したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーキングスティックボード

926「訊け」管理人:2012/04/02(月) 21:58:54 ID:???

 さうですかさうですか、解説のトキ理事長・・・さあ注目の試合開始は間も
なくです。ちなみに他球場の試合結果をお知らせしておきましょう。ええ・・

 卯の花学園 867 − 0 訊商

 以上です。さあ・・・(中略)・・・試合開始であります。

927トキ:2012/04/02(月) 22:12:34 ID:cT1r5yc.
 これは、訊商、予想外の展開でしたね・・・・。 卯の花学園、強いです。

さあ、どうなるか、恐いです。ちなみに、管理人は、外野で「もう、止めれくれー」と叫んでいるようです。

(と、ここで、トキ(ニセ)理事長、居眠りを始める)

928「訊け」管理人:2012/04/02(月) 22:15:55 ID:???

 いや、この貴公子「訊け」管理人ですが、なにやらしだいに、ではありますが、
なにやら不穏な空気を感じております。そろそろ退散の時間かもしれません。

 ということで実況は訊け、解説はトキ理事長でお送りしました。試合開始前
で、誠に残念ではありますがみなさん、さやうなら。

929「訊け」管理人:2012/04/02(月) 22:20:01 ID:???

<提供>

キンチョール
http://www.youtube.com/watch?v=g0w_-e-caBw


<野球中継終了>

930さくらマネ:2012/04/02(月) 22:21:09 ID:1V05Xtm6
…トキ理事長、
そして、
監督。

後で、部室に来てもらえますか?
…話があります。(真顔)

931ももんが:2012/04/02(月) 22:28:16 ID:XXCuaQns
>>915
春らんまん御姉様


春らんまん御姉様、ありがとうございます。合掌、拝。


また、妄想?ちゃんと、病院いったの?

このコメント


>>915:春らんまん
12/04/02(月) 20:44:41 ID:qBEvxA2k
ざっくりと、読ませていただきました。

渡辺昇一繊維は、保守の星と言われていますが、民族派(私はここ)から見ると、#なんにも、分かっちゃいない#
ひとなんですね。
ユダヤ民族と、仲良くなれ、と。

日下先生は、ある程度、ご理解の程、日本に有用な人材は登用すべきと。


さくらさんが、必死に"現総裁は、宗教組織にうんたらかんたら。。。"
が、既に、洗脳の域であり、彼は,"本流は、敵である"と言ったのだよ。


何を今更、馬鹿の一つ覚えのように、組織の救済だって?


もう一度言う。


ここは、ももんがさんかとかSAKURAと、さくらや初心者以外、現教団が"まともである"なんて、
思っている人間は、居ないのだし、社会に通用しないのですよ。


機関誌が、5万代だと言ったら、ももんが総裁、すさまじくいかって来たじゃないですか。


事実は、少し、冷静になって、受け止めようね。



で、私は、さくらさんが逆上したのと逆パターンを、味わっている訳よ。


御自分だけは、被害者って、いつもの教団のパターンとおもって、思いっきり、




ウンザリなんですよ。




生長の家の"正統性"を振りかざしている、痴者たちの振るまいね。



御自愛ください。<<


五万とか?総裁?なんだそりゃ?

妄想は、“要求不満”からくる、病気です。


精神病院か?脳外科へ行くといいよ。

最近は、脳の働きまで、病院で、教えくれるよ。


ここにコメントするより、病気を治して、健康を回復してください。


じゃ、祈願かけてあげるね、春らんまん御姉様。ありがとうございます。合掌、拝。

932SAKURA:2012/04/02(月) 22:41:38 ID:FEa/NNlc

「さくら」マネ−ジャ−…様へ
>930拝読しまして…
部室には、無理なのではないのでしょうかしら〜〜〜ン??

無理です〜ョ! 難し〜〜イのでは…無いのでしょうか??
その「ワケ…??」
>927 投稿文???
>…(と、ここで、トキ(ニセ)理事長、居眠りを始める)< ですもの??
                                 再合掌

933傍観者:2012/04/02(月) 22:59:23 ID:eWw166D.

ここは精神疾患々者の集まり?

意味不明の文章書く人が多いが?

「生命の実相」しっかり読みなはれ!

934ももんが:2012/04/02(月) 23:41:50 ID:XXCuaQns
>>918

トキ様


トキ様、拝読ありがとうございます。合掌、拝。(^_^)


将門公の怨霊のお話は、昔からありますね。(^_^)


映画の“帝都物語”は、何か、大本事件を連想さなくもない、お話ですね。

将門公の身体は、其々の社にお祀りされて、地図で見ると、北斗七星の形にに結ばるそうです。これにも、術がかけられてるようですね。(^_^)
北斗七星は、“死を司る星”死神の星、天帝守護の星で、強い、力があると昔から言われてますよね。

神田明神から、将門公を外した、明治政府の方針は、江戸の人の気持ちからは、真に無念だったと思います。


合掌、拝。

935役行者:2012/04/03(火) 08:06:32 ID:htnhcuP2

 ももんが様


 私も 映画 帝都物語を観ました(^_^;)
 平将門公の怨念は、虐げられし民の、反体制運動で散っていった方々の象徴だと思っています。

 大きな見地から捉えると私は、縄文から弥生に体制が変わったその過程がその怨念の始まりなのではないかと存じています。
 それは地霊となって脅かすほどの、大きな力となって今もなお、地の底に潜み、時期到来を密かにほくそ笑んでいることと思われます。

 斯様に思うが故、報われてない怨念の魂に対しての対処は、真剣に考えねばならない課題かと思います。

 その意味でも、将門公は神田明神にて、鎮魂するのが筋であり、日本における近代文明の先駆である明治政府がなした対処には、甚だ首を傾げるところがあります。

 持論ですが、日本に神社が多いのは、御霊鎮めのはたらきとしての、一翼も担っているからではないでしょうか!

 このような視点から、日本の歴史を紐解いていくのも一考かなあ・・・と思っています。

 追伸;帝都物語のクライマックスに泉鏡花が出てきたと思うのですが、面白いオチでしたσ(^_^;

          合 掌

936ももんが:2012/04/03(火) 11:00:25 ID:XXCuaQns
>>935


トキ管理人様
役行者様
神の子の皆様。


トキ様、役行者様、『承平天慶の乱』へ御感想文、ありがとうございます。感謝、合掌、拝。(^_^)


役行者様は、“オカルト系”好きそうですね。(^_^)

帝都物語は、実際は『長編SF小説』で、映画の部分は、最初の部分ですね。

実在の人物と、空想の人物が入り乱れた、お話しです。

東條首相や、近衛首相、三島由紀夫なんかも、出てくるようです。


実在の霊スポットてや、神様スポットは、結構、日本にも、世界にも、ありますね。(^_^)


昔、御城があった、近くには、必ず、首塚みたいのがありますから、幽霊やお化けが、好きな人は、怖い物見たさで、楽しみかも、しれません。(^_^)


廃城跡は、特に、おもしい。

何故かと云えば、兵法て、”奇門遁甲の術“とか、”風水“みたいことをして、いるので、おもしいですね。

三國志の、諸葛孔明や、司馬仲達 ではありませんが、”天を操る術“て、一つの天文学ですから、自然と一体になった、考えで、真に、面白です。

余計、お話をしてしまいしたが、現代は、此を、環境と呼ぶのかな?私は、軽い頭で、考えるしだいです。

では、本日も、素晴らしい、お天気なので、がんばって元気に、いきましょう!ありがとうございます。感謝、合掌、拝。

937トキ:2012/04/03(火) 14:15:34 ID:djUoxpho
 本流掲示板に、相変わらずトキが理事長であるという笑い話が掲載されています。

 常識で考えても、理事長がこんなところへ書き込みをするはずがないです。だいたい、聖典普及協会の件も
広く噂が流れていました。本当に、あちらの掲示版はどうでも良い事で盛り上がりますね。

938トキ:2012/04/03(火) 15:03:20 ID:djUoxpho
 さて、話を変えます。かって、人類を脅かした病気のうち、最も脅威だったのは結核でした。
日本中にサナトリウムができました。厚生省が誕生したのも、かっての陸軍省が結核対策のために設立を
要求したのげ契機だと言われています。
 しかし、現在、結核は脅威ではあるが、最も脅威ではなくなりました。ガン、脳卒中や脳梗塞、心臓病
などが変わりに最も脅威ある病気にあげられるようになりました。

 ところで、20世紀の歴史を見ると、人類を脅かした最大の脅威は、共産主義でした。ソ連でも中国でも、
何千万人という人が共産党に抑圧され、命を落としました。谷口雅春先生が、共産主義に反対され、日本国
実相顕現の祈りと活動をされたのは当然でした。

 では、21世紀では、どうでしょうか? 共産党と共産主義の研究で有名な宮地健一さんは、ご自分のサイトで
「4中総後の共産党衰弱死3指標の進行状況」と題して、共産党が長期的に衰退傾向にある事を具体的な数字を
あげて論証されています。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/4chuso2.htm

 つまり、共産党や共産主義は、脅威ではありますが、最も脅威とは言えない状態にあります。それに対して、
経済的な格差、子供の虐待、自殺の増大、環境破壊など最も脅威という状態にあります。

 これについて、「今でも共産主義が一番の脅威だ」と頑張る人は、本流復活派に多いみたいです。谷口雅宣先生
が、あらたな脅威に目を向けるのは評価はできますが、しかし、彼は、環境一本やりで、他の問題、例えば、経済格差
や子供の虐待、自殺などの問題には対応しないです。そもそも本業である信仰にすら本腰を入れません。これも
おかしいと思います。

 例えば、結核が少なくなっても、今でも結核は脅威です。だから対策は考える必要はあるとは思います。しかし、
その他の脅威へもバランスよく対応しなければなりません。同じ様に、生長の家もバランスというものを考えて
運動を展開すべきです。

 それらの点は、教団も本流復活派も、考えるべき点だと思います。

(つづく)

939志恩:2012/04/03(火) 17:31:45 ID:.QY5jUA6
938 のご文章を拝見しての感想ですが、

トキ様コメ> A :本流復活派に多いのは「今でも共産主義が一番の脅威だ」と頑張る人。
         だけど、今は、共産党、共産主義は、衰退しているので、脅威ではなくなっているのです。

      B: 今は、そういうことに、目を向けることではなく、経済的な格差、子供の虐待、自殺の増大、環境破壊などが、
        最も脅威という状態にあります。>ですから、共産主義に目を向けず、B:に、目をむけるべきなのだ……という言い方をされてますが、

これのA:についてですが、トキ様は、論点のすり替えがあると思いました。

私の様な、本流復活を願っている者は、共産主義を心配しているのではなく、戦後の共産主義、社会主義教育によって、洗脳されてしまっている日本国民、
そして、生長の家の総裁が「左翼思想」に染まっている、そのことに危惧をしているのです。(もちろんB: の問題は、最重要課題の一部ですが、)

共産主義が衰退したから、それでもういいのだ、心配いらないのだ、という考え方は、生長の家の根本の思想を、外そうとしている考え方です。

生長の家の本来の教えは、実は、中道で、
【中道】は日本人として、自国を愛し、日本の歴史、古事記、文化、先祖、過去の偉人を尊敬し、家族、言語等多くの面で誇りに思って、それを守ろうとしているのです。

(同様な考え方の国=アメリカ、イギリス、イタリア、韓国、カナダ、スペイン、トルコ……等、しかり)

左翼からみたら、それらは、中道なのに、右翼、軍国主義だと決めつける風潮があります。

【左翼】は、日本の歴史を捏造し、ねじ曲げ、文化を否定し、破壊し、先祖家族は、悪しき者、言語は、欧米文化を否定しているのに、元号でなく西暦を使う等々、
自分たちの主張が全てで、それ以外は、悪という考えに立つ。

(同様な考え方の国=中国、旧ソ連、北朝鮮、キューバなどの社会主義国)

結局、左翼は自分の主義主張を実現させたい.そのためには、今ある貴重なもの全てを破壊していく。

左翼は、日本を愛していません。日本は悪くて倒さなければいけない対象なのです。
願うは、自分のやりたいことの達成が目的です。

ここまま、左翼化した教団についていくか、その他を選ぶかは、信徒次第です。

940志恩:2012/04/03(火) 17:50:05 ID:.QY5jUA6
トキ様が、理事長さんかどうかは、わかりませんけれど、
訊け君は、別板で、今回も、「トキ様=いそべ理事長」と宣言されていますが、きっと、以前のように
すぐに「あれは、冗談です」と、宣言を撤回されると予想しています。

トキ様は、「理事長が、この掲示板に書くわけがない、」とおっしゃいますが、私が思うには、

ここは、教団が管理している、教団が、管理費を支払っているという掲示板なんですから、
むしろ、理事長さんクラスのお方でないと、書く事は,出来ないのではないのかな、と思ったりしています。

まず、平社員は,書けませんよね。相当、位が上の人でないと,書けません.

私は、トキ様のことは、まえからすきなので、だれでもいいんですけれど(笑)

私は、僭越にも、トキ様の938:のご文章には、反論しましたが、他の書き込みでは、正直に、総裁、教団の失敗を
詳細に述べて下さった事柄に対しては、感謝いたしております。

941トキ:2012/04/03(火) 17:56:28 ID:djUoxpho
 どの掲示版に書いたら良いか、少し迷ったのですが、この板を主に使っているので、この板に書く事にします。

 谷口雅宣先生が、ご自身のブログ「唐松模様」に「大自然讃歌」と題する詩を御掲載されています。

http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2012/04/1-f5d4.html

「或る日天使(てんのつかい)
虚空の水晶宮より出でて
緑の森へ降り立ち給う。」

という書き出しから拝察するに、将来、「聖経」の扱いにするご予定での執筆だと拝察します。

 最近、各教区や練成道場では、甘露の法雨などの聖経が払底しており、悲鳴をあげております。
しかし、裁判でも勝ち目はなく、本部が和解するつもりも見えてきません。
 そこで、総裁先生におかれましては、ご自分が詩を書いて、それを「聖経」とし、信徒に
「甘露の法雨」の代わりに唱えるようにするおつもりでしょう。しかし、さすがに信徒の反応が
気になるので、先ずはブログに発表し、信徒の反応を見るつもりだと思います。
 いわば、観測気球をあげておられるのでしょう。

 そこで、教区の信徒の一人として、総裁と教団上層部に申し上げます。

 「絶対に、おやめなさい。」

と。これは、個人の「詩」として発表されるのは自由です。しかし、「聖経」の扱いにするのは
料理の本を練成会のテキストにするぐらい間違っています。そして、それは総裁と教団への不信
という形で噴出するでしょう。正直申し上げまして、自殺行為です。本部の一部の人間は義理で
唱えるかもしれませんが、大半の信徒は相手にしないし、逆に脱退者が続出し、組織は機能不全
の状態になるでしょう。

 そうなると、総裁追放が、単なるスローガンではなく、現実の議題へと変化します。
仮に、総裁が座を守っても、総裁が亡くなると、この「聖経」は瞬時に忘れ去られるでしょう。

 繰り返します。

 「絶対に、絶対に、大自然讃歌は聖経にしてはいけません。」と。

 賢明な総裁先生ならびに教団上層部は、この意味をご理解されていると信じております。

合掌 ありがとうございます

942「訊け」管理人:2012/04/03(火) 18:11:31 ID:???

