したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「谷口雅春先生を学ぶ会」を語る会1

1289プラダ 財布:2013/03/26(火) 13:59:42
In truth searching for homes which often specifically have these functions may severely limit the number of search results and may lead to no search results in the least when these features are searched together with a typical price selection. プラダ 財布 http://www.pradadaisuki.com/

1290名無しさん:2013/03/30(土) 04:06:59
>「そういう子供っぽいことやめて」首相、民主・小西氏にあきれ顔<

こういうのがいると、民主党は参議院選で消滅だろな。

下らん話しだ。

民主党も中にはいいと思った人もいたが、ほとんど国民のためにならない

行動をされると、さっさと消えてくれと言いたくなる。

1291名無しさん:2013/04/03(水) 11:46:56
民主党でいい人は野田だな  野田が解散を決断したことが民主党で最大の功績だった

1292名無しさん:2013/04/03(水) 14:14:32
<いじめ>加害同級生と母親に賠償命令 名古屋地裁

名古屋市の市立中学校に通っていた男子生徒(16)が同級生にいじめられ、うつ状態になったとして、当時の同級生(16)とその母親を相手取って損害賠償訴訟を起こし、名古屋地裁(片田信宏裁判長)がいじめを認定して、同級生と母親に対し33万円の支払いを命じる判決を出していたことが3日分かった。判決は母親についても「親として子供の教育や監督を怠った」と指摘し、責任を認めた。

 判決は3月29日付。判決などによると、元生徒は3年生だった11年5〜9月、同級生から「むかつくから殺す」と脅されて腹を殴られ、口に含んだお茶を服などに吐きかけられるなどした。いじめの影響で、うつ状態と診断されたという。

 片田裁判長は、他の生徒の証言などからいじめを認定し、「高校受験を控えた時期に、屈辱的な精神的苦痛と身体的苦痛を与えた」とした。

 元生徒は11年9月ごろ、学校に相談した。学校が双方の話し合いの場を設けたが、同級生の母親が応じなかったという。このため、元生徒は220万円の損害賠償を求めて提訴した。裁判で、同級生側はいじめを否定していた




いじめもようやく法廷で争われる時代がきたようである、学校 教育委員会などの対応など保身ばかりである。

警察も未成年では腰が重い やはり法廷で損害賠償を決めるのが妥当である

これからはいじめの事件で裁判所は忙しい時代がくる。 

ただし法廷ではいじめた加害側が金持ちで敏腕弁護士をつけると被害者側が負ける可能性もある。

次の課題はそこである。いじめ問題に終わりはない

1293名無しさん:2013/04/06(土) 10:46:41
4年男児2人、同級生3人から35万円受け取る


兵庫県西宮市教委は5日、市立小4年だった男児2人(現5年)が、同級生だった男児3人(同)に現金を要求し、計35万円を受け取っていたと発表した。

 大半をゲーム用カードの購入に使っていたという。3人のうち1人は25万円を渡していた。3人は学校に「一緒に遊べなくなるのが嫌で断れなかった」と話している。

 市教委などによると、2人は昨年10月〜今年2月、十数回にわたり、3人に「金を持ってこい」と要求。5人は普段からおもちゃの銃で遊んでおり、2人は「持ってこないと撃つぞ」と迫ったり、「次は1・5倍や」と言ったりし、学校のトイレや公園などで現金を受け取っていたという。

 3人は親の財布から抜き取るなどし、それぞれ25万円、8万円、2万円を渡していた。うち1人の親が「現金を持ち出しているようだ」と学校に相談して発覚。これ以前に、5人の様子に異変を感じた担任教諭が事情を聞いたが、現金のやり取りは聞き出せなかった。

 学校によると、2人の親が3月上旬までに全額を弁済し、謝罪したため警察には相談していないという。




もはや小学生までこの実態とはな・・・・問題は携帯電話の課金ゲームにもある

政府はすぐにゲームへの規制を強化しないといけない。

1294名無しさん:2013/04/10(水) 21:05:12
東電福島原発の汚染水処理が「破綻寸前」


東京電力・福島第一原子力発電所の汚染水処理が、「破綻の瀬戸際」にある。

福島第一原発では、海抜35メートルの高台に設置された第2号地下貯水槽(貯水容量1万4000トン)から最大で120トンもの放射能汚染水が漏れ出している事実が4月6日に判明。翌7日には隣接する第3号(貯水容量1万1000トン)からも微量ながら汚染水が漏洩していることを東電が認めた。東電は現在、2号貯水槽から、それまで未使用だった1、6号貯水槽(貯水容量は各1万3000トン、1万トン)に汚染水を移送する作業を続けており、新たに安全性に懸念が持たれている3号地下貯水槽の貯水量も減らす取り組みに着手した。


ただ、ポリエチレンやベントナイトなど、わずか3層のシートでストロンチウムなど放射性物質を含む大量の汚染水を管理する地下貯水槽は、移送先の施設についても安全性に疑いが持たれている。7日には福島県が東電に「すべての汚染水を地下貯水槽から鋼鉄製タンクに移すこと」などを含む4項目の要請をしている。

とはいえ、それができないのが現在の東電だ。

「2号に続いて3号貯水槽も空(から)にした場合、汚染水処理は綱渡りどころか、破綻してしまうかもしれない」(原子力規制庁の金城慎司・東京電力福島原子力発電所事故対策室長)という段階まで追い込まれている。そのため東電では当面の間、地下貯水槽に汚染水を入れておくこと以外に選択肢はなく、「お手上げ」の状況と言える。





北朝鮮に助けれてる状況の東京電力であるがこっちも絶望的状況である

このままではタンクで地域が埋まってしまい住民はますます帰郷などできない

もちろん汚水の最終処分場などどこにも誘致先は無い 原発とともに地域は滅亡の危機にある。

1295名無しさん:2013/04/10(水) 22:20:52
谷口雅春先生『ヨハネ伝講義』 徳久克己先生ご講話
http://www.youtube.com/watch?v=iR5Vifo1V8M

1296名無しさん:2013/04/11(木) 03:25:48
>1295

無音のところを削除してくださったので、聴きやすかったです。
ありがとうございます。

1297名無しさん:2013/04/11(木) 06:19:15
>>1295
先生のお顔を拝見しながら聴けるのですばらしいです!
ありがとうございます!

