したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

組織 板

1799生命の子:2013/11/04(月) 23:11:41 ID:R1D4Jmeg
>1772 :ユタカ:2013/10/28(月) 06:52:05 ID:R1D4Jmeg
トキさんのを見ないで書き込みました。

イヤー、教化部の活気のなさには驚きました。出講講師研修会で模擬講話の講師の人も雅宣総裁の本を下向いたまま棒読みなので、まったく内容が伝わってきません。

そして教化部長が「生長の家の教えは現象はない」という教えです、といいながら大自然賛歌のP18だったかの人間の自由から善悪は出てくるとか読んで現象とごちゃまぜのとんでもない勉強をしているので、、、矛盾勉強会でした。



「矛盾はない」

と谷口雅春先生に言われました。とそのような気持ちです。

実相研鑽のP、187 を読みまして自分の器の小ささがわかりました。

1800生命の子:2013/11/04(月) 23:29:34 ID:R1D4Jmeg
実相研鑽の1です

悟りを深めるための相互研修 第一集です。

1802トキ:2013/11/10(日) 10:04:59 ID:ka8gZUjc
 今、生長の家教団では、本流復活派の組織に所属した人は、原則、処罰の対象になります。
また、本流復活派の中でも、学ぶ会などは、教団からの脱退を提唱しています。

 しかし、そういう考え方は不毛だと思います。一人一人、いろいろな考え方があるのですか
ら、組織の二重加入を認めてもいいような気がします。もちろん、お互いの組織にいる間は、
他方の組織の勧誘などをしないという条件がつきますが、害がなければ、いいのではないか
と思います。

 相手の団体を敵視して、脱退を促す言動は、信徒にとっては迷惑な事だと考えています。
また、和解にも不毛です。

 両者とも、ご一考下されば幸いです。

合掌 ありがとうございます

1804トキ:2013/11/12(火) 15:24:24 ID:tEhjkDzU
生長の家宇治別格本山の元講師で、現在はNPO法人を立ち上げて活躍されている
大熊良樹先生のブログを拝見すると、こんな事が書いてありました。

http://blogs.yahoo.co.jp/warai333warai/MYBLOG/yblog.html

 要するに、大熊先生は生長の家宇治別格本山を退職されたのですが、
何しろお子様が6人もおられるので、なかなか次の家が見つからない状態
みたいです。幸い、事情を察した本山側が、お子様の福祉の観点から、
次の家が見つかるまで、職員寮に居ても良いという許可をされたみたいです。

 これは、人道的に見て、当然の事かと思います。

 ところが、誰かが『森のオフィス」の本部に密告をしたらしく、本部から
宇治別格本山に大熊先生を寮から追い出すように、という指令が届いたみた
いです。結果、大熊先生は、今月いっぱいで6人のお子様と一緒に寮を追い
出される事になるそうです。

 余談ですが、この密告は不思議だと感じます。
大熊先生が別格本山の職員住居におられるのを知っているのは、本山職員か
出入りの業者の一部です。信徒は勿論、近隣の教区の幹部も知らないはず
です。
 業者は本山を敵に回すと商売に支障が出るので、密告をする人は少ないはずです。
さらに、本部と関わりのある人も少ないはずです。
 すると、密告した人間は、本山関係者である可能性が高いです。元の同僚
をあっさりと売り渡すのは、良くないような気がします。閑話休題。

 大熊先生は、別に別派に走った訳でもなければ、教団批判をしている訳でも
ありません。宇治の大祭の時には、ご奉仕もされています。大熊先生を追い出しても、
空き家が一軒できるだけの話です。

 そう考えると、そこまで大熊先生をいじめなくてもいいような気がするのですが。

幸い、大熊先生は、『既に、新しい家が与えられました。ありがとうございます。」
と感謝の気持ちでおられるみたいです。皆様も応援のほど、お願いいたします。

1805元信者:2013/11/12(火) 16:08:55 ID:???
>>1804

生長の家が内部から腐ってきていることが良くわかる。

密告と苛め、まさにカルト化したようだ。

トップの卑小な人格が教団にそのまま現出している。

1806閲覧者99「:2013/11/12(火) 17:37:24 ID:GKXRLddw
> 大熊先生は、別に別派に走った訳でもなければ、教団批判をしている訳でも
ありません。宇治の大祭の時には、ご奉仕もされています。大熊先生を追い出しても、
空き家が一軒できるだけの話です。

 そう考えると、そこまで大熊先生をいじめなくてもいいような気がするのですが。

幸い、大熊先生は、『既に、新しい家が与えられました。ありがとうございます。」
と感謝の気持ちでおられるみたいです。皆様も応援のほど、お願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、原宿教団との関係が取沙汰になれば商取引に悪影響が出るおそれがあると
 他を攻撃するしか能がないような男と遊んでいるのだ。ブログ内で。
 密告者が本山関係者とみる教区幹部も気をつけたほうがいいだろう。
 もう手遅れの感もあるが。

1808再掲:2013/11/12(火) 18:11:54 ID:???