>トキ理事長(笑)


 同意です。この詩が聖経となれば白鳩姉さん達、たぶん乱を起こすと思いま
す。(白鳩の乱)

 まあそれでも、しかしながら・・・聖経にするのはまずいですが、下記一節
など私、個人的には好きですね。

――――――――――――――――

かく天使(てんのつかい)歌い終ると、
一人の天童子、
森より出で来りて
天使を仰ぎ見て曰く――
「師よ、自然界の荘厳(しょうごん)と多様と
無限の不可思議は、
しばしば吾が心を圧倒せん。
されどこれら多種多様の生態系は、
死闘と奪い合いの結果に非ざるや」と。


――――――――――――――――

 ぜひ続きが読んでみたいものです。


追伸

 いややはり、攻撃派(仮称)が攻めあぐねておられるのは総裁、やはりマトモ
だからなのではないでしょうか。まあこれが、例えば酒池肉林ヤローな総裁だっ
たならば、容易に追放できるのでしょうけれどもね(笑)

 聖経にはして欲しくはないですが、詩としては好きですね。

943志恩:2012/04/03(火) 18:26:07 ID:.QY5jUA6
これは、もういうまでもなく
「聖経」の代わりのものを総裁が頭脳知で書かれて,此れを,新たな「聖経」に
 指定して、全国で使っていく方針なのだとしか,考えられませんね。

オゾマシイことが、着々と、現実化されてきた感がします。

つぎに、総裁が されると思われる 想定内のものは、
みなさまも思っていらっしゃいますが、

雅宣総裁頭脳知作成の雅宣総裁著書・「新・生命の實相」。

944ももんが:2012/04/03(火) 18:34:10 ID:XXCuaQns
トキ管理人様


トキ様、御文章御拝読、いたしております。真にありがとうございます。感謝、合掌、拝。


トキ様、共産主義のお話、真、面白、読ませていただきました。

ドイツが、反ユダヤを掲げたのは、第一次大戦の敗戦による、経済的貧困や敗戦国の屈辱から、生まれたと、認識してます。

第一次大戦は、帝国主義まっただなかで、植民地支配、差別は、当たり前、資本優先の国家つづくりが、当たり前の時でした。強い国は弱い国を飲み込んでよい時代だったわけです。

社会主義もそんな、背景から生まれたのだと、思ってます。

社会主義が、悪いか、良いか、人の其々の方の考えに任せるとして、世界のどの国の人々も、”平和で心安らぐ、平等と思える社会“を望み、心に描いているのは、共通した、思いであり、願いであるのだと、常に思います。

いつの、時代も、矛盾はある。だが、”心の平和“を人々は、常に求めてやまないから、神、仏に、救いを求めるのだと思います。


だから、教会であれ、お寺であれ、神社であれ、新興宗教の会館であれ、神、仏を、感じる場所にいき、出会うだけで、その人の一生は、素敵な一生でしょ。聖典を読めるだけで、聞くだけで、も、それは、尊いと思います。


共産主義が、良くない点は、人間のそうした、心を、破壊し、信じない点でしょ。でも、共産主義者でも、個人になると、神を信じてる人もいるようです。

スターリンは、若い時、妻の願いを叶える為、教会で結婚式をしたそうです。
とても、信じられないことですが、彼は、その妻の死をきっかけに、テロリストになっていったようです。

人間の実相は、根本は、善なんですよ。

何かが、人の生涯を悪魔にも、変えてしまう。


神様の業は、只恐れ、おののく、ばかりであります。

ありがとうございます。感謝、合掌、拝。

945志恩:2012/04/03(火) 18:37:24 ID:.QY5jUA6
話しは,戻りますが、

世界の国々では、自分の国を家族を愛することと同様の事柄と感じている印象を受けます。
それに反して、
日本は、左翼思想に染まった人が多いので、自虐的要素が、進歩的だと未だにみられている
傾向にあり、通常、日本人は、日本がすきだと公然と言う人は、少ないように思います。

日本人が、いつか普通に、この国が大好きだと言える真の自由国家になることを、日本人の
一人として願います。

946ももんが:2012/04/03(火) 19:11:23 ID:XXCuaQns
>>945

志恩様

志恩様、この文章は、思い込みすぎですよ。合掌、拝。


>>945:志恩
12/04/03(火) 18:37:24 ID:.QY5jUA6
話しは,戻りますが、

世界の国々では、自分の国を家族を愛することと同様の事柄と感じている印象を受けます。
それに反して、
日本は、左翼思想に染まった人が多いので、自虐的要素が、進歩的だと未だにみられている
傾向にあり、通常、日本人は、日本がすきだと公然と言う人は、少ないように思います。

日本人が、いつか普通に、この国が大好きだと言える真の自由国家になることを、日本人の
一人として願います。<<



スポーツだて、いろんなイベントだって結構やってるよ(^_^)

思い込み過ぎだと思うよ。

最近は、皆さん、若い人は、若い人なりの愛国心でやてると思うけどね。

テレビでも、駅前でも、それなりに普通に見てるよ。

昔と違うのは、感性の違いだよ。

合掌、拝。

947「訊け」管理人:2012/04/03(火) 19:25:58 ID:???
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2012/04/2-1b95.html
大自然讃歌 (2)

天使答えて曰く――
汝ら、
生存競争・適者生存の用語に惑わされるなかれ。
これらの用語、
「競争に敗れしは死滅し、
他を死滅せしは適者なり」と考える因(もと)なり。
かくも冷酷無情な原理
自然界の生物を繁栄せしむること能わず。
かくも素朴単純な説
生物の生息地の多様、
生存様式の多彩を説明すること能わず。
生命は神の無限の表現なり。
生命は地上のあらゆる環境に生息地を見出すこと、
科学者驚きをもって報告せり。
摂氏百度を超える温泉の中、
零度をはるかに下回る永久凍土、
鉱山の強い酸性の廃水にも
極限微生物は繁栄せり。
人体では食物を溶かす胃酸の中にも
シロアリの体内にも、
宿主を助け
共生する微生物多数あること知らざるや。
生物は殺し合いでなく、
生かし合いと棲み分けによって
多様な生態系を築き上げしこと、
生物学者も認むるところなり。
生かし合いと棲み分けこそ、
神の愛と無限の表現なり。
これなくば、
生物進化の永き過程で
かくの如き多種多様の生き物
地上に栄えること能わざるなり。
汝ら今こそ知れ、
地球誕生して四十六億年、
生命現象皆無の中から
単細胞生物出現し、
多細胞生物さらに分岐進化し、
海から陸へと棲処(すみか)を拡げ、
湿地から乾燥地帯へ、
熱帯、温帯、寒冷地帯へと
生命繁栄の拠点を打ち立ててきた道程は、
個々別々の生命の絶えざる闘争過程にあらず。
個別生命の盲目的生存競争の結果に非ざるなり。
汝ら、
闘争から平和生れるとの妄想より醒めよ。
悪から善生じるとの迷いを去れ。
現象生命の地上誕生と繁栄の過程は、
実在生命の描きたる一幅の書画、
大生命の演じたる一曲の楽のごとし。
汝ら、
姿形の異(こと)なるものを「異(い)なり」と見る迷いから覚めよ。
「外形は唯自己の信念の影を見るに過ぎず」
との教えを想起すべし。
「億兆の個(み)霊(たま)も、悉くこれ唯一神霊の反映(うつし)なり」
との真理、
すべての生命に及ぶべし。
すべての生命互いに兄弟姉妹なりと知れば、
地球生命の繁栄の過程は
神の知恵と愛と生命の表現なること
自ずから明らかとならん。

948「訊け」管理人:2012/04/03(火) 19:28:38 ID:???


  念を押しておきますが「聖経」にしたら乱が起こるでしょう。でもしかし・・・
第三者的に眺めるにこれ、生長の家三代目総裁ですが「極めてマトモ」に
映ります。詩としては素晴らしいと思いますが、いかがでしょうかね。

 やはり私は、不届きな部外者なのでしょうか(笑)

949春らんまん:2012/04/03(火) 19:29:16 ID:NKF0bLis
いまいち、なんだなあ。

"和解"しかないですよ!と、部外者に叫ばせるのが、
この(教団側が用意した)
板の目的なんよ。

で、なんも知らん(もしくは、知っててやってるのかもしれんが)
オボコイ人間も"和解が尊師の遺言でありンす"
と、徹底して、叫ぶだろうね。

これ、だれが一番、トクする?

考えたら、分かりますでしょ。


いつも"敵を外に作って、まとまる"最低限の方法で"本流を敵に見立ててて"そこからこうげきされている、の同情路線、
もともとは自分たちが犯罪組織なのにね。


自分が言っているのは、"日本の為にならない生長の家の、何個かぶっ潰れても構わない"の
尊師の御言葉そのままに、全てが展開している、と言っているの。

一個目は、二代目の時に、大量の信徒が離れ、
二個目は、今の瓦解ですよ。

個人崇拝で、二代目は素晴らしいとか。現総裁素晴らしいなんて言ってる段階で、アウトだって言っているの。


この瓦解を止めたかったら"日本の為になる・組織にかえりゃ、いいだけなんですよ"
と言ってるの。


簡単なことでしょ?

950「訊け」管理人:2012/04/03(火) 19:33:23 ID:???

 でーたーなー、針らんまん!いや、春らんまん(笑)こんにちは(笑)

951「訊け」管理人:2012/04/03(火) 19:35:13 ID:???
>"和解"しかないですよ!と、部外者に叫ばせるのが、
>この(教団側が用意した)
>板の目的なんよ。


 がはははは(笑)ばーれーたーかー(笑)


>で、なんも知らん(もしくは、知っててやってるのかもしれんが)
>オボコイ人間も"和解が尊師の遺言でありンす"
>と、徹底して、叫ぶだろうね。


 通読してみやんせ、それ以外、書かれてはおりもはんで。

952「訊け」管理人:2012/04/03(火) 19:40:21 ID:???

<補足>

 「ばーれーたーかー」の箇所ですが、念のため補足など。

 これ、ホンキにされたら困るんだぜ、セニョリータ。「んなわけ、ねーだろ」
なツッコミ、これを待っておりもんで。

953春らんまん:2012/04/03(火) 19:43:24 ID:NKF0bLis
ももんが総裁は、機関誌が既に五〇〇〇〇台ってことが、"妄想"だと、信じたいってことね。

さくら秘書も、この狂った総裁で、今後もやっていけると思っている訳だ。。


素晴らしいですね。



もう逝っちゃってますもんね。





"アカが書き
ヤクザが売って
バカが読む"
のクオリティペーパーを愛読している総裁の、忠実なる下部で。大変結構な事でございます。


滅私奉公の精神がない左翼って、長生きするよ。現実に見ていて、そう思う。


君たち、無駄に長生きしてくれたまえ。


自分は、"美"を求めるのでね。
"知"も。


なんボ"アレもコレも読んでいるゼ、知ってるゼ"の程度の人間に、迎合するような醜さは、自分の辞書にはない。


キミたちは、キリスト教の教勢拡大の原因すらわからないだろう。


ようするに、ナンボ長年やっていたとこで、バカはバカってことさ。


馬鹿のシロハト婆あに告ぐ!
アンタあたりはどうでもいいが、次の世代に妄現吹き込んで、次世代の国民をかどわかすなよ!

954「訊け」管理人:2012/04/03(火) 19:46:35 ID:???

>なんボ"アレもコレも読んでいるゼ、知ってるゼ"の程度の人間に、迎合す
>るような醜さは、自分の辞書にはない

 『生命の實相』及び『真理』の通読拒否、ごあんそかい?
 真理を学んで実践する、それは迎合とは云いもはん。まあ少なくとも、
こん、南九州では。

955春らんまん:2012/04/03(火) 19:48:17 ID:NKF0bLis
訊けさん、真剣に、引っこんでいて下さい。

ここは、本流を"敵視"した段階で"和解など、さらさらない"教団が、"ポーズ出だした"板であることを言っているのです。

で、現役組織会員には、ここは立ち入り禁止にしています。
一日、1000程度の閲覧です。


なんの為か、わかるでしょう???


既に壊れている総裁の話し相手となりながら、組織の閉山処理の為の板なんですよ。

956志恩:2012/04/03(火) 20:03:13 ID:.QY5jUA6
春らんまんさん

すてき!

聞いたか 訊け君。真に日本を想う女性は、つよいのよ。

春らんまん様、春のあらし様にお名前を変えたいくらい、ド迫力ありんした。

957「訊け」管理人:2012/04/03(火) 20:07:28 ID:???

 もしもそうだとするならば現教団・・・かなり度量が広いよね(笑)いやだって、
これだけ反教団の言辞、掲載されているものね。

 一方の掲示板はどうだろう。たとえば今回みたいに詩を誉めただけで・・・(中略)・・・
だろう。もしもセニョリータの仮説が正しいならば現教団、かなり度量が広い
ぜ?どう思う?


追伸

 攻撃派はね、偏って読んでいる(笑)偏っててそれこそ、少しでも教団の
「明の部分」に触れただけで教団派なレッテル、貼ってしまうでしょ?冷静
に読んでごらんなさい。トキさんすら、これはもう、少なくとも教団擁護派
では〝ない〟ぜ?

