[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
女子会 板
1457
:
うのはな
:2012/06/20(水) 22:18:00 ID:gTn97m6I
御婦人にキツメのセリフを吐いてごめんなさいね。
志恩さんも宇宙から見てる人はちゃんと見てますから大丈夫ですよ。
http://youtu.be/HzTijVmypGo
1458
:
SAKURA
:2012/06/20(水) 22:45:54 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
今日は、昨日と打って変わり“雨上がりの一日”…「雨のち〜〜♫〜〜晴天」でしたモノ!
毎日の【祈り…】は、まるで“天使の微笑み”湧き出してきます…。
【祈り】は、私に取りまして【大切な〜生活習慣】の一部分でしょうか…???
さらに【聖典を拝読】しますと、前以上に“心”が澄み切って行きますが〜〜〜☆
先程「女子会」を覗きますと…「別のボ−ド」で“コメント”頂きました事に…
関してでしょうか〜〜〜???
私は「具体論…」できますと〜〜〜“返事”が出来ますが〜〜〜
この様にしてほしいい!!…更に【実相を拝む事】とは〜〜〜
随分“拝読“しましてから、【私の聴力喪失の事?】なのかしら〜〜ン!
一応!考え過ぎなのかしら〜〜ン!余り「良いイメ−ジ」が致しませんでした…。
果たして?此方が“乏しい心持ち”でしたのでしょうか〜〜〜?
■私の【料理…】を拝む〜〜〜><また“理解”が〜〜〜><
併しながら…「雅春先生…言葉」…【感謝!この事が…全てを癒す】です〜ョネ!
再合掌
PS:・・・「うのはな様」からの“メッセージ”頂きました…。【感謝!】
■「甘傘」・・・捉え方が・・・ア〜〜〜ッ「key打ち間違い」でした。
ですから…此処に【訂正メッセ−ジ】
そうです〜〜ネ!私なら「甘傘」ラブ〜ラブ〜☆〜“傘”でしょうか???
この様に「連想ゲ−ム」させて頂きま〜〜す。意外と「うのはな様の年齢?」が…
見えて来ましたが???
1459
:
SAKURA
:2012/06/20(水) 22:52:41 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
■【 しょう油 … ソ―ス 】
そうです〜〜ネ!
確かに【 味 覚 オ ン チ 】かもしれませ〜〜ンネ!
どうしてかと申しますと…【チ−ズケ−キ】作ったのはいいのですが〜〜〜><
■【シュガ− と ソルト】間違いがありましたモノ〜〜〜><
しかも、お客様の前にて、“カット”…食しましょう〜〜〜><その瞬間でした。
今は懐かし〰〜い【30代の頃…】思い出話しですが… 再合掌
当時の私…???
〜〜♫〜〜 あのとき きみは わかかった 〜〜♫〜〜
わかってほし〜〜い このまちがい〜〜♫〜〜
そう云いますと…「このグル−プサンズ…スパイダ−ス」で私!【中学生】
では〜〜〜☆ ☆
1460
:
うのはな
:2012/06/20(水) 23:04:12 ID:gTn97m6I
わたしは味オンチなあなたが思っているほど、年でもありません!!
昔の映画や歌をしっているぐらいで誤解されたら損ですね。
だから鈍感な人は敬遠されるんでしょう。
1461
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 03:02:06 ID:U9ONro8Y
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
■さっそく??「年齢……」なのでしょうか〜〜〜???
「年齢…」は、いつの間にか私の“潜在意識”の中から消えています〜〜が??
そこには、いつもの【SAKURA…】に、早変わりでしょうかしら〜〜〜ン? 【変身!!】
東京の在中の頃は「年齢」の意識がなく、若い方たちとの“交流”が多く、
気がつきますと、私の方が、若く見られてしまいがちなのですかと?
その様に思った事も、度々ありましたが〜〜〜?【年齢は???】
■FUKに戻ってから、客観的に思いました事は、此処FUKの女性の方々(同年代…)は?
正直“老けてるの〜〜?”そんな感じが致しました…。
どうして〜〜〜なんで〜〜〜そうなるの??
「亡き母」に、その事を尋ねますと……「性格が悪い人ほど?老ける〜〜〜♫!」と…
笑いながら、云いましたが?■ネガティブ感情は、それなりの事が自分自身にかえるの〜ョ!
ある時「吸血鬼の女性」と天神の三越前で“再会”する事になり、そうなのです〜〜〜ョネ!
「30年ぶり?」の印象は、先ず!昔の“面影…”全く見えませんでしたかと……?
その時に、はじめてこちらも“年齢意識”が、潜在意識に【input!!】でしょうか??
あのように老けるのは、此処“FUKの空気”が、悪いのかしら〜〜〜ン!とか…
色々考えあぐねましたが…「亡き母の言葉」より…【性格…】から確かに来るのかと?
■ネガティブ感情は、人に“嫌な気持”を与えてしまいますし、私自身は、根本的に、
その様な「暗黒面を見る事…タブー!!」ですもの〜〜〜♫
更に【類の法則】になりますから…当然!思考の相反する合わない“空気?”の時は、
無理をしない方が、良いのでしょう〜〜〜かと思います。???
さて!「母のおば様の葬式」の時、「おば様の子供?」は、私より若干若いのですが〜〜〜?
すでに“息子さん”がいまして、もう〜〜〜“孫もいる”と聞いて、
つい私は「も〜〜〜う!孫もいるの〜〜〜?うそ!早〜〜イのでは?」と、言いますと…
いとこが「○○チャンは、もう〜〜〜!何歳なの〜〜〜ネ!」と言われて…【ポカ〜〜〜ン?】
更に「私より、実は〜〜もう!あなたの方が〜〜〜ネ!」と言われて、よく考えますと…(微笑)
「外見的には、私の方が若い〜〜〜ョ!」この様な“会話…”のやりとりをしていますと…
直ぐ“いとこの子供”が〜〜〜口をはさみ…(微笑)…“一言の??言葉”を、言いだします。
そこからは?もう〜〜〜【女性…年齢狂想曲】となりましたが〜〜〜 ><
■■【年 齢 も 、先 ず! “ 心 か ら 始 ま る ”の で は ?】
「雅春先生の言葉」にも〜〜「誰?誰?よりも若い〜〜〜」と比較している間は、
実は〜〜〜もう“年齢への潜在意識”が〜〜〜inputされ、
外見的な事も〜〜【全ては“心”でつくる世界…】ですから、
自然にその様に第三者は見える〜〜?見てしまう〜〜?事になるのです〜〜〜ョ!
もう少し〜〜〜?やんわりとした【ポジティブ感情・会話…】をされます事が…
益々“魅力的”に見え、観覧者の方も“投稿文”賛同する事と思う次第ですが?
そして私の“コメント”に、わざわざ返事を下さいまして、更に!“会話形式にてのコメント”を、
頂きました事…ありがとうございます…。
■【いろんな考え方を…此処“2チャンネル”で拝読して行く内に…
この頃は…『まるで世界一周旅行…』した気分〜〜〜ルンルン〜〜〜】になります。・
落ち込んだり〜♫〜笑い転げたり〜♫〜で、忙しく拝読させて頂いています。
<つづく> No.1
1462
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 03:03:11 ID:U9ONro8Y
<つづく> No.2
■■さて本題は『私とはどんな人間〜〜〜??』と、云う考え方になりましたが…?
「セルフイメージ」は、【自分自身に対する自分の信念や心情…】なんです〜〜ョネ!
■『信念・心情は無意識に作られる!』・・・例えば…
【過去の経験、功績、失敗、失望、その他…自分に対する他人からの反応を見て、
記憶されるのです。特に、子供の時の【記憶…】が基本!!ですかと…
その様に私も“過去”とか“嫌な事”も当然ありますし、
悪い「セルフイメージ」は変えて行きたいと、思うようになりましが…?
この「セルフイメージ」を変える事は【時間管理??】の時間が〜〜〜><これ“言い訳”??
そのような時、やはり“良い言葉”を、使用される人との付き合いで…
どうかしますと「良い方向」に、行く事もありますで〜〜〜しょう!!
その様に「潜在意識に良い言葉…」を「リズム〜♫〜」を作って送り込むのですが…
今の私も【訓練中…進行形】なのです…!!
■今回!色々「嫌なネガティブな表現」が多いけれども…私なりの「ボディティブ表現」に、
切り替えて行く…そしてそれを「潜在意識」に送り込む【練習…】と思えば良いのでは??
この頃、その様に思えるようになりましたが…
そんな時■音楽が、一番!潜在意識に浸透しやすい“モノ”でしょうか〜〜??
私も【心の世界へ…宇宙旅行中です〜〜〜。】
■■さて!今日の【ダイエットクッキング…】
■(朝食)
*入り卵と生野菜のサラダ *手作りトースト *カフエオ−レ(牛乳140g コーヒー適量)
■(昼食)
*イカの梅風味焼き *人参とピーマンのきんぴら *白米ご飯
*プレーンヨーグルト *オレンジ
■(夕食)…夜中に “コト〜コト〜まな板の音”
*ツナとエビの大豆のトマト煮 *せん切りじゃが芋のあえ物 *白米ご飯
*アイスティー(砂糖なし)
**(じゃが芋の中にはカイワレ葉とサラダ菜を使用しています)
この後に…素敵な“一曲”を紹介させて頂きます〜〜【元気パワー】頂きま〜〜す。
再合掌
1463
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 03:04:05 ID:U9ONro8Y
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
■If We Hold On Together Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=jQnIS_nmGgA&NR=1&feature=fvwp
■ダイアナ・ロス If We Hold On Together 日本語訳
http://www.youtube.com/watch?v=MtDGVf5nZQM&feature=related
■☆ If we hold on together ☆ (+歌詞) 浅田真央 (Mao Asada) & Diana Ross
http://www.youtube.com/watch?v=lj7-1IFETzY&feature=related
同じ曲でも、随分変わりますかしら〜〜ン〜♫〜
どれが“お好み”でしょうか? 再合掌
ps:
今日は遅くなりました… そろそろ“おやすみモード”です。
1464
:
神の子さん
:2012/06/21(木) 09:09:58 ID:???
>■FUKに戻ってから、客観的に思いました事は、此処FUKの女性の方々(同年代…)は?
正直“老けてるの〜〜?”そんな感じが致しました…。
どうして〜〜〜なんで〜〜〜そうなるの??
「亡き母」に、その事を尋ねますと……「性格が悪い人ほど?老ける〜〜〜♫!」と…
笑いながら、云いましたが?■ネガティブ感情は、それなりの事が自分自身にかえるの〜ョ!
ある時「吸血鬼の女性」と天神の三越前で“再会”する事になり、そうなのです〜〜〜ョネ!
「30年ぶり?」の印象は、先ず!昔の“面影…”全く見えませんでしたかと……?
その時に、はじめてこちらも“年齢意識”が、潜在意識に【input!!】でしょうか??
あのように老けるのは、此処“FUKの空気”が、悪いのかしら〜〜〜ン!とか…
色々考えあぐねましたが…「亡き母の言葉」より…【性格…】から確かに来るのかと?
■ネガティブ感情は、人に“嫌な気持”を与えてしまいますし、私自身は、根本的に、
その様な「暗黒面を見る事…タブー!!」ですもの〜〜〜♫
更に【類の法則】になりますから…当然!思考の相反する合わない“空気?”の時は、
無理をしない方が、良いのでしょう〜〜〜かと思います。???
このコメント福岡の女性が読まれたら・・・・・?
性格悪いから老けてる?
ご自分は、若く見られる?・・・・ってことは?
うわっ!赤面!!
1465
:
うのはな
:2012/06/21(木) 10:22:58 ID:gTn97m6I
211 名前:訊け管理人はご立派!!!! 投稿日: 2012/05/31(木) 08:44:50
210
まあご立派な訊け管理人さん!自分の頭の蠅もはらえない御仁が良く言うよな!
自分なりの伝道はご立派だが、他者の批判をしている時点で同じ穴の貉でごわすな。
おまはんが声高に叫べば叫ぶ程、信仰の浅さを露呈しているって!(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私自身の自戒の意味において転載させていただきました。
1466
:
うのはな
:2012/06/21(木) 11:15:45 ID:gTn97m6I
10. 問題なし 2012年06月21日 09:17
うのはなさん??
このブログ、なにが問題なんですか??
あなたは少ししつこいよ
辛気臭い女子大生も「女子会」版にくるように、よろしくお伝えください。
1467
:
「訊け」管理人
:2012/06/21(木) 11:43:37 ID:???
>>1466
・・・念のため申しておきます。その投稿はリサさまの、HN変更によるものでは
ございません。この点はご確認ください。「別にそんなこと、言ってませんが?」で
ございましたか?それなら私の、取越し苦労でございます・・・・なおリサさま、こち
らの掲示板は見てません。どうぞご安心を・・・・。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65662267.html
たぶん、以下ご投稿に対する返信だと思われます。
1685 名前:うのはな 投稿日: 2012/06/21(木) 01:28:51 ID:gTn97m6I
213 名前:キケブログより 投稿日: 2012/05/31(木) 11:18:51
キケはふざけすぎでキモイw
徳久先生を侮辱してない?こんなにフザケないよオマエと違う
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65662267.html
頭おかしい
それは御本人が何回もしつこくここで書かれています。
「私って頭がおかしいんですよ」ってケンカ腰になって。
創作講話をしたら罪なんじゃないの?
女信者に突っかかってくるよりも。
1468
:
「訊け」管理人
:2012/06/21(木) 11:50:36 ID:???