1298名無しさん:2013/04/11(木) 09:24:40
「国際的にも当たり前のこと」 安倍首相、靖国参拝に意欲



安倍晋三首相は10日の衆院予算委員会で、靖国神社参拝に関し「先の大戦では『靖国で会おう』との合言葉で多くの兵士が散っていった。遺族は(戦死した)父や主人に会えるかもしれないとの思いであの場に行く」と述べた。その上で「私が指導者として尊崇の念を表することは国際的にも当たり前のことだ」と意欲を示した。

 首相は、戦死者や退役軍人らが祭られる米国ワシントン郊外のアーリントン国立墓地の参拝を引き合いに「奴隷制度を維持しようとした南軍の兵士も眠っているが、大統領は奴隷制度を肯定して行くのではない。国のために亡くなった崇高な魂に尊崇の念を表している」と説明。首相の靖国神社参拝も同じだとの見解を改めて示した。




当然参拝すべきである 中国 韓国は圧力を加え様々な工作が予想されるが不倶戴天の決意で

望むべきである。もはや平和な時代は終わり 人類が今までに経験したことがない新しい戦争の時代へ

突入したのである。

遠慮はいらない 現世は乱世なのである。中韓とは戦争すべきである!!

1299名無しさん:2013/04/13(土) 13:46:20
<淡路島地震>「阪神より揺れた」 民家の瓦落ち、液状化も


阪神大震災より大きな揺れを感じた−−。震源と発生時間が、死者6434人を出した阪神大震災とほぼ同じだった今回の淡路島地震。民家の瓦が落ち、液状化現象もみられ、小学校では運動場が地割れをするなど、18年前の悪夢がよみがえった。一方で前回の教訓を生かし、住民の多くは冷静に対応、大きな人的被害はなかった。

震源に近い兵庫県・淡路島。県警によると正午現在、同島では、地震の揺れによる落下物で頭をけがしたり、窓から出ようとして足を骨折するなどのけが人情報が8件、寄せられた。骨折以外は軽傷とみられる。

 同県淡路市では、砂が地下水と共に地上に噴き出す液状化現象が発生。地域によっては水が噴出し、数十メートルの範囲が水浸しとなった。舗装された駐車場でも、車の周囲に水があふれた。また、同市の野島断層保存館に展示している断層面に、数センチから数十センチの多数のひびが見つかった。保存館によると、ひびは以前からあったものか、今回できたものかどうかは分からないといい、今後、詳しく調べる。阪神大震災では、この断層が地震を起こしたとみられている。





やはり大きな地震が起きたな 北朝鮮のミサイル TPPによる日本側に不利な協定など再び国民に不安が蔓延し始めている

こういう時には大きな地震が起きるのである。なによりも住吉大神をないがしろにする雅宣教団による影響が大きい。

はやく白鳩が目覚め雅宣を失脚させないとまた大変な災害が起きるぞ

1300名無しさん:2013/04/14(日) 17:52:59
初代ラテンアメリカ教化総長 松田巳代志先生ご講話  世界に伸びる「生長の家」NEW (7667)

日時:2013年04月14日 (日) 15時01分
名前:ブラジル大好き

http://www.youtube.com/edit?video_id=Ae2wMTtlX7w&ns=1

松田巳代志先生のご講話がyoutubeに掲載されていましたのでご紹介します。

1301名無しさん:2013/04/14(日) 20:43:06
649 :「訊け」管理人:2013/04/12(金) 09:54:01             / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

1302名無しさん:2013/04/14(日) 20:58:59
633 :「訊け」管理人:2013/04/12(金) 12:39:36
>>訊け様はこの掲示板のキャラ、そのまんまですよ(笑)。<<


 ホント、美少年ですみません。



           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_

1303名無しさん:2013/04/15(月) 09:20:35
初代ラテンアメリカ教化総長 松田巳代志先生ご講話  世界に伸びる「生長の家」NEW (7667)

日時:2013年04月14日 (日) 15時01分
名前:ブラジル大好き

http://www.youtube.com/watch?v=Ae2wMTtlX7w

松田巳代志先生のご講話がyoutubeに掲載されていましたのでご紹介します。

注目投票をする(10)
http://www.youtube.com/watch?v=Ae2wMTtlX7w

ちょっと違うようですNEW (7675)

日時:2013年04月15日 (月) 03時42分
名前:ネットサーファー

こちらですね

http://www.youtube.com/watch?v=Ae2wMTtlX7w


訂正しましたNEW (7679)

日時:2013年04月15日 (月) 05時08分
名前:ブラジル大好き

ネットサーファー様

間違ったリンク先を記載してしまったようです。

教えていただきありがとうございます。

訂正しました。


ブラジル大好き様 有難うございます。NEW (7684)

日時:2013年04月15日 (月) 07時32分
名前:Amo brasil 

 有難うございます。昨夜から聞きたいと思って操作しましたが、聞けなくてがっかりしていました。今朝ほどもう一度と思って開きました。。懐かしい懐かしいお声を聞かせて頂きました。。嬉しくて涙して聞きました。。。ブラジル大好き様本当に有難うございました。松田先生は、今、お元気ならば間違いなく学ぶ会を先に立って陣頭指揮を取られたでしょう。。それほど愛国心の塊でした。。イビウーナ道場で 天皇様、尊師谷口雅春先生の事を語られた時 ご自分が涙して鼻を詰まらせて語られました。懐かしい思い出に感謝します。

1304名無しさん:2013/04/15(月) 13:04:41
<自公>青森と郡山の2市長選で敗北 アベノミクス支持限定


14日投開票された青森市長選と福島県郡山市長選で、自民、公明が県連や支部レベルで推薦する候補者が敗れた。青森市長選では候補者擁立過程で自民党県連内が混乱したのが一要因。郡山市長選では東京電力福島第1原発事故後の復興と除染の現状に対する不満から、現職に批判票が集まった。高支持率が続く自公政権だが、市民生活に直結する地方選で「アベノミクス効果」は限定的だったとみられる。

 青森市長選では、自公が推薦する無所属新人で前青森県副知事の蝦名武氏(67)が、無所属現職の鹿内博氏(65)に約2万票差で敗れた。自民は蝦名氏と県議、前市議会議長の3人の中から1月に蝦名氏に絞ったが、市議の多くは蝦名氏と距離があり、一枚岩の態勢にならなかった。

 敗因として蝦名氏は「知名度と時間がなかった」と話し、自民党の山崎力参院議員(青森選挙区)は「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)で農家の反発があるのかもしれない」と指摘した。




