したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日蓮正宗

343通行人:2012/03/08(木) 11:33:56
『一度 日蓮正宗の寺院に御安置されている 御本尊様を拝んでみなさい』

あつっあの便所の落書きブログの住人 国道なんとかさんの書き込み

日蓮正宗の御本尊を拝むと(^-^)

僧侶の息子さん達が、いがみ合い刃物で切り付けあいますよ

信徒が僧侶を殴って、逮捕されますよ

暴力を振るう事が趣味の坊さんが、処分もされずに、役職に付いていますよ

生活保護者から生活費ピンハネして全国ニュースで取り上げられ有名人になれますよ

相承箱を出せない坊さんが裁判で連敗していますよ

国道なんとかさんo(^-^)o
そんなにも仕事がうまくいって
お金が余るほど貰えるなら

貴方の力で寺院を沢山建てて下さいね

行き場の無い僧侶さん達が泣いて喜びますよ〜

344寄り道場斬三:2012/03/09(金) 11:39:24
返事ないね

あつっあの便所の落書きブログの書き込み

返事 反論をすると〜

すぐに 荒らしだ〜警察に通報だ〜と騒ぎ立てませんか?

345寄り道場斬三:2012/03/09(金) 11:59:55
阿部一族には 三代に渡って暴虐の血が流れてるようだ

宿坊の掲示板より

346寄り道場斬三:2012/03/11(日) 09:56:21
頭文字Yさんへ

日蓮正宗系の方々って本当に自分の発言や著作物に責任をもてないんですね〜

樋田なんとかさんと愉快な仲間達の『殺してやりたい』発言

日顕さんの二冊の悪書

発願式のでたらめ発言

日蓮大聖人様は お嘆きになっていますよ〜

相承箱も行方不明ですしね(≧∇≦)

347寄り道場斬三:2012/03/11(日) 11:40:48
長野・妙▽寺 関東・埼玉の活動家がついに脱講

宿坊の掲示板よりm(__)m

348通行人:2012/03/12(月) 10:55:40
浅井会長をはじめ、慈悲の欠片もない、顕正会員はすべて助かった、等の発言に近い考えです

あつっあの便所の落書きブログより

安住寺の菅野修道住職 

『震災で苦しむのは、信心していないからだ』


『大白法』平成二三年六月一日 

御本尊を安置出来ているか いないかで、建物の被害が違ってくる

御授戒を受けるか、受けないかで、個人の被害が違ってくる

慈悲の欠片も無いのは、日蓮正宗の方々では有りませんか?


末寺まで来たけれども、結局 御授戒をしないまま帰った人が
津波で亡くなり100㌔先で見付かった

法華講員の方にも、亡くなった方がいますが? 御授戒を受けようが、受けまいが全く関係ありませんよね

日蓮正宗でも追善供養をしたみたいですが?

安住寺 菅野修道住職

「震災で苦しむのは信心していないからだ」

この様なキチガイ発言をする住職がいる 日蓮正宗には法要など やって欲しくないと思うのは私だけでしょうか?

349通行人:2012/03/16(金) 10:28:22
小湊会館ではなく、南房総会館なんか建設するから、千葉・茨城沖の地震が連発してるよね〜

ついでに新潟の地滑りも、長岡会館を建てたり、新潟県民とかろくなことしないから、磁石が砂鉄を吸い寄せる

顕正会員が活動する地域は災害発生が多いでしょう

あつっあの便所の落書きブログの住人 山門なんとかさんの書き込み

上記の書き込みって完全に後だしジャンケンですよね〜

一番 顕正会員が多いのは、東京や埼玉 神奈川 千葉ですけど〜
(゚.゚)

顕正会員が活動する地域は災害発生が多いでしょう

それならば 東京 埼玉 神奈川に何か起こりましたか?

災害が起きてからならば、誰でも、なんとでも言えますよ〜

私も後だしジャンケンを使わせてもらいますねw(゚o゚)w

今回の津波で日蓮正宗の末寺に甚大なる被害が出ましたが(-.-;)

日有上人が勝手に作製した御本尊を安置しているからでしょう

阪神淡路大震災の時のキチガイババァをはじめ

日蓮正宗の方々はオツムが狂っていますよね〜/(^o^)\ナンテコッタイ

350通行人:2012/03/19(月) 09:40:45
あつっあの便所の落書きブログの住人 山門なんとかさんの書き込み

地震を吸い寄せる会館

それならば日蓮正宗の末寺は

津波を吸い寄せる末寺になりますねw(゚o゚)w

351(゚.゚):2012/03/19(月) 10:20:20
あつっあの便所の落書きブログの住人 国道なんとかさんのブログより

法華講の方々は大変生活が充実してるように見えます

それに対して顕正会員は生活苦に喘いでいるように見えます

誰が見ても分かる話です

岡山市職員 飯野孝司(59)
詐欺罪(公金横領)にて逮捕 起訴

この御方は 日蓮正宗 妙霑寺(菅原信了住職)に在籍する法華講幹部ですw(゚o゚)w

『誰が見ても分かる話です』

震災で末寺が甚大なる被害を受けたり

法華講員が津波で亡くなったり

傷害事件や詐欺事件が多発したり

確かに誰が見ても分かる話ですね(゚.゚)

352通行人:2012/03/20(火) 21:18:47
それだけ顕正会には新しいニュースが無いんですよ

あつっあの便所の落書きブログより

便所の落書きブログの住人の皆さん(^o^)

日蓮正宗には新しいニュース沢山有りますよね(≧∇≦)

その事を語ってみてはいかがですか?

消えた相承箱とか

なんとかさんが、なぐるけるとか

話題は尽きませんよね〜(笑)

353:2012/03/21(水) 00:38:29
僧侶から供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ(ToT)と責め立てられて

詐欺ですか〜(ヘ。ヘ)

あっ(゚Д゚)国道なんとかさん
そんなにも〜小銭恵んで貰っているなら〜

大阪や岡山の法華講幹部に恵んでやれば良いのにね〜〜(^Д^〜)

カクレガテキ オクション マサコサン

インペリアルスイート

信徒のお金を湯水の如く使っています

354通行人:2012/03/21(水) 11:11:20
会長のパフォーマンスに振り回されて可哀相やわ、ほんま

あつっあの便所の落書きブログより

まぁ〜良いでは有りませんか〜

供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろ供養しろって強要されて

詐欺で逮捕されるよりは〜(笑)

355w(゚o゚)w:2012/03/22(木) 00:46:24
あつっあの便所の落書きブログの住人 国道なんとかさんへ

貴殿の主張する通り 日蓮正宗が 世界中で唯一正しいとするなら 逮捕者は出してはいけませんよね〜

又 目下の者に対して暴力を振るう行為はしてはいけないと思います〜

『殺してやりたい』とか『枕勧誘』等 の書き込みや発言は

法を下げてしまいませんか?

日蓮大聖人様が今 目の前にいましたら

お嘆きになっていますよ〜

(。>。<。)

356w(゚o゚)w:2012/03/22(木) 10:18:01
頭文字Yさんへm(__)m

日蓮正宗は正しい

本物の本尊を信仰していくと犯罪に手を染めなくなると

樋田さんは、得意げに話していませんでしたか?

犯罪を犯した方は信心が不純だったのでしょうか?

信心が不純だったのならば、不純な信心の法華講員を御僧侶は幹部に任命した事になりますが?

国道なんとかさんへ

裁判の争点は『相承箱』です

この一言で、すべて説明がつきませんか?

日顕さんの息子さんの傷害事件は富士宮警察署の警察官が大石寺に来て捜査をしています 又医師の診断書も有ります

そんなにも知りたければ、裁判を起こして資料開示したらどうでしょうか?

357w(゚o゚)w:2012/03/22(木) 21:17:53
『追って申し候、

涅槃経第三第九の二巻御所にて談じて候ひしを、

愚書に取具して持ち来たりて候。

聖人の御経にて渡らせ給い候間、

慥かに送り進ませ候。』

(追伸です。

涅槃経の第三と第九の二巻を、御所で話し込んでいる間に、

自分の愚書の中に取り違えて、持って来てしまいました。

日蓮大聖人の御経でございますので、

ただちに送り返します。)


由比宏道 氏は、「日興が貫主で所有権があったら、何で送り返す必要があるのか」と述べている。

日蓮正宗はこの由比氏の言葉に反論できるのだろうか?

 
『持ち去れた持仏堂の本尊』

日興が七十九歳の時。元亨四年のこと。日興は、大石寺の持仏堂の本尊を、大石寺から取り上げ、それを日代に授与している。                     
後に大石寺側は、「盗まれた」と主張している。掘日亨は「富士日興上人詳伝」の中で、「盗まれた」と書いてある。                     
しかしその持仏堂の本尊は、今も西山本門寺に重宝として、ある。

玉井 礼一郎 著

「創価学会の悲劇」より

「万年救護本尊」(保田妙本寺蔵)

「この御本尊は、日興上人が日代上人に付属を行ったあと、盗難にあい、それがどうしてか、日目師の手に入り

どういうわけだか、寒さ厳しい時に、日郷、日尊の両師を連れて京へめざす途中、垂井の地で感冒から、肺炎を併発して

日目師が死亡し日郷がこの本尊を持って大石寺に帰り、やがて保田へ渡って現在に至っております」

さすがの玉井礼一郎氏も、断言できなかったのだろう。

要するにその時盗まれた本尊が、

① どういうわけだか、日目の手に渡り、

② どういうわけだか、日目はそれをもって京都へ向かい、そしてその途中で死亡し、そしてその本尊は日郷とともに、

最終的には保田の妙本寺に渡ったということだ。

もしこれらの記述が事実であるとするなら、日興と日目の関係はかなり険悪なものになっていたと思われる。

美濃周人 著 

日蓮正宗 創価学会50の謎 より 


日蓮正宗も認めれば良いのに(^-^)

本門戒壇の大御本尊は 日有上人が作りましたって(笑)


ねっ(^v^)国道なんとかさん

358通行人:2012/03/23(金) 17:23:21
小湊会館ではなく、南房総会館なんか建設するから、千葉・茨城沖の地震が連発してるよね〜

ついでに新潟の地滑りも、長岡会館を建てたり、新潟県民とかろくなことしないから、磁石が砂鉄を吸い寄せる

顕正会員が活動する地域は災害発生が多いでしょう

あつっあの便所の落書きブログの住人 山門なんとかさんの書き込み

上記の書き込みって完全に後だしジャンケンですよね〜

一番 顕正会員が多いのは、東京や埼玉 神奈川 千葉ですけど〜
(゚.゚)

顕正会員が活動する地域は災害発生が多いでしょう

それならば 東京 埼玉 神奈川に何か起こりましたか?