なおなにか、お話しがございましたらコチラまで。
もうそろそろうのはなさん・・・トキ掲示板の雰囲気も考慮しましょう。
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=ReKAcQZkhl0&feature=results_main&playnext=1&list=PLD1D90EB9F39FB25C
○卯の花学園 × 訊商業
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65667825.html
#comments
上記グランドでは、正々堂々のやり取りになります。(もしくは、正々堂々以外
のやり取り、不能です)創作系も歓迎はしますが、こちらもそんな球、カキーンと
センター前に運ぶくらいのことは、行います。ですのでどうぞ、もう、個人的苦情
はこちらのグランドまで。
1469
:
さくら
:2012/06/21(木) 11:56:53 ID:s4W3bUTA
>
ほんとそうですね…うのちゃん、
かしこい評論家、するどい批評家になるより、愚直な信仰者として実践したいと、改めておもいました、ありがとう。
因みに、聖書は宗教裁判のたびに書き換えられて言葉としては、原型とは違った形にかきかえられましたが、キリストの精神は、愛を実践してきた信仰者の中に、生きてきましたものね…
信仰って、どのようにのこっていくのか、考えさせられますわね、。
…さくら、出てこないといったけど、うのちゃんに寄り添いたくて、ごめんね、そんなゆるいさくらも、許してね。
> 投稿日: 2012/05/31(木) 08:44:50
因みに、この日、上京した父と、後楽園に野球観戦に行ったの。巨人勝って父喜んだし、
父に夕飯おごって、一緒に飲んだ、楽しかった〜。
十代のとき、さくらを心配してなぐった父も、年取ってきたな〜、っておもいましたよ。
もう一ヶ月前のはなしね、…うのちゃんの女子大生に対するご愛念と
記憶力ってすごいわ。
ねえ、ルールの話なんだけど、卯の花、訊け商。
二週間以上前の試合相手以外の言葉を非難するのは、
レッドカードで退場にしたら?
1470
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 12:04:39 ID:???
>ねえ、ルールの話なんだけど、卯の花、訊け商。
>二週間以上前の試合相手以外の言葉を非難するのは、
>レッドカードで退場にしたら?
訊商業は、完全同意致します。そうして頂ければこの訊商業、もう、安心して謹慎できます。
卯の花学園もこのルール、同意表明されんことを、願う次第であります。
訊商業野球部監督
福山雅治
1471
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 12:06:52 ID:7N3dzhXM
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんにちは!! ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
■さっそく??「年齢……」なのでしょうか〜〜〜???
「年齢…」は、いつの間にか私の“潜在意識”の中から消えています〜〜が??
そこには、いつもの【SAKURA…】に、早変わりでしょうかしら〜〜〜ン? 【変身!】
東京の在中の頃は「年齢」の意識がなく、若い方たちとの“交流”が多く、
気がつきますと、私の方が、若く見られてしまいがちなのですかと?
その様に思った事も、度々ありましたが〜〜〜?【年齢は???】
■FUKに戻ってから、客観的に思いました事は、此処FUKの女性の方々(同年代…)は?
正直“老けてるの〜〜?”そんな感じが致しました…。
どうして〜〜〜なんで〜〜〜そうなるの??
「亡き母」に、その事を尋ねますと……「性格が悪い人ほど?老ける〜〜〜♫!」と…
笑いながら、云いましたが?■ネガティブ感情は、それなりの事が自分自身にかえるの〜ョ!
ある時「吸血鬼の女性」と天神の三越前で“再会”する事になり、そうなのです〜〜〜ョネ!
「30年ぶり?」の印象は、先ず!昔の“面影…”全く見えませんでしたかと……?
その時に、はじめてこちらも“年齢意識”が、潜在意識に【input!!】でしょうか??
あのように老けるのは、此処“FUKの空気”が、悪いのかしら〜〜〜ン!とか…
色々考えあぐねましたが…「亡き母の言葉」より…【性格…】から確かに来るのかと?
■ネガティブ感情は、人に“嫌な気持”を与えてしまいますし、私自身は、根本的に、
その様な「暗黒面を見る事…タブー!!」ですもの〜〜〜♫
更に【類の法則】になりますから…当然!思考の相反する合わない“空気?”の時は、
無理をしない方が、良いのでしょう〜〜〜かと思います。???
さて!「母のおば様の葬式」の時、「おば様の子供?」は、私より若干若いのですが〜〜〜?
すでに“息子さん”がいまして、もう〜〜〜“孫もいる”と聞いて、
つい私は「も〜〜〜う!孫もいるの〜〜〜?うそ!早〜〜イのでは?」と、言いますと…
いとこが「○○チャンは、もう〜〜〜!何歳なの〜〜〜ネ!」と言われて…【ポカ〜〜〜ン?】
更に「私より、実は〜〜もう!あなたの方が〜〜〜ネ!」と言われて、よく考えますと…(微笑)
「外見的には、私の方が若い〜〜〜ョ!」この様な“会話…”のやりとりをしていますと…
直ぐ“いとこの子供”が〜〜〜口をはさみ…(微笑)…“一言の??言葉”を、言いだします。
そこからは?もう〜〜〜【女性…年齢狂想曲】となりましたが〜〜〜 ><
■■【年 齢 も 、先 ず! “ 心 か ら 始 ま る ”の で は ?】
「雅春先生の言葉」にも〜〜「誰?誰?よりも若い〜〜〜」と比較している間は、
実は〜〜〜もう“年齢への潜在意識”が〜〜〜inputされ、
外見的な事も〜〜【全ては“心”でつくる世界…】ですから、
自然にその様に第三者は見える〜〜?見てしまう〜〜?事になるのです〜〜〜ョ!
もう少し〜〜〜?やんわりとした【ポジティブ感情・会話…】をされます事が…
益々“魅力的”に見え、観覧者の方も“投稿文”賛同する事と思う次第ですが?
そして私の“コメント”に、わざわざ返事を下さいまして、更に!“会話形式にてのコメント”を、
頂きました事…ありがとうございます…。
■【いろんな考え方を…此処“2チャンネル”で拝読して行く内に…
この頃は…『まるで世界一周旅行…』した気分〜〜〜ルンルン〜〜〜】になります。・
落ち込んだり〜♫〜笑い転げたり〜♫〜で、忙しく拝読させて頂いています。
<つづく> No.1
1472
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 12:09:48 ID:7N3dzhXM
>>1471
の投稿の続きです。
<つづく> No.2
■■さて本題は『私とはどんな人間〜〜〜??』と、云う考え方になりましたが…?
「セルフイメージ」は、【自分自身に対する自分の信念や心情…】なんです〜〜ョネ!
■『信念・心情は無意識に作られる!』・・・例えば…
【過去の経験、功績、失敗、失望、その他…自分に対する他人からの反応を見て、
記憶されるのです。特に、子供の時の【記憶…】が基本!!ですかと…
その様に私も“過去”とか“嫌な事”も当然ありますし、
悪い「セルフイメージ」は変えて行きたいと、思うようになりましが…?
この「セルフイメージ」を変える事は【時間管理??】の時間が〜〜〜><これ“言い訳”??
そのような時、やはり“良い言葉”を、使用される人との付き合いで…
どうかしますと「良い方向」に、行く事もありますで〜〜〜しょう!!
その様に「潜在意識に良い言葉…」を「リズム〜♫〜」を作って送り込むのですが…
今の私も【訓練中…進行形】なのです…!!
■今回!色々「嫌なネガティブな表現」が多いけれども…私なりの「ボディティブ表現」に、
切り替えて行く…そしてそれを「潜在意識」に送り込む【練習…】と思えば良いのでは??
この頃、その様に思えるようになりましたが…
そんな時■音楽が、一番!潜在意識に浸透しやすい“モノ”でしょうか〜〜??
私も【心の世界へ…宇宙旅行中です〜〜〜。】
■■さて!今日の【ダイエットクッキング…】
■(朝食)
*入り卵と生野菜のサラダ *手作りトースト *カフエオ−レ(牛乳140g コーヒー適量)
■(昼食)
*イカの梅風味焼き *人参とピーマンのきんぴら *白米ご飯
*プレーンヨーグルト *オレンジ
■(夕食)…夜中に “コト〜コト〜まな板の音”
*ツナとエビの大豆のトマト煮 *せん切りじゃが芋のあえ物 *白米ご飯
*アイスティー(砂糖なし)
**(じゃが芋の中にはカイワレ葉とサラダ菜を使用しています)
この後に…素敵な“一曲”を紹介させて頂きます〜〜【元気パワー】頂きま〜〜す。
再合掌
1473
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 12:13:42 ID:7N3dzhXM
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
お勧めの曲です…きっと「元気パワー」頂きますと…個人的には思いますが〜♫〜
■If We Hold On Together Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=jQnIS_nmGgA&NR=1&feature=fvwp
■ダイアナ・ロス If We Hold On Together 日本語訳
http://www.youtube.com/watch?v=MtDGVf5nZQM&feature=related
■☆ If we hold on together ☆ (+歌詞) 浅田真央 (Mao Asada) & Diana Ross
http://www.youtube.com/watch?v=lj7-1IFETzY&feature=related
同じ曲でも、随分変わりますかしら〜〜ン〜♫〜
どれが“お好み”でしょうか? 再合掌
1474
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 12:15:34 ID:???
>卯の花学園 野球部監督殿
このルール、ぜひ受けられたし。
このルールは貴校にとって、破格の条件であろうと愚考する次第です。なぜと
申して今回、さくら高野連からの通達を拝読する限りこの「訊商業への誹謗中傷」
までは、二週間以上遡ろうとも関係ないわけであるからで、あります。
訊商業への誹謗中傷はもう、ガンガンに出来る代わりに、他人への誹謗中傷は禁止、
そういった意味になります。貴校にとって、これ以上の条件はないものと考えます。
いかがでございましょうか?違反すればレッドカード(一発退場)ですがこれ、違反
しなければよいだけの話しになります。
追伸
まあただし・・・・この掲示板の、他の投稿者がどう判断するかまでは、我が野球部
の関知するところではございません。「迷惑だ」という従来の声に配慮されるならばいつ
でも、訊商業グランドまでお越し下さいませ。
訊商業野球部監督
福山雅治
1475
:
うのはな
:2012/06/21(木) 12:23:05 ID:gTn97m6I
女子会版のルールも守れない男尊女卑の人の話はスルーしてください。
江戸のジジイさんから、君が損をすることになる、と注意されたことを
忘れているようです。事業悪化になっても。
ここは女信者に害を与える男性や辛気臭く光明思想も逃げていきそうな
版ではないと思います。
部外者の男性はただちに出て行ってください。
1476
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 12:25:32 ID:???
さくら高野連理事長閣下 御机下
試合相手以外の「他人への誹謗中傷禁止(二週間以上云々)」に関して、訊商業より意見具申致します。
この部分にはぜひ、関係代名詞部分のハラスメント(※)行為も「含む」にして、頂きたい次第であります。そうしましたらこの訊商業、もう安心して対外試合禁止の処分、受けられるというものです。
たとえば文章の論点に於ては「組織や信仰を語って」はいても、文中表現に於てハラスメント行為、こんなことを行うことが可能です。そして現在、残念ながらこれが掲示板上、もう堂々まかり通っている次第です。これではルールを守りながらも他人への嫌がらせ行為、正当化することが可能になります。
ですので是非、禁止事項に「関係代名詞部分のハラスメント行為」も「含む」にして頂きたいと、願う次第であります。宜しくお願い申し上げます。
拜
訊商業野球部監督
福山雅治
<註>
※ 関係代名詞部分での「ハラスメント」
英語で云う「関係代名詞」の部分、ここで執拗な中傷をなさいます。例示すればこれ、たとえば「○○さんが、行けと言った」と書けば済む、そんな文章があるとします。「○○さんが、行けと言った」と書けば済むのだから、そう書けばよい。なのにこれをわざわざ、「<<変態で詐欺師で女性信者にシモネタ振り撒いた>>○○さんが、行けと言った」と書く行為、これが堂々とまかり通っております。これが私の申す「実に狡猾な手段」の意味です。こんな書き方された人がなにか、不快感を表明したとします。すると今度は「なんでそんな程度の話しに、こだわっているの?(あなた、バカ?)」といった、そんな趣旨の返信が寄せられます。これが掲示板の嫌な雰囲気の一因になっております・・・なお、<<>>でかこった部分が英語で云う「関係代名詞」の部分です。
1477
:
うのはな補足
:2012/06/21(木) 12:25:56 ID:gTn97m6I
ここは辛気臭く光明思想も逃げていきそうな、貞子ルミナリエがくるような
ところではないと思います。でも、一度お会いしたいので女子大生は来て下さい。
部外者の男性が何回も私を勧誘する回数だけ、わたしも女子大生を誘います。
1478
:
うのはな補足
:2012/06/21(木) 12:27:34 ID:gTn97m6I
さくらさんの試合制度の提案はお断りしています。
迷惑だから、訊け氏は自分のブログで悪態仲間と私の悪口批判でもしててください。
1479
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 12:29:43 ID:???
>ここは辛気臭く光明思想も逃げていきそうな、貞子ルミナリエがくるような
>ところではないと思います。
<<>>でくくった部分、これが関係代名詞であります、卯の花学園殿・・・・
――――――――――――――――――――――――――――
ここは<<辛気臭く光明思想も逃げていきそうな、>>貞子ルミナリエがくるような
ところではないと思います。
――――――――――――――――――――――――――――
この文章はあっさりと、「女子大生が来るところではない」と表現ください。個性的なのは
認めますがこんな個性――必要なんでしょうか?
訊商業野球部監督
福山雅治
1480
:
さくら
:2012/06/21(木) 12:40:36 ID:s4W3bUTA
…うのちゃん、わたしは、女の子のうのちゃんの心が傷ついたなら、うのちゃんの味方だよ。
男のお方なんてさ、女の子のまえでは、みんな、いいかっこしいなんだよ〜、
…うのちゃんだから愚痴いっちゃうけど、さくらの彼氏は家事が全然しないの、ふだん。
なのに、みんなでキャンプにいったときはどうよ。
いかだの魚だのって、包丁でさばくわけですよ。
さくら包丁なんか持ってるの、そのとき初めてみたの、笑。
女の子に、「すご〜い、なんでもできるんだ、すご〜い!」なんて、きゃ、きゃ、言われて、アドレナリンがばんばん分泌されるんじゃないかしらね?。
…で、なんの話かと言うと、
訊け殿も、なんだかんだ、言ってくるのも、充分に男のええかっこしいなんだって、笑。
だからうのちゃんが大人の女になった方が早いよ。
もううのちゃんが、傷ついたのは、充分みんなわかってるから。
これ以上やると、おんなの仕返しとして、みにくい、笑。
自分のケンカのせいで、他人が巻き込まれてる、そういうのを許せないのが、訊商の「男」みたいです。
少なくても、ここだけは、立てましょうか…、うのちゃん。
1481
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 12:44:49 ID:???
