[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える 2
61
:
初心者
:2011/06/17(金) 13:36:30
一信仰者様へ
>組織を通して変わりに行ってもらうべきものが変わってしまえば、
人が離れるのも当然でしょう。
また人間各人が神の子なら、自ら直接に真理を求め直接神に祈ることができる…
そこに今の組織の介入が必要か、疑問です。
今の組織からは、すでに内部は消滅し、外部だけになっているのではないか、ということを、わたくしは推測だけで書きましたが、一信仰者様のコメントを読み、「やはりそうなのか」と、あらためて内部消滅の現実を知らされたような気がします。
それなりに宗教に関心があり、しかも環境問題にもそこそこ関心があるという人であれば、今の教団は、自分になり代わって環境問題に取り組んでもらっているという意味で、内部ということになるかと思いますが、『生命の實相』で説かれた真理を純粋に追究しようとしている人たちにとっては、今の教団はすでに内部が消滅した組織でしかない、ということになるのだと思います。
「今の組織の介入」は、純粋な信徒にとっては有害無益である可能性が高そうですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板