災害が起きてからならば、誰でも、なんとでも言えますよ〜

私も後だしジャンケンを使わせてもらいますねw(゚o゚)w

今回の津波で日蓮正宗の末寺に甚大なる被害が出ましたが(-.-;)

日有上人が勝手に作製した御本尊を安置しているからでしょう

阪神淡路大震災の時のキチガイババァをはじめ

日蓮正宗の方々はオツムが狂っていますよね〜/(^o^)\ナンテコッタイ


国道なんとかさんへ

私が何時 山門なんとかさんに破折されたんでしょうか?

災害発生=顕正会員が多い

それならなぜ 東京 神奈川 埼玉には災害が起きていないのか?

山門なんとかさんに、答えを頂いて貰っていませんけど?

長野県栄村で震度6強の地震が昨年3月12日に有りましたが、顕正会員ばかりの村だったんでしょうか?

359通行人:2012/03/23(金) 21:59:51
安住寺の菅野修道住職 

『震災で苦しむのは、信心していないからだ』


『大白法』平成二三年六月一日 

御本尊を安置出来ているか いないかで、建物の被害が違ってくる

御授戒を受けるか、受けないかで、個人の被害が違ってくる


岩手県宮古市 妙応院 本堂が津波によって床下浸水、庫裏は床上浸水                     
岩手県大船渡市 本寿寺 津波で被害甚大

宮城県栗原市 妙圓寺 本堂の瓦が破損し落下、漆喰壁が破損落下、縁側の天井落下、参道はヒビ割れ、ネジレが発生 

宮城県栗原市 妙教寺 擁壁倒壊 地盤沈下 

宮城県仙台市 善修寺 本堂の瓦落下 地盤沈下の為、庫裏が傾斜

宮城県柴田郡大河原町 信正寺 本堂と庫裏の境部分の屋根が落下 防火壁も剥がれて落下

福島県須賀川市 廣宣寺 地盤沈下により傾斜 本堂の屋根瓦が破損し落下 外壁が破損落下

福島県須賀川市 満願寺 本堂屋根瓦破損落下 漆喰の壁落下

福島県西白河郡中島村 本法寺 本堂などの内外壁破損 御宝蔵破壊 擁壁の崩壊 地盤沈下

茨城県つくば市 本證寺 本堂 屋根瓦の破損落下 御宝前などの漆喰壁破損落下

千葉県我孫子市 啓正寺 液状化の為 建物全体が傾斜


法華講員にも犠牲者が出ています

安置出来ていようが、いまいが
又 御授戒とやらを、受けようが、受けまいが、全く関係有りません。


さすが(・∀・)日有上人時代の御本尊を信仰していると、自分に都合の悪い事には、全く気がつかなくなるんですかねヾ(>y<;)ノ


こういう、症状を『『洗脳』』って言うんですよ〜ゴ━━(;゚Д゚)━━ン!!


因みに 八戸 盛岡 仙台 郡山宇都宮 水戸 旭の顕正会の会館は どういう訳か無傷でした

360名無しさん:2012/03/24(土) 00:29:37
国道なんとかさんへ

貴方の原殿御返事に関しての見解を読ませて頂きました

『取具』の意味は取り違えるって意味だと私は解釈しています

自分の意志に反して持って来てしまった

もし慈悲の心から 書物を置いていきますと言うのなら

『取具』と言う言葉は使わないのでは有りませんか?

361名無しさん:2012/03/24(土) 01:00:23
『盗まれた、万年救護本尊』

日興が八十歳の時。正中二年のこと。北山本門寺に盗人が入り、多くの寺宝が盗まれるという事件が起きている。

この事件について、日興はただちに鎌倉幕府に盗難届けを出し、ついで置状なるものを書いている

松本佐一郎氏
『富士門徒の沿革と教義』より

「もし盗品が出てきた時はこれを日代に相続して、本門寺の重宝とすること。

よって門徒存知のために、置状はかくの如し。」

日興  判

盗品の中に『万年救護本尊』
が含まれていた

日蓮正宗・創価学会50の謎

美濃周人 著

「もし盗品が出てきた時は日代に相続して、本門寺の重宝とすること」と有りますが、

それが何故 万年救護本尊は 保田妙本寺に有るのでしょうか?

同じく、大石寺側が盗まれたと主張する「持仏堂の本尊」が西山本門寺に有るのでしょうか?

362w(゚o゚)w:2012/03/24(土) 17:08:38
国道なんとかさんの敗北宣言
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

国分ひろしもmixiとかで反論出来なくなると

論点ずらしだの

末寺に行って僧侶に聞けだのと

ほざいて遁走しました(・∀・)

『愚書に取具して持ち来たりて候。』

の何処をどう読めば、慈悲の心から書物を置いていきますに、なるのでしょうか?

私の書物の中に、間違って入いり込んでいて、持って来てしまったと読むのが普通では有りませんか〜

『持ち去られた持仏堂の本尊』

国道なんとかさんは掘日亨
「富士日興上人詳伝」を読んだことは有りますか?

「富士日興上人詳伝」に持仏堂の本尊は「盗まれた」と書いていますよ、そして盗まれた筈の本尊が西山本門寺に現存しています

『盗まれた万年救護本尊』

日興上人はもし盗品が出てきた時はこれを日代に相続して、本門寺の重宝とすること と述べています

それが何故か保田妙本寺に有る

私は論点をハッキリさせたつもりですが〜

原殿御返事を取り上げて

日蓮から日興への相承は無いのではないか?

盗まれた二つの本尊から

日興から日目の相承も無いのではないか?

と書き込みしています

それに対しての答が

信心が正しくなるのを期待して書物を置いて来ただの

大石寺に持仏堂は無いだの

訳のわからぬ書き込みをしているのは

国道なんとかさんでは有りませんか

363w(゚o゚)w:2012/03/25(日) 15:57:21

それなら 大石寺に血脈が有ると言う証拠は有りますか?

「雪はかたくなり、まるで金剛のようだ。まったく消える様子もない。昼も夜も、寒く、冷たい。酒は凍って、石のようだ。                     
油は金のようだ。なべや釜に水があると、凍って、割れる。寒さがいよいよひどくなり、着物は薄くて、食もとぼしい。さし出してくれる人もいない」

『兵衛志殿御返事』

「五尺の雪が降り、もとよりも通わぬ山道はふさがり、たずねて来る人もいない。衣も薄くて、

寒さをふせぎようがない。食絶えて、命はもう終わろうとしている」

『上野殿御返事』

この様な極貧のなかで、当時身延山中に自生していない楠木を
何処からか〜運搬してきて

彫刻し 黒漆を塗り 金箔をはめこむ財力があったのでしょうか?

その工程を、六老僧の内 日興上人以外の五人に一切秘密にして

当時の狭い草庵で作業出来たのでしょうか?

あつっあの便所の落書きブログの住人 国道なんとかさんへ

羨ましいです(/_・)
日有上人作製の本尊を拝めるなんて(笑)

364w(゚o゚)w:2012/03/25(日) 20:41:43
あ さん書き込みありがとう(^人^)ございます

身延の楠木の天然記念物とは『本遠寺』の楠木の事でしょうか?

本遠寺の楠木は樹齢330年位と言われています

私が書き込みしているのは、鎌倉時代 今から700年以上前の話をしていますよ

日蓮大聖人が存命の頃の日本は寒冷期で有りました琵琶湖が凍って歩けたとの話も有ります

亜熱帯植物の楠木が寒冷期の身延山に自生するのは、不可能と言われていませんか?

遠く南方の地から切り出したとしても、それを板に加工して、身延山まで運搬し、彫刻 漆塗り 金箔加工する費用は、何処にも無かった筈です

まして六老僧の内 五人には完全に秘密にしての作業は不可能だと思いませんか?

365w(゚o゚)w:2012/03/25(日) 23:47:59
そもそも大聖人が身延に生えていた楠木を使ったなんて日蓮正宗では言っていないし
 あ さんへ、もしかして(?_?)
                    『ある時、日法御影を造り奉らんと欲す。七面大明神に祈念し給う。感応の至りか浮木出来せり。』

(日精「富士門家中見聞下」)

の事を元に書き込みしていますか?

『松野殿御書』にも同様の記述がありますが?

堀日亨『富士宗学要集』にて

「この書、まったくの偽書なり。因師少縁をもって、引用すれども、信用するなかれ」

と公式に この説を否定していませんか?

当時金は高価で手がでなかったんだろ

はい、その通りですm(__)m
だから日蓮正宗に有る『本門戒壇の大御本尊』は日有上人の作製だと述べていますが?

日向の金箔本尊の事は私にはわかりません?

日蓮正宗が主張する「血脈相承」や「本門戒壇の大御本尊」の事について話しているのに、

日向の金箔本尊の事を持ち出すのは、論点をごまかそうとしている書き込みでは有りませんか?

あ さんへ 身延山の日蓮宗の僧侶は断言していますよ
「日蓮の時代には板本尊はなかった」

また北山本門寺僧侶は「二箇相承書」を真っ赤な偽物だと

日向の金箔本尊が何時どのような経緯で作製されたかはしりませんがm(__)m

そんなに知りたければ自分で調べたらどうでしょうか?

366w(゚o゚)w:2012/03/26(月) 23:24:01
あ さんへ

日向の本尊は何時建立されましたか?

同じ時代と言うなら「衣も薄くて、寒さをふせぎようがない。食絶えて、命はもう終わろうとしている」
『上野殿御返事』

弘安二年の御書です、この様な貧しい貧困の生活の中に日蓮大聖人は身を置いていました

日向は師匠がこの様な貧しい生活をしているのを、見て見ぬふりをして

豪華な本尊を作製したのでしょうか?