>さくら高野連理事長閣下 御机下
なお訊商業の男でありますが、普段家事をしないばかりかキャンプでも、しません。
以上、ご報告まで。
拜
1482
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 12:51:51 ID:???
>さくら高野連理事長閣下 御机下
さらにご報告がありました。
普段家事をしないばかりかキャンプでも家事、しない私ですがなぜか、
家庭科で「4」をもらったことがあります。南九州ではこれでも「4」・・・・
「1」「2」の男はもう、いったいどんなレベルなんでしょうか・・・・・
以上、追加のご報告でございました。いかなる処分も受ける覚悟でございます。宜しく
お願い申し上げます。
拜
訊商業野球部監督
福山雅治
1483
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 12:59:16 ID:7N3dzhXM
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんにちは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
ア〜〜〜ッ!此処はいつの間にか?“野球グランド〜〜”になるのでしょうか?
当に【1時間…激戦】の内に【奥殿に〜〜♫】行ってしまいましたかしら〜〜〜ン!
皆様は?【学ぶ会…擁護派】でしたかしら〜〜ン!『凄い速球…』です〜〜ネ!
では???【SAKURA】益々“真理”速球〜〜♫〜〜
■■ 【 心 の 法 則 】
再合掌
1484
:
さくら
:2012/06/21(木) 13:16:20 ID:ix4wyXhw
訊商業野球部監督
福山雅治 殿
この度、「家事放棄」自己申告の件、高野連は、由々しき一件として受け取りました。
「家庭雑務において妻の負担軽減に貢献しない」訊け商業野球部監督の厳重な処分を、
後日、トキ名誉理事より通知いたします。
以上。
高野連理事長
さくら
1485
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 13:27:10 ID:7N3dzhXM
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
今日は、此処は「曇天…梅雨らし〜〜イ?」のでしょうかしら〜〜〜ン!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1313991852/1471
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1313991852/1472
>>1471
>>1472
にて“投稿”させて頂きましたが……
■■【何 故 か お 蔵 入 り で す が ???】
……更に!いつもの「学ぶ会…擁護派」の方々の【いじめ??】なのでしょうか??
只今…『谷口雅春先生…言葉』から〜〜
■■【 人 生 は 心 で 支 配 す る 法 則 】
心の法則は、それを理解して正しく用いる人々に自由と、歓喜と、健康と、富と、そして
平和をもたらしてくれるのである。…云々…
それは、聖書のうちにキリストが奇蹟によって実証せるところのものであり…云々…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
上記の様に【全てが…心で形成】されていきますから、そうなのですョ〜〜ネ!
肉体(顔…)も…ですかしら〜〜〜ン!
■■「雅春先生の言葉」から"一言メッセージ”
■換言すれば…想念(心)はモノに化(なる)ということを明らかにするからである…。
再合掌
1486
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 13:28:13 ID:7N3dzhXM
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
お勧めの曲です…きっと「元気パワー」頂きますと…個人的には思いますが〜♫〜
■If We Hold On Together Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=jQnIS_nmGgA&NR=1&feature=fvwp
■ダイアナ・ロス If We Hold On Together 日本語訳
http://www.youtube.com/watch?v=MtDGVf5nZQM&feature=related
■☆ If we hold on together ☆ (+歌詞) 浅田真央 (Mao Asada) & Diana Ross
http://www.youtube.com/watch?v=lj7-1IFETzY&feature=related
同じ曲でも、随分変わりますかしら〜〜ン〜♫〜
どれが“お好み”でしょうか? 再合掌
1487
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 13:43:21 ID:???
>>1484
トキ掲示板高野連
さくら理事長閣下
誓って聖勅に沿い奉ります・・・・なお、家事をする気は正直、現在も全くございません。いやいやウソです、ウソ・・・(中略)・・・「カレーを作らせたら一番美味しそうなお父さん」なんてランキング、これでなぜか、一位を取ったことがあります。人のイメージって・・・・全く当てにはなりませんね。て言いますかこれ、いったいなんの話しでしたかね?だあはははは・・・
加えてまた、「女はメンドクサイ」発言に関してでありますが、この度この一件、閣下に於れましては「不問」との事。ご愛念に感謝し併せて、さくら理事長のご慧眼に感謝する次第であります。
訊商業野球部監督
福山雅治 拜
1488
:
うのはな
:2012/06/21(木) 13:55:23 ID:gTn97m6I
全国の女子大生さん、がんばってください。
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4535.html
1489
:
うのはな
:2012/06/21(木) 13:58:57 ID:gTn97m6I
訊け氏は、ここでa hope さんからわたしが漫才はやめてだとか注意されたのを
覚えていないですか?早くここから出て行ってください。
1490
:
訊商 野球部
:2012/06/21(木) 14:26:20 ID:???
・・・・うのはなさん(笑)
貴女にだってそんな声(「もう止めろ!」)、多々来ていますよね?(笑)
・・・・もう、うのはなさん・・・観念されたら?いやだって、「私は今迄どおり撃ち放題」
「ただし他人への誹謗中傷は禁止」、こんな条件でしょ?なんでお受けになられないの
ですか?
もういい加減にしましょうね。貴女の大好きなホンリュウでもこの「井戸端会議か」
なんてツッコミが来ていたでしょ?
皆さんのこと、もう少し考えましょうね。
拜
1491
:
うのはな
:2012/06/21(木) 15:34:52 ID:gTn97m6I
頭のおかしな人っていうのは、ああいえばこういう形式で、延々とからんできますから
相手にしないのが一番です。
ぼくはこうこうだったから掲示板に参加しないといっていた江戸のジジイさんも、
無口なようですが、本質は訊けと似たような性格なんです。
訊けも年をとったらすこしは落ち着くでしょう。
1492
:
「訊け」管理人
:2012/06/21(木) 15:58:14 ID:???
>頭のおかしな人っていうのは、ああいえばこういう形式で、延々とからんできますから
>相手にしないのが一番です。
この言葉はもう皆さん、ぜったいに暗記しておいてください!
次回私に絡んできた際はこの、
>>1491
文章、これをコピペ願います。そうです、
私は頭がオカシイのです。うのはなさんのような聡明な方、わざわざ相手してくだ
さらなくて、結構なのです。ですんで今後、私の件はいっさいスルーで。
この
>>1491
文章、皆さんで暗記してください。聡明なうのはなさんがバカになっちゃった
際(つまり、頭オカシイ私の相手を開始されだした際)この
>>1491
のコピペを願います。
(覚え方は「女子会板、いい(1)よ(4)くい(91)なし、女神さま」)
それでは今度こそ、さようなら〜。
拜
1493
:
うのはな
:2012/06/21(木) 16:53:41 ID:gTn97m6I
ここは女子会版ですよ。そこで、a hope さんから、漫才のことなど苦情を受け、
誌友会前にも彼女からふざけすぎないように注意を受け、さまざまな人に迷惑を及ぼした
誌友会後に、年長者から注意され、そして訊け氏は自分から「謹慎します」
といい、こないだのようにまた騒ぎになったんですよ。
そんな人が「うのはなさん、あなたもどうたら」と絡み出すから、
頭のおかしい人は延々とからんでくるから無視したほうがいいといったんです。
生長の家の人なのに、自分のことがまるでわかっていないみたいですね。
コピペは、あなたが今迄さんざんやってきていることです。こっちで削除したものまで
使って。人に頼まなくても、いままであなたはさんざん私の文やほかのものを
転用利用し、そして反省も何もないまま、現在は事業悪化してるんですよ。
それとも環境は良くなりましたか?
ここは女子会版だから、グランドに戻って野球がどうたらをやれといわれてるのが
わからないの?論点をずらしてるのは訊け氏です。
1494
:
うのはな
:2012/06/21(木) 17:01:56 ID:gTn97m6I
江戸のじじい予備軍の訊けも早く迎えに来て貰いなさい
死ぬ直前四割が。。。
http://news.infoseek.co.jp/topics/society_n_research3
1495
:
うのはな
:2012/06/21(木) 17:07:18 ID:gTn97m6I
おなじ訊けでも、もうあんたに訊いたってしょうがないみたいな江戸のジジイ
より、こんな人に訊け!
http://youtu.be/hUT9UoiI__w
1496
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 20:08:44 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
■ 昨日の【ダイエット・クッキング…】を少し【訂正…】させて頂きますが??
私の階下の方は、どうも〜〜〜「室内工事中」されていました…。
その後、現在もですが〜〜〜
【補聴器の聞こえ??悪くなりだしまして“ハウリング=盗聴”】?でしかょうか?
と思いつつ…先程
>>1487
に【カレ−?のお話が…】興味深く〜☆
昨日は、事の他“帰宅”が遅く、“クッキング時間”が遅くなりました。
私の日課は、帰りますと、先ず「家族であります“ペットちゃん達”に…
食事の準備とか?ペットのトイレの片づけとかと?で…
しかも、現在!預かってる“パ−トナ−のネコちゃん…エイズ”ですから、
大きなゲ−ジに入れて、飼っていますが、かわいそうと思います反面?
「これが今の私達に出来る“条件なの〜〜ョ!ゴメンネ!」と…いつも話かけて〜♫〜
その「ネコちゃん達の世話」で、全部終わりますのが“大体一時間弱”でしょうか?
■昨日は11:54分に“地下鉄乗車”で、自宅に戻って来ましたのは…
12:35分ぐらいでしたが〜〜〜
それから「ペットの世話」です〜〜〜ョ!スキンシップしながら〜〜
〜〜〜昨日は「エビを解凍」し忘れていましたので、時間との兼ね合いにて…
【簡単クッキング!−−>厚揚げカレ−】に変更しましたが〜〜♫〜〜
それを「今日の夜」に投稿するつもりでしたが…【タイミング…】ウフフ
これって“嫌がらせ”かと…改めて再度…【昨日のクッキング訂正調整】をいたします。
■【ダイエット・クッキング…再度調整内容】
■(夕食)
■*ツナとエビの大豆のトマト煮 *せん切りじゃが芋のあえ物 【旧…】
↓
■*厚揚げと野菜とトマトのカレー *白菜の甘酢煮 に【変更モ−ド】です。【新…】
■■更に、市販の固形の“カレ−”ではなく“粉カレ−”で料理しまして、
固形は、一角使用しましたが…
殆ど“粉カレ−”ですが、意外と“辛く…”味付けが出来ましたが…??
残りは「御飯…」に混ぜて…「カレ−お焼き」が出来ます〜〜〜ョ!
皆さん!!ためしてみられますと?如何でしょうか〜〜〜?? グ−!!です。
簡単に出来ますが…「カレ−」は、意外と“簡単な様で難しい〜〜><”のですが…
若い時は「辛い〜〜只!辛い〜〜カレ−」が、好きでしたが…
今は!【酷がある〜〜まろやかな〜〜カレ−】が好きで〜〜〜す。!!
では〜〜また〜〜後ほど
再合掌
1497
:
みすまる
:2012/06/21(木) 20:18:07 ID:682rzanw
志恩さま
グリーンスムージーを作って今朝のみました。
専用ミキサーではないけど、美味しくいただきました。
ハチミツと、バナナとリンゴとほうれん草とキウイをミキサーして飲みましたが、かなりボリュームあるので、朝ごはんはグリーンスムージーだけで充分でした。
食べる米ぬかも注文したので、やってみます。
以前コメントを読み返したら、うのはなさまもグリーンスムージーを飲まれてたのですね。先日本屋で、グリーンスムージーの本が結構販売されてるのを知りました。
私遅れてたですね〜(~▽~@)
続けていきます。
1498
:
さくら
:2012/06/21(木) 20:20:00 ID:ix4wyXhw
>…【野球観戦!】で、関係ない処にまで”乱流”…
…タメになるお話なさってたのに、今日は、わたし、父と「野球観戦」のこの掲示板に相応しくない、くだらないお話してしまって、ごめんなさいね、sakuraさま、、
乱流…かしらね、
でも、sakuraさま、…あなたが【モラルのない人間関係】と感じることにも、神さまはたくさん気づきを用意してくださってると、わたしはかんじることがあるんですの…
ちいさな出来事でも、…むしろそういうことにこそ、気づくことがある、と。
自分に都合の良いことばかり神さまは用意してくださるわけではないから、面倒でたいへんだけど、面白いこともありますね…
…神さまはとても巧妙で、驚くことがありますね、笑。
自分を振り返るのは、ときどき痛みを伴いますが、わたしも真理を自分を振り返る糧にしますね、
sakuraさまも、ご自分を振り返り、がんばってください、
いつも、するどい真理で、ご注意ありがとうございます。
拝
1499
:
SAKURA
:2012/06/22(金) 01:51:09 ID:C.y5M6Aw
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
お勧めの曲です…きっと「元気パワー」頂きますと…個人的には思いますが〜♫〜
1)■If We Hold On Together Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=jQnIS_nmGgA&NR=1&feature=fvwp
2)■ダイアナ・ロス If We Hold On Together 日本語訳
http://www.youtube.com/watch?v=MtDGVf5nZQM&feature=related
3)■☆ If we hold on together ☆ (+歌詞) 浅田真央 (Mao Asada) & Diana Ross
http://www.youtube.com/watch?v=lj7-1IFETzY&feature=related
■■同じ曲でも、随分変わりますかしら〜〜ン〜♫〜
どれが“お好み”でしょうか?
特に3)【スケ―タ―真央ちゃん】努力には…見ていても“心”打つモノがあります〜ネ!
ビデオを拝見?しながら、私も…「希望」がわき出でて参ります。
更に!思い出しましたが〜〜><2007年度頃からでしょう〜〜か?
いろんな『いじめ…』に会った事…!でも!最後の栄冠は…『神様の決定権』??