958「訊け」管理人:2012/04/03(火) 20:09:20 ID:???
>聞いたか 訊け君。真に日本を想う女性は、つよいのよ。


 真に強い女性とは、核心を衝いた議論を逃げないと思います。ここで云う
核心とは、果たして生長の家に於いて「和解以外の選択肢があるのか?」これ
になりましょうか?

 以上です。

959さくら秘書(結構ミニなスーツね、笑):2012/04/03(火) 20:12:32 ID:M1DVk8jA
春さん。
>もう逝っちゃってますもんね。

笑。

因みに、わたしは、教団に呆れて、離れた人間ですよ。

笑。

960「訊け」管理人:2012/04/03(火) 20:14:40 ID:???

(あえて挑発的な物言いになりますが)

>教頭先生


 言葉が乱暴なだけの女性、これを「強い」と称することには、違和感を覚える
次第であります。まあ、ここまで本音全開なのは、私は南九州在住だからなの
かもしれませんが(笑)

 言葉が乱暴で論点がずれている、そして根拠不明な論を長々と展開される女性
はこれ、日本女性に非ずであります。たとえば谷口清超先生への彼女の言、な
ぜ誰もたしなめぬのでしょう?あのような根拠不明なかたちで二代目総裁を批判
するのは、やや違和がありますがいかがでしょう。

追伸

 二代目総裁を「批判するな」とは申しません。しかし少なくとも批判するな
らば、もう少し書き方ってものがあるのでは?まあ、私の主張はそんなところ
です。

961ももんが:2012/04/03(火) 20:18:08 ID:XXCuaQns
>>953

春らんまん御姉様


春らんまん御姉様、いつも、ありがとうございます。合掌、拝。


あのさ?まだ、わかってないだね?

おかしくて、泣いちゃよ。


<<953:春らんまん
12/04/03(火) 19:43:24 ID:NKF0bLis
ももんが総裁は、機関誌が既に五〇〇〇〇台ってことが、"妄想"だと、信じたいってことね。

さくら秘書も、この狂った総裁で、今後もやっていけると思っている訳だ。。


素晴らしいですね。



もう逝っちゃってますもんね。





"アカが書き
ヤクザが売って
バカが読む"
のクオリティペーパーを愛読している総裁の、忠実なる下部で。大変結構な事でございます。


滅私奉公の精神がない左翼って、長生きするよ。現実に見ていて、そう思う。


君たち、無駄に長生きしてくれたまえ。


自分は、"美"を求めるのでね。
"知"も。


なんボ"アレもコレも読んでいるゼ、知ってるゼ"の程度の人間に、迎合するような醜さは、自分の辞書にはない。


キミたちは、キリスト教の教勢拡大の原因すらわからないだろう。


ようするに、ナンボ長年やっていたとこで、バカはバカってことさ。


馬鹿のシロハト婆あに告ぐ!
アンタあたりはどうでもいいが、次の世代に妄現吹き込んで、次世代の国民をかどわかすなよ!>>



この、御文章は、御姉様の”欲望“と”不満“と”妄想“の塊です。(^_^)

これを、”心“と言います。

御姉様のこの掲示板での”姿“です。

自分の姿?美しいですか?醜いですか?


五千万がなんて、自分の修行と何の関係あるわけ?

自分の不満を、ここに、ブツケるだけじゃない。


宗教するなら、自分の心の問題を先ず解決するが先だよ。

一歳児でさえそう思うのに、おかしな、御姉様(^_^)

プライベートて溜まってるですね。可愛そう、可愛そう、
がんばてね、合掌、拝

962志恩:2012/04/03(火) 20:27:44 ID:.QY5jUA6
訊け君もね、

前、本流に対して、言いたい事,ひどい事、言い続けてました。

963SAKURA:2012/04/03(火) 20:44:52 ID:FEa/NNlc

トキ様 へ

>941投稿内容 拝読いたしまして…(少し仲間入りさせて頂きますかしら〜〜ン)

【或る日天使(てんのつかい) 虚空の水晶宮より出でて 緑の森へ降り …云々…】
拝読させて頂きました…。
「長編詩…」ウフ〜〜ン!一息…ワンクッション!
さわやかな〜〜♫〜〜情景…瞼を閉じますと…

■話は変わりますが…実は【創価学会…現在の“御本尊”】は、
当時!“大石寺側の日顕”との裁判上…今までの “御本尊”は、使用する事が
出来ない為…>< 考えましたのが…??おぼろげな記憶なのですが…??
【ある所のコピ−版の御本尊】これを使うようになった次第です。
その頃、当然ながら内部でもこの事はもめていました様です…。その後
『現会長の池田大作氏』が…信者優先に熱心に信仰を広めていき、現在の「創価学会」
となっています…。

この話は、現「生長の家」と同じ状況でしょうか?
只、行く分は異なりますが…!【あくまでも…コピ−版の御本尊】
複雑ですが…但し信仰“ゼロ”の方が「生長の家の門」を叩いて入信となりますと…
【言葉の神霊】果たして、何処まであるのかと思います…。

■雅春先生の「甘露の法雨」…神霊にて自動書記にて頂きましたものです…。
数々の「奇蹟…」が、「生命の実相」の中にも掲示されています…。
仮に「新・聖教」として、厳しく申しますと【神霊の言葉…】なのでしょうか?
雅春先生の「甘露の法雨」…【実相聖教…】でしょうかと、思います。

>トキ様へ
一つ思いますのに…現総裁先生が、明確にこれを「聖教にする!!」この方針を、
述べられましたのでしょうか??(何かの手段で、通達??)
仮に「現総裁先生」がこの“トキ様”の紹介して頂きました“モノ”
方針と致しまして…「新・聖教」にされる方針ですと…【現象…聖教】でしょうか?

■恐らく現信者の方々は…【かくれキリスタン…】となっての“聖教読誦…”と
なる様に、思っていますが…     
                          再合掌 

PS:「訊け」管理人様…と同様に【歌詞】として…メロディ〜♫〜ならば…
良いのではないでしょうか?同感です。

964ももんが:2012/04/03(火) 20:47:22 ID:XXCuaQns
>>953
春らんまん御姉様

春らんまん御姉様、合掌、拝。(^_^)


春らんまん御姉様、”要求不満“なんですね。(^_^)


春らんまん御姉様は、神道やるから、温泉地に素晴らしい、神様を紹介しましょ!(^_^)

その神様、インドも大変有名で、インドでは、”リンガ“と呼ばれ、大変、珍重がられてます。(^_^)


女性には、大変ありがたい、神様ですよ。

私、正規名前はわかりませんが、私が、耳にする俗名は、『如意棒』と呼ばれていています。(^_^)


大変、”太く“、”たくましく“、春らんまん御姉様の、要求不満の解消には、良いかもしれませんね(^_^)

是非、温泉地で、見つけて、堪能して下さい。


では、では、楽しくいきましょう!ありがとうございます。合掌、拝。

965SAKURA:2012/04/03(火) 20:49:42 ID:FEa/NNlc

トキ様 へ

追伸:
仮に…「現総裁先生…」の「新・聖教」??これにて……
【奇蹟…】が起きましたならば…
これも【現代版の…新しい聖教】となりますでしょう〜〜〜〜〜と思います。

                       再合掌

966SAKURA:2012/04/03(火) 20:52:55 ID:FEa/NNlc

トキ様 へ

>938拝読いたしまして…

【結核…】これは、確かに“脅威”です…。しかも従来の“結核”より…><
達が悪いので〜〜す。【入院もしない結核…海外(東南アジア??)からかと?】
これは、少なくとも…「ダイエット…」も関連しているようです…。

この事は、後程投稿させて頂きます…。
                           再合掌

967トキ:2012/04/03(火) 20:54:46 ID:djUoxpho
 たぶん、教団側もまだ思案中でしょうね。

しかし、教区の人間としては、もう、そろそろ喧嘩は止めにして欲しいです。
もう、喧嘩は飽き飽きした、というのが感想です。

 さっさと和解をして、聖経も復活する! これが王道だと思う次第です。

968SAKURA:2012/04/03(火) 21:03:32 ID:FEa/NNlc
トキ様 へ
観覧者様 へ

>917>912 続きとなります…。

更に【国旗掲揚…】に関して思い当たる事が〜〜〜 ><

■【小・中・高の頃】の事でしょうか〜〜〜♫
「ジュニア練成〜生高連の練成まで」当時の私は、一応参加させられました…。
当時は「雅春先生」がまだ現役で活動された様にも思いますが…
その頃の事を、おぼろげに今!!思い出しているのですが…??

「早朝行事」は、必ず!【国家三唱して…両親に感謝をささげる言葉】なのですが?
■いつの頃からなのでしょう???
【天皇陛下…万歳三唱】に?なられたのでしょうか???
私の知っております「雅春先生時代…」
そうなのですョ〜〜ネ!「雅春先生の頃?」は、まだ…【天皇陛下…万歳三唱】
されてない様にも記憶にあるのですが…??

この事は、私の区域だけ?なのかしら〜〜〜ンと…
随分悩みました…。ふと!【記憶が鮮やかに…思い出され】てきましたが……

更に「高校の頃」でしょうか…?
国会議員【玉置和夫議員…の選挙を…初めて“スタ−ト”】
この頃からでしょうか??確か!
【全国版で立候補されまして…確か1位〜3位まで入っていた記憶が……??】
この頃、父は場所を開放して「選挙事務所」に提供しまして、
目の前には【創価学会の事務所…】があり、そこは友人でしたが…

先程、「トキ様」から…人間は「神の子」そうなのですョ〜〜ネ!
>923 からの“言葉”そうです〜〜ネ!同じ思いです…。 ウフフ

さて!いつも「親同士では戦っていましたが…??」
私は、その事に関しまして全くもって無頓着!!いつもの友人感覚でしたが〜♫〜
それ位…大人間では?当時は「学会に対して険悪ム−ド」でした…。
父は知人が「学会」でしたので……「もう〜〜絶対によくない!!」と言ってやめさせるぐらい「生長の家…」組でしたかしら〜〜ン!!
当時を思い出しますと…すごい“意気込み”です〜〜ョ!!
その“当時の情景”が、浮かびますこの頃ですが……??

              <つづく>            No.1

969SAKURA:2012/04/03(火) 21:05:03 ID:FEa/NNlc
<つづく>            No.2

ブレイクしますが…「〜〜春らんまん」様の“かげきな言葉…”
確か【2回目…】です〰〜かしら〜〜ン!以前は…「本部講師…云々…」
私は抵抗を感ずるのですが……
■それくらい当時の「生長の家」は、【物事をはっきり云います事が主流…】では
無かったのでしょうか??

「雅春先生」が長崎に移られまして、その後?何年かしましてからでしょうか?
【三島由紀夫の問題…】もあり、
当時【村上代議士…】が、選挙の頃でしたかしら〜〜ン?
確か!当時「生長の家」から独立して…の出発とか…?耳に致した事がありました。
【玉置国会議員】様…あと…【村上代議士】のお二人の記憶がありますが??

更に【長崎の総本山の落成式】の頃!!参加しました時の事ですが…
当時は「福田さんの代わりに?中○官房長官が来られていましたかと」??
その後…此の方“自殺”されましたのでは〜〜〜無かったかと…」

要するに【政治家は代議士…】になりますと【宗教を利用】するのでしょうか??
当時の“父の年代”は選挙になりますと…現在の「創価学会」の様にすごい運動展開?
の記憶があります…。

「2代目清超先生」の頃から、私はこの【御教え】から一時離れていましたが…
確かに!活動体制が“縮小…?”した様に感じた次第です…。(途中再登場)
そして……
更に!【相愛会が小さく】なり…只【数の論理で白鳩のみが拡大】
していった様に、思います…。
併し…現在の状況は?更に【悪化…】ですもの〜〜〜 ><

                          再合掌

            <つづく>

970春らんまん:2012/04/03(火) 22:02:05 ID:LMPAN3/k
あ、ももんがさん、こんばんは。
ちんちんねぇ。

でっかくても、意味ないしね。

まさのぶさんみたく、青白い左翼は、燃えないワ。

もっとね、男性ってのは、誇りを持って、、燃えていないとね。


ぐたぐだへ理屈述べて、それをかっこいいというばばあとか、打ちのめしたいね、ホントに、こっちの方が、燃えるね!
団塊左翼の一掃なんて、ホントに人類に貢献ですよ♪

971春らんまん:2012/04/03(火) 22:04:00 ID:LMPAN3/k
SAKURAへ

万人が理解できる日本語の文章書け


それ以降に、他者の評価をせよ

972春らんまん:2012/04/03(火) 22:11:34 ID:LMPAN3/k
ももんがも、SAKURAも所詮一人芝居♪

トキはイソベとIPで確定済みらしい


ここは、おバカがあつまる板なのさ♪


発狂まさのぶは、なにも信じられないのさ♪


なんでも"妄想です。妄想です"



おめぇさんが総裁していることが"妄想で、許せん"から、外の世界は
賑やかだろうが♪



もうすぐ、宗教法人格も、あやしくなってきますねえ。

ま、想定内でしょうが♪



左翼って、人相ひどくなって、総裁夫婦もそうだけど、
お気をつけてね♪

どうせ、国の為には貢献しないから、無駄に長生きするんでしょうけど。


生長の家の恥は、これ以上、外部に流さない方がいいと思うよ♪ン

973トキ:2012/04/03(火) 22:15:35 ID:djUoxpho
 びっくり、仰天。ちなみに、おバカは管理人だけで、後の人はカシコです。

974「訊け」管理人:2012/04/03(火) 22:32:03 ID:???


BGM「海ゆかば」
http://www.youtube.com/watch?v=0vuQRrQ7nvc&feature=related

 ・・・・俺、たとえばさ、ソ連軍の機械化師団とさ、ノモンハンあたりで戦
うことは全然怖くない。そしてその後、シベリアに送られるのも怖くない。で
もね、そのシベリアの看守が女性兵でさ、しかも女性兵が彼女だったらたぶん、
俺、恐怖すると思うは。いやいやマジで・・・

>万人が理解できる日本語の文章書け
>それ以降に、他者の評価をせよ

>生長の家の恥は、これ以上、外部に流さない方がいいと思うよ♪ン
 
 こんなの聞いたらたぶん、このイケメン日本兵、こう云うは。
「Вы не имеет права говорить!!」(訳:オマエが言うな)

 そして撃たれて、絶命するわ・・・・(ダマレ!キサーマ!パーン!)