話題のアベノミクスも盛り上がってるのは株式市場と公共事業関連 大手企業だけである実態が明らかになった。

地方の農家層はTPPで確実に輸入品が増えるので先行き不安しかない状況 自動車産業もTPPには難色を示し

国内製造業に明るい見通しはない 国民の不満と格差はますます広がるばかり。

次の大震災が起こる可能性はますます高まる。民主党はダメだが自民党がいいわけではない。

世界経済が安定しない限りどんな党でも無駄だ。

1305名無しさん:2013/04/15(月) 13:34:33
円安で主力輸出品に打撃  危機感募らせる韓国 「日本メーカーの勢いに押されている」



韓国に打撃を与えてることは評価できる しかしこれから陰謀が始まることは警戒すべきだ

1306名無しさん:2013/04/17(水) 11:43:45
うのはなは訊けが大好きなんだな

1307名無しさん:2013/04/17(水) 14:00:17
訊けもうなはなを好きなのかも

1308名無しさん:2013/04/20(土) 20:13:36
民主党は党員投票で野田氏が支持を集めた状態が全てだ。
昔から支持者の考えは変わっていない。

今の抵抗野党を支持する人間はどこにもいない。

身内の組合員だけがこれでいいと思っているのだろう。

民主党は次の選挙で間違いなく消滅する。

野田、前原は気にしなくていいよ。

別の政党で期待してるぜ。

1309名無しさん:2013/04/21(日) 09:01:31
貴康先生のブログのコメント…

1310名無しさん:2013/04/21(日) 09:51:26
>遼よ、松井の「命がけ」を見習え 帰国するな!稼いだ10億円使い果たし己を追い込め<

マスコミもそうだが、『復活』、『完全復活』なんて声がしている間はだめだだろ。

そんなものは今を生きる人間には関係ない。過去に如何に栄光があろうともそれで勝利できるわけではない。

本人も、過去の栄光に引きずっているようだ。常に挑戦者であるべきだ。

過去は無い!!

1311名無しさん:2013/04/21(日) 10:09:28
>遼よ、松井の「命がけ」を見習え 帰国するな!稼いだ10億円使い果たし己を追い込め<


じゃあ雅宣が教団資金を使い果たすまで道楽すれば復活するかもよ

1312名無しさん:2013/04/21(日) 16:07:39
〈唖然!〉自衛隊は「人殺し集団」なんですと?!NEW (7803)

日時:2013年04月21日 (日) 14時30分
名前:「靖国見真会」参加者


谷口雅宣総裁という人は、驚くべき思想の持ち主だったんだということが、どんどん漏れ出ています。

さすがに、こんなことは秘匿しておかなくてはならないと思っていた方も、ここまで谷口雅宣総裁の横暴が歴然としてくると、もはや秘匿する必要なしと考える人も出てきたようです。

話しはずいぶん昔に戻ります。

谷口雅宣総裁がまだ本部の総企画局長だった頃の話しです。

第2次中曽根内閣で、村上正邦元参議院議員が防衛政務次官に就任しました。

ある方が、それを報告にあがったところ、谷口雅宣総裁は何といったか?

「ふーん。村上さんは、人殺し集団が好きなんだ−」

いやはや、こういう思想の持ち主だからこそ、産経新聞を嫌い、朝日新聞を読めと信徒に推奨し、そして民主党支持を高らかに宣言するのだと合点がいった次第です。

それにしても、自衛隊を「人殺し集団」と言いますかね。

そう言えば、「自衛隊は暴力装置」と言ったのは、民主党の仙谷由人元官房長官でありましたね。

なるほど、総裁が民主党を支持するというのは、こういう「自衛隊」観においても同じだったからだと受け止めることもできそうです。

こういう思想をもった谷口雅宣総裁を「生長の家総裁」として担ぎ続ける人の神経が、私にはとても理解できません!

注目投票をする(21)

人殺し集団 ?NEW (7804)

日時:2013年04月21日 (日) 14時43分
名前:全く同感

 
 谷口雅宣総裁は自衛隊を「人殺し集団」と言われたとは驚きで腰が抜けそうです。

民主党の仙谷由人元官房長官が、「自衛隊は暴力装置」と言ったよりもショックです。民主党ならさもありなんとも思えますから。

雅春先生のお孫様ですから、本当にショックです。

こうなると雅宣教は雅春先生の教えとは全く異なるということです。

「靖国見真会」参加者 様この件をUPしていただき感謝です。

どんどん情報をUPしてください。
    
       合掌


日本人としてもおかしいNEW (7805)

日時:2013年04月21日 (日) 14時50分
名前:アクエリアン

生長の家の総裁は論外ですが、

それにしても、自衛隊を「人殺し集団」と呼ぶ感覚、異常ですね。

よく、自衛隊批判の言葉として、「税金泥棒」が使われたものですが、「人殺し集団」ですか。

いやはや、これはもう、お孫様信仰に浸っている人も、いい加減に目を覚ましたらどうですか、というサインではともという気もします。

こんな人が、生長の家のトップに立ったら、
それは、おかしくなりますね。

こんな雅宣さんでも、高校時代までは、案外、まともな考えを持っておられたようですが、思想のターニングポイントは、どこだったのだろうかという興味が湧いてきます。


この言葉は、革命家集団が使っていたものだ!NEW (7806)

日時:2013年04月21日 (日) 15時24分
名前:中村晃生

我々が、大学生のころ、左翼学生の間では、良く憎しみを込めて

警察を「暴力装置」、自衛隊を「殺人集団」と表現していたもの

です。しかし、マサノブ氏が教団本部に奉職してまで堂々とこん

な「革命家用語」を使っていたとは、呆れるばかりですね!彼の

本質を暴露したものと言えるでしょう。

1313名無しさん:2013/04/23(火) 21:41:01
安倍総理良くやった。

今朝、史上初・・・168人国会議員が超党派で靖国参拝。


これで日本は素晴らしくなれる。谷口雅春先生の御悲願でもあったろう・・このことに、
「反日」「反天皇」「反愛国」の親不孝・先祖不幸教団、八ヶ岳左翼教団は、
一切、触れないのだろう。