■そうなのです〜〜〜ョネ!如何なる“中傷”にも耐えた人間…その「精神力!」が、
一番の勝利の栄冠を、つかむのでしょうと思う次第です…。
「真央ちゃん」を見て…『夢に向けて、愚痴一つもはかない』その逆境にも耐え…
「咲きつづける…素敵な真央ちゃん」…昨年度は悲しい別れも…ありましたのですが〜〜〜
『大切なお母様…』が去年亡くなられた時でも…『夢に向けて…』ひたすらマイ・ウエイ!!
その“姿”は、私には力強く感じられました…。
今の私たちも、残された信者の一丸となっての想念で『生長の家…』を、大きく〜大きく〜
『未来』に向けて、変えていけるようになると、思った次第です…。
■■『愚痴・中傷だけでは【奇蹟…】は、絶対生まれてこないと“確信”します。
では〜〜〜〜〜改めて、もう一度拝聴して頂きますと幸いです…。
■「生長の家…夢実現!人類光明化運動を、正しい“理念”の名の元にて“行”ずる!」■
再合掌
1500
:
志恩
:2012/06/22(金) 05:37:59 ID:.QY5jUA6
みすまる様
グリーンスムージーを、作って飲んでみられたのですね。
材料が、りんご・バナナ・みどりの濃い野菜・キャベツなどですから、飲み易いでしょう。
少量をお望みでしたら、りんごを半分、バナナを半分と、量を減らされると、1人分も出来ます。
先日も書きましたが、氷を入れると、飲み易く美味しくなりますよ。
たしかに、朝、グリーンスムージーを飲みますと、それだけで満腹になりますが、消化がいいので、すぐに
お腹が空いてしまいます。私は、朝は、それに、食パン1枚とコーヒーですませています。
米ぬかも注文されたのですね。
1日1回、大さじ3杯(すりきり)が、毒出しと体質改善のめやすです。
飲んで下さって、うれしいです。(^ _^)
1501
:
みすまる
:2012/06/22(金) 12:49:08 ID:JllNxq7U
志恩さま
氷も入れてみますね。バナナが砂糖の役割してくれますね。
少し高いけど、無農薬玄米を購入しようと思ってたので、そこから出るヌカを食べるのも良いかもしれないですね。
米ぬかも、大さじ3はいで食べてみます。色々教えてくださりありがとうございました。
1502
:
a hope
:2012/06/23(土) 16:52:16 ID:kJvHf4/g
女子のみなさま こんにちは
久しぶりに、この掲示板を拝見しています。
わたしが閲覧をお休みしている間に、わたしのことを心配、お気遣いくださった方々、
長い間お休みしてしまいすみませんでした。
かぴばらさまやさくらさまもお久しぶりに登場してくださっていたのですね。
お二人の名前をこちらで拝見できて、とてもうれしいです!
>>1432
SAKURAさま
温かいお言葉をありがとうございます(涙)
実は、わたしは本当に「雲の上の澄み切った世界」に行っていたのですよ(笑)
仕事でですが...
やっと、家にもどりパソコンの前に座ることができました。
>>1234
を拝見して、SAKURAさまの優しい思いやりに胸がいっぱいになりました。
本当にありがとうございます。
真理さま
本当にお久しぶりです。
組織を脱会されたのですね。
でも、お元気そうでなによりです。
わたしもどの組織にも属していませんが、自分は「生長の家人」だと思っています。
「真の生長の家の教え」は素晴らしいですよね!
自分自身がそれをしっかり身につければ、それでいいのだと思うようになりました。
これからも、書き込みお待ちしていますね。
えーと、みすまるさま はじめまして。
文面から、お優しいお人柄がうかがえます。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
女子会の志恩さま、金木犀さま、ハマナスさま、如月さま、ルンルンさま、
Queen Beeのママ、山本富士子さま、そして、特に大好きなうのはなさま!
さらに管理人のトキさまはじめ男子投稿者のみなさま、
a hopeはやっと戻ってこられましたが、相変わらず仕事はしているので、
以前のように頻繁には書き込みはしませんが、みなさまの投稿はできるだけ拝見するように致しますので、
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
それでは、わたしの愛する生長の家のすべてのみなさま、素晴らしい休日をお過ごしくださいね!
1503
:
SAKURA
:2012/06/23(土) 17:53:58 ID:V.pKl3yA
トキ様へ
観覧者の皆様へ
女子会の皆様 へ
こんにちは… ロ―マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1502
拝読させて頂きまして…
「a hope様」へ
お元気そうです〜〜ネ!素敵な“メッセ−ジ”ありがとうございます…。
■■「a hope様」の投稿文
>やっと、家にもどりパソコンの前に座ることができました。
>>1234
を拝見して、SAKURAさまの優しい思いやりに胸がいっぱいになりました。
本当にありがとうございます。<(一部抜粋)
■■申し訳ありませんが…
>>1234
に関して
この文中の【金木犀様…の中投稿は、ひらがなの【さくら様】で〜〜す。
よく!!知人も【間違い…やすいの〜〜ョネ】と申しておりましたので
ロ−マ字の【SAKURA】ありませんので…御了承下さいませ…
そして…「お仕事」…頑張って下さいませ…。
でも!でも!〜〜〜「御家族」…御主人様あっての「a hope様」ですので…
いつまでも素敵なファミリ−に支えられていますから…
時々、又!「御家族のお話…」を、聞かせて下さいますと幸いに思います…。
こちらも、心がなごみます…。〜☆〜
再合掌
PS:
此処の“投稿者”の皆様方々…
やはり「a hope様」の!“お帰り”待っていましたも〜〜〜の!
又!【 聖典板】…“投稿…”本日、楽しく拝読させて頂きました…。
今後も、楽しく拝読させて頂きま〜〜〜す。
それから「a hope様」への
■■6月9日に『金木犀様』の素敵な“投稿メッセ−ジ”があります〜〜〜ョ!
URL
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/807
1504
:
うのはな
:2012/06/23(土) 17:56:21 ID:gTn97m6I
a hope さんが戻ってこられたお陰で、SAKURAさんや訊け管理人さんから、
私やほかの方々が批判されることもなくなりました。
ありがとうございます。
1505
:
a hope
:2012/06/23(土) 19:09:01 ID:kJvHf4/g
訂正
>>1502
上から17行目
>>1234
を拝見して、→
>>1432
を拝見して、
SAKURAさま、ご指摘ありがとうございました。
相変わらず、そそっかしい a hope ですね(笑)
また、聖典板の金木犀さまのメッセージも貼り付けてくださりありがとうございます。
わたしは、本当に幸せです。
これからも、無理のないように書き込みをしていきたいと思います。
感謝 合掌。
1506
:
さくら
:2012/06/23(土) 19:59:35 ID:RaGmegVo
a hope女神…
さくら、いまどうなったと思います?
…涙ぐんだ…(再会の感激で、笑)
お仕事、がんばってますか、?
またお時間あるとき、飲んで、語りましょう、笑。
1507
:
SAKURA
:2012/06/23(土) 20:09:22 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1502
拝読させて頂きまして、よ〜〜〜く考えてみましたの
■ ■【SAKURA…独り言】■ ■
■ブレイクしますが〜〜♫〜〜
■■【金木犀様…も日本語の漢字の“桜”にしたかったのです〜〜ネ!】
花言葉に…【金木犀…変わらぬ魅力…真実…etc】がありますモノ〜〜♫〜〜素敵ですネ!
そして…【 さくらの花…】日本の代表的な“花”ですもの〜〜ネ!
■■ ひ ら が な? 漢 字? そ し て 【ロ―マ字…】?
…と申します事は??
【ロ−マ字の「SAKURA」〜〜“バカ”】といいたかったのでしょうかしら〜〜ン!!】
総合的に考えまして…【その人の…尺度〜〜♫〜〜の問題なのでは?】
でも!でも!考えようによっては〜〜〜〜〜それも、よいのカモ?知れません〜〜ネ!
■【類の法則…】ではないですもの〜ネ!マ〜〜〜ッ!今回【再認識】かしら〜〜ン!
いつも「気付き…」ありがとうございます…。
再合掌
1508
:
SAKURA
:2012/06/23(土) 20:17:35 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
私の「尊敬致します“徳久先生…”」の言葉を…思い出してしまします…。
■■「亡き徳久先生」が…
相手から中傷!“バカ”に近いニュアンスの“言葉”を、投げかけられたら〜〜〜
【Oh!素晴らし〜〜〜い!バカになれ〜〜〜!】喜ぶこと〜〜〜と云う“言葉…”を、
思い出しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■■【亡き徳久先生の“書物の中からの一部抜粋…”で〜〜〜す。】
■「そのまま素直に受ける」とは・・・
「何かわるいものがあると思ったら素直に受けられない場合があります。
わるいものを排斥するのは人間の自然でありますから、この世に何か悪いものが
実在すると考える限り、われわれは絶対素直にハイと言ってすべてを受けることが
できなくなるのであります。
ところが、生長の家の人生観になりますと本当にある世界においては、
悪いものはないのだということを本当に根本的にしりますから、
悪いものはないから、来たるものは、みなよしでそのまま受けることが、
できるのであります、ですから本当の素直というものは、
生長の家のような世界観になって悪いものは本来ないのだということを、
徹底的に魂のなかへ畳み込むより致し方がないのであります」
(徳久克己著者)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
これを読んでから「一瞬バカ!」と言われますと…そうですョ〜〜ネ!
そう簡単に「素直に受け入れない?」のが人間ですが……
先生は、いつも”バカ”になれ!更に”バカ”と言われたら……
【喜んで受け入れなさい…!」と言われました。
器に中に”心の豊かさ”を増やしなさいと……言っているのです〜〜〜〜ネ!
そう思いますと…・…”心を豊かに”して行こうと思います。
■■「素直に受け入れる事」は【半端ではダメ」なのです〜〜ネ!…
「タタキ男…」に、たたかれ聴力喪失の私は、
【心の器…】が、少なく〜〜”半端な状態”だったので…??こような結果に、
なったと思いますが……!!
【心を豊かになる事】は、”信念”も、強くなる事だと……改めて思いましたが…?
■■今日から【富ンデレラ☆で〜〜〜す。”貧デレラ☆では〜〜〜ないので〜〜〜す。】
そう!!【富ンデルワ〜〜♫〜〜これで”きまり文句?”で参ります…。】
「そのまま素直に受ける〜〜”心”は…」”心”が豊かになります事でしょう〜〜〜♫
更に!思う通りの【人生実現】をするには
【半端なモノではなく、動じない豊かな心】です〜〜〜ネ!
■■今から「生長の家」の精神??【富ンデルワ〜〜〜でスタ−ト・up・me〜♫〜】
再合掌
PS:トキ様は『徳久先生』の言葉…一番心に残りましたモノがありますかしら〜〜ン?
ようや〜〜く【ばかになれ〜〜♫〜〜】先生の真意が分かりましたが??
1509
:
みすまる
:2012/06/24(日) 12:33:14 ID:mxq.SRLE
a hopeさま
はじめまして。
優しいお言葉をありがとうございます。
私は、子育てと仕事を楽しんでいるお姉さん?です。
a hope さまの、真理を愛するお心は素晴らしいと、閲覧させてもらいながら感じておりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
1510
:
みすまる
:2012/06/24(日) 12:38:50 ID:nYL5yFzs
志恩さま
米ぬか届きました。先程、米ぬかを炒っていただきましたが、甘いですね!!ビックリしました。
ハンバーグや、料理の隠し味にも使えるかな〜とも思いました。
米ぬか入りホットケーキも作ってみたいです。
改めまして、よい商品を教えていただいてありがとうございました。
1511
:
SAKURA
:2012/06/24(日) 17:44:27 ID:54xnnPoI
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
■ ■ 【SAKURA の 独り言】
■ ■ 【 米 ぬ か 物 語 ??】
不思議なのです〜〜〜〜〜〜〜ョネ 「米ぬか」についてですが…
【米ぬか自体にはとっても栄養があり、食物繊維も豊富なことから、
便通がよくなることが期待されますが〜〜〜〜〜〜〜?】これは昔から云われています。
■…が…
「玄米を30キロ…」買いまして、ある時!知人が「一言…アドバイス」
■【無農薬〜〜〜?でも???本当に残留農薬全くな〜〜〜イ?のかしら〜〜〜ン】
その知人が“アドバイス”から…更に!疑問点が生じましたでしょうか??
知人は【好ましくないとの事!!なのです。
ですから【玄米…ブ−ム】がありましたですョ〜ネ!今でもカモ?しれませんが…!
その“アドバイス”に納得しまして【精米機を購入!!】しましたが…
更に!【無洗い米機能も付き…】にて、ほく〜ほく〜♫〜“おいし〜〜イ”頂き…
■実は“エピソ−ド”がありますのです…。
それは【精米機購入…】の際、最初は【胚芽米…】にしながら“食”しておりましたが
何となく〜〜〜気になり!!知人の“アドバイス”にて、やはりよくないと確信!
今は、もう〜〜〜【白米】に戻り、更に安全な「精米機」にて精米突き立て?…
“食”していますから〜〜“安全一番”“おいしさ…二番”でしょうかしら〜〜ン!
■【米ぬかドリンク…ダイエット】流行でしょうかしら〜〜ン!
どう〜〜〜!考えても【残留農薬でも○○パ―セント】かは、一応は含んでいますが?
■■余談ですが…更に!“パ−トナ−の両親”は〜〜〜???
【無農薬玄米食…15〜16年くらい食していましたら〜〜〜〜〜><】
先ず「母親の方」が、“7〜8年前”から?先ず!【ぼけ症状…70代に入り】だしまして、
今は…『認知症…診断』なのです…。
更に!今年に入って「パ−トナ−の父親」は、【胃潰瘍】になり、出血しかなりの重症で、その激しさは〜〜〜><でしたのです。当然“入院”になり、現在は【白米食】です。
勿論!頑固な父親と“パ−トナ−”は再三【白米…】を進めていましたが…
今回、要約【医者から玄米はダメ!!】と、苦言を云われ…【白米…】
■ある時!【農家のお百姓さん自身の言葉】ですが〜〜〜♫
【玄米は『農薬100パ−セント…”ゼロ“ 』はな〜〜〜い!】と云っておりましたが?