367w(゚o゚)w:2012/03/27(火) 10:49:11
八風に惑わされない信心

大変勉強になりました

チップが四千円入った
(^o^)vやった

缶ジュースが四本貰えた
やった(・∀・)

と浮かれない事ですね

又妻にボコボコにされたと嘆かない事:(T-T):でも有るんですね〜

小さな事に一喜一憂しては信心に油断を招くと〜

その点 日顕さんはやはり凄いですよね〜

『相承箱』を行方不明にしておきながら平然としております

(≧へ≦)

368w(゚o゚)w:2012/03/27(火) 22:25:48
弘安二年西暦1279年

正安二年西暦1300年

身延の僧侶も日蓮が存命な時に板本尊は存在しないと断言

日蓮大聖人は身延山では極貧の生活を送っていた

費用を工面するのは不可能

正安二年に板本尊が有るから、弘安二年に本門戒壇の大御本尊を作製出来たと、こじつけるのは無理が有りませんか?

波木井の日興上人だけでは、説明不足です、手紙の内容を述べてさい

「相承箱」が御書に無いと言いますが〜裁判の争点になっていますよ〜日蓮正宗側の心苦しい言い訳ですね〜

369w(゚o゚)w:2012/03/28(水) 09:36:05
顕正会員は、まず大石寺を見て頂きたい、そして日蓮正宗の空気を肌で感じてほしいのです、

その時、偏見や頑迷が薄れ正法への縁が濃くなると思います

それだけを願ってやみません

国道なんとかさんのブログより


安住寺の菅野修道住職 

『震災で苦しむのは、信心していないからだ』


『大白法』平成二三年六月一日 

御本尊を安置出来ているか いないかで、建物の被害が違ってくる

御授戒を受けるか、受けないかで、個人の被害が違ってくる


岩手県宮古市 妙応院 本堂が津波によって床下浸水、庫裏は床下上浸水                     
岩手県大船渡市 本寿寺 津波で被害甚大

宮城県栗原市 妙圓寺 本堂の瓦が破損し落下、漆喰壁が破損落下、縁側の天井落下、参道はヒビ割れ、ネジレが発生 

宮城県栗原市 妙教寺 擁壁倒壊 地盤沈下

宮城県仙台市 善修寺 本堂の瓦落下 地盤沈下の為、庫裏が傾斜

宮城県柴田郡大河原町 信正寺 本堂と庫裏の境部分の屋根が落下 防火壁も剥がれて落下

福島県須賀川市 廣宣寺 地盤沈下により傾斜 本堂の屋根瓦が破損し落下 外壁が破損落下

福島県須賀川市 満願寺 本堂屋根瓦破損落下 漆喰の壁落下

福島県西白河郡中島村 本法寺 本堂などの内外壁破損 御宝蔵破壊 擁壁の崩壊 地盤沈下

茨城県つくば市 本證寺 本堂 屋根瓦の破損落下 御宝前などの漆喰壁破損落下

千葉県我孫子市 啓正寺 液状化の為 建物全体が傾斜


法華講員にも犠牲者が出ていま
す 

なのに震災被害者を見下した僧侶の発言は、常識を逸脱しております

国道なんとかさんは日蓮正宗の空気を肌で感じてほしいって願っているみたいですが?

震災被害者を見下す僧侶や

妄想想像を繰り返し書き込み 人権侵害をしても何とも思わない輩が集う

日蓮正宗の空気を肌で感じてみたいとは、全く思いませんm(__)m

阪神淡路大震災の時の震災は仏罰だと言いながら、折伏して回った法華講のキチガイババァも同様ですが〜

自分さえ良ければ、又被害が無ければ〜何を喋ってもいい

人権侵害をしても良い

これが果して『正法』と呼べるのでしょうか?

370w(゚o゚)w:2012/03/29(木) 10:06:35
「そもそも大聖人が身延に生えていた楠木を使ったなんて正宗では言っていない」

と あ さんは書き込みしました

多分(日精 富士門家中見聞下)
或は(松野殿御書)を元にして書き込みしているのでは無いのか?と文証を提示

その書き込みを(堀日亨 富士宗学要集)と言う文証を証拠に否定しました

そうすると今度は日向の金箔加工の板本尊が有るから、本門戒壇の大御本尊も有って当然だと書き込みしてきました

弘安二年と正安二年には20年程の開きが有り

御書(上野殿御返事)に日蓮大聖人は極貧の生活を送っており楠木を運搬して板に加工して彫刻 漆塗り 金箔加工は不可能と説明しました

又 身延の僧侶も日蓮存命の時に板本尊は存在しないと断言しています

そうすると今度は 波木井の手紙を持ち出して来ました

これは完全に『論点からの逃げ』行為では有りませんか〜

私は論点をハッキリする為に
書いた人の名前書いた内容を提示しています〜

誰がどう証言したのかもハッキリとさせています

なのに あ さんは

浮木に関しても 日向の本尊に関しても、書くだけ書いて 証拠 証言を提示されたら 腰砕け状態では有りませんか?

あ さんにもう一度聞きます

『波木井の手紙』とは一体 何年の何月に書かれた物なのでしょうか?

私は誰がどう言う内容の書物かをハッキリさせているつもりですが?

あ さんはググれ ググれの一点張りですよね〜

波木井の手紙だけでは漠然としています

もう少し絞り込みのキーワードを提示するべきだと思いますよ

371通行人:2012/03/29(木) 21:54:05
『追って申し候、

涅槃経第三第九の二巻御所にて談じて候ひしを、

愚書に取具して持ち来たりて候。

聖人の御経にて渡らせ給い候間、

慥かに送り進ませ候。』

(追伸です。

涅槃経の第三と第九の二巻を、御所で話し込んでいる間に、

自分の愚書の中に取り違えて、持って来てしまいました。

日蓮大聖人の御経でございますので、

ただちに送り返します。

あ さんへ貴方が手紙の内容を詳しく知っているならば、何故内容を書き込みできないのでしょうか?

ましてやググれググれの一点張りでキーワードすら書き込み出来ていません

私の質問に答えられないのに、今度は暴力事件を持ち出して論点をはぐらかそうとしています

大石寺に警察官が来て捜査をして医者の診断書も有ります

捜査資料や診断書は裁判を起こせば、見ることは出来ますよ〜

被害者が訴えを取下げれば逮捕はされません〜

私が見解を述べた浮木や日向の本尊 また極貧生活の中で本門戒壇の大御本尊の作製は無理
と書き込んだ事に対しての

あ さんの意見 答えは頂いておりませんが?

あ さんはこう書き込みしました

日蓮正宗は身延に生えている楠木を使ったとは言ってねーし

それに対してわたしは(堀日亨 富士宗学要集)と言う文証を提示して反論しましたが

あ さんの反論は書き込みされていません これは私の意見を認めたと言う事で宜しいのでしょうか?

色々な事案を持ち出して論点をはぐらかすのは逃げる行為ですよ〜

日向の板本尊が有るから、本門戒壇の大御本尊も有って当然って書き込みも論点をはぐらかす為とはいえ、かなり強引ですよね〜

身延の僧侶の個人名を、書けと有りましたが身延の僧侶全員の意見として 日蓮存命の時には、板本尊は存在しないと言う意味ですよ〜

372w(゚o゚)w:2012/03/30(金) 22:12:43
あ さんへ 数年に私が直接身延に問い合わせしました

僧侶の名前は忘れましたよ〜

あ さんへ私は貴方の質問に答えているつもりですが

貴方は私の指摘 質問には答えてくれませんね〜

相承箱を出せないでいるのに平然としている なんとかさんと一緒で

卑怯者ですね〜

373w(゚o゚)w:2012/03/31(土) 09:41:42
もう一度確認しろ

承知せぬぞ

随分と言葉が乱暴ですね

祈念したら楠木が池から浮いてきたと、本気で信じていると、言葉使いが乱暴になってしまうんですかね(笑)

浮木→日向の本尊→波木井の手紙→相承箱を出せない方の息子さんの暴力事件

論点をずらし続けていますね〜

卑怯者ですよ〜

国道なんとかさんのブログでも寺にコッケコウインが入り切れないと書いて有りましたが?

目標より五千人少ない

だ〜い〜ご〜さぁ〜ん
(グルナイ風)(笑)

374w(゚o゚)w:2012/03/31(土) 10:22:48
日蓮正宗の信仰をするとクオリティーの高い境涯に変われる

国道なんとかさんのブログより

詐欺で全国ニュースで報道されたり

取手で色々あったり

なんとかさんがなんとかさんをボコボコにしたり

刃物で切り付けあったり

確かにクオリティーの高い境涯に変われますね〜

375名無しさん:2012/03/31(土) 11:11:30
酒は嗜む程度で他人に迷惑をかけなければよい

国道なんとかさんのブログより

震災で苦しむ福島県いわき市で

日蓮正宗の僧侶が『飲酒運転』で逮捕されました それも昼間に

僧侶って日蓮正宗では指導教師と呼ばれてるみたいですが?

一体何を指導してるのでしょうか?

震災で苦しむ方々がいる中で、昼間から酒を煽る

僧侶どうこう、いうまえに人間として失格だと思いますよ〜

「震災で苦しむのは 信心していないからだ」

って言い放った僧侶も日蓮正宗にはいますが

オツムがイカレていますね(`へ´メ)

376w(゚o゚)w:2012/04/01(日) 11:05:16
創価学会も顕正会も、きちんと素直になって御法主上人に従い、末寺に従っていれば争う事もないのですよ〜

Mixiにて袋だたきにされ、謝罪された 国分ひろぴょんのブログより

御法主上人 その他の坊主は仏法を捩曲げ、正本堂発願式で、日蓮大聖人の教えを踏みにじる発言をして

相承箱を出せないお方は、二冊の悪書を書いて

創価学会の考えに尻尾を振って従いました〜

相承箱を出せないお方の名言

『宗門は巻き込まれただけだ』

諌める立場の人が悪事に巻き込まれるとは何事か(#`皿´)

日蓮大聖人は御嘆きになっていますよ〜

そんな事だから目標を五千も下回るんですよ(≧∇≦)

377w(゚o゚)w:2012/04/01(日) 13:28:10
あ さんへ 私は顕正会員では有りません

浅井会長に言いたい事が有れば浅井会長に言って下さい

大白法の記事を読んでの感想を言ったまでですよ〜

大白法平成23年6月1日

御授戒をするか、しないかで個人の被害が違ってくる

御本尊を安置してるか、していないかで〜建物の被害が違ってくる

一例を挙げて、寺まで来たけれども、御授戒しないで帰った方が津波に流されて100㌔先で遺体で見つかった

とまるで御授戒をしていれば助かったかの様な表記がありました

又 御本尊を安置していれば建物の被害は少ないって思わせる様な表記も有ります

だから私は講員にも犠牲者はいますよ 又日蓮正宗の末寺にも甚大なる被害が出ていますと書き込みしただけですが?