(14)宗教法人「生長の家」を批判するなど、その活動を妨げる団体や組織に所属している場合。また、それらの団体や組織が開設するサイトで投稿していたり、自らサイトを開設して当法人への批判や妨害活動をしている場合。

1809流氷:2013/11/12(火) 18:13:40 ID:u3sIEBuc
1402 名前:再掲 投稿日: 2013/11/10(日) 23:22:58 ID:???
:トキ 投稿日: 2013/11/10(日) 21:21:13 ID:MjOnjj/g

周囲の人で困っている人を助けるのが、本当の
生長の家の人だと考えますが、

その生長の家を変えてしまったのが
 谷口雅宣グループであります。

1810流氷:2013/11/12(火) 19:16:12 ID:UkB98mFw

しかし、雅宣総裁って、けっこう「やり手」ですよね。
キノコ狩りを職員がしてとかどこかで読みましたけど、職員食堂は有料なんでしょう。
ケンカウィルス商売人を目標に頑張りますなんていってる教区人も、総裁を見習ったほうがいいのでは
ないでしょうか。
トキさんのためにつくったブログ管理人は、自分の息子のオネショも他のせいにし、
甥っ子がちょっといじめられると、うのはなさんの業があらわれてるなんて分析してましたが、
可哀そうなのは底冷えの京都の季節に、住居を出なくてはいけない子供たちですね。

1811トキ:2013/11/13(水) 23:04:55 ID:QgUc7xZA
 週刊誌などで、最近、日産のカルロス・ゴーンさんが叩かれています。
高額の報酬や従業員の解雇などが理由ですが、同時に、電気自動車の失敗もあげられています。
 率直に言って、売れていないみたいです。教区で電気自動車を使っている人に訊くと、
やはり走れる距離が短く、また、充電施設が不足しているので、恐くて長距離の運転には
使えない、といいます。他の自動車会社では、ハイブリッドがメインで、その次は、水素燃料
がメインみたいです。三菱自動車と日産は、充電施設を莫大なお金を出して増やしていますが、
水素燃料が成功したら、そのお金は無駄になるという指摘もあります。

 生長の家も、電気自動車を応援しています。その動機はいいとは思います。しかし、信徒
の浄財で、充電施設を作ったり、補助金を出すのは、優先順位が違うと思います。正直、教区
にいる私の周囲の信徒は、反対をしています。その上、電気自動車が『消えたら」この投資は
無駄になります。

 現在、生長の家宇治別格本山は、照明器具をLED電球に交換する工事をしています。LEDは
環境によく、その上、光熱費を押さえる点でも優れています。本当は教区でも、したいので
すが、予算の面からできないのです。充電施設を作るお金を教区のLED化に使えば、生きた
お金になると思うのですが、どうでしょうか。

1812神の子さん:2013/11/14(木) 00:08:00 ID:WqvImydo
〉〉1808

 いい加減にしたら? 嫌がらせ以外の何物でもない。
しつこい!

1813トキさんへ:2013/11/14(木) 00:31:20 ID:oXVhP2yA
> 現在、生長の家宇治別格本山は、照明器具をLED電球に交換する工事をしています。LEDは
環境によく、その上、光熱費を押さえる点でも優れています。本当は教区でも、したいので
すが、予算の面からできないのです。充電施設を作るお金を教区のLED化に使えば、生きた
お金になると思うのですが、どうでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔、河口湖だよりを読んでいたら、総務が畳や道場内を新しくしたいといって
本部に打診して実現したようなことが書いてありました。
 でも、原宿教団との関係が噂になれば商売に損失が出るおそれがあると
他の生長の家信徒を攻撃し、教化部の祈りの間を仕事に使うような人に
使われている幹部が打診しても無理だと思います。
徳なしは哀れむべきかな。

1814トキさんへ:2013/11/14(木) 01:02:00 ID:/35Ug0TE
あっちへ行って、こっちへ行ってと洗濯機の中に頭を突っ込んだかのような
苦悩の日々が過ぎて、きょう、以下の貴文を読んで仰天しました。
 「頭が悪い」「最近ボケてきたのか」というのは、事実だったんですね。
 その裏づけが取れて、胸がスッとしました。もしかしたら、組織指導だ、個人指導に
時間を取られたかいうのも、御本人の妄想かもしれません。

  名前:トキさんへ 投稿日: 2013/11/13(水) 23:47:14 3090 名前:トキ 投稿日: 2013/11/13(水) 22:33:50  現在、訊け管理人様は、御自身の掲示板を開いています。