追伸

 どうしてそんなに偏狭なんだ、春らんまん?第六師団の祖父(陸軍大尉)よ
りも、偏狭度では貴女が上。これはどーしたことだ?

975如月:2012/04/03(火) 22:54:23 ID:ki/haAjk
1・2・3・ダァーッ

976下流のしんと:2012/04/03(火) 23:03:39 ID:A0340giY
くそーーーーー!!

977ももんが:2012/04/03(火) 23:14:59 ID:XXCuaQns
>>972

春らんまん御姉様

春らんまん御姉様、色々、御言葉、ありがとうございます。合掌、拝。

あのさ?

色々、御姉様、言ってるけど?これは、この言葉の使い方?自分で、どう、思います?

>>972:春らんまん
12/04/03(火) 22:11:34 ID:LMPAN3/k
ももんがも、SAKURAも所詮一人芝居♪

トキはイソベとIPで確定済みらしい


ここは、おバカがあつまる板なのさ♪


発狂まさのぶは、なにも信じられないのさ♪


なんでも"妄想です。妄想です"



おめぇさんが総裁していることが"妄想で、許せん"から、外の世界は
賑やかだろうが♪



もうすぐ、宗教法人格も、あやしくなってきますねえ。

ま、想定内でしょうが♪



左翼って、人相ひどくなって、総裁夫婦もそうだけど、
お気をつけてね♪

どうせ、国の為には貢献しないから、無駄に長生きするんでしょうけど。


生長の家の恥は、これ以上、外部に流さない方がいいと思うよ♪ン<<



①、まず、”合掌、礼拝 “をしないね。これは、相手の好き、嫌いに関わらすするのが、当たり前。日本人といいながら、御姉様は、どこか、外国人ですか?

②、好き、嫌いに関わらす、相手を、”呼び捨て“にしない。御姉様は、誰、彼かまわず、呼び捨てしますね。
相手の、魂を尊重しないから、日本人と叫びなから、やってることは、共産党員そのものだね。


春らんまん御姉様は、箸の使えない、日本人と同じだよ。

言ってる事は、日本主義?

やってる事は、共産主義?

なんだ、そりゃ?

春らんまん御姉様の、思い込みは、激しくて、良く、わかりません。

疲れてない?
ゆっくり、おやすみなさい。
春らんまん様、たくさん、御言葉、ありがとうございます。合掌、拝。

978SAKURA:2012/04/03(火) 23:22:04 ID:FEa/NNlc

トキ様 へ
観覧者の皆様へ

【SAKURA 独り言…】
アラ〜〜〜〜〜ッ!がんばって“投稿”したのに……><
マ〜〜〜〜〜ァ“所要時間…2時間足らず!!”【デリ−ト!!!!!】
“合間〜〜〜合間〜〜〜”に書きましたのに…

消えてしまいました…ワ!何処に〜何処まで〜〜♫〜〜 飛んで行ったの〜〜♫〜〜
【春風…春一番…】なのかしら〜ン!
そう云えば…【日本全国…春一番風?????】でした〜ワ!!
此処も…いえ!此処にも…【春一番…】

■963>965>966>968>969 … 投稿しましたのに…     再合掌

979ももんが:2012/04/03(火) 23:30:14 ID:XXCuaQns
>>970

春らんまん御姉様


追伸・合掌、拝。

あと、


>>あ、ももんがさん、こんばんは。
ちんちんねぇ。

でっかくても、意味ないしね。<<


この話は、淑女の御姉様には、申し訳ありませんでした。
案外、恥ずかしがりやさんだね。


徳久先生なんか、キンタマが笑うて、言うてたから、そうでもないよ。


貞操が硬いのは、真面目なんだね。


たくさん、色々言うたけど、思い込みで、言うちゃいかんよ。真面目な、春らんまん御姉様。おやすみなさい。合掌、拝。

980うのはな:2012/04/04(水) 15:06:08 ID:El6gIMAw
「訊け」管理人 2012年03月30日 21:54



           ∧   ∧  /(
        )`、)  ( / \ノ  ~(_
      ...)∩|\../ ̄ ̄\../|∩ (
    )\)`| |.\_| ▼ ▼ |./.| |  フ
   .(    \\_\ 皿 /_//  (_∧
   _).     \        /       (
)\) ..       |      |        了
\ .         |      |         /
 ゞ        /   /\  ヽ       (
 \..      /  /    \ ヽ       (
  )       {  |        |  }      ブ
  ゞ       |  |       |  |    /
   ゞ     (_,ノ         ヽ,_)  /


   当ブログは炎上中です。

   なお、記事には影響ございません。

981うのはな:2012/04/04(水) 15:12:54 ID:El6gIMAw
421. うのはな 訊け氏へ 2012年04月01日 02:10
416. 江戸のジジイ 2012年03月31日 20:42
>あなたさまの貴重な時間を使ってもらう必要はないから書きますが、
あなたは結局、雅春先生がこうおっしゃてるからぼくと和解するべきだと
主張されてるだけじゃないですか?
そして、それについてはわたしはできないといっている。<


はっきり書くが、あんたは言葉が軽すぎる、もしくはバカだ。以上。


管理人君ます。



即刻この女を書き込み禁止に。何度も言うがケンカ売って楽しんでるだけの暇人だ


わたしもさっき飲み行って来て帰ってきたところ、びっくりしてます。
即刻、カキコミ禁止にしたら?笑う。

982うのはな:2012/04/04(水) 15:15:14 ID:El6gIMAw
310. 「訊け」管理人 2012年03月30日 07:57

>あんな連中が原宿凱旋して本流を名乗られては、かなわんなw


 チ ェ ス ト 


 ・・・謝るべきは「平気で人を排除した点」これになると思います。信仰的に言えばそうなります。

 貴康先生に都内で会いましょう、そんな提案をされておられますが、まあ、その点を外した謝罪――つまり「貴康先生を追放した」のみならず、御教えに反し多数の神の子を排除した事実――は受け入れられないのでは?だってお相手は谷口貴康先生なのでありましょう?

 会われるならばこれ、『生命の實相』を読んでからの方がよいと思います。貴康先生を追放した点への謝罪、これのみに終始するならば「コイツ、俺に取り入ろうとしてる?」としか思われないでしょう。「貴康先生のみならず多数の神の子を平気で排除してしまいました。申し訳ありません」――私ならば、こう謝罪します。『生命の實相』を読めば、そうなると思うからです。

983春らんまん:2012/04/04(水) 16:08:55 ID:UoSCEb1I
ももんがさん、こんにちは。
昨日は嵐でした。
さくらさんとももんがさんって、総裁をよく御存じのはずの御二人が、どうしてこんなに盲目的に信じているのか?
はたまた完全な"職務として"主張しているのか、全く理解ができません。
とにかく、昨日の御二人には底意地の悪さと気味悪さを感じてしまいましたので、
暴言連発してしまいました。
この点については、謝罪致します。

信徒の多くは、おそらく絶対に信じられないと思いますが、総裁は完全に"谷口雅春先生の御教えを破壊し"
"谷口雅宣流真理の発表"をする、この為に今までのことは全て虎視眈々と
計画的に進めてきていたということです。
これは、遅まきながら、ようやく私も直視するようになりました。

だから、さくらさんが(好意的に)"総裁は、宗教団体をどう運営したらいいかと、とても研究している"という類の発言は、
本当に、人がいいのを通り越して、"洗脳されている人"の発言に聞こえてしまうのです。
総裁は、"宗教は人間に害悪を及ぼす"と考えているようです。

・ですから・
宗教組織を解体して、
環境だけをやりたいのかもしれません。
しかし、
"谷口雅春先生の御教えを換骨奪胎して、それは詐欺的手法だよ"
と本流の人間は許し難く思っているのではないですか?

考えてみれば、生長の家は宗教でもあるけれど、哲学でもあり、"宗教法人"に拘らず、"修養団体"でもいいのかもしれない、とは思います。
その修養の中で、環境美化に注力していくという方向は、別に大きく逸脱しているともいえません。
ただし、
"生長の家"を冠しているならば、そこの基本的な教義をいじってしまうと、
"詐術"になりますよ。

ももんがさんもさくらさんも、"現総裁"や"現教団"を守る、という意思は感じられるけれど、
"御教えを守る"という感じは、伝わってこないですし、特にももんがさんは本流に対する
"悪意"を常に感じさせています(受け取り方ではありますが)。
でも、
いずれ"分派の方たちも戻ってくることを願っている"というのが、
(総裁(と思しき初心者さん)が"本流は敵だ"と明言しているのと本音では同じく聞こえるので)
空々しく聞こえてしまうのです。

今、さくらさんやももんがさんは、"自分たちこそ・正統な生長の家"と信じているとおもいますけど、
これって、
なんの根拠があって言っているのかと、こちらが不思議に思う位です。

それぞれが大事に思っている信仰は、そのまま尊重されるべきですが、
"谷口雅宣教"というべき"傍流"または"別派"を
信奉していると、御自覚戴きたいのです。

自分たちが正統という錯誤の上で、更に本流側の人間を見下しているのが、
総裁そっくりで、
上の考えに中心帰一していると、こうなるのかと、
改めて教えていただきました。

ももんがさん、さくらさん、ありがとうございました。

984さくら:2012/04/04(水) 16:31:23 ID:M1DVk8jA
春らんまん様

お言葉、本当にありがとうございます。

わたしも、総裁のやり方なんて、いいとは思ってないんです。
ここへきた理由も、今の教団がどうにもがまんならなかったからなんです。
悔しくて、泣きましたよ、わたしも。
だから、本流側のいい分や怒りがわからないわけじゃない。
でも、あのやり方じゃ、雅春先生のみ教えや神のみこころじゃない、そういうことなんです。

どこに雅宣総裁の過ちがあるのか、知りたい。
そう思って、まずは、雅宣総裁の発言を、理解しようとした、それだけです。
生長の家がこのままじゃ、悲しかったから。

組織のことを言ったのは、
わたしは、生長の家で、本当の信仰をして、
本当の活動をしたかったからです。

春らんまん様、あなたが、国を愛し、
生長の家を愛される気持ちが
わたしには、いたらないかもしれないけど、
いたいほど伝わってるんです。

だけど、生長の家を穢す言葉は
使わないでください。
愛してくれた親の悪口をいわれたら、
自分が言われるより、痛くて悲しいんです。
感情論って言われてもいい。
これだけは、がまんできないんです。

春らんまん様。
言葉は本当に神なんですよ。
人を無限に生かすこともできるし、
残酷に斬ることもできるんです。

わたしは、未熟な人間で、言葉をうまく伝えられない。
でも、この言葉は、相手の中の神に言うに、
ふさわしいか、立ちどまって、考えることに
してるんです。

わたしも、あなたの態度に正直冷たいこころに
なりました。
あなたの中の神に失礼でした。
ごめんなさい。

生長の家が、日本の国が、
ますます、すばらしい姿になるように、
わたしも、こころから切に祈っています。

お言葉感謝しています。ありがとうございます。

985a hope:2012/04/04(水) 17:24:39 ID:kcv2QXTk

春らんまんさま ももんがさま

失礼ですが、わたしは、お二人はとてもよく似ていらっしゃると感じています。

お二人の共通点は、感情的になられると相手の気持ちを考えないで、
思ったことをそのまま言葉にして発言されることですね。
そのような方は、この掲示板にも、本流宣言にもたくさんいらっしゃいますが、
お二人に共通しているもう一つの特徴は、何度でも簡単に謝まられるということです。

わたしは、「謝る」ということは、深く反省するということだと思っています。
そして、「反省する」ということは、もうニ度と同じ過ちをしないと神さまに誓うことだと思っています。

わたしのこの考えは、間違っていますでしょうか?

お二人の、ご発言を拝見していると、とても「真の生長の家の教え」
を信仰されている方の発言のようにはどうしても思えないのです。

信仰歴二年のわたしが、このような生意気なことを言ってご気分を害されたかも知れませんが、
わたしはこの掲示板が大好きで、「真の生長の家」の掲示板だと思っているのです。

どうか、お言葉をもう少し気をつけてくださるよう、心からお願いいたします。

986春らんまん:2012/04/04(水) 17:27:07 ID:UoSCEb1I
さくら様

合掌
ありがとうございます。

御丁寧な返信戴き、また、御心境を拝察し、目頭が熱くなりました。
本当に、ありがとうございます。

実際、初心者様が登場し、本音を披歴していただいたことは、私も有難かったと思っています。
また、その時に、さくら様が色々と聞いていただいたことも、
多分貴女様の思惑は当方も感じていましたので、貴重な試みと思いました(ただ、都内どっかで合う、というのは、危険を感じました)。

貴女様が激怒された二代目総裁先生に対しての私の無礼な発言に対しては、謝罪致します。

ただ、私は個人的には、(入信した時には既に故人でしたので) 最初に受けた"イメージ"というのは、多分
今後も抜けないと思いますし、それはそれでいいのだろうと思っています。

と言うのは、自分の夫は、清超先生に研修生時代・握手をしてもらって、感動したと言っていますし、
私は、何故、初めて開いた本がそういう内容だったのかは"神さまのお導き"として
捉えていますので、
別段・二代目総裁を貶める意思は毛頭ないけれど、
敬愛する機会も、同時にない、ということだけ、ご理解いただければ、と思っております。

本流側は、愛があると思いますよ。
尊師が作られた300万会員を擁した教団を"救わなくてはならない"と、自覚しています。


私は、"いいじゃん、潰れたって"程度の認識だったのですが、
志恩様にたしなめられて以降、反省致しましたし、
本流側の人たちの"愛"が、いつかは、一般信徒の方たちにも、伝わる筈、と
信じています。

私は、現総裁御本人に、本当に、"神の子"として、新生していただきたい、
これだけを熱望しています。

それは、教団という一つの形態が瓦解した後かも知れない、けれど、必ずや、尊師の御教えが
お孫さまである雅宣氏を、救わない筈がない!