安住寺 菅野修道住職の発言

『震災で苦しむのは信心していないからだ』

とまるで震災で被害があった末寺 犠牲になった講員は日蓮正宗では有りませんと言っているような物ですよね

あ さんへ必死の論点ずらし ごまかしご苦労様です(^▽^笑)

浮木→日向の本尊→波木井の手紙→相承箱を出せないお方の息子さんの暴力事件→震災犠牲者等沢山 お題を次々に出して来ますね〜

一本身延に電話すれば、済むことをグダグダと書き込みしております〜

あ さんへ今回の登山の結集はどうでしたか〜

だぁ〜い〜ざぁ〜ん〜ぱぁ〜い

確か折伏は大勝利の筈なのに、不思議ですね〜

まぁ〜震災で御本尊を安置していても 御授戒していても 甚大なる被害が有りましたから

登山どころでは無いのかも知れませんけどね〜(。>。<。)

相承箱

出せず裁判

連敗中

字あまりでした(≧∇≦)

378名無しさん:2012/04/01(日) 14:22:57
確かに 1600万人 800万人全員が供養に参加した訳ではないでしょうから正確な数字では有りませんが? 

客観的に見ても、供養に無理や強制は無いと言う事だけを言いたいだけです

あつっあの便所の落書きブログの住人 国道なんとかさんの書き込み

昭和40年9月

正本堂募財の訓諭  細井日達上人 

内容『蔵の宝に執着することなく・・・・・・・・・』

日達上人の御言葉を信じた日蓮正宗の信徒は血のにじむ供養をしました

全国の質屋の前には家財道具を持って並ぶ信徒で行列ができ

生命保険も一斉に解約されて 新聞記事にもなりました

無理や強制は無いと 国道なんとかさんは書き込みしておりますが?

無理や強制が有ったか?無かったか? ではなく

全財産を投げ売ってまで、日達上人の言葉を信じ 供養した

『信徒の真心を踏みにじった行為』

『信徒のお金をドブに捨てた行為』 が問題では有りませんか?

なのに『宗門は巻き込まれただけだ』

との発言は余りにも、ふざけてはいませんか?

警察官が目の前で犯罪を犯す 人に加担して一緒に犯罪を犯して

『巻き込まれただけだ』で許される訳は有りません

しかし日蓮正宗は『巻き込まれただけだ』との言い訳が許されて
一切の罪を学会になすりつける行為が許される団体なんですね(ToT)

『4375円』

あまりにも馬鹿げた計算ですね

質屋に赴き 生命保険を解約して『4375円』なんでしょうか?

たとえ上記の金額だったとしても

その真心を踏みにじった行為は許される事では有りません 

『正本堂発願式 発誓願文』
「夫れ正本堂は末法事の戒壇にして、

宗門究竟の誓願之に過ぐるはなく、

将又仏教三千余年、史上空前の偉業なり」

日達上人を筆頭に全僧侶は上記の発言を黙認しました(。;_;。)

そして暫くして『巻き込まれただけだ』\(◎o◎)/!

僧侶は指導教師って呼ばれているみたいですが?

当時の教科書は日蓮大聖人の御書ではなく 創価学会池田先生だったみたいですね〜

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

379w(゚o゚)w:2012/04/02(月) 22:49:21
元学会さん 御意見有り難うございます〜

とある学会員さんは正本堂の供養の時は子供だったそうです〜生活を切り詰めて供養に回し玩具とかは一切買って貰えなかったそうです?

母親の口癖は『最後の供養だから』

その真心 苦労を日達上人を初め全僧侶は踏みにじりました

話は変わりますが〜

供養しろ供養しろと強要されたかどうかは、分かりませんが?

詐欺で逮捕された方がいましたよね(笑)

また供養の話か[;*_*;]
もううんざりだ(≧へ≦)日蓮正宗も上限を決めれば良いのにね〜顕正会みたいに(・∀・)イイ!!

法華講員の方々はどう思われますか?

追伸

あつっあの便所の落書きブログにユタって方の訳の分からない書き込みが有りますが?

リアルな体験の暴露から、かなり逸脱している様に私は思います

まぁ〜便所の落書きブログだから仕方有りませんけどね(≧へ≦)

380w(゚o゚)w:2012/04/04(水) 09:25:03
管理人さまへm(__)m

過去の書き込みには顕正会員以外の法華講員などの書き込みも見られます

渡辺雄二  寄場斬三などです

管理人さまは、なぜ法華講員の書き込みを黙認したのでしょうか?

又根拠のない顕正会誹謗の書き込みも見受けられましたが?

それもまた、管理人さまは黙認でした

今になって『顕正会員』以外の書き込み禁止と言われても、それは差別と言う事になりませんか?

381w(゚o゚)w:2012/04/04(水) 16:40:47
偽本尊の発する波動が事故を起こさせた

創価学会の怖さを見た気がした

国道なんとかさんのブログより

山門なんとかさんは

地震を吸い寄せる会館と書いた事も有りますが?

日蓮正宗法華講員の方々って頭大丈夫ですか〜

法華講員の口癖(^-^)不幸が有れば 偽本尊 災害が有れば偽本尊

宮古市の法華講幹部が自動車事故て亡くなっています

大石寺駐車場に駐車していた法華講員の車が炎上したことも有ります

末寺が炎上したことも〜〜〜

こじつけ 便乗がひど過ぎませんか?

日有上人の御本尊を拝んでも、大して良い事は有りませんよ〜

382w(゚o゚)w:2012/04/04(水) 22:36:03
顕正会員による顕正会員の為の掲示板です

会員関係者以外の書き込みはご遠慮ねがいます

管理人さまへ再度質問いたします

法華講員の書き込みを何故許したんですか?

顕正会員による顕正会員の為と言いながら、事実無根の顕正会誹謗の書き込みが続きましたが?

管理人さまは何故放置したんでしょうか?

都合が悪くなると無視するんですか?

本当に卑怯者ですね(笑)

383名無しさん:2012/04/05(木) 12:28:15
この大流行のおかげで、宗門側では、何とか平成27年の誓願には間に合うと見込んでいる

あつっあの便所の落書きブログより

間に合わね〜よバ〜カ〜(≧∇≦)

3万を5千も下回っているじゃね〜か/(^o^)\ナンテコッタイ

384名無しさん:2012/04/06(金) 10:12:53
どう、批判しようとしても、日蓮正宗には逆立ちしても勝てないのである 去年は請願達成率99%である( ̄ー ̄)ニヤリ

今年は100%達成といきたい 近年 日蓮正宗は、大きく成長したと感じる

mixiのキリスト教のコミュニティーにて袋だたきあそばされ、謝罪して遁走した 国分ひろぴょんのブログより

そうですか〜大きく成長した〜素晴らしいですね〜感心します

その言葉を信じるなら、末寺はどんどん建設されてますよね〜

三万人の目標に対して十万人位登山したんでしょうね(苦笑)

高速無料化無くなって 詐欺でもしないと、やっていれなくなるかも知れませんね〜(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

385w(゚o゚)w:2012/04/07(土) 16:42:37
本部に申し上げたいこと

(124) トチロー2007年7月15日

そう言えば、明日で丸十年なんですね 平成九年の諌暁書配布の日から

顕正会員の皆さん、あまり熱心に活動をしすぎると貴方の一家の主が突然死しますよ、

大聖人のお代官たる、御法主上人猊下を蔑ろにする者共にはそれが因となり、一家の主である、ご主人や父親を亡くすことは道理の上から 

あったり前のことなんです 自ら不幸な結果を招く様なバカな真似はもうおよしなさい

死なないまでも、熱心に活動しすぎて、離婚 結果として主がいなくなるというのは

顕正会のアチコチで見る姿ですがね〜


「貴方の一家の主が突然死しますよ」

顕正会員に対しての脅迫とも受け取れませんか?

浅井昭衛さんの父親は突然死では有りません

むしろ突然死って言うなら 細井さんの方が突然死では有りませんか?

たまたま突然死だったから、嫌な事があったから 何でもかんでも「顕正会」が悪いからだって言うのはおかしいと思いますが〜

顕正会員だから突然死が多い、顕正会員を「突然死」って言葉で脅迫しています

私は事実無根の書き込みは許すべきでは無いと思いますよm(__)m

顕正会員による顕正会員の為の掲示板と言いながら

法華講員の書き込みを、管理人様は黙認していますよね〜

樋田なんとかさんと愉快な仲間達の会話

「殺してやりたいっす」

「もうじき死ぬから大丈夫」

トチロ〜さんのお言葉

「主が突然死するよ」

日蓮大聖人は、どんなに間違ってる事をしてる人に対してでも、どんな悪人に対してでも

大聖人の命を奪おうとした輩に対してでも「大慈悲」の御心で接しておられませんか?

間違っても「死んでしまえ」等との意味合いの御書は無いと思います

その他にも、この掲示板のあちらこちらで、顕正会に対する誹謗中傷が見受けられます

管理人様はどう思われますか?

386(^-^):2012/04/09(月) 09:36:36
あつっあの便所の落書きブログ読みました(*^-^*)

芙蓉茶寮の食事、元法華講員にも大人気

『たまに行事に参加して、そこで出される仕出し弁当も美味くないし』

美味くないどころか〜食中毒まで/(^o^)\ナンテコッタイ

387((≧∇≦):2012/04/09(月) 10:28:34
好き勝手にやって、散々会員を苦しめて、自分だけは、良い暮らしを、しているのですから、後生は恐ろしですね

あつっあの便所の落書きブログの住人 国道なんとかさんのブログより

散々会員?散々講員の間違いではないですか?

インペリアルスイート一泊ウン十万

嫁や娘の為に都内一等地に億ション

講員は供養の為に詐欺をしている方もいるのが現状では有りませんか?

388((≧∇≦):2012/04/11(水) 20:50:07
偽物を拝まず、本物を拝みなさいと言いたいです

国道なんとかさんのブログの住人ドンチャンさん

本物って日有上人の御本尊の事ですか?