今、慎重になれと、テレビでは言っているが○○総裁のよう。
日本人が「日本人」として素晴らしい姿を示したものだ。

これで、日本はよくなる。

私の知人で、有名な生長の家の講師は、「今だ。」と言って、
「左翼」教団を退職。日本の正常化のために、政治家として出馬を決めたようだ。

どなたかは、もうすぐわかるようです。乞うご期待。ぜひ、応援してあげて下さい。

今こそ、日本の変わる時。教団内で争っている場合ではない。

まして、お絵かきしている場合でもない。行動の時はいつ??  それは「今でしょ!!」




さて中国政府がどう報復に出るか様子見である 今は四川の大震災 北朝鮮のミサイル 鳥インフルエンザと懸念材料を抱え

景気も交代してる 不満は再び政府に向かう危険もあるだけに習政権は反日暴動でガス抜きを謀ることもありえる

その際経団連は中国と関係悪化を懸念するだけに今回の行動で政府と経済界へ溝が深まりかねない。

経済力をつけた中国は黙って見逃すとは思えず安易に喜ぶの楽観すぎる。

よくなるのではなく「新しい時代の戦争の始まりである」ことを覚悟すべき

1314名無しさん:2013/04/25(木) 08:54:53
<安倍首相>「脅かしに屈せず」 靖国参拝で中韓反発に


安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、中国や韓国が閣僚の靖国神社参拝に反発していることについて「国のために命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由を確保している」と述べた。野党からの批判に対しても「(海外からの)批判に痛痒(つうよう)を感じず、おかしいと思わないほうがおかしい」と反論した。民主党の徳永エリ氏への答弁。

21日に靖国参拝した麻生太郎副総理は参院予算委の答弁で「世界中で、祖国のために命を投げ出した人に政府が敬することを禁じる国はない」と答弁。古屋圭司国家公安委員長も「国会議員として、国のために命をささげた英霊に哀悼の誠をささげるのは当然だ」と強調した。

 一方、来日中のバーンズ米国務副長官は24日、首相官邸で加藤勝信官房副長官と会談し、閣僚の靖国参拝について日本政府の考え方をただした。会談はバーンズ氏が呼びかけたもので、麻生氏らの靖国参拝に中国や韓国が反発していることを踏まえた対応とみられる




アベノミクスはうさん臭いがよく言ってくれたぞ 中韓 マスコミ・左翼に呼応しすぎた

アジア諸国も日本よりも中国の覇権主義に脅威を感じている。

日本は今こそ憲法9条破棄 核武装 徴兵を実施し世界支配を目論む中華の野望を砕くべき時

ついでに弱腰な経団連の米倉などボケ老人ははやく隠居させたほうがいい。

1315名無しさん:2013/04/27(土) 09:43:21
116 :名無しさん:2013/04/27(土) 09:25:00
生長の家に比べたらマシ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3850/1283242165/116

うのはなが天理板でも有名人

1316名無しさん:2013/04/28(日) 11:58:41
政府が「主権回復」式典=沖縄知事、4野党欠席


政府は28日午前、1952年のサンフランシスコ講和条約発効から61年を迎えたのに合わせ、「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」を東京・永田町の憲政記念館で初めて開催した。安倍晋三首相は式辞で、戦後復興に思いをはせつつ、将来への決意を表明する。
 式典には天皇、皇后両陛下のほか、衆参両院議長、最高裁長官ら各界代表が出席した。
 講和条約発効で日本から切り離された沖縄では、4月28日は「屈辱の日」と呼ばれる。政府は全都道府県知事に招待状を送ったが、仲井真弘多沖縄県知事は県民感情を考慮して出席を見送り、高良倉吉副知事が代理出席。同県では28日、野党系県議らが式典に抗議する集会を開いた。
 式典開催は、自民党が昨年の衆院選の際に発表した政策集に明記した。生活、共産、社民3党とみどりの風は、世論が割れている中での式典開催を「天皇の政治利用」などと批判、欠席する見通し。 



雅宣もまた主権回復式典に難色を示す勢力である みごとに色わけされた。

民主党も反対の立場のくせにウヤムヤにしているとこが卑怯である。

1317名無しさん:2013/04/30(火) 13:02:53
皇太子ご夫妻 そろって国王即位式に出席へ

オランダを訪問中の皇太子さまは現地時間29日、退位するベアトリックス女王主催の晩さん会に出席された。皇太子さまと雅子さまは日本時間30日夜、新国王の即位式などにそろって出席される。

 即位式を翌日に控えた現地時間29日、アムステルダム市内では、女王主催の晩さん会が開かれた。世界23か国の皇族や王族が招待され、華やかな雰囲気に包まれる中、日本からは皇太子さまが参加された。

 一方、雅子さまは到着されてから外出を控え、同行している宮内庁関係者によると、来客もなくホテルで一日静かに過ごされているという。雅子さまの体調は安定していて、日本時間30日夜、新国王の即位式とレセプションにご夫妻そろって出席される予定。




安倍政権になって大きく変わりつつあるが 皇室の健全化は最大の朗報である。

これを機に雅子さまの体調が回復されることが日本国に一番良い影響を与えることになる。

1318名無しさん:2013/05/02(木) 23:11:29
学ぶ会第一回全国大会に、安東巌先生も参加なさっていました。
今度は講話も是非お願いします。

1319名無しさん:2013/05/06(月) 12:28:46
187 名前:天理教被害者 投稿日: 2013/04/03(水) 17:53:21 なんで、天理教本部の妨害工作がこんなにひどいん?

1320名無しさん:2013/05/08(水) 19:41:06
>川口氏、9日解任へ 与党は異例の参院予算委欠席<

又誰かを辞めさせるとか言う話をやっているようだな。

ニュースが面白くないからテレビを消した。

日本の政治家はいつまでこのような事をするつもりだ。

又、なんとか大震災が起こってほしいと思ってしまう。

東日本大震災のような状態にならば、小泉ジュニアも言われていたが、「他の政治家の
悪口を言う暇があったら、今の問題を何とかしろ」

そう、今の問題を何とかするのが政治だ。

ちょっと余裕が出てくると、他の政治家を追い詰めていい気になっている。

そして、過去にはその相手が自ら命を絶つまで追い詰める。

日本の政治家は暇なんだよ。

そんなことばかり昔からやっているから、日本国民は政治に関心化が無いような振りをして

本質を見抜いているから、青島や、ノックを選ぶんだよ。

分かったような事を言って、実際やっているのは、人を自殺に追い込むような

政治家より、絶対そんなこと和しない、青島ノックのほうがよっぽどましな事を

国民は知っているのだよ。

ええ加減にしろよ、政党政治家!!!!!