うのはな様も、御自身の掲示板を開設されてはどうでしょうか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 その訊け管理人さんが、ここはこれから「うのはな掲示板になります」だとか
うのはな城だとか貧民街だとか、ひとりで舞い上がって書いてる文章がありますから
それらをよく読んでください。
 どこまで鈍感なのか知りませんが。

1815トキさんへ:2013/11/14(木) 01:06:27 ID:/35Ug0TE
>よく、部外者、部外者っていいますが、、、

 部外者と長年組織会員という言い方が悪かったら、
 徳のある人と、徳のない人、という言い方に変えましょうか?
 それはあんまりにもおこがましいと思う日本女性の人生。

1816トキ:2013/11/15(金) 10:00:28 ID:fIUiGvAI
 先日、この掲示版で、某教区がご講習会に立正佼成会に頼んで動員をしてもらった、という話を
書きました。

 この件に関して、生長の家本部が、教化部長ならびに教区五者宛に通達を出して注意を喚起され
ました。迅速なご対応に深く感謝申し上げます。

 仄聞するところでは、いくつかの教区が、某教区のマネをして、同様の試みを考えていたみたい
です。しかし、この通達により、そういう事が広まるのが阻止できたので、嬉しく思っています。

 『立正佼成会」の名前が通達には書かれているので、立正佼成会が誤解をされないように、説明
をする必要はあるかもしれませんが、早めに暴走を止められたのも事実なので、良かったと思い
ます。

 以上、簡単ですが、御礼を申しあげます。

合掌 ありがとうございます

1818編集長:2013/11/15(金) 13:30:47 ID:???

名前:トキ 投稿日: 2013/11/15(金) 10:00:28 ID:fIUiGvAI

この通達により、そういう事が広まるのが阻止できたので、嬉しく思っています

・・・・

   講演のつまらなさが外部にもれずにすみますからね♪

1819閲覧者99:2013/11/15(金) 16:15:24 ID:Pho1OZwQ
>名前:トキ 投稿日: 2013/11/15(金) 10:00:28 ID:fIUiGvAI

この通達により、そういう事が広まるのが阻止できたので、嬉しく思っています

  しかし、本流派掲示板で職員のスキャンダルを問題にすれば、こういう話題が
 世間に出ることの危険性を説き、ぼくは意見したくない姿勢。
 そのあと、他教区の部長のスキャンダルを友人に頼まれたと言って暴露。
 いそがしいですねえ。
 誰も呼んでいないのに、きょうは遅くなってすみません、とボランティア掲示板を
 運営しなくちゃいけないし、部外者と宇治で遊んでたかと思えば、
 また知人に頼まれて慰霊塔がどうたらこうたらって、この次は久々に
 法律に詳しい友人の登場でしょうか?

1820再掲:2013/11/15(金) 16:37:46 ID:???
前:曳馬野 投稿日: 2013/11/15(金) 15:49:53 ID:vpari8YQ

 この様に信徒として生きている人々がいるのです。

雅宣総裁の下で明るく生きている人々を、否定しているのです、ここで雅宜総裁を非難する人達は。

とりわけトキさんは、「利害関係者です」と、組織に存在しながら教団批判に邁進し、総裁批判組に発言の機会を与える

掲示板運営を仕事の合間にする、これは給料泥棒と云うべきものです。

  ・・・・・

1821宜保愛子:2013/11/15(金) 17:07:45 ID:???
>>1819

次は霊能者の登場です o(`ω´ )o

1823「訊け」管理人:2013/11/15(金) 17:36:30 ID:???


 組織板に、貼っちゃいましたね(笑)いつも、ご苦労さま。




1824トキ:2013/11/15(金) 19:32:57 ID:fIUiGvAI
>>1822

 週刊新潮を読んでいると、山本太郎氏に、あの事件以後、村上正邦さんがいろいろとアドバイスを
している、という記事が掲載されていました。何でも、皇居前に参拝して、土下座をして謝ったという
話です。そういうアドバイスをしたのが、村上さんと、新右翼『一水会」の木村三浩さんだとか。この
あたりの意図は不明ですが、何かお二人はお考えなんでしょうね。

1825閲覧者99:2013/11/15(金) 19:45:41 ID:uIBJBgn.
1364 :トキ:2013/11/14(木) 20:03:16 うのはな様

 訊け管理人様よりも、うのはな様のほうが古い信仰者であると理解しています。
すると、生長の家の人間としては、早く教えに触れた人間に厳しい態度を求めます。
うのはな様には不公平な対応はしたつもりはなかったのですが、うのはな様は、
練成会にも参加し、教区で活動をされてきた人だと理解しています。
その観点から、厳しい態度をとった事はあるかもしれません。

 あと、この掲示版の管理人の正体を知る人は少ないですが、最近は、得に親しく
信頼できる人が、匿名あるいは顕名で、アドバイスをくれたり、場合によっては
激しいお叱りを頂戴する場合もあります。その場合、沈思黙考して、ご意見が正当
だと思った場合には、その人の意見に従う場合もあります。