更に現在の【コメ…全てが【メイド イン ジャパン!国産】なのでしょうか?
更に!それは【遺伝子組み換え食品…反乱は何処まで正確性ですかしら〜〜〜ン!】
色々考えてしまいます…。
それと!ここ数年前から?そうです〜〜ネ!上記の【因果関係】は?如何でしょうか?
今振り返りますと…■【認知症が増えていますモノ】■
これは「ケア―の方達の介護が安定」させるためでしょうか??【疑問!疑問!】
■【今!!介護…玄米を進めてはいないのですが〜〜〜〜〜?変!】
、
■参考までに
URL
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/b_taisaku/111219.html
【米の副産物である米ぬか及び脱脂ぬかは、食品や肥飼料等のさまざまな用途に利用されます。
このため、米ぬか等を利用する際には、その用途に応じて食品衛生法上の暫定規制値、
肥料・土壌改良資材・培土及び飼料の暫定許容値又はきのこ菌床用培地の指標値を遵守する
必要があります…】(一部抜粋)
■■ そう言えば…【美空ひばりさん…玄米食党?でした〜〜かと】 再合掌
1512
:
志恩
:2012/06/24(日) 19:27:03 ID:.QY5jUA6
みすまる様
「さぬき姫の米ぬか」を買われたのですね。この米ぬかを販売している店の米は、農薬・除草剤・化学肥料を一切使わず、自然農法で育てているそうです。
その米のぬかですから、食べ続けてみると、うそを言っているか、ほんとうの事をいっているか、自分の体が判断してくれますよ。
除草剤も使っていないというのは、有り難い話です。田んぼの写真も掲載されてますが、草ぼうぼうで、虫達も元気です。
農薬を一度でも使ったら、その農薬を抹消するのに、5年から10年かかるから、要するに根の深いおそろしいことですという、この店のコメントも
載っています。
日本は、今は、農薬を使わず、微生物を有効に使って、米を育てている農家も増えて来ているそうですね。
http://item.rakuten.co.jp/mitubachikai/c/0000000168/
あいがも農法もありますね。
私は、玄米については、ずっと同じ店で買ってるわけではありません。あちこちのを試しています。
最近は、福井県のマイセンという店の玄米を食べています。
ここも、残留農薬不検出の甘くて美味しい玄米を売っています。
微生物、自然農法、残留農薬0の店です。20年間、玄米一筋に研究と工夫を重ねて来た店です。
私は、NEW圧力名人という自動で玄米が、やわらかく、もっちもっちに炊ける炊飯器を持っていて、それで炊いています。
ですから、胃潰瘍には、なりません。
完全無農薬と、嘘を言って、実は、農薬をこっそり使っている店も、それは、あるでしょうね。
SAKURAさんのように、完全無農薬玄米を購入して、精米機で、精米したての、米と、それから出る、できたての米ぬかを
たべるのが、本当は、より美味しく安全にたべれる理想的な方法だと思います。
私も、以前は、そうしていたのですが、精米機が壊れて以来、面倒になって、自分で精米しなくなりました。
「米ぬか」を食べ続けたら、ぼけないか、決して病気にならないか、というのは、また、別の話だと思います。
他の要素も、多々あるでしょう。なる人は、なりますから。
わたしのうちの近所の友人、3人も、米ぬかを私が、以前に勧めて以来、ずっと食べていますが、みなさん、げんきにしてますよ。
玄米は、難しくても、「米ぬか」なら続けられますから、学術的にも、ダイオキシンを排出することが、証明されるようになったそうですから、
気が向いたお方は、決して、食べて損にはなりませんから、しばらく食べてみてくださいませ。
1513
:
志恩
:2012/06/24(日) 20:07:11 ID:.QY5jUA6
ただし、私は、絶対玄米オンリーでは、ありません。白米も食べてます。
おさしみにする日は、白米です。夫は、玄米は、あまり好きでなく、白米を多く食べています。
ですから、私は、自分用の玄米ごはんを多めに炊いておいて、1食づつ、冷凍にしておいて、自分だけ玄米がすきなので、
玄米を多く食べているのです。
何事でもそうですが、家族に押し付けたり、凝ってしまうのは、よくないと思っています。
それで、米ぬかは、皆すきなので、健康を考えて、家族全員,日々、欠かさないようにしているのです。
1514
:
金木犀
:2012/06/25(月) 01:20:45 ID:qMq2iFMk
志恩様
玄米、私も注文して、食べてみました。グリーンスムージーをつくるのは面倒なのと、
葉物野菜のしゅう酸がちょっと不安なので、市販の野菜ジュースに入れて飲んでいます。
あと、きな粉ドリンクに混ぜるとまったく違和感無いですね。
私は大さじ三倍も入れるとどうも飲みにくいので、皆一杯づつですが、きな粉ドリンクならば、
二杯混ぜても大丈夫な感じがします。もっとも熱いお湯溶くので、寒い季節向きかも知れませんが。
きなこと砂糖と、米ぬかとをお湯で溶いて、牛乳を足して飲むのですが、少し沈殿しやすいので、かき混ぜながら
飲みます。これは米ぬかが入らなくても、混ぜないと沈殿するのです。でも美味しいですよ。
それから、胡麻和えに大さじ一杯加えてもまったく違和感無いですね。むしろ美味しくなる感じです。
天ぷらの衣に加えても香ばしくなって美味しくなりますね。きっとフライの衣にも加えたら合うでしょう。
ありがとうございました。
1515
:
志恩
:2012/06/25(月) 06:01:28 ID:.QY5jUA6
金木犀さま
金木犀様も、米ぬか、買われたのですか。
きなこと砂糖と米ぬか をお湯で溶いて、牛乳を足して飲むのですね。きなこを加えると、風味が増して、
より美味しくいただけるかもしれませんね。それは、試したことが、ないので、早速、あとで、やってみます。
届いた900グラム(1袋、980円)って、かなりの量、ありますから、お料理にも使えますよね、
金木犀様がおっしゃるように、フライとかてんぷらの衣にも、すでに私は、加えて使っています。
ホットケーキの粉にも加えて、ホットケーキも作っていますが,味は、落ちません。
ごま和えに加えるのも、確かにいいかもしれませんね。これも私も試してみます。
われわれは、知らず知らずのうちに、大量の添加物を体に入れてますから、毒出ししといたほうが、健康のためには
いいと思います。
ありがとうございました。
1516
:
みすまる
:2012/06/25(月) 16:21:37 ID:2hVK8sCk
志恩さま
はい。姫ぬかを購入しました。ホームページを見て安心出来る会社だと感じました。
玄米は、生協で完全無農薬のがあるので購入したいのですが、10キロ5000円で、無農薬では安いほうですが、主人から今はやめなさい…と言われましたので、米ぬかを毎日続けていこうと思います。
ついつい、自分が食べて良かったら家族にもと思ってしまいますが、押し付けはいけませんね。
我が家は家族みな、個性豊かなバラバラでして、主人は朝食はパンがよいと言い、子供は和食を食べたいと言い、私はどちらでも良く大変料理の腕を磨かせてもらってます。
話がそれて申し訳ありません。
色々試しておられるのですね。米の品種によっても違いがあるかもしれませんね。
金木犀さま
ゴマ和えにも入れるのは良いですね。
きな粉ドリンクも違和感なく飲めて美味しそうです。
素敵なアイデアありがとうございます。
1517
:
SAKURA
:2012/06/25(月) 21:26:09 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
■昨日は?“どしゃぶり雨〜〜雨〜〜♫〜〜”でした…。
そして【SAKURA】は、昨日は“オフ日”にしましたが…久しぶりです。ルン〜ルン〜
ちょっと“パソコン”を開きますと〜〜〜「エ〜〜〜ッ!もう“奥”なの〜〜?」
よく見ますと…“ちょっとの文章での回転率?”があり…
あっという間に〜〜〜「開かずの間」に、いきそうな“気配…”で〜〜〜><
昨日は!ゆっくり“お休みモ−ド”と思っていた矢先でしたが…
■とりあえず、また“再投稿”しました…。
そして“洗濯?”とかいろいろ日常茶飯事の“かたずけ事“をしながら……
再度!“パソコン”を開きますと???
【ネガティブ・フォ−カス】が?ド〜〜〜ド〜〜〜ドン〜〜と流れて来まして、
それからです…。“ネガティブ・フォ―カス”が、どんどん膨れ上がりまして〜〜♫〜
気がつきますと“パソコン”に、かじりつていましたが……??
■何という「休日…」なのでしょうか〜〜〜?
それからと言いますと『一日中!ネガティブ感情』になり、
【今日のメルマガ】で要約「ダイレクト出版」の言葉から〜〜〜
“心がネガティブ”に閉められますと、それのみに誇示してしまい…
肝心な「全てに関しての判断力」が…??どうなるのでしょう〜〜〜〜〜か?
■「ネガティブ感情」での“物事を進行”させますと、良い方向には?
先ず!行かないと、つくづく今日は思いました…。
全て【自分の心で形成されていきます】ですから……………
■■【ネ ガ テ ィ ブ な 方 と は “ ノ − ”で す 。】
此の方々の影響は…先ず!いろんな形で「私も幸せになりた〜〜〜☆」と思って…
【生長の家】に入会致しましたから……
■【信仰…】とは、自分で【心の探求…】を、見つけに行き〜〜♫〜〜
それを【完成させる事】でしょうか〜〜〜?
この様に「総裁先先生」は、■【心の法則】を…更に!「雅春先生」も、
同じ事を取り上げられています…。
■■「神はわが生命に内在する唯一の力である」J.E.アディントンの言葉
神はわが生命の内に存する唯一の力であるのである。内に宿る神の完全な生命は、
外からする如何なるものも触れることはできないのである。
過去に何があったにせよ、過去の経験の何ものも、私に対して支配権をもたないのである。
私は神の子であり完全であり、何人が何を為そうとも、何を言おうとも、神の世継としてのわが完全さに干渉することはできないのである。わが生命の内に宿る神の力は、
如何なる環境の影響力にも打ち勝つところの偉大なる力をもっているのである。
神の世継たる私の力であり、いつでも使うことができるのである。
(J.・E.アディントン抜粋)より
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■この様に【全て“内在の神”は…心】なんです〜〜〜ョネ!
【 私 の 心 = ベ ス ト フ レ ン ド!!で す。 】
■■さて!今までの【ダイエットクッキング…】
≪6月24日≫
■(朝食)*野菜(キノコ)と卵の雑炊 *グリーサラダと山芋サラダ
■(昼食)*フル−ツ・グリーンサラダ *オニオンスープ *グレープフルーツ
■(夕食)*白身のオープンフライと野菜あんかけソース *長芋とわかめの酢の物
*なめたけふうみの冷ややっこ *白米ごはん
≪6月25日≫
■(朝食)*野菜ときのこのチーズピザ *ョーグルと *コ−ヒ−
■(昼食)*おにぎり一個 *味噌汁 *きゅうりとわかめの酢の物 *サラダ
■(夕食)*サケの野菜蒸し *セロリのキンピラ *山芋の味噌煮
* 夕食は予定ですが????? ウフフ
■■昨日から「クリスチャンサイエンスの建物」をネット拝見!!
久しぶりに〜〜見ましたが〜〜いいですネ!
いつか〜〜何処かで〜〜☆「アメリカの教会の由緒ある建物の観光」をと…
思っていますが〜〜〜!!一度!!見に行ってみたい〜〜〜なぁですが…?
■■いつか「星の王子様」と????いってみたいな〜〜〜ぁ??
再合掌
1518
:
みすまる
:2012/06/25(月) 22:08:33 ID:ZTt15T/6
SAKUR-
1519
:
金木犀
:2012/06/25(月) 22:09:43 ID:qMq2iFMk
みすまる様
食べるぬかというのは、衝撃的ですね。玄米が食べにくいと思ってましたが、
こんな方法があるとは、意外でしたね。
私のアイデア、ほめていただき有難うございます。また、みすまる様も思いつかれたら、
教えて下さい。
1520
:
みすまる
:2012/06/25(月) 22:17:43 ID:3q91sZ1k
SAKURA さま
1518の投稿文、途中入力ミスしてしまい、指がふれて投稿してしまいました。
スマホからの投稿なんです。大変失礼しました。
SAKURA さまの食事、健康的ですね!!
毎晩、お仕事遅くまでされて帰宅されて、お食事を作ってらっしゃるのかなと、投稿時間から察しさせてもらってました。
私なら、深夜近い?時間に作れないな〜と。素晴らしいなと感動していました。
ピザは、生地から作られますか?
私は、クリスピー生地が我が家の好みで良く作ります。最近は、餃子の皮ピザをしました。
気をつけてお帰り下さいね。
1521
:
みすまる
:2012/06/25(月) 22:30:25 ID:9XBCB86g
金木犀さま
はい。本当に衝撃でした!!
前に魔女たちの22時という番組に、米ぬかを食べて美しく痩せた女性を見たことはあったのですが…
先人は米ぬかを大切に使われていたのかなと思いました。
こちらこそ、また何かアイデアがございましたら教えてください。
ありがとうございます。
1522
:
金木犀
:2012/06/26(火) 12:16:20 ID:qMq2iFMk
みすまる様
志恩様
今朝、きな粉ドリンクの場合、お湯で溶かずに、牛乳だけで溶いて
つくってみたら、けっこう溶けて美味しく飲めました。
多少は溶けにくいところもありますが、牛乳だけなのでより美味しくて、
暑い時には、冷たくていい気がします。よかったら、試してください。
志恩様、ほんとに米ぬかを教えて下さってありがとうございます。
1523
:
志恩
:2012/06/26(火) 13:56:02 ID:.QY5jUA6
金木犀様
米ぬか(大3)、きなこ(大1)、粉黒砂糖(小1)を牛乳で溶いて、今私も飲んでみました。
すごく美味しかったです。
きなこ飴を食べてる感覚。これ、いいですね。
あとひいて、何杯でも、いけそう。(笑)
私は、牛乳を切らしている時は、お湯だけで、溶いて 飲んでいますが、
これはこれで、さっぱりしたお味で美味しいですよ。
この姫ぬかは、全く クセがなくて、微粉なので だまにならず便利ですよね.