と、 信じているのです。

共に、生長の家と祖国日本の実相顕現に、気持を一つに出来て行ければ、幸甚です。


感謝再拝

987春らんまん:2012/04/04(水) 17:33:10 ID:UoSCEb1I
a hope様

合掌
ありがとうございます。

御指摘、感謝致します。

そうですね、自分としては "あ、言い過ぎだった?ゴメンゴメン"の感覚ではあります。

掲示板での意思疎通って、こういう経過を通して"ここまで言ったら、相手はキレる"とか、
距離感を知っていくしかないと思っているので。。

本当に"生長の家人"ではない、はい、その通りでございます。

以後、気を付けます。


ありがとうございます。


再拝

988SAKURA:2012/04/04(水) 17:51:30 ID:FEa/NNlc

トキ様 へ
観覧者様 へ

こんにちは…
■先程…友人から連絡がありまして、【誤解…】される〜〜ワョ…!!
断って…“投稿したらいい”と云う事なので…
私自身は、“ロ−マ字 【SAKURA 】です…。”
あくまでももう一人の「さくら様」とは、別人ですので御了承下さいませ…。

さて、先日より【国家】【国旗…】この件より私は【天皇論…】の考えを、
投稿させて頂きたく思いました…。
話は変わりますが…私自身は、古い信者なので…皆様の中にも「過去…」は?
興味を持たれる方も…いらっしゃいます様に思いましたので…此処で再投稿します…。
■>917>912 続きとなります…。

更に【国旗掲揚…】に関して思い当たる事が〜〜〜 ><

■【小・中・高の頃】の事でしょうか〜〜〜♫
「ジュニア練成〜生高連の練成まで」当時の私は、一応参加させられました…。
当時は「雅春先生」がまだ現役で活動された様にも思いますが…
その頃の事を、おぼろげに今!!思い出しているのですが…??

「早朝行事」は、必ず!【国家三唱して…両親に感謝をささげる言葉】なのですが?
■いつの頃からなのでしょう???
【天皇陛下…万歳三唱】に?なられたのでしょうか???
私の知っております「雅春先生時代…」
そうなのですョ〜〜ネ!「雅春先生の頃?」は、まだ…【天皇陛下…万歳三唱】
されてない様にも記憶にあるのですが…??

この事は、私の区域だけ?なのかしら〜〜〜ンと…
随分悩みました…。ふと!【記憶が鮮やかに…思い出され】てきましたが……

更に「高校の頃」でしょうか…?
国会議員【玉置和夫議員…の選挙を…初めて“スタ−ト”】
この頃からでしょうか??確か!
【全国版で立候補されまして…確か1位〜3位まで入っていた記憶が……??】
この頃、父は場所を開放して「選挙事務所」に提供しまして、
目の前には【創価学会の事務所…】があり、そこは友人でしたが…

先程、「トキ様」から…人間は「神の子」そうなのですョ〜〜ネ!
>923 からの“言葉”そうです〜〜ネ!同じ思いです…。 ウフフ

さて!いつも「親同士では戦っていましたが…??」
私は、その事に関しまして全くもって無頓着!!いつもの友人感覚でしたが〜♫〜
それ位…大人間では?当時は「学会に対して険悪ム−ド」でした…。
父は知人が「学会」でしたので……「もう〜〜絶対によくない!!」と言ってやめさせるぐらい「生長の家…」組でしたかしら〜〜ン!!
当時を思い出しますと…すごい“意気込み”です〜〜ョ!!
その“当時の情景”が、浮かびますこの頃ですが……??

              <つづく>            No.1

989SAKURA:2012/04/04(水) 17:52:46 ID:FEa/NNlc
<つづく>            No.2

ブレイクしますが…「〜〜春らんまん」様の“かげきな言葉…”
確か【2回目…】です〰〜かしら〜〜ン!以前は…「本部講師…云々…」
私は抵抗を感ずるのですが……
■それくらい当時の「生長の家」は、【物事をはっきり云います事が主流…】では
無かったのでしょうか??

「雅春先生」が長崎に移られまして、その後?何年かしましてからでしょうか?
【三島由紀夫の問題…】もあり、
当時【村上代議士…】が、選挙の頃でしたかしら〜〜ン?
確か!当時「生長の家」から独立して…の出発とか…?耳に致した事がありました。
【玉置国会議員】様…あと…【村上代議士】のお二人の記憶がありますが??

更に【長崎の総本山の落成式】の頃!!参加しました時の事ですが…
当時は「福田さんの代わりに?中○官房長官が来られていましたかと」??
その後…此の方“自殺”されましたのでは〜〜〜無かったかと…」

要するに【政治家は代議士…】になりますと【宗教を利用】するのでしょうか??
当時の“父の年代”は選挙になりますと…現在の「創価学会」の様にすごい運動展開?
の記憶があります…。

「2代目清超先生」の頃から、私はこの【御教え】から一時離れていましたが…
確かに!活動体制が“縮小…?”した様に感じた次第です…。(途中再登場)
そして……
更に!【相愛会が小さく】なり…只【数の論理で白鳩のみが拡大】
していった様に、思います…。
併し…現在の状況は?更に【悪化…】ですもの〜〜〜 ><

                               再合掌

            <つづく>

990春らんまん:2012/04/04(水) 17:59:18 ID:UoSCEb1I
SAKURA!

分かるように書いて!


思わせぶりな
>です〰〜かしら〜〜ン<

は、余計だ。

話変わるけど、創価学会に毒されて、こんなカンジになったの?
(個人的興味)

皇后さまではなく、東宮妃殿下が創価の毒に感化されているというのは、情報ありますか?

991トキ:2012/04/04(水) 18:08:28 ID:2a4K1CJg
 なかなかいっぱいになりませんが、しばらくはこの板で書きます。

 昨日は「大自然讃歌」で仰天してしまい、書けなかったので、今日書きます。

 昨日の朝日新聞の朝刊に宗教法人への非課税の問題が書かれていました。今、政府は赤字国債が100兆円を越しています。
消費税も上げますし、他の税金も上がるでしょう。その中で、宗教法人への非課税が継続する事が良いことか、という議論が
あります。
 個人的には、教化部に金がないのを知っているので、課税なんかは止めて欲しい、という気持ちはあります。同様の意見が
弁護士資格を持つ僧侶から出されていました。しかし、巨大宗教法人といわれる組織が、巨大な建造物を建てるのを見ると、
信仰者としても疑問はあります。同様の意見は多く、国会でも一時は議論された事もあったようですが、国会議員にはいろいろな
宗教法人から推薦された人がいるので、反対が多く経ち消えたようです。しかし、その点には多くの反発意見はあるみたいです。
ですから、天理教などは、税金は払っていないが、市役所に協力金を払っている、という話は聞いた事はあります。

 生長の家という組織で言うと、かってはトップと信徒の間に信頼関係が成立していたので、そういう問題を考えた事はありま
せんでした。しかし、谷口雅宣先生が、裁判で5億円使ったとか、あと具体的な金額には争いがありますが、森のオフィスに
莫大な金を使った話を聞きました。その時に愕然としたのが、お金を出している信徒が、それを阻止する手段が現実には存在
しない、という現実です。代表者会議で否決すれば、という話もありますが、あれでも少数の幹部しか出席できません。これ
が会社法なら、会社の指導者を法的に掣肘する方法がいくつもあります。しかし、宗教法人の場合はないのです。

 だから、八咫烏様から「他人事のようだ」と言われても、これは実際、手続に一切関与できないという視点から見たら、
当事者ではありません。その意味では、他人事です。しかし、直接の利害関係を受けるという意味では、我々、現役会員こそ
当事者です。そう考えると、辞めた人達ではなく、現役の会員の方々こそ、声をあげるべきだと思います。

 税金が現実に優遇されている、というのは、高度の公益性が根拠です。だとすれば、お金の会計もそうですが、実際の決定
に当たっても、社会通念から見て、万人が納得するプロセスをへるべきです。誰かの一存で意思決定がなされ、それに誰も
反対できない、としたら、それは法人ではなく、事実上、個人商店と同じでしょう。

 今後、生長の家という組織が維持し、発展する為には、こういう前近代性を払拭し、社会通念から見ても説得力のある運営
が必要だと思います。特に、今後、世界に伸びるとしたら、一連の総裁の意思決定のプロセスは支持されないと思います。

 少し大きな話題になりましたが、お許し下さい。

合掌 ありがとうございます

992春らんまん:2012/04/04(水) 19:12:44 ID:UoSCEb1I
トキさん

あなたの言い訳など、社会に通用しませんよ。


宮沢先生との裁判に5億近いお金をかけ、敗訴。
今回も、相当つぎこんでいるでしょう。


あのね、
トキさまがイソベでも、どうでもいいんですよ。


信徒さんから集めた浄財の収支報告書(訊けがかみつくべきとこは、ここ!)


はっきりさせて下さい。

993SAKURA:2012/04/04(水) 19:31:06 ID:FEa/NNlc
トキ様 へ

冒頭にて…ローマ字【SAKURA】 です…。

失礼ながら【法人…】この“言葉”が、目にとまりました…。
以前から「法人…」は、余りにも多くの対象が?と思っておりました。
一般から見ますと、優遇されている…反面“国家予算”は??との思いがあります。
そして、余りにも【国債発行】が…??増え続け?この印象があります。

トキ様の“言葉”の中で…
>…消費税も上げますし、他の税金も上がるでしょう…<
消費税に関しては、ヨ−ロッパ各国と比較しますと…日本の現状は、まだまだ良い方?
(消費税率 パ−セント数字)なのでしょう?その様に思います…(個人的考え)
但し、今後「予算案成立」時には、いつも不安が募ります〜ネ!(赤字国債発行増加?)
只!いつも選挙関連の時、この問題は浮上しますが、いつも「先延ばし?」の様です〜ネ!

そして「天理教」の話は、情報としてありがとうございます…。
この方々は、御自分なりの方法で社会に貢献?と申しますか「生長の家」は?

さて!此処昨今…正直な話「宗教団体」が、増えている様に思います。
そして「宗教団体の不正」色々ありますから、当然の事ですが…
一つ時代の流れからでしょう【宗教法人…】世間の味方が、厳しくなって行くものと
思います。

>トキ様 過去の事ですが…【足の裏 診断…法の華】覚えていらっしゃいますか?
人は心に「迷い」が生じます時、ややもしますと【信仰】に入ります…。
この時の【信仰…】これが問題ですョ〜〜ネ!
ですから、【宗教団体】この定義すら、厳しくなっていくのではと、
思っている次第です。
飛躍過ぎかもしれませんが…今の状況「派閥争い」は???との“思い”もあります。

話は変わりますが…【教区の予算】これは大変かもしれませんが…?
一般から見ますと、恒例の「講習会収入」「教区大会収入」「聖使命会費」…
運営がよく見えませんでした…。
しかも「人数」に拘り過ぎて…「ごまかし…?」不正…があるのでしょうか?

何故なら【支部長】の権限で、どうにでも“ごまかし”は出来る様に思いますが…?
更に【白鳩会長…任期】が変わられます毎に、事務局の人員が変わりますので、
正直ためらいがあります。事務引き継ぎの時点で?
この「人員定義」は何か「本部内での人事規定」があるのでしょうか?

何故なら、此処で投稿させて頂く事を、躊躇しましたが
私のおりましたTYO第一教区の元元元白鳩会長(3期…会長)の【不正事件…】
かなりの【大金…流出事件】何処に行ったのでしょうか?
一つ気になりますのが…一番片腕の事務局長が【出版会社…】に就職??
当時は、分りませんでしたが…まさかですョ〜〜ネ!“
これに関しての処分は【教区内だけ…】で終わっている様に思います…。
従いまして、他の教区への出入りは、可能と思います。
そうなりますと「再びなの〜」此の様に思えてなりません…。
現状「生長の家」の処分は、甘いものがあります〜〜ネ!

従って、全体的に「会員数」の少ない教区は大変と思いますが、総括的に、
総務関係も見直されました方が宜しいのではとの、想いがあります。

今回は【過去のウミ】が出てきまして、もう一度【組織体制作り見直し】
と云う…神からの“メッセ−ジ”でしょう。                          

再合掌

994トキ:2012/04/04(水) 19:39:26 ID:2a4K1CJg
>>992

春らんまん様

 わたしは、宮澤先生と裁判なんかしてませんよー。だいたい、私は宮澤先生は尊敬しておりますし、
裁判なんかしたくもありません。言動も落ち着いて、立派です。春らんまん様は少しきつい言い方が
するので、心臓に悪いですよ。(笑)

995トキ:2012/04/04(水) 19:41:13 ID:2a4K1CJg
SAKURA 様、


 ご投稿、ありがとうございます。この件、実は書きたいことがあるのですが、
今、急用でかけません。また、書きますね。ではでは。

996うのはな:2012/04/04(水) 20:00:26 ID:El6gIMAw
>>994
春らんまん様

 わたしは、宮澤先生と裁判なんかしてませんよー。だいたい、私は宮澤先生は尊敬しておりますし、
裁判なんかしたくもありません。言動も落ち着いて、立派です


しかし、トキさんは宮澤先生や社会事業団が正しいとはいいませんがというような
文意を書かれていました。
 今回の著作権裁判についても、裁判をおこした連中には憤りを感じると書かれていました。
尊敬していますというのは、簡単だと思います。

997ももんが:2012/04/04(水) 20:01:56 ID:XXCuaQns
>>983

春らんまん様

春らんまん様、御言葉、ありがとうございます。感謝、合掌、拝。

大変、申し上げにくいのですが、たくさん、自分の思い込み文章が入っているのでので、泣けてきます。

こう言うのを”我が儘“と呼んでおります。

例えばこの文?


>>さくらさんとももんがさんって、総裁をよく御存じのはずの御二人が、どうしてこんなに盲目的に信じているのか?<<


私は、総裁を個人的に知るような、思い込みは、春らんまん様の、“心の中”の妄想です。

“妄想”とは“こうしたいと言う自分の欲望”です。
春らんまん様、宗教やってるんですよね?春らんまん御姉様?何故、自分の心と欲望をコントロールできないのですか?

私は、政治の問題など、聞いてないのです。
春らんまん御姉様の、心の問題を聞いているのです。
春らんまん様が、この様に感じたのは?