1321名無しさん:2013/05/11(土) 14:04:38
「中国の『琉球は中国のもので日本が強奪』論、一部に同感。沖縄県民の反応は、中国批判だけではない」…沖縄タイムス


中国共産党機関紙、人民日報が8日、「琉球王国は独立国家で中国の属国」だったとして、日本の「強奪」を
 批判する論文を掲載した。政府は、中国に抗議したが、琉球処分で「武力を派遣して強制的に併呑(へいどん)」
 (同論文)したのは歴史的事実。沖縄の反応は複雑で、中国批判一辺倒ではない。

 考古学者の安里嗣淳さん(67)は、自分で考えた中国名「孫中路」を名刺に刷っている。「琉球の士族は皆、
 中国名を持っていた。日中両国とうまく付き合った沖縄の歴史と文化にこだわりがある」からだ。

 県による県民意識調査も同じ8日に発表され、中国への印象は89%が否定的だった。「県民は現在の中国には
 批判的だが、歴史的な親近感はある」とみる。「その沖縄だからこそ、冷静に日中友好の先導役を果たせる」と強調した。

 「琉球民族独立総合研究学会」設立準備委員会のメンバーで、龍谷大教授の松島泰勝さん(50)は、「日本が
 琉球を暴力的に組み込んだ点は正当化できない」と論文の一部に同調する。
 一方で、「中国と儀礼的な朝貢関係はあっても属国ではなかった。琉球は中国のものというニュアンスがあるが、日本、
 中国のどちらでもない」と反論。中国での報道を「琉球の問題を国際的な視点で捉える点で意義がある」と評価した。

 北京出身で、日中関係に詳しい沖縄大教授の劉剛さん(55)は「論文には、新しい資料や見方が全くない。古い話の
 繰り返し」と指摘。「尖閣問題で日本側が妥協しなければ琉球の問題を取り上げますよ、というけん制で、中国側の
 戦術だ」と分析した。
 その上で、「中国国内の研究者は琉球、沖縄の歴史的な変化や現状に詳しくない。もっと事情を理解して論文を
 書かなければ、国民同士の理解は生まれない」と話した。

1322名無しさん:2013/05/12(日) 16:20:26
>自民・高市政調会長、閣僚の靖国参拝「やめたら終わり」<

やっと普通の答えが帰ってくるようになった。

『総理大臣は靖国神社に参拝してはいけないのなら、私は総理を辞める。

私は総理大臣である前に、日本人だ』

と誰かが言わないかと、私はこれまで待っていたんですがね。

1323名無しさん:2013/05/13(月) 11:53:12
「自民の憲法観は危険だ」橋下・日本維新の会共同代表


日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は12日、自民党の憲法改正草案について「公権力を前面に出しすぎており、怖い。僕らの世代以降には共感を得られないと感じる」と述べ、夏の参院選で憲法観の違いを訴える考えを示した。大阪市内で記者団の取材に答えた。

 橋下氏は「(現行の憲法から)安全保障も統治機構も変えなければいけない」と述べて自民党の案について一定の理解を示しつつも、「国家と公権力の区分けがされていない。政治家の立場で憲法を論じている。僕は一般の市民の立場に立って憲法を考えたい」と指摘。「自民党の憲法観は危険だ。違いをしっかり出さないといけない」と強調した。




憲法改正賛成派も共闘が困難になってきたようである。憲法改正には参院選での自民党が

結成史上最高の議席数を取らないとスムーズにいきそうにない。すでに公明党は憲法改正に

難色を示してるし 自民党の単独政権の実現は必須条件と言えよう。

1324名無しさん:2013/05/13(月) 17:38:13
橋下 「意に反して慰安婦になったのは戦争が悪い。その戦争の責任は日本国にある」


「慰安婦は必要だった」「侵略、反省とおわびを」橋下氏

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、戦時中の旧日本軍慰安婦について「銃弾が雨嵐のごとく
飛び交う中で命をかけて走っていくときに、精神的にも高ぶっている猛者集団をどこかで休息させてあげようと思
ったら、慰安婦制度は必要なのは誰だってわかる」と述べ、慰安婦は必要だったとの認識を示した。大阪市役所
で記者団に語った。

 橋下氏は「当時の歴史を調べたら、日本国軍だけでなく、いろんな軍で(慰安婦を)活用していた」と指摘。その
うえで「なぜ日本の慰安婦だけが世界的に取り上げられるのか。日本は国をあげて強制的に慰安婦を拉致し、
職業に就かせたと世界は非難している。だが、2007年の(第1次安倍内閣の)閣議決定では、そういう証拠が
ないとなっている」と述べ、「事実と違うことで日本国が不当に侮辱を受けていることにはしっかり主張しなければ
いけない」と語った。

 一方で「意に反して慰安婦になったのは戦争の悲劇の結果。戦争の責任は日本国にもある。慰安婦の方には
優しい言葉をしっかりかけなければいけないし、優しい気持ちで接しなければいけない」とも語った。

 また、橋下氏はアジア諸国に対する反省とおわびを表明した村山談話については「日本は敗戦国。敗戦の結果
として、侵略だと受け止めないといけない。実際に多大な苦痛と損害を周辺諸国に与えたことも間違いない。反省
とおわびはしなければいけない」と強調。

 一方で、安倍晋三首相が「侵略の定義は定まっていない」と主張している点については「学術上、定義がないのは
安倍首相が言われているとおり」と述べ、理解を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0513/TKY201305130072.html



橋本も左翼へ寝返ったようで、保守路線は早くも崩壊したようである 

これで石原氏や平沼氏との決裂も時間の問題だろう 

維新が民主党の残党の受け入れ先の未来が見えてきた。

1325名無しさん:2013/05/13(月) 17:42:46
石原慎太郎の反論に期待する 維新は早くも崩壊か

1326名無しさん:2013/05/14(火) 09:25:21
<歴史認識問題>高市氏発言、再び波紋



自民党の高市早苗政調会長が、第二次世界大戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)や、植民地支配と侵略へのおわびを表明した村山富市首相談話に疑問を呈したのを受け、政府と同党は13日、火消しに追われた。安倍晋三首相の歴史認識を巡る言動に中韓だけでなく米国にも懸念が広がり、菅義偉官房長官が10日の記者会見で村山談話の「全体を引き継ぐ」と収拾を図ったばかり。歴史認識問題は安倍政権の不安要因になりつつある

高市氏は12日のNHKの番組で、「国家観、歴史観については首相は(歴代内閣と)違った点もあるかと思う」と表明。村山談話についても「『国策を誤り』とあるが、それでは当時、資源封鎖され、まったく抵抗せずに日本が植民地となる道を選ぶのがベストだったのか」と強調した。