飲んで下さって、うれしいです。
1524
:
金木犀
:2012/06/26(火) 16:23:19 ID:qMq2iFMk
志恩様
早速飲んで下さったんですね。米ぬか3杯入れられたんですね。
すごいですね。それでも問題ないのですね。私はいつも1杯しか入れてなかったですが、
これからは2杯にしようかな。少しづつ増やしてみます。
米ぬか入れない時には、お湯だけで溶いたものも飲んでいましたが、たしかにさっぱりと
した感じで良かったですから、米ぬかが入っても同じくさっぱりしてよいかも知れませんね。
明日は試してみます。
1525
:
みすまる
:2012/06/26(火) 20:03:40 ID:pZ.Hl7ek
志恩さま
金木犀さま
読ませてもらいながら、私もとても飲みたくなりました。
教えていただいてありがとうございます。
今日は、豆乳が安かったので無調整豆乳を買ったので、黒ごまきな粉と合わせて飲んでみますね。
明日の朝が楽しみです。
ありがとうございます。
1526
:
a hope
:2012/06/26(火) 23:14:39 ID:kJvHf4/g
みすまるさま
聖典引用板に、谷口恵美子先生の素晴らしいご文章を紹介してくださりありがとうございます。
この、文章を読んでいて、道元禅師の「典座教訓」を思い出しました。
以前、ももんがさまが紹介して下さったので購入しましたが、とても興味深いです。
恵美子先生のご感覚が、「典座の心得」にとてもよく似ていらっしゃると感じたので、
以下訳文を紹介させていただきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
道元「典座教訓」 藤井宗哲 訳・解説 角川ソフィア文庫 より
六 典座の心得(p56〜)
典座(てんぞ)は、食事を調達するにあたって、世間一般の見方、考え方ではいけない。
わずか一本の茎、葉とはいえ、荘厳な大寺院となり、たとえ小さな根っ子、米粒でもお釈迦様の大法説と変わらないのだ。
だから粗末な菜っ葉汁、おひたしを作ろうと、馬鹿にして軽く見、侮ってはいけない。また、ぜいたくな食材を使って調理しようと、有頂天になるなど、もっての他である。執着する心がなければどんな材料でも、疎かにすることはないはずである。そうであれば、粗末な食材を与えられたとしてもいい加減にせず、反対に上等なものであってもさらに頑張って最上のものを作るように心がけなさい。食材によって心を変えたり、人を見て言葉や態度を改めるのは真の修行僧とはいえない。心を強くもち無心にて、願わくば、心清らかな事は先徳にまさり、至心にして綿密にしていくことは祖師のさらに上をいくことを。
先徳は、たとえば、わずか三銭のお金で買ってきた少量の粗末な野菜で、ありきたりのその程度のおかずを作ったとしても、私ならその三銭を有効に生かして、とびきり上等に作ろうと心がける、というようなものである。これは大変むずかしいことだけれども。
それは、どういうことか。昔と今とは人間に雲泥の差があるからである。どうして昔と肩を並べることができようか。
だが、与えられた仕事を、無心になっていろいろ細やかに気配りし、打ち込んでいけば、先徳と肩を並べられる。いや、それ以上のことは、必ずなし得ることができよう。それはただ一つ。道心があれば、必ず通じる。
そのことが体解できないことは、妄想妄念が、野原を思いのまんま走る馬のように、樹々を飛び交う野猿と同じで、煩悩、妄想のおもむくまま、主観だけで、その時々の、きまぐれな思いつきだからである。
猿や馬でも、一歩引きさがり我が身を省みれば、宇宙のはかない現象などに、心は動かされることなどない。
わずか、三センチ足らずの茎や葉であっても、一丈六尺の御仏と見なし、一丈六尺の御仏を真心こめて調理するのである。そのことが人々の心を潤わせ、ほっとさせるのである。
いつでも食べられるよう準備し、落度がないかよく点検して、いつもの定位置に、飯器、汁器、菜器を、きちんと正しく置く。
粥座(しゅくざ)の準備をしている時、太鼓が鳴り、小鐘が打ち出されると、全員が禅堂を出て整列し、師家(しけ)、禅の奥義を窮(きわめ)た住職の膝元へ指導、教示を受けに参じる。独参という。これは、朝、夕で、誰一人欠かせてはいけない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ところで、ももんがさまはお元気でいらっしゃるでしょうか?
ももんがさまには、他にもいろいろ教えていただいたので心から感謝しています。
それでは、わたしの大切な「生長の家」のみなさま、今日も良い夢を見てくださいね!
おやすみなさい。
1527
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 00:39:22 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ 女子会の皆様 へ
>>1520
拝読しまして
みすまる様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
お返事…ありがとうございます…。(以前も、質問頂きまして…)
■帰宅時間が?思ったより遅い場合ですと??「予定の料理は…変更!」になる事も、
多々あります〜〜〜のです。(微笑)
只!【コンビニの弁当】は、夜は“ダメ”です〜〜ネ!
朝の目覚めで“鏡”を覗きますと〜〜〜><そこに“むくみ顔”が〜〜〜><
なるべく「クッキング!!」する事を“メイン”に、しているのです〜〜〜ョ!
更に!!【簡単料理…】も、する事もありますが……
■さて【ピザクラフト】は、以前は、よく作っていましたが〜〜〜?
今は“自家製パン”を焼いていますから〜〜以前の様には?と言いますよりも?
殆ど【ピザ・ト−スト】ですが…たまには、作ることもあります。
■そうです〜〜ネ!【冷凍のピザクラフト】
何年か前は、“東急…(TYO)”で「既製品のクラフト」を購入しておりましたが…
一昨年でしたか?「ガス会社の先着??名」の申し込みまして…ゲット!
【料理クラブでピザを習い】それから“簡単”に出来ますから、それはいいのですが??
【やみつき】になりましたが…この事が、思わぬ事になりましたのです〜〜〜ョ!
【ダイエット??どころか体重アップ】となりましたの〜〜〜><
■■お店の“ピザ”より〜〜〜数段“オイシク〜〜♫〜〜”頂けますかしら〜〜〜ン?
■≪作り方≫を、投稿しておきますので…作られてみたらいかがでしょうか…??
【ピザ生地】
*強力粉・・・・160g | *薄力粉・・・80g
*砂糖・・・・・小さじ1 | *塩・・・・小さじ1
*イースト・・・小さじ1 | *オリーブオイル・・大さじ1
*ぬるま湯・・・3/4〜1カップ |
【作りかた】
1.粉は合わせてふるっておく。
2.①に砂糖。塩。イーストを加えて混ぜ、ぬるま湯を加減しながら加えてこねる。
3.生地がまとまったてきたら、オリーブオイルを加えてこねる。
4.生地を15分くらいこね、まるめて40℃のオ−プンで30分くらいはっこうさせる。
5.発酵が終わったら生地を2分割し、」それぞれのばしてフォ−クで穴をあけ、5分焼く。
**発酵の場合はオ−プンで出来ない場合はボールにラップしてぬるま湯で
**(湯銭する場合…膨らむまで!!御自分で判断して下さい〜ネ!
結構膨らむモノですョ〜〜〜ネ)
そして、“トッピング”は、御自分で楽しんで下さいませ〜〜♫〜〜
余談ですが…TYOの場合は、どうかしますと、通勤時間が2時間前後…私にとりまして
当たり前でした。当然帰宅時間は“夜中”になり、その後、店頭が閉まっておりましたので
“クッキング”を、余儀なくさせられましたので〜す。
【ピザクラフト】冷凍しておきますと…自分の好きな時間帯(トッピング)の楽しみが〜♫〜
再合掌
1529
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 02:43:59 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
❖❖〜〜〜どうぞ!聞いて見られませんか〜〜〜♫
■軽快なリズム〜♫〜で!“カワイイ〜〜研究者達の苦悩”を描いた“歌〜♫〜”ですが〜〜
■Ph.Diddy登場! 研究者応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=9i5M3nLWW78&feature=relmfu
■Ph.Diva と謎のバンド 研究者応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=5H6_-V5iFmI&feature=relmfu
■さてこの“ミュ−ジック〜♫〜”聞いていますと、
私達も、考えさせられるような気持ちになりますが〜〜〜?
昨日【クリスチャン・サイエンスの教会巡り…】を見て〜〜やはり良いです〜〜〜ネ!
その時なのです…。偶然!見つけたのですが〜〜〜ルンルン〜〜〜♫
“ミュ−ジック〜♫〜”の中に…【相手の才能・成長…】を、お互いに高める事も【大事!!】
歌の中で、教えられましたが……聞いていますと?【発音の勉強…】にどうでしょうか??
【才能…】がと??「褒める歌?認める歌?」なんですが…
聞きながらも〜〜〜何かあったら【私は将来の☆…】と英語で歌いますと〜〜♫〜〜
「ボディティブ感情」になり易いです〜〜〜ョネ!
■He’s a super fly grad.
Life plans to shape the future, that’s right !!(ポジティブ言葉を使いましょう)
■■今日の【ダイエット料理…】
■(朝食)*カレ−ごはん入りお焼き *レタスとなめたけあえ
■(昼食)*目玉焼きオ−プント−スト *グリ−ンサラダ *キュ−イのヨ−グルトかけ
■(夕食)*さばと根菜のしょうがの味噌辛煮 *大根のレモン漬け
*豆腐と生野菜の梅肉サラダ *みそ汁 *白米ごはん
**夕食は今日は出来ませんでしたが……帰りが遅くなり【今日は簡単レシピ】!!
なりそうな予感ですが???一応“予定は未定”として書かせていた抱きましたのです。
再合掌
1530
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 02:59:14 ID:V.pKl3yA
管理人「トキ様」 へ
ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
■
>>1528
の投稿文…申し訳ありませんが【削除…】お願いいたします…。
再合掌
PS: 文章中【】の中に…【SAKURA】と記述忘れミスですので…
何卒!!!よろしくお願い申し上げます。いつも申し訳ございません。
1531
:
さくら
:2012/06/27(水) 09:07:28 ID:.CjJCEQ.
みすまるさま
a hopeさま
みなさま、おはようございます。
みすまるさま、初めての声おかけ、失礼いたします。
わたしも、この言葉が大好きで、
ずっと前、台所に貼っているという白鳩さまに、プリントを頂きました。照子先生のお話も、その時、お聞きしたのを、思い出しました。
この言葉を読むと、ふだんの自分の、全く雑な気持ちが、心が細やかに深くなるような気がいたします。
お言葉は、すべて自分を振り返るために、与えられますね、…
ありがとうございます。
a hopeさま
ももんがさまの知識の豊富さは、実はわたしも色々楽しみにしていました。
a hopeさまのように、深い交流はなかったのですけれど…笑。
なんと、わたしも昨日、ももんがさまどうされてるかな〜と思い出してたんですよ〜。
道元「典座教訓」よい本ですね!
茶道の心も、禅の修行に通じるものですが、すべての人やものを拝む心ですよね…。
精一杯、人に尽くして心配りしても、それでも至らぬ点があれば、申し訳ない…と詫びる心から、「わび」という言葉がきた、という話もあるようです。
心が引き締まるような言葉を、ご紹介下さり、ありがとうございます。
a hopeさまの純粋な心が伝わってきます。
拝
1532
:
a hope
:2012/06/27(水) 10:03:41 ID:kJvHf4/g
さくらさま
お久しぶりです!
あのみすまるさまが、聖典引用板でご紹介して下さった「お言葉」は輝子先生のものなのですね。
輝子先生は、あのようなお心で、雅春先生や恵美子先生にお食事を用意されていたということですね。
わたしも、あのお言葉、キッチンのボードに貼っておこうと思います。
>>精一杯、人に尽くして心配りしても、それでも至らぬ点があれば、申し訳ない…と詫びる心から、「わび」という言葉がきた、という話もあるようです。<<
そうなのですか。「わび」にはそんな意味もあるのですね。
良いことをききました。
なんとなくその「わび」の心、生長の家の「相手の実相を観る」に通じるようなきもしますね。
わたしは、お寺とか禅に興味があるので、ももんがさまのお話は難しいことも多かったですが、
いつも楽しみにしていました。
本当に、突然書き込みされなくなってしまいましたね。
お仕事が忙しいのでしょうか・・・?
また、書き込みしてくださるとうれしいですね。
それでは、みなさま、今日も素晴らしい一日をお過ごしください!
1533
:
さくら訂正
:2012/06/27(水) 12:49:43 ID:.CjJCEQ.
照子先生⇨輝子先生
失礼いたしました。
1534
:
みすまる
:2012/06/27(水) 16:29:24 ID:mxq.SRLE
1526 a hope さま
道元禅師の典座教訓を教えていただいてありがとうございます。
これを訳された、藤井宗哲さんは今は故人ですが、鎌倉で精進料理を食べれるお店を開いておられた本を見たことがありました。
奥さまが精進料理教室をされているのではないかと思います。
典座教訓を読んで、輝子先生のお言葉を思い出しましますね。
我が家は、菩提寺が曹洞宗ですのでより身近に感じました。
ありがとうございました。
志恩さま
聖典引用板でのお言葉…
物、物にあらず…この言葉が大変心に響きます。
食器洗うとき、箸やお茶碗ひとつひとつが神の子の技術の作品であり、神のいのちの現れであると思うと、神のいのちに囲まれているわけですよね。
周囲を見渡すと、電気も素をたどれば原発で国民の暮らしが潤うようにと、日々懸命にお仕事下さっている従業員の方々の、神の子の技術の現れですよね。
ありがとうございます。
1535
:
みすまる
:2012/06/27(水) 16:35:39 ID:Nc8s0Epk
1527 SAKURA さま
ピザ生地のレシピを教えていただいてありがとうございます。
美味しそうですね。
頻繁に作って食べていたら、体重がアップされたということは、よほど美味しいのですね。是非、作ってみますね。
でも、夜遅い時間にコンビニ弁当は、油も多いし身体にこたえますよね。
手作りしたいと思われるお気持ち…すごくわかります。
今日は早く帰れそうですか?