 訊け管理人様とは、それほど運営について、意見を頂戴する関係ではありません。
むしろ、他の人の影響を受ける場合のほうが大きいです。それをもって、訊け管理人様
だけの影響と誤解をされていると思います。

 仮に、うのはな様から意見をいただき、それが正当だと思ったら、もちろん、その
通りにします。

 あと、本部直轄掲示板とか、某掲示板で書いていますが、本部の人は、管理人の
正体を知りません。本部から影響を受けた事は全くありません。

 以上、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1826神の子さん:2013/11/15(金) 21:18:11 ID:???
名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/11/14(木) 16:10:10 ID:???
>>トキ理事長

 1822文は無断転写でございます。

1827トキ:2013/11/15(金) 21:21:10 ID:fIUiGvAI
 著作権者からの連絡により、1822の投稿は削除しました。
ご了承下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1828「訊け」管理人:2013/11/16(土) 07:04:10 ID:???

>>1826 さま

 まあホント、呆れますね。今度は投稿文の改ざんですか?私が削除を依頼したのは、1822文ではありませんよ。アナタは数字だけを、変えられましたね?数字を変えて私の投稿文を、コピペされましたね。なんでそんな、なんて云うのか、「アホなこと」されるんでしょうか・・・・・意味不明です。

 あと別件です。「神想観を他人に依頼する件」ですけども、そんなにアホな行為ですか(笑)。雅春先生や徳久先生も、オススメされている方法です。そうでは、なかったですか(笑)なお当方は、この議論、堂々受けます。その旨表明しますんで、たまには堂々とやり取りをしましょう。祈願を他人に依頼する行為ですが、「非常に真っ当な行動である」というのが、当方の意見です。(当然ながら論拠ありです)ですが貴殿は、当方に疑問を呈していらっしゃるワケですよね。ならば、堂々とやろうじゃないですか。もうそろそろ、「言いまくり」「決め付け発言」・・・・・・・そんな領域から、脱しませんか。「掲示板で、何やってんの」になりませんかね。




1829閲覧者99:2013/11/16(土) 08:13:55 ID:.6NOiZ7A
>祈願を他人に依頼する行為ですが

上の青色さんが他人任せにするといった投稿の真意など、詳しいことは
  わかりませんが、この文はあつかましい人に関係してると思ったので、
  おかしかったです。
  たぶん、いわれてる本人は意味がわかってないと思うので、
  説明する義務もないと思います。

1830うのはな:2013/11/16(土) 08:19:51 ID:.6NOiZ7A
> 訊け管理人様とは、それほど運営について、意見を頂戴する関係ではありません。
むしろ、他の人の影響を受ける場合のほうが大きいです。それをもって、訊け管理人様
だけの影響と誤解をされていると思います。

   これは、トキさんと私とで認識がちがいますね。

1831うのはな:2013/11/16(土) 09:10:08 ID:rZUND4e.
>、「言いまくり」「決め付け発言」・・・・・・・そんな領域から、脱しませんか。「掲示板で、何やってんの」になりませんかね。

あなたがいちばん決め付けいいまくってるのです。

1832うのはな:2013/11/16(土) 09:13:24 ID:rZUND4e.
 トキさんは、運営版での話にちゃんとこたえてください。
 だははの規約のことについてきいています。
 そして向うの転写を許すなら、別版でもそれが可能なのかと運営のことに
 ついてたずねてるんです。
 管理人がそれに応答せず、さっそく訊け氏の好き勝手が始まっています。
 そんなありさまを仕切られていると表現したまでです。

1833トキ:2013/11/16(土) 09:28:26 ID:rPDT4ZqQ
>>1828

 なりすましでしたか。それは申し訳ありませんでした。

今後気をつけます。ごめんなさい。

なお、念のため、バックアップをとってあるので、復活はできます。
投稿者様から依頼があれば、再投稿をします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1834トキ:2013/11/16(土) 09:33:07 ID:rPDT4ZqQ
>>1830

 この掲示版の運営は、最終的には、管理人の判断になります。
それに、本人がそう言っているのですから、これほど確かなものは
ないと思います。

>>1832

 これは、どの掲示版からの転載でも同じですが、原則、どんな転載も可能です。
しかし、不適当だと管理人が判断をした場合は、削除要求をお願いします。

 なお、以後、部室か別板の運営板でお願いをいたします。
 
 以上、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1835トキ:2013/11/16(土) 09:41:02 ID:rPDT4ZqQ
 それと、今、思ったのですが、他の掲示板からの転載専門の板を作ってもいいかもしれません。
本板では、もう、かなり限界に近いのですが、別板のほうは余裕があります。