 問題の発端は、首相が4月22日の参院予算委員会で村山談話を「安倍内閣としてそのまま継承しているというわけではない」と答弁したこと。翌23日には「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」と述べた。高市氏の発言は首相の意向に沿っているとも言える。

 だが、国内外への影響を考慮し、政府は歴史認識論争に終止符を打とうとしていた。菅氏は13日の記者会見で「高市議員個人の見解だ。政府の見解は(10日に)明確に私が述べた通り」と釈明し、出張中の高市氏に電話で「政府の見解は首相の見解だ」とクギを刺した。政府高官は「歴史認識問題は先週末で終わりのはずだったのに」と不満を漏らした。

 石破茂幹事長は13日の記者会見で、「歴史認識は積み重ねがあるテーマであり、あまり思いつきで物を言うべきではない。国益全体を損なう情報発信の仕方は極めてよくない」と高市氏を批判。同日の役員会では、高村正彦副総裁が「順風満帆であるほど細心の注意を払うべきだ」と指摘した。

 出張で役員会を欠席した高市氏は羽田空港で記者団に、「党に迷惑がかかったのならおわびする」としながらも、「私の考え方は変わらない」と言い切った。




男たちがだらしなくなった日本では女が言わないとダメな状態となった

高市市はたいしたものである。 村山談話など認めれば

日本は戦わず米英の植民地になれば良かったという結論しかなく

朝鮮もソ連の植民地にされ、さらに酷い統治を受けるしかない。

東南アジアの独立も未だ果たせず 中国も共産党で独立を果たせないのである。

アフリカの黒人も奴隷のままだ

1327名無しさん:2013/05/14(火) 10:37:25
日本の抗戦は世界史の流れを大きく変えてしまった

このあたりが責任があるというなら認めざる得ない

日本とナチスが英仏中心の植民地支配体制を破壊したのである。



1、日露戦争によりロシア帝国が滅び レーニンの革命が成功し
共産主義国家ソビエトが誕生した

2、日中戦争で抗日戦線で毛沢東が台頭し中国共産党が中国を統一

3、大東亜戦争や欧州戦争で英国が疲弊し アメリカが圧倒的軍事増強し
英国に替わり超大国へのし上がった。

4、インド アフリカ 東南アジアの植民地が独立できた

5、原爆投下により戦争が大きく変わり冷戦へ向かい平和が維持された

1328名無しさん:2013/05/16(木) 08:30:36
「谷口雅春先生を学ぶ会・第1回全国大会」が動画に!NEW (8436)

日時:2013年05月16日 (木) 07時48分
名前:「靖国見真会」参加者


お待たせいたしました!

「谷口雅春先生を学ぶ会」ホームページで、「第1回全国大会」が視聴できます。

とりあえず、ダイジェストでお楽しみください。

まず、全体の雰囲気を味わっていただき、全編は、その後のお楽しみということで、後日、アップする予定です。

乞うご期待!

1329名無しさん:2013/05/16(木) 13:04:43
敦賀2号機廃炉濃厚 地元は反発 「3000人の仕事消えた」


原子力規制委員会の専門家調査団が日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県敦賀市)直下に「活断層がある」と評価した15日、地元では「拙速な判断だ」と反発の声が上がった。廃炉を迫られる可能性も高まり、原発敷地内を走る断層が活断層である可能性が指摘されている他の5原発の地元でも「人ごとではない」と衝撃が広がっている。

「ただでさえ原発が停止し市民生活にかなりの影響が出ているのに、敦賀市にとってさらに厳しい結果になってしまった」

 今回の規制委の判断に、敦賀市の幹部は衝撃を隠せない。別の担当者は「規制委はまるで廃炉に向かって突き進んでいる印象だ」と語った。

 敦賀市は原発関連収入に依存せざるを得ない状況にある。人口約6万8千人の住民の多くが原発関連企業に勤めているからだ。市によると、原発の定期検査に従事する関係者はピーク時で約8500人。市の担当者は「原発が止まってから約3千人の仕事がなくなった」と打ち明ける。

 活断層の調査をめぐっては、事業者に意見を表明する機会を認める前に結論を出したことに拙速との批判も出ていた。敦賀商工会議所の有馬義一会頭(71)は「幅広い分野の有識者らの見解の集約がなされていない段階で、見方によっては『結論ありき』とも受け取れる」と批判した




原発廃止論者の雅宣氏には朗報である 活断層下と発表さてた敦賀原発が

廃炉へ向かう可能性が出てきたのである。 しかしそれに伴い地域の経済が

停滞し雇用も維持できない。 この問題は環境と原発に関わることなので

生長の家はしっかりと把握し 問題解決への提案をすべきだ。

まさか原発労働者が「食えなくなるならケーキを食べなさい」とう無責任なセレブな答えではダメだぞ。

1330名無しさん:2013/05/16(木) 13:13:50
全体の雰囲気を味わっていただき、全編は、その後のお楽しみということで、後日、アップする予定です。

乞うご期待!



期待はするけど 雅宣や幹部もこの映像を見るんだぞ その中で宗教法人生長の家の権利が関わるような点があれば

有料で入場者を集めてる行事だけに新たな訴訟も起きることも充分警戒しとかんとな。第二回を模索してるしてるが 

そう簡単に進まんぞ。

1331名無しさん:2013/05/17(金) 11:22:58
本日発表された日本と韓国の世論調査で、双方とも悪感情をもっている人が多いとの調査結果が出ましたので、そこの元となっている日韓併合の歴史事実を簡潔に書かれたHPを見つけましたので公表します。

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36820773.html


良識ある日本国民の皆様には、韓国人が日韓併合の歴史を知らない日本人が増えていると発言したのはご存知だと考えます。

【韓国BBS】最近、日韓の歴史を知らない日本人が増えている

韓国のコミュニティサイト「ガセンイドットコム」の掲示板に「韓国を統治したという事実さえ知らない日本人が多い」とのスレッドが立てられたところ、さまざまな意見が寄せられた。

スレ主は、過去に日本が韓国を統治したという事実を全く知らない日本人たちが増えているとして、特に日本の若者たちは最初から関心もないと述べた。また、韓国の若者も朝鮮戦争がどのように起きたのか分からない人が多く、友人とのおしゃべりやショッピング、飲み会にカラオケやでクラブ街などで遊ぶのに忙しいと批判した。