>>昨日の御二人には底意地の悪さと気味悪さを感じてしまいました<<


”自分の心の問題“ を言われて、”怒りを生じた“からです。
つまり、春らんまん御姉様は、まだ、”自己の本性“を観たことが無い。

”宗教の第一義“を解決してない。

だから、”怒り“が生じたと思いますよ。

宗教は2の次で、政治が第1だから、こうし、妄想を起こしてる。


>>宗教組織を解体して、
環境だけをやりたいのかもしれません。<<

この言葉は、政治の話でする、”環境問題 “と?
宗教上の環境を考えることを、同じに考えてるて事です。

私は、道元様や、弘法大師の自然や命を大切にする考えが、元々宗教にあるから、それを言ってるだけで、教団が、政治的に言われてるかどか、知らないが、命を大切する事は、雅春先生も、言われてるから、共鳴してるだけです。

味噌も、糞も、一緒にする春らんまん様は、自分の思いだけで、人を差別する。心があるのです。
だから、言ってるだけです。

>>ももんがさんもさくらさんも、"現総裁"や"現教団"を守る、という意思は感じられるけれど、
"御教えを守る"という感じは、伝わってこないです
<<

これも、春らんまん様の、思い込みです。


春らんまん様?

”宗教の第一義“、”ルックイントー“をして下さい。

私は、そうした、貴女の宗教体験が聞きたいのです。

プロパガンダをしては、春らんまん様の嫌いな、共産主義者と同じでは、ないですか。


政治と宗教は、違いますよ。

自分の宗教体験をお話されないか、不思議なのです。
私が、聞きたいの、春らんまん様の宗教体験です。


正統な生長の家?

雅春先生も、言われます。

天国、実相世界に有るのですよ。

教祖は、神様です。

だから、私は、神様を信じてます。

その為には、”宗教の第一義“を体験をたくさんして、自分と神様の対話を、たくさん出来るようにしてます。
だから、春らんまん様といくら、妄言を言われても、常に、”ありがとう“と、春らんまん様の実相も、拝ませていただいております。

春らんまん様も、しっかり、我々の実相を、拝み、ありがとうございます。と、言われて下さい。きっと、和解して、帰還されますことを願っております。合掌、拝。

998トキ:2012/04/04(水) 20:19:07 ID:2a4K1CJg
>>996

 宮澤先生は、教団から裁判を起こされたと聞いています。また、総裁や教団批判も控えめで、谷口雅春先生の
真理を伝え残す事に重きをおかれているという感じを持っています。著作権裁判の当事者でもないです。

 本流復活派でも、尊敬できる人は素直に尊敬できると言うのは、和解する上でも大切だと思っています。

合掌 ありがとうございます

999うのはな:2012/04/04(水) 20:22:22 ID:El6gIMAw
 上記の意味はわかりますが、それならどうして宮澤先生が正しいとは思いませんがと
発言なさったのかと思います。
 宮澤先生は、教団側から裁判に引きずり込まれたのだと思っていますが。

1000ももんが:2012/04/04(水) 20:44:05 ID:XXCuaQns
〜おさつ婆さん〜


昔、白陰禅師の弟子に、茶店の婆さんで、おさつ婆さんていました。

昔は、白陰禅師を尊敬して、大名や将軍でも、参禅されたようですが、家来衆の中には、糞坊主と思うやからもいたそうです。

刀で、脅かしたり、理屈をいって凹ませようとする、侍もいたようです。

そんな、理屈わからん連中がくると、茶店の婆さんのところで、待たせたそうです。

この、おさつ婆さん、参禅して、見性しただけあって、中々鋭い人だった。

さて、白陰禅師をやり込めようとする侍がくると?

『参禅かな?』と聞くなり?
行きなり

火箸を喉元に突きつけて?

『さー、どうじゃ?』

とやると?

さしもの、厳つい侍も、息を殺されて、身動きでず、一目さんに、逃げたそうです。

これは、良く参禅した人なら、体験する一つ独参の方です。

私も、似た事をしたことがあります。


バス亭で、酔っ払いが、あまり、うるさいのでの、
後ろ振り返るなり、
『うるせー!』一喝

酔っ払いのおじさん、腰を抜かして、その場で、ポカンと開けて、私の顔見上げて、走って、逃げていきました。

回りの御客も、ビックリしてました。

最近は、余り使わないようにしてます。

合掌、拝。

1001トキ:2012/04/04(水) 20:45:05 ID:2a4K1CJg
>>999

 分派活動をされた点は、結果的には、現役会員から見たら賛成はできない点は確かにあります。
しかし、その経過を見ると、教団側にも非があると思います。
 その後の態度を見ると、谷口雅春先生へのご愛念と信仰の深さがうかがえ、尊敬できます。

 教団や総裁に賛成するのも、反対するのも自由です。しかし、言動には気をつけ、いやしくも
他人に不快の念を与えない様に気をつけないといけないと思います。この点は私も気をつけたい
です。

合掌 ありがとうございます

1002トキ:2012/04/04(水) 21:33:20 ID:2a4K1CJg
>>993

 谷口雅春先生ごご存命の頃は、いわゆる内部統制システムが不十分でも、十分に組織を運営する事ができました。
谷口清超先生は、謙虚で立派な尊敬できる先生でしたが、同時に弟子としての立場を守られたので、部内の信頼を
集める事ができました。

 しかし、時代を経るに従い、谷口雅春先生の直弟子もおられなくなり、部内の雰囲気も変化してきました。また
谷口雅春先生ご存命の頃と時代背景も変化してきました。こういう事を書くと、また、本流掲示板に批判をされる
かもしれませんが、敢えて書くと、谷口雅宣先生の一連のご指導は、そういう危機感が背景にあったと思います。

 つまり、これから、時代の変化に従って、本来なら内部統制を整備する必要はあったのです。例えば、江戸幕府
でも、三代目までは武断派の統治であったのが、それ以降は、文治政治に変化したように、組織の中心を総裁という
人ではなく、理念の中心としての総裁へと変化させると共に、システムを構築しなければならなかったのです。しか
し、谷口雅宣先生は、ご自分への権限を集中させてしまい、部内から自主性と創造性を奪ってしまいました。ご自分
に権限を集中させた事は、自分のおもい通りに組織を動かせると同時に、何か失敗があったら、決定者である総裁へ
批判が集中される事を意味したのです。今、掲示板上で、総裁がクソミソに貶されているのは、実は、ご自分がまい
た種であるのです。

 また、一人の人間が監視できる事柄には限界があります。ですから、組織が機動的に動かなくなり、勢い士気も低下
してしまいます。最近の不祥事の背景には、こういう点があります。

 私は、誇る程ではないですが、多少の活動経験はあります。組織指導をする上で、沢山失敗をしました。その経験で
学んだ事の一つは、好き、嫌いで、役職者を判断する事は間違いである、という事です。個人的には気に入らない人
でも、情熱があり、能力があり、信頼できるなら、幹部にすべきであるし、逆に、好きな人でも、能力や情熱に問題
があるのなら、幹部にすべきではない、という事です。

 おそらく、総裁や教団上層部は、仲良しクラブになっていると思います。仲が良い事は素晴らしい事ですが、しかし
それが上手く言っていないのは明らかです。自分が気に入らない人をあえて幹部し、同時に内部統制を整備する事を
真剣に検討すべきだと思います。

合掌 ありがとうございます

1003SAKURA:2012/04/04(水) 22:39:04 ID:FEa/NNlc
トキ様 へ
冒頭にて、ロ−マ字の【SAKURA】が投稿させて頂きます…。
「お返事」ありがとうございます。
1002>拝読させて頂きまして、感想を述べさせていただきます。

先ず!「清超先生派」「現雅宣先生派」…此の2大勢力と申しますか…?
此処が、現在の「論争…焦点」になると思います。

これに関しましては、後詳しく感想を、述べさせていただきます…。

■ 過去にさかのぼりますが「雅春先生…」亡き後…
「トキ様」がおっしゃいます様に、かなりの人が「生長の家」を、
去って行かれましたのも事実です。そして、
雅春先生の時代は、「相愛会」が強い様な印象がありました。
当時「雅春先生」の【改憲運動…】この事が、多少絡んでくるものと思います。
併し「亡き清超先生時代」から、この【改憲運動…】に関して大げさですが、
180度方針が、変わった様にお見受け致しましたが…
この事が引き金となりまして、かなりの信者の方々が…去られたのではと、
私自身の考えですが、その思いがあります…。

■>トキ様 へ
「改憲運動」此の事に関しまして何か“御感想”があられますでしょうか?
よく「大日本建国憲法」を挙げられる方々もいらっしゃいますし〜〜?

只!現在の「ときみつる会」「学ぶ会」の皆様方の中の幹部の方は、
どちらかと申しますと【亡き清超先生側】でいらっしやったのではないでしょうか?
勿論「現総裁先生」の方針について行けなかった方々もいらっしゃいますものと
思います。
「亡き清超先生」は…思い出しますが?
失礼ながら、「やさしさ」「弱い立場…心を痛められる」…「情…」
「幹部クラスにまかせると100%信用する…信頼度」etc有られたのでは?

その反面、「亡き清超先生時代」でも先生自身「理事会…」がかなり強かったと
思われる“言葉”を、式典の時述べられていた記憶があります…。
この件は「恵美子先生」も全国大会で、おっしゃつていた記憶が(筆談)有ります。

従いまして、今回の「3代目雅宣先生」現在も「同じ事の繰り返し」でしょうか?

但し私個人としては、あくまでも【中立なる考え】なのです…。
そうです〜〜ョネ!「イエス マン」ばかりでは、逆に申しますと…「独裁的…」に
なりますので、果たして【進歩向上】に賭ける事が、多いでしょう。
やはり「反対意見」があり、それを討論出来る…「場所・耳を傾ける」その様な
人間的にも〜人格的にも〜備わった「リ−ダ−シップ」有る人間性が…今!
必要としていますし、今回「双方で和解・討論」
して頂く事を、希望いたします…。

只“投稿者様”の中で「ときみつる会」「学ぶ会」ファンの方も
いらっしゃいます様ですが、それはそれでいいのですが…“言葉遣い”
この事に関しましては、元をたどりますと「生長の家」の方々??
でしたら、考えて投稿して頂きます事を、切に希望いたします…。

観覧者様…方々も拝読されていらっしゃいます事と思いますので…

                               再合掌

1004八咫烏:2012/04/04(水) 22:59:56 ID:Uh6fUAok
トキ様

トキ様の立場で見て、教団内での組織のゆるみ、そんなものが出始め、
それらへ総裁が危機感を抱かれたというのは、あるいはそうだったのかも知れません。
しかし、色々な話を聞くと、あまりに度が過ぎる横暴ではないかと思います。
そこには総裁という方は本当に宗教家だろうかと疑う気持ちが起き、
また雅春先生の教えを本当に理解されているのかという疑惑も湧きます。
とても生長の家を学んだことのある人の言動とは思えないものがあります。

これを、組織論だけの問題であるかの如く、あるいは、総裁にも問題があるが
根本的には組織論であるとするのは、やはり無理があるのではないでしょうか。
これほどに実相哲学に、その言動が一致しなさすぎでは、
そもそも総裁の資格があったのかと疑わざるを得ません。

また和解のことを繰返しますが、私は和解とはその人の内面の問題であると思いますから、
社会事業団の方たちは、きっと一部の方は雅宣氏の実相を祈っておられると信じます。
そして、それこそが和解であると思います。
それは外から見たら、裁判を起こしていたとしても、
雅宣氏の実相を祈り、あるいは観世音菩薩として礼拝されている方もいるのではと
想像します。

本流の動画を見ましたが、国弘講師は社会事業団であずかっている子供たちに、
お父さんお母さんにありがとうと心に唱えるように教えていると言われました。
この子供たちは、皆親を恨んでいる子がほとんどだといいます。
その子たちを説得して、ダマされたと思って言ってごらんと、実行させ、
そのうちに言っているだけでも、言葉の力で、実際に心がほどけて、
段々感謝ができるようになるそうです。
そうして子供たちが変わっていくと言われました。
これが行の力だと思いますが、そういう指導をされている方たちが、
雅宣氏を単に憎んで裁判を起こしているとは思えません。

そして、裁判はこれはまた別の問題で、雅春先生の聖典を守るという
使命感から来ることだと思います。
雅宣氏の実相を祈りながらも、聖典を守らねばならないとする神意は
絶対だという信念のもとにやられているのだと思います。
諸葛孔明が泣いて馬謖を切ったように、やるべきことをやらねばならない
という気持ちであると思います。

だからこそ、裁判では勝訴できたのではないでしょうか。
心で、和解しているから結果が出たのではないでしょうか。


相手の実相を見ることが出来ればそれが和解であり、
たとえ雅宣氏が現象面で変化がないとしても、それは雅宣氏自身の
過去の業の集積や、機縁の熟し方で、
必ずしも変わるかどうかは決まっていないと思います。

雅春先生も相手を祝福して、その念を相手が受け取らなかったら、
受け取らないプレゼントが送り主に戻ってくるように、
祝福した本人のもとに、祝福の念は帰ってくると言われました。
だから社会事業団が勝訴し、さらに公益法人に
認定されたのではないでしょうか。

和解とは相手の実相を礼拝することであり、必ずしも握手し、
合意すると言うことではないと思います。

また、相手の実相を礼拝し、人間は皆神の子だと思っても、
なお敵軍の戦艦に体当りして、散って行った特攻隊のように、
守るべきものは守るのが、大義であると思います。
特攻隊の方が、具体的に人間神の子と思っておられたかどうかはわかりませんが、
少なくとも、彼らは、敵を憎んでいかれたのではない事は確かだと思います。

1005トキ:2012/04/05(木) 19:04:48 ID:l8JxT/gI
>>1003

Sakura様

 実は、この数日、谷口雅宣総裁が「大自然讃歌」と称する詩をご自分のブログに投稿されています。
ご存知の通り、現在、聖典の著作権を巡って裁判がなされており、間もなく最高裁判所で判決がでま
す。内容は、教団敗訴である確率が極めて高いです。既に、地方の教化部や練成道場でも甘露の法雨
の在庫がない、という状況になっています。そこで、谷口雅宣総裁がこのような「詩」と発表したの
は、甘露の法雨が使えなくなるのを見越して、自分が甘露の法雨の代わりに聖経を出せば言いだろう
という安易なご発想だと思っています。「大自然讃歌」が、信徒に受け入れられたら、この問題は確かに
解決します。しかし、私の周囲で、「大自然讃歌」を仏前で唱えるつもりのある人は皆無です。ただし、
、谷口雅宣総裁が「大自然讃歌」を聖経にしたら、分派に走る、という幹部は何人かいます。