 このあたり、皆様のご意見を頂戴できれば幸いです。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1836うのはな:2013/11/16(土) 09:57:54 ID:mDMdM67E
 >この掲示版の運営は、最終的には、管理人の判断になります。
それに、本人がそう言っているのですから、これほど確かなものは
ないと思います。

 そんなことはわかってますよ。ここは誰の運営かなんて聞いてませんよ。

1837うのはな:2013/11/16(土) 09:59:34 ID:mDMdM67E

 トキさんへ

 以後、別版で尋ねていることには別版で答えてから、他の掲示板で遊ぶようにしてください。

1838うのはな:2013/11/16(土) 12:07:30 ID:.mURqUxQ
> それと、今、思ったのですが、他の掲示板からの転載専門の板を作ってもいいかもしれません。
本板では、もう、かなり限界に近いのですが、別板のほうは余裕があります。

 このあたり、皆様のご意見を頂戴できれば幸いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
別版でも、わたしのコピペはしないでくださいとか、この文章の著作権はぼくにありますといいながら
他人の文言モノマネをしたりしている人がいて、そのことで掲示板がガタガタになったというのに、
あほか?

1839うのはな:2013/11/16(土) 12:10:06 ID:.mURqUxQ

 訊け氏がよくトキ理事長っていってますが、トキさんみたいな人を理事長
なんていって、本部から名誉棄損で訴えられないでしょうか?

1840給料泥棒の話:2013/11/16(土) 15:14:21 ID:lj1W4GB.
 「お前は、給料泥棒!」

 「それは、どういう意味ですか?」

 「給料分も働いていない。恥じらいもなく、毎月、給料をよくもらえるよな」

 「その言葉を撤回してください……」

 「会社は、君の給与の倍近くを支払っている」

 「ええ!?」

 8年ほど前にこんなやりとりを職場で聞いた。まだ、会社員だったころだ。“給料泥棒”とののしるのが、当時40代後半の部長。反論するのは、30代前半の男性社員。この後、2人が口論になっていく。

 会社を離れ、6年が過ぎようとしている。この間にも中小企業やベンチャー企業の経営者から「うちには “給料泥棒”がいる」と聞いた。どうやら、期待に応えられない社員のことを指しているようだ。私は、この言葉の正しい意味が今も分からない。

1841お知らせ:2013/11/20(水) 12:23:19 ID:.P/CW8KM
2232 :「訊け」管理人:2013/11/19(火) 12:34:16 ID:???

 私やトキさんへの誹謗中傷は、こちらで↓

http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/

 レスもしませんし、一方的に書けます。オススメです。




1842トキ:2013/11/20(水) 18:17:51 ID:LuR7Ta0I
 本日は用事で先達に会いました。鎮護国家特別誓願を今年は出さなかったと話していました。
そういう人が多く、今年はかなり数は減るみたいだ、とも聞いています。先達は講師ですが、
この鎮護国家の件は納得できない、と憤っていました。こういう話も書いておきますね。

1847トキ:2013/11/24(日) 21:29:10 ID:wWX3gpOw
 数日、遠出をしていたのでやや不活発で失礼をしました。

 さて、いくつか聞いた話を書きます。先ず、総裁の今回の『唐松模様」に書かれた

「ムスビの働きで新価値を創造しよう」という話の私の教区の人達の反応。

http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2013/11/post-6fbb.html

 正直言って、『内容が理解できない」という声が多かったです。あれは私の記憶に
間違いがなければ、『古事記と現代の予言」がベースになっていますが、信仰歴の浅い
人は、『古事記」の知識がないので、理解ができないみたいです。古い信徒さんは、
ああいう古事記の理解の仕方が伝統的な谷口雅春先生のお考えと異なるので、その点に
ついて違和感を感じているみたいです。

 つまり、賛成とか反対とかいうレベルではなくて、『理解ができない」という人が多数
でした。頭の良くない私が何回読み直しても理解できませんでしたが、他の人も理解でき
ないみたいですから、これはこれで困った事かと思います。

 次ぎに、会員数の激減。これは深刻な問題になってきました。数字が減っているのはみんな
知っています。なのに頑張ろう、という意見はあまりありません。

 当然、こんな調子でありますから、教区では、部内の士気が低下しています。
ただ、複数の人達が、最近、谷口雅春先生やご高弟様の講話のテープを配布しだしています。
これは会員から喜ばれています。総裁万歳を言っている人からも歓迎をされています。他の
教区でも、同様の動きがあるみたいです。こういう事なら、争いにはならず、救済になる
のではないか、と感じます。

 教区の本部への信頼は低下しています。ただ、教区が従来、本部の顔色だけを見て動く
習性があったのも問題だと思います。本部が何であれ、自分の良心と信仰で動く姿勢は
大事でしょう。

1848「訊け」管理人:2013/11/25(月) 09:26:52 ID:???