韓国は1000年間日帝の悪行を語り続ける なら日本も1000年戦前の貧しく惨めだった朝鮮の資料を公開し続けるべき

朝鮮に関しては唯一紳士を捨てた対応で良い 永遠の敵国で良いからだ 友好など永久に無し

特定国の批判は愚劣ではあるが半島に関しては愚劣で充分だ。


http://www.youtube.com/watch?v=pZjk6yomNIA

1332名無しさん:2013/05/17(金) 11:31:45
日本統治中のソウル 近代化が進み平和そのものである。子供たちにも笑顔が
苛烈な植民地の様相は無い


http://www.youtube.com/watch?v=j5GegF6XcgE

1333名無しさん:2013/05/19(日) 12:07:39
柏崎刈羽の運転再開申請へ…7月の新基準施行受け


東京電力は、原子力発電所の新たな規制基準が7月に施行されるのを受けて、同月中に柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)1号機と7号機の運転再開を原子力規制委員会に申請する方針を固めた。

 北海道、関西、四国、九州の各電力会社も同じ時期に、計5原発の運転再開を申請する見通しだ。各原発は、規制委の安全審査を通過し、地元自治体の同意を得られれば、運転再開にこぎ着ける。

 7月に運転再開申請を予定しているのは、柏崎刈羽原発に加え、北海道電力泊原発(北海道泊村)、関西電力高浜原発(福井県高浜町)、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)、九州電力の川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)と玄海原発(佐賀県玄海町)の計6原発。

 このうち、柏崎刈羽の原子炉は、事故があった福島第一原発と同じ「沸騰水型」だ。1号機と7号機は、新基準で求められる、放射性物質の放出を抑える「フィルター付き排気設備」の設置工事が7月中に終わるメドがついたため、運転再開申請に踏み切る。

 柏崎刈羽原発が再稼働すれば、関東や東北など東日本の電力供給が安定し、電気料金の上昇に歯止めがかかる公算が大きい。原発の代替となる火力発電の燃料費負担に苦しむ東電の経営再建にもつながる。

 ただ、東電と安全協定を結んでいる新潟県の泉田裕彦知事は、「福島第一原発の事故の検証結果が示されるまでは再稼働の議論はしない」として、再稼働に慎重な姿勢を崩していない。

 また、東電の調査で、1〜3号機と5〜7号機の原子炉建屋直下を通る断層が20万〜33万年前に動いた痕跡があることも明らかになっている。東電は「現行の指針では活断層ではない」と説明している。これが新基準では活断層と疑われ、再調査が求められる可能性もある。




福島第一原発の周辺住民の現状を考えれば原発の再開時期は難しい。

しかし電力事情 電気料金の大幅な値上げではアベノミクスに悪影響である。

再開は参院選後に行うべきで参院選前では原発反対派の民主党 社民 共産 みどりの党などが

票を伸ばしかねない 政治判断からも慎重に始めるべきだ。

1334名無しさん:2013/05/20(月) 17:05:48
【在日特権】 生活保護の受給外国人急増 4万3000世帯。国籍別では韓国・朝鮮人が最多


受給外国人急増 4万3000世帯

 日本に永住、在留する外国人は徐々に減少しているが、生活保護を受ける人は急速に
増えている。厚生労働省の最新の調査(平成23年)では外国人受給者は4万3479世帯、
月平均で7万3030人に上る。10年前からほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯
のハイペースだ。「ただ乗り感覚」の受給者の存在を指摘する関係者もいる。
 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の
「無年金世代」が高齢化しているのが最大の要因だ。

 伸び率が急速なのは、1980年代以降に来日したフィリピン、中国、ブラジル人らの
「ニューカマー」と呼ばれる人たち。東海地方で自動車などの製造ラインを担っていた
日系人らの多くがリーマン・ショック後に失業、生活保護になだれ込んだ。
 ブラジル人居住者が全国最多といわれる浜松市ではリーマン後に一時、ブラジル人の保護率が
8%に達した。




戦後は終わってる いいかげん在日外国人帰国へ大鉈を振るうべきである 安倍政権の重大課題である。

1335名無しさん:2013/05/21(火) 01:17:43

18人に1人生活保護受給の大阪市 支給即パチンコは当たり前
NEWSポストセブン

NEWSポストセブン
2011年03月05日07時00分

コメント68

 2009年度に「生活保護の不正受給」と認定された件数は、全国で1万9700件にのぼる。なかでもトップは大阪市で2012件。実に全国の1割以上を占めているが、そこには驚くべき不正受給の実態があった。

 大阪市では現在、18人に1人が生活保護を受けている計算で、生活保護費は市の予算の約17%を占めている。生活保護費の4分の3は国庫負担だが、それでいてこの額なのだ。

「こうした現状をなんとかしようと、2009年9月に『生活保護行政特別調査プロジェクト(PT)』を立ち上げました。不正受給や不正請求に対する監視、調査も行ない、これまでに16件の不正案件が逮捕に至っています」(大阪市の健康福祉局生活保護調査担当課)

 そのひとつが、昨年11月に詐欺罪で有罪となった女性占い師のケース。「住む家も資産もない」として生活保護を受給していたが、実は神戸市内に豪邸を構え、数千万円もの預金を持っていたという。

「この占い師がたまたまテレビ出演したのを市の担当者が見て、おかしいと気づきました。他には受給者の住宅扶助(最高で4万2000円の家賃補助)をピンハネしていたNPOや、医療扶助でタダで処方された向精神薬を売りさばいていた受給者の存在をつかんで、警察に情報を提供したケースもあります。しかし、逮捕者は“氷山の一角”でしかないといわれれば、否定はできません」(同前)

 悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。

「生活保護費をもらってパチンコに直行なんて、西成区界隈では当たり前すぎて、語るほどのことでもない。支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ。若い世代では、生活保護を受けるために形式上の離婚をして、実際には同居していながら受給するパターンが多い」

※週刊ポスト2011年3月11日号

1336名無しさん:2013/05/21(火) 12:47:17
イザベラ・バード:

1894年始めてソウルを訪れたバードはソウルについて次のように述べている。58−60頁

「北京を見るまで私はソウルこそこの世で一番不潔な町だと思っていたし、紹興へ行くまではソウルの悪臭こそこの世で一番ひどいにおいだと考えていた。都会であり首都であるにしては、そのお粗末さは実に形容しがたい。礼節上2階建ての家は建てられず…」

