したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える  2

982「訊け」管理人:2011/07/26(火) 11:16:59
トキさん

ブラジルの徳久先生話ですが、すごいですね。生長の家ってそんな和解まで実現せしめましたか…すごいなあ。

あっ、ちなみに今、宮崎の教化部からの携帯書き込み(初)です。さきほど白鳩会(?)の方から、お茶とお菓子を頂戴しました。また、私がドッかとソファーに座って本を読んでおりましたら、電気、つけてくださいました(笑)
いや、云われるほどガチガチな節電集団では「ない」じゃないか、現総裁(笑)なんか本流読んでますと…ああ、不調和な話はやめましょう(笑)

追伸

輝子先生の本を読んでいます。ああなんか…昔話なんですけどこれ、皆さんが生長の家を好きな理由が、解るわ(笑)当時を知らぬ私ですら、なにかこみ上げてくるものがありますね。

また恵美子先生…お写真を初めて拝見しましたが、美しい方ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板