>>1847トキ理事長



 さて、「よくワカンナイ」ですね(笑)総裁の御主張ですが、意味が不明でした。まあ、『古事記と現代の預言』からムスビの解釈を披露されておられ、そしてそれには違和感は無かったのですが、「あれ?」と思ったのは、以下です。それは、


 「ムスビの働きを大自然から学んで(云々)」

 の箇所です。ここが意味、不明ですね。

 ところで以前も書いたのですが、総裁の用語は不可解なのです。「自然」という言葉が“Nature” なのか、“Truth”(=實相)なのか、不明になるんです。私の読解力の問題なのですが、まあ、相手の読解力によって解釈が分かれる文章は、やはり不親切ではないでしょうか。(・・・・まあ、比較の対象が「谷口雅春」先生になります。現総裁に於かれては、相当に高いハードルでしょうがまあ、雅春先生に比べますと、解釈が分かれる文章だと思います)


 ところで、まあ、やはり「よくワカンナイ」ですね(笑)なんでムスビの働きを自然に学ぶんでしょう。

 これを解釈し得た方おられれば、ぜひ、ご解説くださいませ。よろしくお願い致します。



1849トキ:2013/11/25(月) 09:58:47 ID:hyT9J1dY
「訊け」管理人  様

 ご投稿、ありがとうございました。

 これは私の想像ですが、総裁が主張したいのは、地球も生命体であり、生命体としての地球を
大事にしろ、という意味かと思います。地球には人間も含めて全ての生物が依存している(宇宙旅行
が日常化して、他の星に移住するとかいう話はこのさいは無視)から、感謝しなさい、という
意味に近いかもしれません。この主張は、谷口雅春先生も、傍論ですが、言及されていたのも
事実です。(詳密講習会でのご講話)。もちろん、これはあくまでも私の想像であり、誤解している
危険性もあるので、注意すべきかと思います。

 ただ、優先順位というものが人間にはあります。「衣食足りて礼節を知る」という言葉があります
が、個人の生活が落ち着いてこそ、初めて自然とか地球とかについて考える状態になります。こういう
言い方をしたら大変失礼ですが、個人の救済をせずに国家とか社会とか地球とかを言っても、全然
説得力がないかと思います。

 武道の道場に行くと、履物をそろえる事から始めますが、信仰も個人の救済を『小さな事」とバカ
にしていては、元が崩れるので、伸びないと思います。それが出来て、初めて、国家とは地球とか
について、言及すべきかとは、私の個人的な意見です。

 なお、総裁の用語が不可解なのは同感です。この点が、本流復活派に攻撃の材料を与えている理由
の一つだと感じます。

 以上、走り書きでごめんなさい。

合掌 ありがとうございます

1850「訊け」管理人:2013/11/25(月) 10:11:23 ID:???


>>1849トキ理事長

 以下の件、

>>>総裁が主張したいのは、地球も生命体であり、生命体としての地球を
大事にしろ、という意味かと思います。地球には人間も含めて全ての生物が依存している(宇宙旅行
が日常化して、他の星に移住するとかいう話はこのさいは無視)から、感謝しなさい、という
意味に近いかも<<<

 に関してご紹介します。その、

>>>この主張は、谷口雅春先生も、傍論ですが、言及されていたのも
事実です。(詳密講習会でのご講話)。<<<

 ですが、以下のご講話だと思います。

○「詳密講習会」昭和44年秋
http://ndrive.naver.jp/shareUrl/0gMtdF6wltY79N2MYfrdoQ2nktmZEwAnaQeoaUDlAuMI5CWYHuBLeHZBqjEabGxJCg%3D%3D


 そうなんですよね。総裁の御主張はまあ、雅春先生を「論拠にしてはいる」と思います。

 しかし、「はあ?それって現象の話では?」にもなるのです(笑)その辺がなんか、意味不明なのですよね。“Truth”(=實相)としての自然かと思っていれば、CO2の話など飛び出します。「あれ?“Nature”(=現象)の話だったの?」になるんですよね。そしてこんなところが、私には意味不明になりますかね。総裁の中ではその論理、おそらく簡潔に整理されているんでしょうが、我々には伝わってきませんね。




1851トキ:2013/11/25(月) 13:39:51 ID:hyT9J1dY
>>1850

「訊け」管理人  様

 確かに、あの部分は、現象の話になってしまいます。現象の話が悪い訳ではないのですが、
やはり誤解をうむとは思います。

1852「訊け」管理人:2013/11/26(火) 10:02:28 ID:???