SAKURA さまも方は、雨が多いのではとお察しします。気をつけてお帰り下さいね。
1536
:
みすまる
:2012/06/27(水) 16:41:51 ID:mFi83bdA
1531さくらさま
お声かけていただいて、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
さくらさまも、読まれていたのですね。私は昔、白鳩の先生から環境を大切にするのは台所から始まる…と講話を聴いたころに、この輝子先生のお言葉を知ったのです。
心が無の境地になるようですよね。
上での志恩さまへのコメントに思いを書かせてもらいましたが、本当に涙が出てきて嬉しかったです。
1537
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 17:44:07 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
みすまる様 へ
こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
❖❖〜〜〜どうぞ!聞いて見られませんか〜〜〜♫
■軽快なリズム〜♫〜で!“カワイイ〜〜研究者達の苦悩”を描いた“歌〜♫〜”ですが〜〜
■Ph.Diddy登場! 研究者応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=9i5M3nLWW78&feature=relmfu
■Ph.Diva と謎のバンド 研究者応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=5H6_-V5iFmI&feature=relmfu
昨日から投稿しましたが「再度の投稿」気分になりました…。
今日では「知識のある若者の素顔」も見えますが…
やはり【冷静な判断力が大事】と改めて思いますが〜〜♫〜〜
疲れた時に?仕事で前に進めない時?・…意外と【活力感が出来ますが〜〜〜ルンルン〜〜〜】
しかもです〰〜ネ!
今の私【脳内革命…】が必要でしょうか?
脳細胞も“結構”使うにしても、「耳」が聞こえる方は【英語の勉強】にもなりまうでしょうかしら〜ン!
“リズム…ルンルン…”が出来ます〜〜〜ものネ!
■さてこの“ミュ−ジック〜♫〜”聞いていますと、
私達も、考えさせられるような気持ちになりますが〜〜〜?
昨日【クリスチャン・サイエンスの教会巡り…】を見て〜〜やはり良いです〜〜〜ネ!
その時なのです…。偶然!見つけたのですが〜〜〜ルンルン〜〜〜♫
“ミュ−ジック〜♫〜”の中に…【相手の才能・成長…】を、お互いに高める事も【大事!!】
歌の中で、教えられましたが……聞いていますと?【発音の勉強…】にどうでしょうか??
【才能…】がと??「褒める歌?認める歌?」なんですが…
聞きながらも〜〜〜何かあったら【私は将来の☆…】と英語で歌いますと〜〜♫〜〜
「ボディティブ感情」になり易いです〜〜〜ョネ!
■ He’s a super fly grad.
Life plans to shape the future, that’s right !!(ポジティブ言葉を使いましょう)
再合掌
■>ミスまる様へ
こんばんは??お返事ありがとうございました…。
昨日から…“仕事場“に“缶詰め状態〜〜”です。食いしん坊の私ですから…
この“食”に関しては…唯今!【我慢!しなければ〜〜><ダイエット】出来ませんモノ!
つら〜〜〜〜〜いですが><
■「イメ−ジトレ−ニング」にて…“スマ−トな姿”を夢見ながら〜〜ルンルン
今日も…帰宅しまして【クッキング…】する予定です…。
“お心づかいの言葉” ありがとうございます…。
1538
:
みすまる
:2012/06/27(水) 20:29:57 ID:GTz2rrkY
聖典引用板885のSAKURA さまへ
私、引用の仕方わからなくて
文章を引用出来ないんですけど…
1箇所だけ気になるところあって…。
学ぶ会や本流復活の方は、SAKURA さまのこと、変わった人と思ってるんだろうという内容ありましたよね。
私はいまは本流復活を望んでいる者ですが…
その昔、私雅宣総裁の追っかけだったんですよ。
可能な限り参加可能な講習会は、旅行かねて行ってました。車中泊で行ってたことありましたよ。
懐かしいですね〜。
私前に、類は類をよぶ…と発言したから、きっと学ぶ会や本流の方と話が合わないと思われたかもしれませんが…
ここに発言している以上、きっと類を持って集まってるのかな〜と。
私はね、学ぶ会とか本流とか云々より一人の人間対人間として接していきたいな〜と思うんです。
追っかけしてたくらいに、雅宣総裁ファンだった私が、本流復活を願う立場の人間になったかは、機会あれば発言しますね。
ただ言いたかったのは、総裁擁護派が自分だけ…って必死にならないで下さいね。
1539
:
みすまる
:2012/06/27(水) 20:38:24 ID:9XBCB86g
聖典引用板886のうのはなさま
澁谷先生のお話、ありがとうございます。
どろぼうを神の子として観る話…感動です。ブラジルは明るく熱血な国ですから、光明思想が広がっているのでしょうか。
1540
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 22:05:41 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
みすまる様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
“お返事”ありがとうございます…。
実は!私も?今から“16〜17年…前”から【講習会…移動参加組】
TYOに在住しました頃でしょうか…?随分「通い講習会」でしたかしら〜〜ン!
当時の私は、唯【真理…】を、知らずに【講演会…】を廻る事が〜〜【真理】と、
当時の私は、“バカですョ〜〜ネ”信じて“行動”していましたが〜〜〜><
更に【本部の早朝神想観】に、参りますと?これも【真理…】という感じでした。
■今!思いますと【御利益宗教の様な状態】でしたが…?あの頃はそうです〜〜ネ!
【 祈 る 事 に 一 生 懸 命 !】でしたかと??
何かあれば、当時の私の“脳裏“には【唯!祈る】そうすれば、「全て解決する!!」と
いったような状態が、実は何年もありました…。
それに伴い、又!それなりに【奇蹟…】も頂きましたが〜〜〜><
オカシイ話ですが??【講演会】がありますと…TYOの場合は、他県から??
勝手に私の住所に“講習会券”が送られてきますから??ウフフ
単純な私は【人数確保?】をと〜〜いう感じで参加させて頂きましたが…!
■当時はTYOの場合は第一でしたから、そうですョ〜〜ネ!
第二教化部講習会・千葉・埼玉・横浜・静岡・大阪・名古屋・長崎は仕事先ですが…
かなり以前は“参加”しましたが…本当に“大変”でしたが〜〜〜><
【人数と言って、行くだけで“御利益”があると信じていました】…が…!
此の頃、益々!「経済面は???〜〜><」それが長く続きましたが…!この頃が、
今では【出て行かれました元理事・元本部職・元幹部…の皆様が活躍】された時代なのです。
私が申し上げたいのは?
出て行かれました方々は、ご自分の【錬成道場…】も作られましたのですから、
今思いますと。。。この方々に、当時の多くの信者が“花”を挙げたのです〜〜〜ョネ!
「みすまる様」も…そのおひとりなのでしょうか?かなり“参加”されていらっしゃいます様で…
そして!今でも…この様に【悪口三昧…総裁先生に対しての中傷・評価】されていますが?
これは、形は違いましても、以前とまったく変わらない事と思いました次第ですが…??
「みすまる様」が、納得されました部分が「学ぶ会」…etcにあられますならば…
それはそれでよろしいのではないでしょうか??【信仰の自由…】ですもの〜〜ネ!
■唯し!今現在の私は【のせらないように〜〜♫】する事が…先決です。
■ 【真 理 !!心 の 法 則 !!】を、今!此の現実世界にて“クリア―”したいです。
再合掌
PS:「みすまる様」へ
この場を借りまして“お詫び”申し上げます…。
実は、先程「女子会 板」にて、名前を間違いました…。ごめんなさいm(。。)m
■今日の【ダイエットクッキング…】は〜〜
【朝食・昼食】はカロリ−を抑えた“クッキ−・サラダ”で済ませましたが〜〜♫
「夕食」は、何にしようかな〜〜♫〜〜と
「みすまる様」がおっしゃっていましたので…「大根とツナ餃子」をしようかしら〜〜ン?
と…計画中ですので〜〜〜でも?何になるかは分かりませんが…??
1541
:
さくら
:2012/06/27(水) 22:51:56 ID:uSGRBL7.
みすまるさま、横レス、失礼いたします・・。
みすまるさまは、ほんとうにお心柔らかな、すてきな方ですね・・。
ほんとうに、ここに集まる方はみんな、一点、生長の家を愛する方ですから、
繋がっているのだと、わたしも思っています。
純粋に真理を愛する心は、どの方の心にもあって貴いものですね。
この心こそ、時々拝したくなる想いに打たれます。
最近、このことを、考えると、涙もろいです、・・ちょっと、つかれてるのかな、笑。
>私はね、学ぶ会とか本流とか云々より一人の人間対人間として接していきたいな〜と思うんです。
同意いたします。
一人の人間として。
わたしも肝に銘じたいと思いました。
ありがとうございます。
1542
:
うのはな
:2012/06/27(水) 22:58:13 ID:gTn97m6I
一度観て見たいと思っていた昔の名画「二十四の瞳」高峰秀子主演
の中の挿入歌にもなっています。
わたしの一番好きな唱歌 浜辺の歌
みなさま、おやすみなさい
http://youtu.be/4PnMM6kLQu8
1543
:
かぴばら
:2012/06/28(木) 06:35:19 ID:8HSO87Es
<1538
みすまる様、私もそのように思います。総裁擁護派とか、学ぶ会派とか誰がそんなこと決めたのでしょうか。
一人の人間として、生長の家を愛してるのはみな一緒だと私も思います。
このお言葉がうれしかったので、完全同意させていただきます。
又よいお話を楽しみにしております。
その他の皆様も、素晴らしい愛に満ちた一日をお過ごしください。
1544
:
さくら
:2012/06/28(木) 08:56:09 ID:uSGRBL7.
かぴばらねえさん。
おはようございます〜挨拶おくれてしまったけれど、
また、ここでもお話できるなら、嬉しいです!
色々また教えてくださいね〜!
1545
:
うのはな
:2012/06/28(木) 15:11:49 ID:gTn97m6I
大阪男子は、サバイバル時代の王子さまDeヒーローかも!
大阪は、すごく特殊な街だよね。“おもしろさ”が命だし、コミュニケーション力は
全国で1番だと思う。東京男子に比べると「体裁を気にするなんてアホらしい」って考えてるし、
ガツガツしてる。小さな資本から、いつも手堅く利益をあげようとする。私は、“日本のユダヤ人”だと
思ってるもん(笑)。今、草食系のコが増えてるから、最近の男のコはそこまでじゃないかもしれないけど、
“ココぞ”の時の強さを持ってるのは、やっぱり大阪の男のコだと思うな。
これからの時代は要注目じゃないかな。
友達の大阪出身の男のコで、大企業を辞めて、お金をほとんど持たずにN.Y.に移住したコがいたのね。先輩と一緒に、
チャイナタウンで3畳ぐらいのボロボロの部屋を借りて生活してたんだけど、最終的には地元のタブロイド紙の社長になったんだよ。
頼もしいよね。カッコつけないし、人間として賢いよね!生きる知恵とバイタリティがるあなぁと思う。
そして大阪男子は、女のコでも、おもしろかったりリアクションのいいコが好きなのね。
女のコには、笑ってもらってナンボ。だから、彼らのネタ(笑)に、素直に反応して、いつも笑顔でいると好感度UPだと思うよ!
そうそう、あとココも重要。東京男子と大阪男子では、女の見た目の好みが全然違うの。
だいたいの傾向として、東京は洗練された美人系が好きで、大阪はアイドルっぽい可愛い系がウケやすい。
だから、女のコたちも男の好みを察して、無意識に変形してるんだろうね。東京と大阪の女のコたちは、服装やメイク、髪型、体型だって
違うもの。同じ関西でも、京都男子と兵庫男子は、アカデミックでスピリチュアルかもね。
関西圏の中でも京都や兵庫は、少し神奈川に似ているところがあるの。文化的だったり、豊かな暮らしを求めてる人が多いし、美しい街で暮らしていたから
美的センスもある。さりげなくおしゃれよね。銀座時代に仲よくしてたお客さんにも、京都や兵庫出身の人がいたけど、やっぱりどこか似てる雰囲気だった。
みんな品があるの。
京都男子は、“京都出身”ということに誇りを持ってるし、文化や教養にリスペクトがあると思う。
ただ、愛想がいいけど、プライドが高い面もある気がするな。
兵庫の神戸は、神の戸、って書くぐらいだし、大きな震災も経験しているでしょう?
実はスピリチュアルな土地で、関西圏でも神がかった土地だと私は感じているのよね。だから、意外と男性たち
でも精神的なところが開けていて、いきなり深い話が通じるイメージがある。
でも、私の考えだと、こと恋愛という意味では、関西圏の男は関西圏の女とうまくいくと思ってる。
関東圏の男が、関東圏の女とうまくいくケースが多いように。
味噌汁の赤だし白だしとか、うどんのおだしが違うみたいに、東と西では、生理的なレベルでも、たぶん、決定的なズレが
あるんだよね。そんな、関西圏の男たちに、東女が恋に落ちてしまったら....?
それは、郷に入れば郷にしたがえで、やっぱり、自分の持ち味やルーツは残しつつ、
『俺色に染まる』こと!つまり、関西に移住してみたり、関西の文化ややり方に、なるべくなじもうと、ケナゲに努力してみることだと思うんだ。
古いようだけど、これは恋愛のひとつの真理なのよね。
本当に好きになった人のためなら、なでしこはそこまですること!
『なでしこの恋愛教科書』 蝶々 著
1546
:
みすまる
:2012/06/28(木) 16:25:59 ID:9ENzEOw.
