したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える  2

384うのはな:2011/07/10(日) 14:50:10

 山ちゃんさま

 「鳥辺野稜」などマニアックな情報ありがとうございます。
  方向オンチなので道に迷いそうです。手堅く東福寺と泉湧寺は拝観しましょう。
  東北の天台寺での、「皇子」の稜墓のことですが、史実には認められていないのかも
  知れませんが伝承として「長慶天皇」のことのようえす。

  私は吉野山の如意輪寺にある「後醍醐天皇・塔尾稜」を参拝させてもらう
  つもりです。(今冬になるまでには)
  如意輪寺では、塔尾稜・長慶天皇皇子世泰親王墓と説明されているようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板