 確かに、冗談で「新 甘露の法雨」や「新 生命の実相」を総裁が出すのではないか、という意見は
ありましたが、本当にやるとは思っていませんでした。

 ところが、驚いた事に、、谷口雅宣総裁の「大自然讃歌」のコメント欄に、賞賛する意見が掲載されて
います。これまあ、これ自体は驚かないのですが、反対意見が全く掲載されません。これは、危険だ
と思います。

 こういう暴挙が起こりうる体質には危機感を覚えてしまいます。正直に言って、今、教団は憲法とか
原発を論じるような資格があるのか、と感じております。

 憲法問題については、また、後日、申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1006春らんまん:2012/04/05(木) 19:17:23 ID:Wpd1i0JU
ももんがさん、こんばんは。

何度読んでも、いまひとつ、よく理解できないのよねぇぇ、と思いつつ、
なんとなく、"私の心にあるものが、呼んだ"というのは、その通りかなと思っています。

最初、"ももんがさんの言っている事って、人のせい? ってこと?"
なんて思いながら、
今日は、"ナルホドね"と思えてくる。。

実は、確かに現在の職場の人間関係は荒れていて
(自分はまだ中立の立場と思っているけど)、
その状態も、自分が波長の合うところに来たんだろうなって
言うのはワカリます。

以前も、とってもヒドイ状況の職場にいたんですけど、
その頃は毎朝、太陽を拝んでから聖経をあげ、神想観し、職場の全ての人たちの"実相円満"を観じ、
職場に入る時は、"ここに携わる、全ての人たちが、幸福でありますように"と祈ってから
玄関を入る生活をしていたら、
2か月弱で、
激変致しましたよ。

本当に、よい結果になりましたし、
又、自分は車を運転するのですが、右折したいときとか、対向車が来ると、なかなか出来ないじゃないです?
これが、いつも通勤途中、見事に対向車もなく(いつも混む通勤時間を考えても不思議なんですが)
見事に、スイスイ行くんですね。
これ、円滑化現象だと、後で教えてもらいました。


私の体験? 御期待に添えるものは、そんなにないかも知れませんが、
また、後ほどね。


再拝

1007トキ:2012/04/05(木) 19:25:56 ID:l8JxT/gI
>>1004

八咫烏様

 谷口雅宣総裁が「大自然讃歌」と称する詩を発表し、それを「聖経」の代わりにする下心が見えるので、
一気に谷口雅宣総裁への風当たりが周囲ではきつくなっています。本当に、谷口雅宣総裁も、わざわざ本流掲示板
にネタを提供しなくても良いとは思うのですが。

 こういう状況下では、八咫烏様に反論しても説得力に欠けますが、いくつか意見を申し上げます。

 さて、確かに谷口雅宣総裁の組織指導、信仰指導には問題が多いです。しかし、そもそも、そういう人物がなぜ
総裁の座に就任したのか。他に候補者がいなかった訳ではありません。実績では宮澤先生がおられましたし、荒地先生
は威厳があり尊敬を集めていました。貴康先生は信徒からの人気が高かったです。
 よく聞くのが、谷口雅宣先生は、副総裁までは普通だったのに、総裁代行になったとたん、横柄になった、という
話です。しかし、それでも、その場合の対応はあり得たと思うのです。

 そこで、考えているのが、谷口雅春先生が創始者であり、その後、総裁が法灯継承をされますが、一般論として、
何代も経ると中には困った総裁も出て来ると思うのです。そういう場合にどうするのか。私は、生長の家の業が出た
部分はあるとは思いますが、しかし、今回の出来事を教訓とする姿勢は大事だと思っています。

 例えば、金光教などは、教祖の子孫が指導者になる条件ですが、最終的には複数の候補者から選挙で選ばれると
も聞いております。

 具体的な事は、私も、まだ考えがまとまりませんが、みなさまのご意見を拝聴しながら、自分なりの答えをまとめ
たいと思っております。

合掌 ありがとうございます

1008志恩:2012/04/05(木) 19:25:59 ID:.QY5jUA6
1004,八咫烏様のご意見にチェストです。

1009トキ:2012/04/05(木) 22:15:27 ID:l8JxT/gI
 本流掲示板に以下のような投稿がありました。

------------------------------------------------------------------------------------------

総裁は〝反社会性パーソナリティ障害〟であるNEW (8043)
日時:2012年04月05日 (木) 20時27分
名前:メタノイア

合掌、ありがとうございます。
 初めて投稿させていただきます。
 長いこと、生長の家の組織から離れておりましたが、やはり生長の家のことについては気になっておりまして、こういうネット情報だけは見ておりました。それだけでも、生長の家がどんどんおかしな方向に向かっているというのは僕なりに感じていて、何とかならないものかなという思いでおりましたが、谷口雅宣総裁の「大自然讃歌」の発表を見て、これは抜き差しならない事態にきていると思い、少々、精神疾患に関わる勉強をしていた関係で、僕なりの知見を披瀝させていただき、何かの参考にしていただければと思い、ご批判を覚悟の上で僕の見立てをここに書かせていただく次第です。

(以下、省略)

----------------------------------------------------------------------------------------------

 私は、別に総裁援護派ではないです。しかし、この投稿については、少し気になる点があります。

 この投稿者様は、医師でしょうか? もし、医師でない人間が第三者を人格障害と診察をしたのなら、これは、問題があると思います。
また、医師の場合、医師の倫理基準で、診断をしていない人間の診察結果を発表するのは問題があると思います。また、仮に診断をしていたら、
医師の守秘義務違反の問題が生じます。

 確かに、総裁は公人でありますが、しかし、礼儀というもの、権利というものがあります。
総裁の組織指導、信仰指導については、強く批判されるべき点は多々ありますが、個人攻撃は良くないと思います。

 以上、失礼をお許し下さい。

合掌 ありがとうございます

1010八咫烏:2012/04/06(金) 05:48:33 ID:Uh6fUAok
トキ様

ひょっとして、メタノイアとかいう方の投稿を私と思っておられるのではないでしょうね。
絶対に違いますからね。
長年生長の家から離れていたというところは似ていますが、私は文系の人間であり、
医者になれるような頭脳は持っていません。
第一、昼間から投稿しているのだから、医者の勤務時間帯に当たると思います。
もし、そのように思われているのなら、どうか思い違いです。お考えを
払拭いただきたいと思います。

1011八咫烏:2012/04/06(金) 06:47:14 ID:Uh6fUAok
>>7

トキ様

世襲というのは私は宗教ではおかしいとは思いますが、教祖の血筋でなおかつ立派な信仰を
持たれた方ならば、それは理想的な総裁となられるとは思います。
人々の信頼も集めやすいと思います。
その意味では、世襲を残したほうがいいとも思われます。

その場合、血統の女性の方の配偶者も含めての選択になれば、
あるいは立派な方を選べるのではという気もします。

私は、荒地氏はよく存じませんが、宮沢先生は、『こころのかけはし』誌を読んで、
非常に尊敬しております。このレベルの方ならば大丈夫という感じはあります。
むしろ血統の方の配偶者という立場のほうが、清超先生と同じく、
尊師への敬愛の心も弟子としての謙虚さも
出てきて、雅宣氏のように独裁に陥りやすい危険が少なくなると考えます。

たしかに、金光教のやり方は見習うべきかも知れません。
ただ、今後は今までの組織のやり方とは大幅に違う新しい考え方が
必要かもしれないと、大きな人類の転換期を迎えて、もっと新しいものが
生まれてくることを期待しています。

私は、今の教団は、雅春先生の御心から外れてきていると思うので、原点に帰って
欲しいとは思いますが、原点に帰るというのは、昔に変えることとは違い、
精神は継承しながらも、組織としては、古いものから脱皮した新システムとなることを
望んでいます。

今は教団に、学ぶ会、ときみつる会と、群雄割拠的に、せめぎ合いながら、
浄化され生長していけばいいのかも知れないと、思ったりもします。

また表面上は生長の家の名前を冠していなくても、
生長の家の精神、雅春先生の愛国論を元に、
活動されている団体もきっとあると思っています。
そのような各々が、己の信仰に誠を捧げて
活動していくことで、眼に見えない部分で、
広く国民に生長の家の精神が流布されているところが
あるのではと考えています。


ところで、金光教は、『生命に實相』にもよく出てきていましたから、
非常に親しみを覚えますが、
世襲になっているとは知りませんでした。
それでは、よく『生命の實相』に名前が載っていた高橋さんという方は、
教祖の法燈を継がれた方だったのですかね。

1012八咫烏:2012/04/06(金) 06:50:33 ID:Uh6fUAok
訂正します。
『生命に實相』→『生命の實相』

1013トキ:2012/04/06(金) 09:19:06 ID:E48Pl6FQ
>>1010

 おはようございます。その点は大丈夫です。あの投稿に八咫烏 様が関与しているなど、
考えた事もありません。ご心配をおかけして、すみませんでした。

 また、再度、お返事申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1014八咫烏:2012/04/06(金) 10:17:07 ID:Uh6fUAok
>>1013

トキ様

ほっとしました。有難うございます。

昨日から、トキ様のことを考えておりました。
トキ様の目で見て来られた教団組織の歴史をずっと書かれている文章を
お読みすると、トキ様は公平な目を持ち、冷静な方で、また教えも深く理解
されている方だと思います。

そのかたが、たとえば私の質問などにもいつも同じようなお答えを為さり、
総裁を批判しながらも、結局は擁護されるのは、何故だろうと考えたのです。

そして、多分トキ様は真実雅宣氏の實相を見ておられる方だと思いました。
私たちが外から見れば、トキ様はなにもせず結局総裁の体制維持に
手を貸しているかのごとく見えますが、本当はそうではないと思います。
きっと、総裁と一対一で向き合った時には、つねに総裁に反対意見を述べられ、
総裁が正しい道にゆかれるように、
事々に進言されていると考えます。

他の方は、そういう場合に左遷されるのに、
トキ様の場合は左遷されないのは、
長い付き合いもあり、トキ様の真心がある程度雅宣氏に
伝わっているからだと思います。
それでも雅宣氏は、トキ様の意見を決して受け入れて、
雅春先生の教えの道に乗ろうとは
されないのでしょう。

トキ様はそれでも雅宣氏を決して見捨てることなく、
雅宣氏を救いたいと願っておられるのだと思います。
それは親のような深い愛を持って、雅宣氏を見られているからだと思います。
また雅宣氏の苦悩を見ておられるからだと思います。

傍から見れば、雅宣氏はやりたい放題やっているように見えますが、
それは迷いの姿であり、
迷っている本人は、魂が苦悩していることは間違いないと思います。
いろいろと、深い苦悩をかかえておられるのでしょう。
その姿を見て、トキ様は何とかしたいと思われていることと思います。

また直接進言しているときには、私たちと同じような論理で総裁に物申しておられる
かも知れませんが、対外的には、外部の批判者と同調して
批判することは控えておられて、
あくまで擁護の立場を貫いておられるのではないでしょうか。

私は雅宣氏にはトキ様は必要な方であると思います。
それは運営上という意味ではなく
人間には真実の味方と信じる人はやはり必要です。
真実その人を愛し、無条件にその実相を
信じ切ろうとするとき、いつかはその人を救うのではないでしょうか。

もし、私の推測が間違いでないならば、
トキ様には頑張っていただきたいと思います。

1015SAKURA:2012/04/06(金) 16:51:09 ID:.xavN.NY
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

“お返事”頂きました事、感謝申し上げます。(遅くなってしまい、申し訳ありません。)
>1005 投稿文拝読させて頂きまして…

>谷口雅宣総裁が「大自然讃歌」と称する詩をご自分のブログに投稿されています。<
…云々…
>「大自然讃歌」が、信徒に受け入れられたら、この問題は確かに
解決します。しかし、私の周囲で、「大自然讃歌」を仏前で唱えるつもりのある人は皆無です。ただし、、谷口雅宣総裁が「大自然讃歌」を聖経にしたら、分派に走る、という幹部は何人かいます。<

そうです〜〜ネ!先日より「この件」は、皆様方が…論議されていました“モノ”です〜〜ネ!
前回も私一個人は、「歌詞…メロディ〜♫」でしたら…さわやか感!でしょうか…?
それに【音楽〜♫〜“歌詞”…】は、「人の心」を潤す…“モノ”ですョ〜〜ネ!
まだ【聖教になる…或いは…する】この様な【断定言葉…】での通達がありましたか???
失礼ながら…私も良く使う“言葉”…【〜〜〜したら】この言葉…??疑問視です…。
逆に相手の方が…心境的に逆方向に行きかねない事もあります“モノ”〜〜ネ!

現在使用されています【甘露の法雨】の功徳…現信者様の方々も…先祖の方々も…
今まで“よく耳に”された「経典」ですもの〜〜♫〜〜
ここは、【信者…人を救済】この観点から…双方の
「現教団」「学ぶ会」「ときみつる会」の皆様方…再度【和解…対話】に関してもう一度!
考えて頂きます様に切に希望いたします…。
その【実相…】を、前以上に礼拝しております…。」
                                       再合掌

PS:
> こういう暴挙が起こりうる体質には危機感を覚えてしまいます。正直に言って、今、教団は憲法とか原発を論じるような資格があるのか、と感じております。<

トキ様の上記の“お言葉”は、私に云わせれば、全ての「現教団」「ときみつる会」「学ぶ会」
…言える事かも…でも?「雅春先生」の意向を考えますと…皆様で考えるべきでしょうかと?
思います…。「各々の考え方…」ありますでしょう〜〜?