さくらさま
かぴぱらさま
温かいお言葉をありがとうございます。
教団で活動していた時に、あることがあり、それからは相手の方が、生長の家でなくても、他の信仰をされてる方でも、どんな方でも、お会いしたなら人間として接していきたい…と思ったのです。
普及誌お渡しするとか、聖使命会に入っていただくとかは、二の次三の次で…。
私は本流派ではありますし、厳しい発言もあると思いますが、そのように思っております。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
1547
:
みすまる
:2012/06/28(木) 16:32:27 ID:bdCntvMw
1545うのはなさまの投稿で
そういえば、昔聴いたことがあります。
西日本と東日本の女性では、顔立ちが違うと。
実際にどのように違うのかはわかりませんが…。
西日本と東日本で違いって、いろいろなとこであるんでしょうね。
都民の日は、学校が休みと聞いてビックリしました。
1548
:
うのはな
:2012/06/28(木) 18:04:33 ID:gTn97m6I
みすまるさま
関係ないかも知れないけど、カップ麺の「どんべえ」なんかも、
西日本と東日本では味つけを変えて売ってるそうですよ。
「都民の日」は休みと聞いて、私もビックリしました(笑)
大阪は日本で一番緑が少ないところだとか。
東京より少ないそうです。
わたしも専ら、緑色なのはジュースの中だけですよ。
むし暑くなってきそうですが、体調くずさないようにお元気でお過ごしください。
1549
:
SAKURA
:2012/06/28(木) 19:03:51 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■昨日「みすまる様」宛てへの“返事投稿”をしましたが…やはり“参考”になりますので
【観覧者の皆様方】に、もう一度拝読して頂けますとの思いにて【再投稿】しますが……
「みすまる様」の内容から気になる点がありますのですが…?
【元雅宣派…】とおっしゃつていましたが…冷静に思いますと“オカシク”感じる点も??
当時は【講習会…】は〜〜〜???
ほとんどがと申しますか?全て【現原宿教団を出て行かれました元理事の方々の運営ですが〜〜】
この頃「亡き清超先生」でも、【当時の理事には〜〜〜???】という“言葉”をおっしゃつて…
更に「恵美子先生」でも、全国大会の時に
【当時の元理事クラスは???と言います事を〜〜〜???】遠回しに聞かない様な“言葉”を、
おっしゃいました事が、記憶にあります…。
更に【真理…】という事も、??????どうなのでしょうかしら〜〜〜ン!!
■【真理…心の探求…心の法則】なのですョ〜〜〜ネ!なのに?訳のわからない事を…
更に【引用…】は、そこで“経験”されて、更に“本”を読んで…
納得して、その“言葉”に感銘しますと…自然に【引用…】が出来ると思います…。
【本…】を、もっと!もっと!たくさん読まれた方が、いいのではないのでしょうかしら〜〜ン!
■【霊界の世界】でも、『ピンとキリ』が、がありまして■【ピン=高級霊】ですもの〜♫
そして■【キリ=低級霊】ですが…此の事も、後程詳しく別のボ−ドで“投稿”させて頂きます。
実は!私も?今から“16〜17年…前”から【講習会…移動参加組】
TYOに在住しました頃でしょうか…?随分「通い講習会」でしたかしら〜〜ン!
当時の私は、唯【真理…】を、知らずに【講演会…】を廻る事が〜〜【真理】と、
当時の私は、“バカですョ〜〜ネ”信じて“行動”していましたが〜〜〜><
更に【本部の早朝神想観】に、参りますと?これも【真理…】という感じでした。
■今!思いますと【御利益宗教の様な状態】でしたが…?あの頃はそうです〜〜ネ!
【 祈 る 事 に 一 生 懸 命 !】でしたかと??
何かあれば、当時の私の“脳裏“には【唯!祈る】そうすれば、「全て解決する!!」と
いったような状態が、実は何年もありました…。
それに伴い、又!それなりに【奇蹟…】も頂きましたが〜〜〜><
オカシイ話ですが??【講演会】がありますと…TYOの場合は、他県から??
勝手に私の住所に“講習会券”が送られてきますから??ウフフ
単純な私は【人数確保?】をと〜〜いう感じで参加させて頂きましたが…!
■当時はTYOの場合は第一でしたから、そうですョ〜〜ネ!
第二教化部講習会・千葉・埼玉・横浜・静岡・大阪・名古屋・長崎は仕事先ですが…
かなり以前は“参加”しましたが…本当に“大変”でしたが〜〜〜><
【人数と言って、行くだけで“御利益”があると信じていました】…が…!
此の頃、益々!「経済面は???〜〜><」それが長く続きましたが…!この頃が、
今では【出て行かれました元理事・元本部職・元幹部…の皆様が活躍】された時代なのです。
私が申し上げたいのは?
出て行かれました方々は、ご自分の【錬成道場…】も作られましたのですから、
今思いますと。。。この方々に、当時の多くの信者が“花”を挙げたのです〜〜〜ョネ!
「みすまる様」も…そのおひとりなのでしょうか?かなり“参加”されていらっしゃいます様で…
そして!今でも…この様に【悪口三昧…総裁先生に対しての中傷・評価】されていますが?
これは、形は違いましても、以前とまったく変わらない事と思いました次第ですが…??
「みすまる様」が、納得されました部分が「学ぶ会」…etcにあられますならば…
それはそれでよろしいのではないでしょうか??【信仰の自由…】ですもの〜〜ネ!
■唯し!今現在の私は【のせらないように〜〜♫】する事が…先決です。
■ 【真 理 !!心 の 法 則 !!】を、今!此の現実世界にて“クリア―”したいです。
再合掌
1550
:
みすまる
:2012/06/28(木) 20:01:11 ID:855gR.IE
SAKURA さま
1549のご発言を聴いて…
私の理解の出来ない箇所がありますが、貴女さまのおっしゃる通りです。
私はまだまだ、聖典を拝読が足りないと思います。時間をつくりしっかりと勉強していく所存です。ご指摘いただいて、ありがとうございます。
それと、私は元雅宣派という書き方をしておりましたでしょうか。
私の発言を読み返さず投稿していますこと、お許しください。
私は昔は、雅宣総裁の追っかけで、確かにファンでございました。元雅宣派という表現でも、違いはないでしょう。
昔の理事の先生方が、現学ぶ会などの先生と仰りたいと、理解してよろしいですか?
貴女さまは、私が昔、雅宣総裁の追っかけであったとしても、その当時の理事が現在は、教団に居ない方ばかりであるから、私が追っかけであったとしてもおかしくない…と仰っておられるのでしょうか。
低級霊と高級霊のお話がでて参りましたが…
私が低級霊と仰っておられるのでしょうか。
私は構わないのですよ。何であっても。
霊界も現象界の一部であります。神の子に違いはないのであります。
ご先祖さまと、顕幽ともに魂の修行をさせてもらってます。
私の中には、低級霊や高級霊という感覚よりも、あらゆる方の、神の子の実相を礼拝させていただく思いしかございません。
私は今の立場を喜んで生かされております。
色々とご指導をいただいて、魂の底より感謝申し上げます。
1551
:
神の子さん
:2012/06/28(木) 20:05:20 ID:???
SAKURAさん・・・何度も同じ内容の投稿は迷惑です。
しかも内容が意味不明。〜〜〜???こんな表現をせずにハッキリ書いてください。
清超先生や恵美子先生のご発言は、くれぐれも正確にお願いします。
学ぶ会については、少なからず創価学会員がいるとの発言をされましたが、それもハッキリ
根拠を示して下さい。お願いします。(私は学ぶ会の人間ではありませんが)
もしもアナタの妄想で書き込んでいるのならば、それなりの謝罪をしないといけませんよ。
1552
:
みすまる
:2012/06/28(木) 20:57:05 ID:nYL5yFzs
1550につけ加えて…
SAKURA さま
私が雅宣総裁のファンであったときの私の思いは
『雅宣総裁は、今の時代にあわせて真理をおとき下さっている。住吉大神の御心か雅宣総裁のお言葉である。まちがいない』
そうあの当時思っていたのであります。
あの当時の理事や参議の先生方のことは眼中には全くございませんでした。
むしろ、あの当時の私の心境は、貴女さまの今の心境と似ているような気がします。必死になられているSAKURA さまのお気持ちが、昔の私と重なるような気がしたのです。
1553
:
志恩
:2012/06/28(木) 21:12:49 ID:.QY5jUA6
1549:
SAKURA様
・・・・さくら様→志恩→みすまる様、と来て、今日の標的は、みすまる様と来ましたか。
貴女の、ひどい思い込みと勘違いの日替わりメニューです。
1549の貴女の書き込みを読みますと、
どうも、みすまる様が,過去「教団から出て行かれた元理事、元本部職、元幹部」のいずれかだった。
そして、現在は、学ぶ会の白鳩幹部になっているんですよね、
という遠回しな、いやみな発言にしか、読めません。
毎日、毎日,よく そのような思い込みと勘違いの発言が、出来ますね。感心しますよ。
1554
:
SAKURA
:2012/06/28(木) 21:34:49 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ローマ字(大文字)【SAKURA】で〜〜〜す。
ヤ〜〜〜ット“パソコン“の調子が…いつものようになりましたので…
此処に“投稿”を、させて頂きます…。
■此処の投稿者様の言葉…(
>>1538
一部抜粋)にて…なのですが?
■>私はいまは本流復活を望んでいる者ですが…
その昔、私雅宣総裁の追っかけだったんですよ。
可能な限り参加可能な講習会は、旅行かねて行ってました。車中泊で行ってたことありましたよ。
懐かしいですね〜。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■上記文章から…私自身の“解釈”が…「現総裁雅宣派…」に、理解した訳なのですが〜〜〜♫
どうも…違っています様ですかしら〜〜〜ン!!
「解釈論」が違いました様で…その件に関しましては、此処にて【お詫び】申し上げます…。
■さて!以前からの投稿文を拝読させて頂きながら〜〜〜
上記の方が「学ぶ会側」か?もしくは「その他の会」にての【擁護派…】でいらっしゃいます様に
お見受け致します次第です…。
人それぞれにて【信仰の自由性…】がありますので、私にとっては「別に関係ない問題」なのです。
■ 前回、再度投稿させて頂きました【
>>1549
投稿文】に関しましては、
【投稿文の冒頭】にもお伝えいたしました様に…【観覧者の皆様へのメッセ―ジ】なのですが…?
観覧者の皆様の中にも…私と同じような体験??あられる方もいらっしゃいますかとの〜思いにて、
お断りしましての“メッセ−ジ”なのです…。
尚!ご多忙と思いますが“拝読”して頂きますと幸いに思います…。
■従いまして、文中に【高級霊?低級霊?】とか投稿していますが…
これに関しましては、誰も【対象者を限定】した文なっていないと思いますが…?
たまたま…今!私が拝読しています“書籍“に、“オモシロイ事柄”が記載されていますので、
後程と…明記しておりますが…?
誤解があるとすれば…御了承の程…お願い申し上げます…。
最後に…あくまでも【 観 覧 者… 一 般 の 皆 様 方 々 へ の “メッセ−ジ”】と、
解釈して頂きます様に、お願い申し上げます…。
再合掌
PS:あくまでも対象は「観覧者様」ですので…特定の方に関しましては【沈黙思考】致します。
御了承下さいませ……。
最後に…【現総裁雅宣先生擁護派…】断言しての“投稿…”は、私一個人の様ですので…
1555
:
みすまる
:2012/06/28(木) 21:43:59 ID:ZAz7ASpg
1553志恩さま
私は、なかなかSAKURA さまの文章を一部しか理解出来ずにおりましたが…
上の立場の方と勘違いをSAKURA さまはされてらっしゃるのでしたら…
私は、地方の田舎の活動者でした。
最寄りの教化部までは、電車とバスを乗り継いで片道3時間以上はかかるでしょうか。
仕事と家庭を持っている者でございます。
清超先生のお膝元の本部で働きたかった夢はありましたが、夢で終わりました。
田舎の娘でございました。
1556
:
a hope
:2012/06/28(木) 22:38:23 ID:kJvHf4/g
>>1534
みすまるさま
>>藤井宗哲さんは今は故人ですが、鎌倉で精進料理を食べれるお店を開いておられた本を見たことがありました。
奥さまが精進料理教室をされているのではないかと思います。<<
貴重な情報をありがとうございます。
早速、Webで検索してみました。
奥さまの藤井まりさんは、鎌倉の稲村ケ崎で精進料理教室をされているようですね!
稲村ケ崎は夕陽がとてもきれいに見えるので大好きな場所です。
今度行ったとき、場所確認してみようかと思います。
わたし今まで精進料理とかほとんど興味なかったのですが、「典座教訓」を読んでいると興味がわいてきました。
それに、最近はわたし自身がお肉をほとんど食べたくなくなってきているのですよ。
と言っても、わが家は、主人をはじめ子どもがみんなお肉大好きなので、今のところノーミートを実現するのは難しいのですが...
ところで、ちょっと前まで、この子会板で、米ぬかとか、玄米とか、ピザの話題で盛り上がってましたが、
またまた、テンポがずれている a hopeがその話題に乗らせていただきます。
わが家は、主人とわたしは玄米が好きなのですが、子どもたちが玄米をあまり食べてくれません。
ですから、子どもたちには白米を炊いています。
ですが、そんな子どもたちも「玄米ピザ」を作ると、いくらでも玄米を食べてくれるのですよ。
作り方もすごく簡単なので、紹介しますね。
♪a hope 家風 玄米ピザの作り方♪
① 炊いた玄米(冷や飯でもOK)に、つなぎとして小麦粉、水を適量入れてかき混ぜる。(本当に適当です)
② フライパンに①を入れ、スプーンなどでつぶしながら丸く形を整えて焼く。
③ 片面に焼き色がついたら、ひっくり返してその上に、ケチャップ、好きな具材、チーズをのせてふたをして、チーズがとろけるまで焼いたら出来上がり!
コツ
1、つなぎの小麦粉はあまり入れ過ぎると粉っぽくなるので注意してね。
2、③のとき、ふたをして焼く代わりに、オーブンやオーブントースターで焼くと、カリッと香ばしく仕上がります。
これ、和風に竹輪とか、キムチ、納豆なんかのせてもおいしいです。
それでは、わたしの愛する「生長の家」のみなさま、おやすみなさい!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板