本物を拝んでいると詐欺で逮捕されますよ〜

389((≧∇≦):2012/04/11(水) 23:08:04
山門入り口様へ

他の組織を心配する前に

自らの組織を心配しましょうね〜

三万を五千も下回っていますよ〜

九九%達成した割には、閑古鳥が鳴いていませんか〜

あつっあの便所の落書きブログ読みました〜

いいじゃあないですか〜

値段の割に量が少なくても

食中毒の弁当食わされるよりはへ(><#)ノ

390((≧∇≦):2012/04/12(木) 10:32:18
『創価や顕正、日蓮宗がやっているのは詐欺ですよ〜』

日有上人が作製した本尊を日蓮作成と騙しているのも立派な『詐欺』です

『偽物を掴ませて、金を巻き上げてんじゃね〜よ、と言いたいです』

詐欺までして供養している法華講員がいます

その供養を僧侶は湯水の如く使っております

台湾では花 和尚と呼ばれている方がいますよね〜

法華講員さん達へ

偽物を掴ませられているのは貴方達ですよ〜

391名無しさん:2012/04/12(木) 11:28:19
自由な茶寮掲示板の管理人様へ

私からの質問に答えて貰えませんか?

『顕正会で熱心に活動すると一家の主が突然死するよ』

浅井昭衛さんの父親は突然死だったでしょうか?

だんだんと体力が落ちてきて、亡くなりましたが『突然死』では有りませんよね〜

対して細井日達上人は、入院していてもうじき退院って時に容態が急変して『突然死』していませんか〜

事実無根の書き込みを法華講員がしてましたよ〜

『顕正会員による顕正会員の為の掲示板』なのに

法華講員が事実無根の顕正会誹謗の書き込みをしています

そして管理人はその書き込みを黙認していますよね〜

黙認した管理人様そして事実無根の書き込みしたトチロー様は

直ちに謝罪をするべきでは有りませんか?

392(^-^):2012/04/12(木) 23:37:34
「とりあえず名無し」

ユタさん いい加減くだらない記事やめたら まわり誰も絡まんでしょ  あなたは何がしたい訳

恥ずかしい

「通り過ぎ」
      自分も同じ意見 つまらない 空気を読んでほしい

上記の方々は正論を述べていますよね〜

ユタさん 便所の落書きはやめなさい〜みっともないですよ〜

リアルな体験の暴露が下品な妄想 想像に成り下がってしまいました(ToT)

あつっあの便所の落書きブログ

393(^-^):2012/04/13(金) 09:24:07
管理人様は反論出来ず(ToT)

遁走したって事で宜しいでしょうか?

反論はしないのに

NGワードはしっかりと設定しなおして書き込みをさせないのは

卑怯者のする事ですよ〜

394名無しさん:2012/04/13(金) 21:50:43
あつっあの便所の落書きブログにて

住人同士がいがみ合っております〜

瞬間湯沸かし器なんとかさんを筆頭に

日蓮正宗の方って、すぐに頭に血が昇りますね〜

みっともないですよ(≧へ≦)

395通行人:2012/04/14(土) 01:24:53
日蓮正宗で信心すると争いが絶えなくなりますよ(・∀・)

あつっあの便所の落書きブログ読んで、そう思いました

トチロ〜さん 頭を冷やしなさい (^ー^* )

笑い者になっていますよ〜

そう思いませんか?
管理人様(;^ω^)

396通行人:2012/04/14(土) 16:59:05
噂話なので寛大なる御心でお読み下さい(≧∇≦)

古参の法華講員は創価顕正からの入信者をあまり良く思っていません

樋田なんとかさん 国分ひろし 元隊長の医者

態度がでかい 何様だ(`へ´メ)

って言う噂話を聞いた事が有りますよ

トチロ〜さん 国道なんとかさん
後から入って来たんだから

あまり でしゃばる様な行為は控えた方が宜しいのでは、有りませんか(゚.゚)

あっΣ( ̄□ ̄;)噂ですからね〜
あくまでも、ウ ワ サ(笑)

397通行人:2012/04/16(月) 05:30:17
トチロ〜の謝罪
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

後から入った分際で、でしゃばるからですよ(笑)

貴殿は まず大石寺の草むしりと便所掃除から始めなさい(≧∇≦)

398通行人:2012/04/16(月) 09:48:55
表向きには言いませんが(^-^;

御僧侶も 『元創価』 『元顕正』
さんには、大変苦労してると思いますよ〜

国分ひろし様は何を勘違いしてるのか、わかりませんが?

『さて 三証について説明したいと思います』

ってまるで何かを悟ったかの様な書き込みを自身のブログに載せています

DVDを販売して商いをしている『元創価』の方もいらっしゃいます

御僧侶も古参の法華講員の方々も表向きには言いませんが(-.-)

呆れていますよ

何度も言いますが〜余りでしゃばる様な行為は遠慮した方が宜しいのでは有りませんか?

って噂話を小耳に挟みましたよ〜

(^▽^笑)気にしないでね〜

ウ ワ サ ですからね〜

399通行人:2012/04/16(月) 10:35:52
トチロ〜さんの御縁で、日蓮正宗に入られた方がたくさん いらっしゃいますが。

私もその内の一人ですが、それはトチロ〜さんの お人柄によるものだと思います

あつっあの便所の落書きブログの住人 まうさんの書き込み

人柄で入信 信心してはダメですよ〜 法が正しいか間違ってるかで判断しないと

日有上人の本尊を信仰すると、オツムが悪い人ばかりが集まってしまうんですかね        /(^o^)\ナンテコッタイ

400名無しさん:2012/04/16(月) 23:31:28
オオノサンがガンでナクナリましたガーン(≧へ≦)

オオノサンがガンでナクナリました オーノーΣ(゚Д゚)

顕正から希望を持って移籍したのにね(ToT)

移籍したらガンでナクナリました

401(^-^):2012/04/17(火) 10:17:15
中途半端さん御授戒おめでとう(*^▽^)/ございます

日有上人の御本尊を命懸けで信じてくださいね

ただ一つ余計なお世話かも知れませんが、忠告しますよ〜

でしゃばる行為はお控えくださいませm(__)m

トチロ〜さんみたいに 自身のブログに謝罪文を載せて醜態を晒してしまいますよ〜

国分ひろしさんみたいに mixiにて袋だたきになってしまいますよ

樋田なんとかさんと愉快な仲間達は「殺してやりたいっす」「もうすぐ死ぬから大丈夫」って映像を公開して大顰蹙を買ってしまいましたよ〜

何度も繰り返しますが〜
でしゃばる行為は控えましょう

そして国道なんとかさんみたいに小銭や缶コーヒー数本で有頂天にならないように気をつけて下さいね(笑)

402(^-^):2012/04/17(火) 17:01:25
政子様所有の赤坂超高級マンション

信徒の供養で?詐欺のお金で?

お金は何処から捻出したのでしょうか?

って中途半端さん聞いてみたら(笑)

403通行人:2012/04/17(火) 21:59:23
『何故、池田と仲良く偽戒壇 正本堂を建立し御遺命と言い放ち 醜い争いの末 今はその罪を学会だけになすりつけているのですか?』 
                    『いつ 日達上人が正本堂を御遺命の戒壇と言ったのですか?証拠は』

あつっあの便所の落書きブログより

『知らずして 言うは不智なり
知りて言わざるは 不忠なり』
(韓非子)

阿部信雄  


『宗祖大聖人の御遺命である正法広布・事の戒壇建立は、御本懐成就より六百八十数年を経て、現御法主日達上人と仏法守護の頭領・総講頭池田先生により、始めてその実現の大光明を顕さんとしている』

佐藤慈英


『この正本堂建立こそは、三大秘法抄に示されたところの「事の戒法」の実現であり、百六箇抄に「日興嫡々相承の曼荼羅をもって本堂の正本尊となすべきなり」と御遺命遊ばされた大御本尊を御安置申し上げる最も重要な本門戒壇堂となるので御座居ます』

椎名法英


『「富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり、時を待つべきのみ」との宗祖日蓮大聖人の御遺命がいま正に実現されるのである。何たる歓喜、何たる法悦であろうか』

菅野慈雲


『正本堂建立は即ち事の戒壇であり、広宣流布を意味するものであります。この偉業こそ、宗門有史以来の念願であり、大聖人の御遺命であり、日興上人より代々の御法上人の御祈念せられて来た重大なる念願であります』

大村寿顕


『この大御本尊御安置の本門戒壇堂の建立をば「富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり、時を待つべきのみ」云々と、滅後の末弟に遺命せられたのであります。その御遺命とおりに、末法の今、機熟して、「本門寺の戒壇」たる正本堂が、世界平和実現への一念が、がっちりと組み合わさって、ここに新時代への力強い楔が打ち込まれたのであります』


正本堂発願式の日蓮正宗僧侶代表者の発言

日達上人は、当時耳は、聞こえていました、又 発願式にも立ち会いました

何故 この様なでたらめな 発言を知りながら、諌めなかったのでしょうか?

『知りて 言わざるは 不忠なり』

に当てはまりませんか?

法華講の方が、『いつ日達上人が 正本堂を御遺命の戒壇と言ったのですか?証拠は』

と書きこんで、いますが、罪を知りながら、見て見ぬふりを、するのは、罪を犯したのと、同等になりませんか?例えば殺人幇助罪と言う罪も有ります、手助けしただけでも、罪になるのですm(__)m

日蓮正宗で 法を守らせる立場の方は、誰ですか?

間違ってる事をしてる人がいたら、諌める立場の方は誰ですか?

法を守らせる方、諌める立場の方が、『偽戒壇 正本堂』を池田大作と仲良く建立したのでは、ありませんか?

404mixi:2012/04/18(水) 00:34:59
オーイ馬鹿ひろし(^^)

池上本門寺が祈祷料とる行為を宗教ビジネスって言うなら〜

樋田ちゃんがDVDを販売する行為も宗教ビジネスになりませんか?

ばーか(`へ´メ)

また袋だたきあそばされるよ(^-^)

ひろぴょんちゃん

405(^O^):2012/04/18(水) 10:35:39
性徳と修徳

私は腹も立つし・・・・・・・・・

でも戒壇の大御本尊様に縁出来たのですから 少しずつ修正して行こうと思います

国道なんとかさんのブログより

無理だと思います(>_<)

僧侶の息子さん同士がいがみ合い、刃物で切り付ける事件が有りました

僧侶の息子さんなら、生まれた時から「戒壇の大御本尊」に縁をしていて、物心ついた時から題目を唱えて この有様です

日顕上人様の息子さんも同様です

瞬間湯沸かし器って陰では言われています

修正は無理ですよ(゚∀゚)アヒャ

406(゚.゚):2012/04/18(水) 16:46:21
ばかばかしい様へ

大垣市 経説寺住職 岩切寿英

の次男 岩切孝展容疑者を

兄に対しての傷害容疑で逮捕

またこの事件は中日新聞にも載りました

って事件は事実無根何でしょうか?

