[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える 2
1601
:
役行者
:2011/09/25(日) 14:47:21 ID:???
薩摩隼人!訊けさま
西郷南州翁、心から敬愛しもうす。
訊け様も、義理と人情が好きなんでしょうね(^_^)!!
映像にも出てましたが、西南戦争で西郷翁は追い詰められ、
故郷、城山で立てこもったとき、福澤諭吉の再従弟に当たり、
住まいも近所で親しい交際があった増田宗太郎氏も、共に付き従います。
そのとき、彼は、西郷翁をこのように評したと伝え聞きます。
「一日接すれば一日の愛があり、三日接すれば三日の愛がある」
と・・・
味のある言葉です。
ところで、薩摩隼人!訊けさま。
あまり応えたくはないと思いますが、そのとき敵対した孤絶の男、大久保利通氏
に対する評価はいかがなものでしょうか?
あまりふれたくないことでしたら、聞き流してください<(_ _)>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板