>>熊本鎮台殿


「本流対策室」が混み合ってますんで、こちら「組織板」へ引越し致します。

 いや、先日来の件ですがあっさり言うと、騒然となってますよ。頭のオカシイ者どもは「騒然となっており」ます。いやだって、聖典に「和解以外の選択肢」ですが、掲載がナイためです。ですんで、騒然となっているのです。

 どうぞこんな、頭のオカシイ我々のためにご教授ください。和解がムリなれば生長の家的には、「どんな行動をするのが正解なのでしょう?」と。ブリリアントなご回答に、期待大です。


○本流対策室・当方書き込み文
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4616
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4617




追伸

 ところで今朝、早朝神想観の際に貴殿のご投稿文を、白鳩姉さん達にお見せました。感想は「はあ?」てな感じでしたよ。(相当に頭オカシイのでしょうね、姉さんたちもw)彼女たちも総裁へは、疑問を持っているのです。でも、そんな方々でも貴殿の御主張には、「はあ?」てな反応でしたね。

 まあこれが、「現実」ではないでしょうか。反論の来ない掲示板に居ては見えて来ない、そんな現実の一端です。愛念のつもりで紹介、させて頂きます。

1861傍流より:2013/11/27(水) 07:22:43 ID:2ghtdEoo
725 :さくら:2012/12/05(水) 21:17:02 栄える会Bさま。

あの「谷口雅春に訊け」管理人様って、「スケベ」だったって、ほんとですか?
…信じられないわ。



…ところで、「スケベ」ってなんですの?
それ、お紅茶に合うかしら?

1864「訊け」管理人:2013/11/27(水) 11:04:21 ID:???


 ト、トキ理事長・・・・・珍文整理は「ありがとうございます」なんですが、なんでコレ↑だけ、残したの?






追伸

>>さくら

 やい、さくら。オレはスケベではない。「弩スケベ」なんだ。間違えるなよ、まったく。

1865志恩:2013/11/27(水) 11:16:17 ID:.QY5jUA6
そんなこと、わからないの? あたまがいいくせに。
あなたのよき理解者であるトキ様は、
あなたが、“「弩スケベ」なんだ“ということは、重々 承知しておられるから、
あなたのことを配慮されて、わざわざ、残したのです。

1866トキさんへ:2013/11/27(水) 11:17:14 ID:3yd52CDg
前:曳馬野 投稿日: 2013/11/15(金) 15:49:53 ID:vpari8YQ

 この様に信徒として生きている人々がいるのです。

雅宣総裁の下で明るく生きている人々を、否定しているのです、ここで雅宜総裁を非難する人達は。

とりわけトキさんは、「利害関係者です」と、組織に存在しながら教団批判に邁進し、総裁批判組に発言の機会を与える

掲示板運営を仕事の合間にする、これは給料泥棒と云うべきものです。

1867志恩:2013/11/27(水) 11:18:35 ID:.QY5jUA6
あなた、組織板で、こんなこと書いて、また、SAKURAさんに𠮟られますよ。

1868志恩:2013/11/27(水) 11:22:09 ID:.QY5jUA6
1867は、訊け様宛です。

1869神の子さん:2013/11/27(水) 11:25:08 ID:3yd52CDg
 ・・・・・もう一度確認しましょう。

 ここはワレワレの様な〝貧民〟が、来る場所ではないのです。かつての貧民街ですが今は、うのはな城となりました。以下の歌でも聴かれて早急に、離れましょう。それをお勧め致します。もう、「身分が違う」のです。ワレワレが、相手できる階層の方々では、ナイのです。

1870「訊け」管理人:2013/11/27(水) 11:26:57 ID:???

>>1865

 生まれて初めて志恩さんの言葉に、納得できました。「そうだったのか」と、腑に落ちました。

 ご解説、誠にありがとうございました。




1871トキ:2013/11/27(水) 11:56:45 ID:QsleMvcs
 失礼をしました。単なるミスです。ごめんなさい。

1881部室版4:2013/11/30(土) 06:40:18 ID:IFIbhFFc
38 :同意者多数:2013/06/21(金) 19:19:34 ID:lpxq1AYI名前:神の子様 投稿日: 2013/06/05(水) 14:10:01

訊けさんが騒がないと、どの板も「静か」だね!!
まことに清々しい。

1882博多へ:2013/11/30(土) 06:52:44 ID:???

 住吉大神さま 今から博多へまいります♪

 12月1日 長崎ブルクス? 知らないね

1883神の子さん:2013/11/30(土) 09:21:49 ID:???
[714] 真理の伝道は命懸けの使命である http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=yu0529&amp;mode=res&amp;log=106

伝道のみちはきびしいのである。 片手間でやれると思うのは 「甘える心」 である。

1885「訊け」:2013/11/30(土) 16:07:28 ID:???