407リクエスト:2012/04/19(木) 00:01:09
Mixiの書き込み何ですけども
爆笑してしまいました

国分ひろしのそっくりさん

「金正日」「岩尾望」

(≧∇≦)

408リクエスト:2012/04/19(木) 09:50:38
国道なんとかさんのブログより

我々は、末法の凡夫ですから上人、君子のようには、いきませんから喜怒哀楽があって当然です

しかし法を下げないように言葉を選び行動を選ぶのは当然のことだと思います

それらは結局は自分に返ってくることですから、自分で直せることは直していきたいですね

そうなんですってトチロ〜さん

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

顕正会で信心活動を頑張ると、一家の主が突然死するって書き込みも事実無根なんで

訂正して謝罪してほしいですねm(__)m

突然死したのは細井日達上人では有りませんか?

409( ̄□ ̄;):2012/04/19(木) 11:28:05
早く、戒壇の御本尊様に参詣できる立場になってください

国道なんとかさんのブログの住人 ドンチャンさんの書き込み

参詣できる立場になると

詐欺で逮捕され 全国ニュースにて有名になれる

法律で禁止されている葉や実を取り扱って、高い塀の中で生活出来る

兄弟で「忠臣蔵 松の廊下」を演じて逮捕される

なんとかさんの秘密のマンションのお金をださなければいけなくなる

うーん(゚゚)参詣できる立場にはなりたくないなぁ〜

410(^O^):2012/04/19(木) 16:10:36
あつっあの便所の落書きブログの住人へ

ユタって人の書き込みとポテンヒットって人の書き込みはどう違うんでしょうか?

ユタって人が追放ならば

ポテンヒットも追放では有りませんか?

411通行人:2012/04/20(金) 09:28:48
本部に申し上げたいこと

(124) トチロー2007年7月15日

そう言えば、明日で丸十年なんですね 平成九年の諌暁書配布の日から

顕正会員の皆さん、あまり熱心に活動をしすぎると貴方の一家の主が突然死しますよ、

大聖人のお代官たる、御法主上人猊下を蔑ろにする者共にはそれが因となり、一家の主である、ご主人や父親を亡くすことは道理の上から 

あったり前のことなんです 自ら不幸な結果を招く様なバカな真似はもうおよしなさい

死なないまでも、熱心に活動しすぎて、離婚 結果として主がいなくなるというのは

顕正会のアチコチで見る姿ですがね〜


「貴方の一家の主が突然死しますよ」

顕正会員に対しての脅迫とも受け取れませんか?

浅井昭衛さんの父親は突然死では有りません

むしろ突然死って言うなら 細井さんの方が突然死では有りませんか?

たまたま突然死だったから、嫌な事があったから 何でもかんでも「顕正会」が悪いからだって言うのはおかしいと思いますが〜

顕正会員だから突然死が多い、顕正会員を「突然死」って言葉で脅迫しています

私は事実無根の書き込みは許すべきでは無いと思いますよm(__)m

顕正会員による顕正会員の為の掲示板と言いながら

法華講員の書き込みを、管理人様は黙認していますよね〜

樋田なんとかさんと愉快な仲間達の会話

「殺してやりたいっす」

「もうじき死ぬから大丈夫」

トチロ〜さんのお言葉

「主が突然死するよ」

日蓮大聖人は、どんなに間違ってる事をしてる人に対してでも、どんな悪人に対してでも

大聖人の命を奪おうとした輩に対してでも「大慈悲」の御心で接しておられませんか?

間違っても「死んでしまえ」等との意味合いの御書は無いと思います

その他にも、この掲示板のあちらこちらで、顕正会に対する誹謗中傷が見受けられます

トチロ〜様 貴殿に良心的な御心があるならば 常識的な御心が有るならば 謝罪をするべきでは有りませんか〜

412名無しさん:2012/04/20(金) 11:04:51
昭和四十七年  
『国立戒壇論の誤りについて』
昭和五十一年
『本門事の戒壇の本義』

は先程から言っているように、私が書いたけれども、そこにはたしかに、戒壇建物は広布完成前に建ててよいとか

正本堂が広布時の戒壇の建物と想定するような、今から見れば言い過ぎや、はみ出しがあるけれども

これはあくまで正本堂の意義を『三大秘法抄』の戒壇に作り上げようとした、創価学会の背景によらざるえなかったのです  阿部日顕上人の言い訳


「日蓮正宗は御遺命など捨ててもいなければ 曲げてもおりません」

国道なんとかさんのブログより

創価学会の金力 権力に屈して御遺命を曲げましたって言っていませんか?

顕正会から日蓮正宗に移籍した方が移籍した途端 癌で亡くなりました

国道なんとかさんのブログって都合のよい事ばかり書いていませんか?

413ヽ(^。^)丿:2012/04/20(金) 11:27:00
国道なんとかさんのブログより
「日蓮正宗は御遺命など捨ててもいなければ 曲げてもおりません」


阿部信雄  


『宗祖大聖人の御遺命である正法広布・事の戒壇建立は、御本懐成就より六百八十数年を経て、現御法主日達上人と仏法守護の頭領・総講頭池田先生により、始めてその実現の大光明を顕さんとしている』

佐藤慈英


『この正本堂建立こそは、三大秘法抄に示されたところの「事の戒法」の実現であり、百六箇抄に「日興嫡々相承の曼荼羅をもって本堂の正本尊となすべきなり」と御遺命遊ばされた大御本尊を御安置申し上げる最も重要な本門戒壇堂となるので御座居ます』

椎名法英


『「富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり、時を待つべきのみ」との宗祖日蓮大聖人の御遺命がいま正に実現されるのである。何たる歓喜、何たる法悦であろうか』

菅野慈雲


『正本堂建立は即ち事の戒壇であり、広宣流布を意味するものであります。この偉業こそ、宗門有史以来の念願であり、大聖人の御遺命であり、日興上人より代々の御法上人の御祈念せられて来た重大なる念願であります』

大村寿顕


『この大御本尊御安置の本門戒壇堂の建立をば「富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり、時を待つべきのみ」云々と、滅後の末弟に遺命せられたのであります。その御遺命とおりに、末法の今、機熟して、「本門寺の戒壇」たる正本堂が、世界平和実現への一念が、がっちりと組み合わさって、ここに新時代への力強い楔が打ち込まれたのであります』


正本堂発願式の日蓮正宗僧侶代表者の発言

414ヽ(^。^)丿:2012/04/20(金) 12:01:38
大聖人様は日興上人様に対して「広宣流布したら本門戒壇を建立しなさい」

戒壇が先ではなく広宣流布が先

国道なんとかさんのブログより

質問しますm(__)m 日蓮正宗の信徒が質屋に家財道具を持って並び 全国で一斉に生命保険を解約してまで建てられた

正本堂とは一体何だったのでしょうか?

戒壇が先ではなく広宣流布が先 と言うならば
正本堂は建てる必要のない建物だったんではありませんか?

「宗門は巻き込まれただけだ」

インペリアルスイート一泊ウン十万円

赤坂一等地に阿部なんとかさんの超高級マンション

台湾では花和尚

「日蓮正宗の門を叩いてみてください」

たたかねーよ( ゚Д゚)ヴォケ!!

415ASAGIさんへ:2012/04/20(金) 20:19:31
飯野孝司 日蓮正宗

飯野孝司 法華講

で何もヒットしない

だったら妙霑寺に電話して確認してみたら

ついでに「大阪の法華講幹部逮捕」も確認してみたらどうでしょうか?

あっ( ̄□ ̄;)
消えた相承箱も確認よろしく(o^-')bお願いしますします

416通行人:2012/04/21(土) 22:26:59
『今、正本堂にある戒壇の大御本尊は戦後、昭和四十年代に出来たレプリカである。』

『昔からあった半丸太の戒壇の大御本尊のサイズを、記録した人がいる。またその記録が現在どこかに残っている』

『正本堂が完成した時、日蓮正宗の僧侶たちは昔からあった古い戒壇の大御本尊を宝蔵にしまい、新しいレプリカを、正本堂にかかげた。』

『宝蔵にしまってある戒壇の大御本尊は半丸太で、下半分はすでに腐っている』

『以上の事実は、僧侶や創価学会幹部の間では常識だが、知らないのは信者だけだ。』


美濃 周人 著

日蓮正宗 創価学会 50の謎  より抜粋

417まなこひさいでかんねんせよまなこひさいでかんねんせよ:2012/04/22(日) 10:53:01
日蓮大聖人の御書に

妻や子 仲間の事を考えて信心を捨ててはいけない

眼を塞いで観念しなさい

と有りました

どんな難があったとしても信心を貫き通しなさいって意味だったと思います

国道なんとかさんは 妻子 義父母に責め立てられて

ブログ休止します(ToT)

つまり 妻子義父母>信心

と言う形になりました

(≧∇≦)

418おゆみちゃんさんへ:2012/04/22(日) 11:52:37
あつっあの便所の落書きブログの住人 おゆみちゃんさんの書き込み

顕正会では飲酒運転を容認してるのでしょうか?

例え甘酒でもアルコール成分がある以上、甘酒を飲んで自動車を運転すれば、立派な道路交通法違反になります

(?_?)甘酒程度ならば、違反にはなりませんよ〜基準値をオーバーするには相当量の甘酒が必要です

おゆみちゃんさんへ

福島県いわき市で日蓮正宗の僧侶が『飲酒運転』にて逮捕されましたよ

他の組織を気にする前に、自ら所属する組織を気にしましょうね〜(苦笑)

419方々:2012/04/23(月) 04:17:08
末期ガンながら身体の一ヶ所も切ったり損なったりすることなく普通に、生活しながら病気を克服し、発病前の健康を取り戻した人が数多おります

天体なんとかさんのブログより



日蓮正宗の僧侶や講頭の方々にもガンや糖尿病でお亡くなりになる方がいるのは何故何でしょうか?

420名無しさん:2012/04/23(月) 05:45:18
天文なんとかさんへ

細井日達上人様死因は?