1016SAKURA:2012/04/06(金) 16:58:52 ID:.xavN.NY
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

ローマ字【SAKURA】です…。先ほどに続きまして…

■愛国心??(憲法改正…)この事からいろいろ考えさせられます事があります。
以前「皆様の天皇崇拝論」に関して追記させていただきます。

どうしても「年代??」的に、なりますでしょうか…?
■「雅春先生も“憲法改正”に関しましては、将来の日本が…><
ダメになる…との見解を述べていらっしゃった記憶があります…。」

つまり!!!占領軍からの【押しつけ憲法…】当時の占領軍からの(マッカーサー)からの…
更に、敗戦後の日本国に於けます【天皇・天皇制】を残しておく、
この事がアメリカ(GHQ)の支配・統治しやすい状況にされたの“カモ”…?
更に!この件は、いろいろの捉え方…ありますでしょうが…!そして【現憲法…】は、
当時「国家間・政治との関連」が、かなり絡んで来るモノと思います…、

【玉置議員…】登場背景は、本来の「雅春先生の考え」を…政治という観点から
推し進めて行こう??そうしないと…
【将来の日本国…ダメになる】その様な“思い”が強かったから出てきたモノと思います。

■【明治憲法…へと】その流れを、望んでいらっしゃつた様に思えます…。

確かに【明治憲法…】私の解釈では、当時の明治政府が、
統治をする上で、【アマテラスをシンボルに】されたのではなかったのでしょうか?
丁度「明治維新のシンボルとして…アマテラス」ではないでしょうか…?

現憲法では【天皇制…象徴天皇】憲法第1条
天皇は「象徴」としての地位は「日本国民の総意」に基づくと定めてあります。
この条文は、ややもすると「解釈論」にて…
或る書面にて…(一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【象徴としての天皇の地位があらかじめ国民に支持されている事を確認したものと
誤解されがちである。
だが、そうではない。それは、憲法改正の手続きに従い、国民が天皇を「象徴」する
制度を変更するかどうかを決める権利をもつことを示す規定である。
しかし、象徴天皇制が分かりにくいままでは、その権利の行使は出来ない。
…云々…更に…
政権政党の政策次第では「象徴」がいくらでも拡大解釈されてしまうという
【デメリット…】がある。
実際「象徴」に、意味が曖昧なため、お互いに相容れない解釈の並存を許容するほどの
解釈に幅が生まれた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

正直な話…【アマテラスとしての天皇…】この事は、私は認めております…。
しかしながら「人間天皇…歴代の天皇家…」この事には、???
なぜならば…詳しくは申せませんが?
一つだけ申すならば…「司馬遼太郎さんも…この天皇家」もう一度調べたい…云々…
その後「心臓発作…」ですもの〜〜ネ!
歴史の観点から【疑問点…】が生じてきます。この事は、よ〜〜く調べてみないと…?
「この“ネット世界”での資料でも…如何なものでしょうか?50%…or… 50%でしょうネ!」
これ以上は、他言できかねますが…

ですから「アマテラスオオノカミ…」天皇制の考えでしたら…
「雅春先生の明治憲法論」へ戻る…国家意識の認識と致しまして、私は、
【賛同…】させていただく“一人”です…。
                                               再合掌

PS:
それに…「天皇制」…連想として【靖国神社…】この事が浮かんでしまいます。
何故なら「明治維新に関与しました“高杉新作”も、あそこに祭られていますから…!
現在の「日本国」の存在は…
“幕末の黒船来襲”そして“「明治維新」から始まるモノ”と痛感しております…。

<つづく>

1017志恩:2012/04/06(金) 17:08:26 ID:.QY5jUA6
おっ、八咫烏様は、いつもとは、趣きを変えらまして、

  《深読み やたさま》の出で立ちで、登場されました。

本日の、やたさま の「推測・深読み」を、やたさまに ちなんで、8っつの箇条書きに分けてみました。


トキ様は、

① なにもせず、総裁の体制に手を貸しているのではない。

② 真実、総裁の実相を拝みながら
  総裁と一対一で向き合った時には、常に総裁に反対意見を述べられ、
  総裁が、正しい道にゆかれるように、事ごとに進言されてる。

  直接、進言しているときには、私達と同じような倫理で、総裁に物申している。

③ 他の方なら、そういう場合には、左遷されるのに、トキ様が左遷されないのは、長い付き合いと、
  トキ様の真心が、ある程度、雅宣氏に伝わっているから。

④ それでも,雅宣氏は、トキ様の意見を決して受け入れず、雅春先生の教えの道に乗ろうとは、されない。

⑤ それでもトキ様は、
  雅宣氏を見捨てようとせず、雅宣氏を救いたいと願い、親のような深い愛で,雅宣氏を見ている。

⑥ トキ様は、お傍で、雅宣氏の苦悩を見ているから。
  雅宣氏は、やりたい放題やっているように見えるが、それは、迷いの姿であり、
 
  本人は、魂が苦悩しており、深い苦悩を抱えられておられるでしょうから、
  その姿を見て、トキ様は、何とかしたいと思われている。

⑦ それで、体外的には、外部の批判者と同調して、批判することは控えて、擁護の立場を貫いている。

⑧ 雅宣氏にとっては、トキ様は必要なお方であると思う。
  人間には、真実の味方と、自分を信じてくれる人は、必要だから。

 真実その人を愛し、無条件に、その実相を信じ切ろうとするとき、いつかは、その人を救うのではないか。

 
  以上のように八咫烏様は、トキ様のこと、「推理」されましたが、
 トキさまの、コメントが、楽しみです。

1018ももんが:2012/04/06(金) 19:22:41 ID:XXCuaQns
>>1006
春らんまん様

春らんまん様、ありがとうございます。合掌、拝。

春らんまん様は、まだ、ほんに、”自己の本性“
”自己内在の実相“の体験は無いとわかりました。
理由は。以下の言葉です。

>>”何度読んでも、いまひとつ、よく理解できないのよね“<<

と言われたこと?

>>実は、確かに現在の職場の人間関係は荒れていて
(自分はまだ中立の立場と思っているけど)、
その状態も、自分が波長の合うところに来たんだろうなって
言うのはワカリます。

以前も、とってもヒドイ状況の職場にいたんですけど、
その頃は毎朝、太陽を拝んでから聖経をあげ、神想観し、職場の全ての人たちの"実相円満"を観じ、
職場に入る時は、"ここに携わる、全ての人たちが、幸福でありますように"と祈ってから
玄関を入る生活をしていたら、
2か月弱で、
激変致しましたよ。

本当に、よい結果になりましたし、
又、自分は車を運転するのですが、右折したいときとか、対向車が来ると、なかなか出来ないじゃないです?
これが、いつも通勤途中、見事に対向車もなく(いつも混む通勤時間を考えても不思議なんですが)
見事に、スイスイ行くんですね。
これ、円滑化現象だと、後で教えてもらいました。

<<

確かに、素晴らしい、体験だと思います。
しかし、私の言ってる、“自己の内在する実相”を、体験されたわけで無いなと、思うしだいだいす。

私も、春らんまん様と、同様の事が、繰り返し起きて、おります。

最近は、私は、花粉症が酷かったのですが、自然治癒いたしました。

それから、職場では、必ず、不思議な事に、観音様の力でないかと思われるように、私は、周囲と喧嘩をしていても、私の部署や、私の周囲の人々は、繁栄して行くのです。勿論、私自身も、喧嘩していても、最後は結局、必ず、和解しているのです。

だから、その現象に対しては、余り気にしては、いません。

問題は、その繰り返しの事象の中で、“自己の心の奥に宿る”神の子、あるいわ、神様を、観た、体観、したのかと、言うことにある。

体観したなら、

“ありがとう”のこの一句
しか、出てこないはずなんです。

残念ですが、春らんまん様には、

“ありがとう”の一句を
まだ、体験されていないと、思いました。

これが、一句があれば、

教団も、分派も、誰もの意見も関係ない。

神様と一つなのですから。
雅春先生の言われた、一句と同じ、神様と同じ。

これを体観したら、言葉を超越して、ただ感謝心で、自然に涙が出でくるはずです。

だから私、神様だけ、信仰してるのです。〈教団に従いながらも、神様だけを見つめるだけ〉

では、春らんまん様、お返事下さりありがとうございます。今後、御修行、お励み下さい。感謝、合掌、拝。

1019春らんまん:2012/04/06(金) 19:57:41 ID:Jxt285tw
ももんがさん、ここでも、こんばんは。


意味不明なら、別にいいですよ。


私は、全てに絶望して、富士さんの樹海に行って死ぬ、その前に、生長の家に寄る、
その道中で、
ハラハラと散る桜を見たとき
"神がここにおわします"と観じ、滂沱の涙を流し、気付いて、
その後の生長の家の10日間の練成+短期練成+研修生と、
継続したからこそ、短期間で運命がガラガラと変わった、と言っているんですけどね。


他人の体験を"聞きたい"と言いながら、書けば"貴女は何も分かっていない"って、
本当に、いつも体験談を"馬鹿じゃねぇの"とみている
"まさのぶさん"と、おんなじジャン。ということ。

だから、復興G様にも、拒絶されたんでしょう???

精神の安寧は、トキ様にお願いして、早く山にこもることですよ。


お大事に。

1020トキ:2012/04/06(金) 22:01:18 ID:E48Pl6FQ
>>1014

 いつも、素晴らしいご投稿を拝見し、勉強になります。卓越した内容ですから、感心しながら拝読して
います。さすがに先達は素晴らしいと心から敬意を表します。

 お返事が遅れてすみません。教団が私を処分しないのは、単に私の正体が知れていないからです。(笑)
ただ、今、教団自体がたいへんな状況ですから、下手な事はできないのも事実です。教区で言うと、あと
2、3年で活動が出来ない教区が出てきます。5年ほどしたら、大半の教区と練成道場が活動を停止する
でしょう。これは現在の脱退者と財務状況からの推測ですが、もっと早くなる、という人もいます。信徒
には秘密にされているので、部内に動揺はないですが、幹部とか職員は知っているので、対応を考えてい
るのです。しかし、良い案が出て来ないのも事実です。特に本部からは。

 ただ、部内の世論としては、いわゆる本流復活派にもシンパシーは感じていないので、指導部に本流復活
派の人達が座るのも、反対する人が大半をしめると思います。今、私の周囲の信徒の多くが考えている事と
しては、本流復活派の中にも信徒から信頼を集めている人はいますし、教団の中にも信徒から信頼を集めて
いる人はいます。そういう人どうしが話し合い、折衷案を出すなりして、先ずは争いを止め、その上で、時間
をかけて今後の今後の改善案を出す、という意見が多いです。

 あと、総裁の問題ですが、生長の家の人は一般論として、手荒な事は嫌うので、今の時点では、総裁の指導
の間違いは認めつつも、更迭までは望んでいない人が多いです。しかし、これは今の時点の話でありまして、
将来、状況が悪化したら、総裁の更迭論は急激に高まると見ています。

 これも一般論ですが、指導者が間違いを犯した場合に、話し合いの場で、いきなり更迭を議題にすると
まとまる話もまとまらなくなります。これは自分がある立場からいきなり降りろと言われた場合を仮定する
と、よく理解できると思います。人間である以上、防衛本能もありますし、プライドもありますから、更迭
を言われた方は、感情的になり、話し合いをする気持ちをなくします。しかし、間違いを犯した事を具体的
に指摘した上で、その改善を要請するのは、手順さえ踏めば、問題はありません。もちろん、その場合でも
言われた方は感情を害しますが、後日、落ち着けば、意見が筋が通っていれば、受け入れる可能性が高いと
です。

 現在の総裁が間違った指導で組織と運動を低迷させた事や、パワハラ的発言で多くの人を傷つけた事は否定
できません。しかし、責任論に終始していては、改革の機会を失います。過去は変えられませんが、未来は
かえられます。火事の場面では、誰の責任かを議論するのではなく、先ずは、火を消す事に力を入れるべきで
あるといのが、現役の信徒の立場です。もちろん、その過程で責任論は議題になるでしょうが、その場合でも
冷静な議論が必要かと思っています。

 部外者の方、特にかって在籍をした経験のある方から見たら、一見、理解不能に見える優柔不断な態度も
部内の事情が背景にある次第でありまして、その点は従来、説明不足でしたから、できるだけご説明をさせ
ていただこうと思う次第です。

 今後とも、ご指導のほど、宜しくお願いします。

合掌 ありがとうございます

1021下流のしんと:2012/04/06(金) 22:04:19 ID:irQHxt8w
トキさん
返信よろしくお願いします。日時のことです。
え?、なんか、まずい雰囲気トキさん本部関係者???

1022トキ:2012/04/06(金) 22:12:45 ID:E48Pl6FQ
 あと、付け加えますと、やはり生長の家の現役の信徒の立場からは、あくまでも信仰という立場での解決を望む
人が多数である事も言えるでしょう。例えば、裁判とか政治的な介入で、紛争が解決をしたとしても、それは、信仰と
いう観点から見たら、悲しむべき事だと思います。

 あくまでも、生長の家の人間どうし、時間がかかっても円満な解決をしたい。これは信仰者という立場から見て
譲れない部分であります。その内容が、総裁追放であれ、総裁援護であれ、神様のご意思にそうなら、受け入れる事
が出来ると思います。周囲にいる現役の会員の多くの感情はこういうところだと思います。

合掌 ありがとうございます

1023トキ:2012/04/06(金) 22:15:10 ID:E48Pl6FQ
>>1021

 失礼しました。今からでもいいですよ(笑)。それがいきなりでしたら、
下流のしんと様が適当と判断した時に開始して下さい。宜しくお願いします。

合掌 ありがとうございます

1024トキ:2012/04/06(金) 22:21:28 ID:E48Pl6FQ
 個人的には、夜は早く寝るので、その点はあらかじめご理解下さい。
できれば、リーダーを決めて下されば、その方の進行で始めていただくのが良いかもしれません。
 この場合、管理人の権限より、参加者の意見が大事ですから、最初、少し手順を話し合っても
良いでしょう。それで始まったら、逸脱がない限り、管理人は尊重します。

1025下流のしんと:2012/04/06(金) 22:24:00 ID:irQHxt8w
あ、、はい、、、。
ど、どうもありがとうございます。。。
訊けさんと相談してやらせていただきます。 そ、それにしても、トキさん、、何かをよくご存知の人なんですね。。
ビビッちゃいました・・・ブルッ!!(震撼)
ではそのようにさせていただきます。お言葉ありがとうございます。合掌


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板