<再度掲載>

>>熊本鎮台殿


「本流対策室」が混み合ってますんで、こちら「組織板」へ引越し致します。

 いや、先日来の件ですがあっさり言うと、騒然となってますよ。頭のオカシイ者どもは「騒然となっており」ます。いやだって、聖典に「和解以外の選択肢」ですが、掲載がナイためです。ですんで、騒然となっているのです。

 どうぞこんな、頭のオカシイ我々のためにご教授ください。和解がムリなれば生長の家的には、「どんな行動をするのが正解なのでしょう?」と。ブリリアントなご回答に、期待大です。


○本流対策室・当方書き込み文
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4616
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4617




追伸

 ところで今朝、早朝神想観の際に貴殿のご投稿文を、白鳩姉さん達にお見せました。感想は「はあ?」てな感じでしたよ。(相当に頭オカシイのでしょうね、姉さんたちもw)彼女たちも総裁へは、疑問を持っているのです。でも、そんな方々でも貴殿の御主張には、「はあ?」てな反応でしたね。

 まあこれが、「現実」ではないでしょうか。反論の来ない掲示板に居ては見えて来ない、そんな現実の一端です。愛念のつもりで紹介、させて頂きます。

1886再掲:2013/12/01(日) 00:35:25 ID:???
◎◎◎様は宗教家だ。

  まずは最初に、『七つの燈台の点燈者』の神示

  「汝ら天地一切のものと和解せよ……。」

  脅しの前でも神示を出すとは素晴らしい宗教家だ。

  「汝ら天地一切のものと和解せよ……まずはお前が合掌するんだよ。

  合掌したら、ツラ貸せよ。……ほら。まだ合掌してゐない。

  それでお前は生長の家か。本流か。

  お前よりも俺の方が、はるかに谷口雅春に訊いてゐるんだ……

  それが分かったら、早く俺と和解しろよ。早くしろ。」

1887はあ?:2013/12/01(日) 10:30:03 ID:SOToXT5M
>皆さんにはワカンナイ感激でしょう、これ(笑)

そんな皆さんにワカンナイ話をひとりで面白がってしゃべってくれて
 ありがとうございます。あとは御自分の掲示板でひとりがたりしてください。
 トキさんが、ダハハ掲示板は閲覧者数が少ないと思う、と書かれていたのは
 たぶん本当でしょうね。

1891トキ:2013/12/01(日) 15:41:19 ID:Mb4hvt62
 現役の会員さんから、メールで質問が届きました。

 国際標準に合わすため、来年から年度が変更になります。従来は4月1日から3月31日まで
が1年度ですが、来年からは1月1日から12月31日までが1年度になります。

 ところで、講習会なども、従来はその年度に従って開催日を決めていました。ところが、
来年からは新しい年度に合わせて開催する事になります。

 例えば、本日は長崎で、12月8日には奈良教区で、15日には沖縄でご講習会が開催され
ます。1月には、19日に山梨で、26日に茨城でご講習会を開催します。これらは、平成25年度
の講習会です。ところが、平成27年度の講習会は平成27年以内に開催する事になるので、
平成25年の年末に講習会を開催した教区は勿論、平成26年の3月までに講習会を開催した
教区も平成27年、つまり翌年に講習会を開催する事になります。

 大阪教区などは、S教化部長が、『目標4万人」と言い出し、自主目標も強引に修正するな
ど、異常な・・・・もとい、たいへんな情熱で推進をしています。この大阪の講習会の日程は
平成26年3月23日です。すると、平成27年内に次の講習会が開催される事になります。

 これって、本部が建前にしている『2年スパンの運動」と矛盾するのではないの? という
質問が届きました。 

 私は、メールを頂戴するまで、こういう問題が生じている事自体を知りませんでした。

 どなたか、正確な事実関係をご存知でしたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

1892「訊け」(笑):2013/12/02(月) 07:40:37 ID:???

>>はあ?さん

 初めまして(笑)いやその、「脱力感いっぱい」になりましたんで以下、指摘だけさせてくださいませ。いやこの、

>>>そんな皆さんにワカンナイ話をひとりで面白がってしゃべってくれて
 ありがとうございます。あとは御自分の掲示板でひとりがたりしてください。<<<


 の部分ですが、「はあ?」なんです。

 いやなにせ、当方は最初から「だはは掲示板で投稿した」のだからです。ナニモノかがだはは掲示板の投稿を、勝手にこっちに貼っちゃったんですよ(笑)ですんで「あとは、御自分の掲示板でひとりがたりしてください。」とは、クレーム先が違うような気がします。「御自分の掲示板でひとりがたりしてください」とは、勝手にコピペした者へ申されてください。私は最初から、そのようにしているんですから(笑)




1893「訊け」(笑):2013/12/02(月) 07:41:46 ID:???


 うわ、ここは「組織板」だったのか・・・・・・

 トキ理事長、もう、「全ての珍文を移動」で。どうぞ、よろしくお願いします。ちなみに今日から、12月です。1年の終る月くらいは、キッチリしていきましょう(笑)





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板