事故でも老衰でも有りません
トチロ〜さん的に言えば突然死です〜病気による

日蓮大聖人の仏法で 御本尊の御力で病気が治ると言うなら何故?細井日達上人様は病死だったのでしょうか?

421711:2012/04/23(月) 12:02:16
国道なんとかさんへ

問い合わせしてみましたか(笑)

もちろん(o^-')b「相承箱」ですけど(゚∀゚)アヒャ

飯野さんの件も問い合わせしてみて下さいね(笑)

422(^-^):2012/04/24(火) 21:54:51
日蓮正宗と創価学会が対等な関係だった事はわかりましたm(__)m

事実誤認様も書いて有りますし
池田大作氏が「法華講総講頭」だった事からもわかりますが

創価学会員は全員法華講員でした

その法華講員を指導 統率する筈の僧侶が 日蓮大聖人の仏法をネジ曲げたのでは有りませんか?

日蓮大聖人の御書を柱に指導するべきなのに何故?

「国立戒壇論の誤りについて」
「本門事の戒壇の本義」

が存在して

正本堂発願式に於ける宗門高僧の発言が有るのでしょうか?

事実誤認様は
「日蓮正宗と創価学会は指導するしない関係にすら無かった」

と書き込みしておりますが?
それならば何故創価学会の幹部会に 法主が出席して指導 発言したのでしょうか?

423名無しさん:2012/04/26(木) 12:07:51
国立戒壇て名称はたかだか100年未満しか使われていない名称でしかない

御遺命とは本門寺の戒壇建立であり、それは今も昔も変わっていない

山門なんとかさんのブログより

『何故、池田と仲良く偽戒壇 正本堂を建立し御遺命と言い放ち 醜い争いの末 今はその罪を学会だけになすりつけているのですか?』 
                    『いつ 日達上人が正本堂を御遺命の戒壇と言ったのですか?証拠は』

あつっあの便所の落書きブログより

『知らずして 言うは不智なり
知りて言わざるは 不忠なり』
(韓非子)

阿部信雄  


『宗祖大聖人の御遺命である正法広布・事の戒壇建立は、御本懐成就より六百八十数年を経て、現御法主日達上人と仏法守護の頭領・総講頭池田先生により、始めてその実現の大光明を顕さんとしている』

佐藤慈英


『この正本堂建立こそは、三大秘法抄に示されたところの「事の戒法」の実現であり、百六箇抄に「日興嫡々相承の曼荼羅をもって本堂の正本尊となすべきなり」と御遺命遊ばされた大御本尊を御安置申し上げる最も重要な本門戒壇堂となるので御座居ます』

椎名法英


『「富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり、時を待つべきのみ」との宗祖日蓮大聖人の御遺命がいま正に実現されるのである。何たる歓喜、何たる法悦であろうか』

菅野慈雲


『正本堂建立は即ち事の戒壇であり、広宣流布を意味するものであります。この偉業こそ、宗門有史以来の念願であり、大聖人の御遺命であり、日興上人より代々の御法上人の御祈念せられて来た重大なる念願であります』

大村寿顕


『この大御本尊御安置の本門戒壇堂の建立をば「富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり、時を待つべきのみ」云々と、滅後の末弟に遺命せられたのであります。その御遺命とおりに、末法の今、機熟して、「本門寺の戒壇」たる正本堂が、世界平和実現への一念が、がっちりと組み合わさって、ここに新時代への力強い楔が打ち込まれたのであります』


正本堂発願式の日蓮正宗僧侶代表者の発言

日達上人は、当時耳は、聞こえていました、又 発願式にも立ち会いました

何故 この様なでたらめな 発言を知りながら、諌めなかったのでしょうか?

『知りて 言わざるは 不忠なり』

に当てはまりませんか?

法華講の方が、『いつ日達上人が 正本堂を御遺命の戒壇と言ったのですか?証拠は』

と書きこんで、いますが、罪を知りながら、見て見ぬふりを、するのは、罪を犯したのと、同等になりませんか?例えば殺人幇助罪と言う罪も有ります、手助けしただけでも、罪になるのですm(__)m

日蓮正宗で 法を守らせる立場の方は、誰ですか?

間違ってる事をしてる人がいたら、諌める立場の方は誰ですか?

法を守らせる方、諌める立場の方が、『偽戒壇 正本堂』を池田大作と仲良く建立したのでは、ありませんか?

424(^O^):2012/04/29(日) 11:30:12
『盗まれた、万年救護本尊』

日興が八十歳の時。正中二年のこと。北山本門寺に盗人が入り、多くの寺宝が盗まれるという事件が起きている。

この事件について、日興はただちに鎌倉幕府に盗難届けを出し、ついで置状なるものを書いている

松本佐一郎氏
『富士門徒の沿革と教義』より

「もし盗品が出てきた時はこれを日代に相続して、本門寺の重宝とすること。

よって門徒存知のために、置状はかくの如し。」

日興  判

盗品の中に『万年救護本尊』
が含まれていた

日蓮正宗・創価学会50の謎

美濃周人 著

「もし盗品が出てきた時は日代に相続して、本門寺の重宝とすること」と有りますが、

それが何故 万年救護本尊は 保田妙本寺に有るのでしょうか?

同じく、大石寺側が盗まれたと主張する「持仏堂の本尊」が西山本門寺に有るのでしょうか? 

日興上人と日目上人の関係はかなり険悪になってしまったと主張する方がいます

本六弟子から三四年後に新六弟子を日興上人は定め直しています この新六弟子からは、日目上人は除名されています

日蓮→日興への相承の証拠とされる「二箇相承書」も大石寺ではなく北山本門寺にあったとされています

私の個人的な考えですがm(__)m
仮に日蓮→日興の相承はあったとしても日興→日目の相承は取り消されている様に私は思います

現代風にいえば「降格人事」ですね〜

425ぼうけいじばんより:2012/05/03(木) 23:30:48
本部に申し上げたいこと

(124) トチロー2007年7月15日

そう言えば、明日で丸十年なんですね 平成九年の諌暁書配布の日から

顕正会員の皆さん、あまり熱心に活動をしすぎると貴方の一家の主が突然死しますよ、

大聖人のお代官たる、御法主上人猊下を蔑ろにする者共にはそれが因となり、一家の主である、ご主人や父親を亡くすことは道理の上から 

あったり前のことなんです 自ら不幸な結果を招く様なバカな真似はもうおよしなさい

死なないまでも、熱心に活動しすぎて、離婚 結果として主がいなくなるというのは

顕正会のアチコチで見る姿ですがね〜


「貴方の一家の主が突然死しますよ」

顕正会員に対しての脅迫とも受け取れませんか?

浅井昭衛さんの父親は突然死では有りません

むしろ突然死って言うなら 細井日達上人の方が突然死では有りませんか?


管理人さまへ 私は大東亜の星って方では有りませんm(__)m

日蓮正宗の悪口を書き込みする掲示板では無い

それならば、顕正会の事実無根の誹謗中傷の書き込みはして良い掲示板なのでしょうか?

426名無しさん:2012/05/04(金) 16:54:42
管理人様へ

顕正会員による顕正会員の為の
と言いながら トチロ〜氏などの法華講員の書き込みを何故黙認したのでしょうか?

違法投稿では有りませんか〜

顕正会で信心を頑張ると一家の主が、突然死するよ

突然死と言う言葉で顕正会員に強迫観念を与えていませんか?

細井日達上人は、もうじき退院って時に容態が急変して「突然死」していませんか?

事実無根の誹謗中傷こそ

違法投稿だと思いますが?

427名無しさん:2012/05/05(土) 07:18:45
『では学会のニセ本尊、この本尊により 現実に病気や怪我 事故(死亡)や事件に巻き込まれたり、倒産 破産 離婚 自殺 夜逃げ 出したらキリが有りません』国分ひろぴょん談                    
 ではひろぴょんに質問しますm(__)m世界で唯一正しいと日蓮正宗の方が主張される本門戒壇の大御本尊を信仰している 日蓮正宗の方々は順風満帆なのでしょうか?                    
癌や糖尿病で苦しみながら亡くなった正宗の僧侶を私は沢山知っています、大阪の法華講幹部は社会的弱者から生活保護をピンハネして逮捕されています                    
事件に巻き込まれると言うより、自ら事件を起こしてしまっています(゚Д゚ )アラヤダ!!倒産 破産 離婚 自殺 夜逃げ                     
日蓮正宗の方々は一切この様な事例は起こって無いのでしょうか?僧侶の強姦 飲酒運転の末の事故 阿部信彰さんの暴力事件『出したらキリが有りません』                    
ごめんね(。-人-。)ひろぴょん同じ文章になってしまいました。一つ気になる事が有ります( ̄□ ̄;)何故『事故(死亡)』って書いたんですか〜                    
 『事故』だけで良いのでは?もしかして 『事故』ってだけ書くと、ひろぴょんが日蓮正宗に入信してから、三回も事故を起こしてしまった事を指摘されると思ったからですか〜(゚∀゚)アヒャ                     
 確か富士大石寺にお墓がある 赤木圭一郎の死因は事故死ですよね〜ひろぴょんが指摘する所の本物の本尊だろうがニセの本尊だろうが、大して違いが無いように私には、思えますよ〜(≧∇≦)

428ψ('ー'*):2012/05/06(日) 03:26:55
御書

「雪はかたくなり、まるで金剛のようだ。まったく消える様子もない。昼も夜も、寒く、冷たい。酒は凍って、石のようだ。                     
油は金のようだ。なべや釜に水があると、凍って、割れる。寒さがいよいよひどくなり、着物は薄くて、食もとぼしい。さし出してくれる人もいない」

『兵衛志殿御返事』

「五尺の雪が降り、もとよりも通わぬ山道はふさがり、たずねて来る人もいない。衣も薄くて、

寒さをふせぎようがない。食絶えて、命はもう終わろうとしている」

『上野殿御返事』

この様な極貧のなかで、当時身延山中に自生していない楠木を
何処からか〜運搬してきて

彫刻し 黒漆を塗り 金箔をはめこむ財力があったのでしょうか?

その工程を、六老僧の内 日興上人以外の五人に一切秘密にして

当時の狭い草庵で作業出来たのでしょうか?

429(^-^):2012/05/07(月) 16:17:30
「内付」とは既に相承を終えていることであり、それは必ず書面で残して御難を遮すことになっている

内付で登座した58世 日柱法主は先代の日正法主から「内付」の証明書たる相承書を大阪梅田の蓮華寺で受け取っている

上記の書き込みには何か間違いはあるでしょうか?


日達上人は「突然死」だったとの書き込みは貴方の言うように事実無根の可能性も有りますね、その点についてはお詫び申し上げます

トチロ〜氏の書いた 顕正会で活動を頑張ると一家の主が突然死するとの書き込みも事実無根です〜前にも書きましたが

浅井さんの父親は突然死では有りません たまたまトチロ〜氏の父親が突然死だったからと言って全顕正会員の一家の主が「突然死」になるとの書き込みは

脅迫であり誹謗中傷になると思いますm(__)m

430(^-^):2012/05/08(火) 09:42:25
御書

「雪はかたくなり、まるで金剛のようだ。まったく消える様子もない。昼も夜も、寒く、冷たい。酒は凍って、石のようだ。                     
油は金のようだ。なべや釜に水があると、凍って、割れる。寒さがいよいよひどくなり、着物は薄くて、食もとぼしい。さし出してくれる人もいない」

『兵衛志殿御返事』

「五尺の雪が降り、もとよりも通わぬ山道はふさがり、たずねて来る人もいない。衣も薄くて、

寒さをふせぎようがない。食絶えて、命はもう終わろうとしている」

『上野殿御返事』

この様な極貧のなかで、当時身延山中に自生していない楠木を
何処からか〜運搬してきて

彫刻し 黒漆を塗り 金箔をはめこむ財力があったのでしょうか?

その工程を、六老僧の内 日興上人以外の五人に一切秘密にして

当時の狭い草庵で作業出来たのでしょうか?

431(^-^)Σ( ̄ロ ̄lll):2012/05/08(火) 11:08:11
しかし、難信難解の仏法に巡り会えたことは、何物にもかえられない大功徳ですから、何を言われようが臨終まで貫けば勝ちですから、

仏法を貫くと、詐欺や所持してはいけない葉や種で逮捕されますよ〜

自由な茶寮はホスト規制中
(笑)

432自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/08(火) 11:45:27
本部に申し上げたいこと(自由な茶寮掲示板)

(124) トチロー2007年7月15日

そう言えば、明日で丸十年なんですね 平成九年の諌暁書配布の日から

顕正会員の皆さん、あまり熱心に活動をしすぎると貴方の一家の主が突然死しますよ、

大聖人のお代官たる、御法主上人猊下を蔑ろにする者共にはそれが因となり、一家の主である、ご主人や父親を亡くすことは道理の上から 

あったり前のことなんです 自ら不幸な結果を招く様なバカな真似はもうおよしなさい

死なないまでも、熱心に活動しすぎて、離婚 結果として主がいなくなるというのは

顕正会のアチコチで見る姿ですがね〜


「貴方の一家の主が突然死しますよ」

顕正会員に対しての脅迫とも受け取れませんか?

浅井昭衛さんの父親は突然死では有りません

むしろ突然死って言うなら 細井さんの方が突然死では有りませんか?

たまたま突然死だったから、嫌な事があったから 何でもかんでも「顕正会」が悪いからだって言うのはおかしいと思いますが〜

顕正会員だから突然死が多い、顕正会員を「突然死」って言葉で脅迫しています

私は事実無根の書き込みは許すべきでは無いと思いますよm(__)m

顕正会員による顕正会員の為の掲示板と言いながら

法華講員の書き込みを、管理人様は黙認していますよね〜

樋田なんとかさんと愉快な仲間達の会話

「殺してやりたいっす」

「もうじき死ぬから大丈夫」

トチロ〜さんのお言葉

「主が突然死するよ」

日蓮大聖人は、どんなに間違ってる事をしてる人に対してでも、どんな悪人に対してでも

大聖人の命を奪おうとした輩に対してでも「大慈悲」の御心で接しておられませんか?

間違っても「死んでしまえ」等との意味合いの御書は無いと思います

その他にも、この掲示板のあちらこちらで、顕正会に対する誹謗中傷が見受けられます

トチロ〜様 貴殿に良心的な御心があるならば 常識的な御心が有るならば 謝罪をするべきでは有りませんか〜

433自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/09(水) 09:56:09
御書

「雪はかたくなり、まるで金剛のようだ。まったく消える様子もない。昼も夜も、寒く、冷たい。酒は凍って、石のようだ。                     
油は金のようだ。なべや釜に水があると、凍って、割れる。寒さがいよいよひどくなり、着物は薄くて、食もとぼしい。さし出してくれる人もいない」

『兵衛志殿御返事』

「五尺の雪が降り、もとよりも通わぬ山道はふさがり、たずねて来る人もいない。衣も薄くて、

寒さをふせぎようがない。食絶えて、命はもう終わろうとしている」

『上野殿御返事』

この様な極貧のなかで、当時身延山中に自生していない楠木を
何処からか〜運搬してきて

彫刻し 黒漆を塗り 金箔をはめこむ財力があったのでしょうか?

その工程を、六老僧の内 日興上人以外の五人に一切秘密にして

当時の狭い草庵で作業出来たのでしょうか?

日有上人の御本尊を信仰すると末寺が津波を吸い寄せてしまいますよ〜

434自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/09(水) 15:10:31
しかも、アパートに2カ所ある階段があるうち、御入仏の際に御住職が通られた階段は焼け残りもう一方の階段は焼け落ちたといいます

全焼したアパートでこの様なことが起こるとはまさに 御本尊様の御加護でありましょう

コケッコッコーイン坂井なんとかのブログより

御加護有ったら火事が起こる様なアパートには住まないだろ

ばーか(≧∇≦)

435自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/10(木) 09:19:03
顕正会員は偽本尊を拝む怖さをよくよく心肝に染めるべきです

国道なんとかさんのブログより

日蓮正宗の方々は鈴木日恭上人が火事で焼死したことを、忘れているらしい(ToT)

436自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/10(木) 09:51:49
安住寺の菅野修道住職 

『震災で苦しむのは、信心していないからだ』


『大白法』平成二三年六月一日 

御本尊を安置出来ているか いないかで、建物の被害が違ってくる

御授戒を受けるか、受けないかで、個人の被害が違ってくる


岩手県宮古市 妙応院 本堂が津波によって床下浸水、庫裏は床上浸水                     
岩手県大船渡市 本寿寺 津波で被害甚大

宮城県栗原市 妙圓寺 本堂の瓦が破損し落下、漆喰壁が破損落下、縁側の天井落下、参道はヒビ割れ、ネジレが発生 

宮城県栗原市 妙教寺 擁壁倒壊 地盤沈下 

宮城県仙台市 善修寺 本堂の瓦落下 地盤沈下の為、庫裏が傾斜

宮城県柴田郡大河原町 信正寺 本堂と庫裏の境部分の屋根が落下 防火壁も剥がれて落下

福島県須賀川市 廣宣寺 地盤沈下により傾斜 本堂の屋根瓦が破損し落下 外壁が破損落下

福島県須賀川市 満願寺 本堂屋根瓦破損落下 漆喰の壁落下

福島県西白河郡中島村 本法寺 本堂などの内外壁破損 御宝蔵破壊 擁壁の崩壊 地盤沈下

茨城県つくば市 本證寺 本堂 屋根瓦の破損落下 御宝前などの漆喰壁破損落下

千葉県我孫子市 啓正寺 液状化の為 建物全体が傾斜


法華講員にも犠牲者が出ています

安置出来ていようが、いまいが
又 御授戒とやらを、受けようが、受けまいが、全く関係有りません。


さすが(・∀・)日有上人時代の御本尊を信仰していると、自分に都合の悪い事には、全く気がつかなくなるんですかねヾ(>y<;)ノ 


こういう、症状を『『洗脳』』って言うんですよ〜ゴ━━(;゚Д゚)━━ン!!


スズキナントカサン カミフダウケトリ ○ディアム○ア ナムナム

437自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/10(木) 21:23:33
オオノサンがガンでナクナリましたガーン(≧へ≦)

オオノサンがガンでナクナリました オーノーΣ(゚Д゚)

キョウチャンハ カミフダウケトリ ○ディアム○ア

438自由な茶寮はホスト規制中:2012/05/13(日) 06:24:13
また供養の話か(。>。<。)

もうウンザリだ

詐欺でも しないとやっていけない(>_<)

439名無しさん:2012/05/13(日) 11:50:48
昨年12月19日89歳の誕生日には、大石寺の蓮葉庵ではなく、私物化している東京の豪邸に寿司職人を呼び

相変わらず豪勢な会食に舌鼓を打っていた

コケッコッコーインの皆様が詐欺までして用立てた供養が湯水の如く無駄遣いされております

(≧へ≦)

440名無しさん:2012/05/13(日) 12:36:26
4月29日高槻市野見町の
「高槻現代劇場大ホール」で開催された大阪北地方部総会

結集目標は1400人だったが実際集まったのは900人で七割にも満たなかった

春季総登山目標三万五千
結果二万八千

だぁい〜ごぉ〜さぁ〜ん

そりぁ〜末寺に閑古鳥すら寄り付かないですよ〜

(T△T)

441名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:15
御書

「雪はかたくなり、まるで金剛のようだ。まったく消える様子もない。昼も夜も、寒く、冷たい。酒は凍って、石のようだ。                     
油は金のようだ。なべや釜に水があると、凍って、割れる。寒さがいよいよひどくなり、着物は薄くて、食もとぼしい。さし出してくれる人もいない」

『兵衛志殿御返事』

「五尺の雪が降り、もとよりも通わぬ山道はふさがり、たずねて来る人もいない。衣も薄くて、

寒さをふせぎようがない。食絶えて、命はもう終わろうとしている」

『上野殿御返事』

この様な極貧のなかで、当時身延山中に自生していない楠木を
何処からか〜運搬してきて

彫刻し 黒漆を塗り 金箔をはめこむ財力があったのでしょうか?

その工程を、六老僧の内 日興上人以外の五人に一切秘密にして

当時の狭い草庵で作業出来たのでしょうか?

取手の通り魔は日蓮正宗の関係者(≧へ≦)

442名無しさん:2012/05/15(火) 00:10:11
Mixiのキリスト教のコミュニティーにて ボコボコにされ謝罪した

国分ひろぴょんちゃんへ

素晴らしい創価学会の仏壇
拝見させて頂きました

ありがとう(^人^)ございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板