「こういった溝に隣接する家屋は一般に軒の深い藁葺きのあばら屋で、通りからは泥壁にしか見えず、ときおり屋根のすぐ下に紙をはった小さな窓があって人間の住まいだと言うことが分かる。又溝から2,3フィートの高さに黒ずんだ煙穴がきまってあり、これは家の中を暖めるとと言う役目を果たした煙と熱風の吐き出し口である。」

「瓦屋根の反り返った上流階級の家屋でも、通りから見た体裁の悪さと言う点ではなんら変わりがない。」

1337名無しさん:2013/05/21(火) 12:54:39
朝鮮とロシア国境部の沿海州では水路が整備され、衛生にも配慮され、家屋は朝鮮半島におけるものより立派だとし、「朝鮮人というのはくずのような民族でその状態は望み無しと考えていた」がその考えを正すべきかもしれないとしている。

身分制度に関して、「両班は究極に無能であり、その従者たちは金を払わず住民を脅して鶏や卵を奪っている」としている。「両班は公認の吸血鬼であり、ソウルには「盗む側」と「盗まれる側」の二つの身分しかない」と述べている。

朝鮮の官僚については、「日本の発展に興味を持つ者も少数はいたものの、多くの者は搾取や不正利得ができなくなるという私利私欲のために改革に反対していた」とし、「堕落しきった朝鮮の官僚制度の浄化に日本は着手したが、それは困難きわまりなかった」と述べている。

1338名無しさん:2013/05/23(木) 18:08:01
意図的な隠蔽、過剰報道…「今のマスコミはかなりおかしい」と思う?
今年3月、維新の会に所属する中山成彬衆議院議員が"慰安婦問題"について質疑を行う様子が
インターネット動画サイトにアップされた。しかしその動画は、なんと"NHKからの申し立て"により削除されることとなる。
他の国会映像はネット上に溢れているにも関わらず…である。その後は中山議員自らが同動画をアップし話題になった。

近年、インターネットを中心に物議を醸している"偏向報道問題"。
「ある事象について複数の意見が対立する状況下で、特定の立場からの主張を特に取り上げるべく直接・間接的に
情報操作が行われている」。…少なくとも視聴者サイドには、その傾向を感じ問題視する流れがある。

テレビやラジオといった電波報道はもちろんのこと、新聞や雑誌も例外ではない。
ジャンルも政治・経済から事件、裁判、芸能まで多岐にわたる。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「今のマスコミはかなりおかしいと思う?」という調査を実施した。
結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…92.7%】
■偏りが多く、自分達に都合の悪い事は報道しない。韓国系とか。
■犯罪被害者に対する配慮が皆無。不愉快極まりない。
■報道の自由の意味を勘違いしてると思う。
■番組を見ればおかしいのは明白。
■芸能人の妊娠情報や、離婚報道いらない。
■情報操作されている気がして信じられない。
■増税やむなしの洗脳報道をし続けたのはマスコミ各社です。
■マスコミは一般市民の為ではなく、スポンサーの為に仕事している。
■日本人による犯罪は増えてるの? 通名報道やめて!
■おかしい通り越して壊れてる。

1339名無しさん:2013/05/23(木) 18:11:56
■偏りが多く、自分達に都合の悪い事は報道しない

■番組を見ればおかしいのは明白。

■マスコミは一般市民の為ではなく、スポンサーの為に仕事している



生長の家もマスコミ出身者が総裁にいる以上はおかしいのは当然だろう

1340フェラガモ:2013/05/25(土) 16:18:53
何を買うか決めず候補をいくつか決めてお店に行きました。店員さんの話を聞き,これに決めました。 フェラガモ http://ferragamo.ojaru.jp/

1341名無しさん:2013/05/26(日) 12:47:42
財団法人世界聖典普及協会の著作権侵害に対する訴訟が始まって丸2日経ちますが、生長の家教団の公式ホームページを見ても、世界聖典普及協会のホームページを見ても裁判の存在すら公表されていない。
教団や協会からすると信徒に知られると都合が悪いのであろう。

裁判を傍聴した人の話によると、

>一番の注目は、何と言っても「世界聖典普及協会」佐々木理事長がどんな答弁をするかにありました。
まず、協会側の脇田弁護士の質問には、佐々木理事長は、棒読みの如く答弁していたようです…。
きっと、事前の打ち合わせで、どう答弁するか、暗記でもしていたのでしょうね…?
ところが、一転、「生長の家社会事業団」の内田弁護士の質問がはじまると、その答弁がしどろもどろとなり、またその矛盾点を内田弁護士から鋭く指摘されると最後は答えられなくなってしまったそうです。
客観的に見て、裁判官の心証を著しく害したことは間違いない雰囲気だったようです。

プロの裁判官から見て佐々木理事長の発言は明らかにおかしいと映ったでしょう。
また、事業団側に有利な新証拠も見つかったようで、生長の家社会事業団側の勝訴、世界聖典普及協会側の敗訴はほぼ確定的でしょう。

問題は肝心のあの人の名前が裁判で出てくるかどうかにあります。

肝心のあの人とは、信徒から『生命の実相』著作権帰属問題裁判への質問があった時、「その件に付きましては磯部理事長に一切を委任していますから。」と言って逃げたあの人です。
よくもまあこんな人間に付いて行く気がありますネ!

今回の裁判は民事ですので訴追はありませんが、もし偽証・偽証教唆があったなら話は別です。
佐々木理事長には正直に一切を証言していただきたいものです。




都合の悪いことは企業も情報を隠します 宗教法人も同じである 普段はきれい事ばかり言ってるので

犯罪行為になるとなおさら見苦しい。偽善者集団と言われてもおかしくない。

こういったことが無いように宗教団体も新宗連のような組合を作り 宗教法人の利益を守るべく

日本弁護士会でも重鎮らと関係してる敏腕の弁護団を派遣して利権確保に動くはずだが生長の家は孤立主義なので助けが無い

事が大きくなる前に新宗連に誘いこんでいた立正佼成会の渉外担当に相談して資金援助の見返りに助けてもらうべきだったな。

1342名無しさん:2013/05/26(日) 12:54:11
問題は肝心のあの人の名前が裁判で出てくるかどうかにあります。

肝心のあの人とは、信徒から『生命の実相』著作権帰属問題裁判への質問があった時、「その件に付きましては磯部理事長に一切を委任していますから。」と言って逃げたあの人です。
よくもまあこんな人間に付いて行く気がありますネ!



仮に判決で刑事罰になっても部下の責任となる。総裁を守った見返りに多額の報酬が入るんだろうし。

それも計算済み 人間は神の子にあらず 人間は金の子である。

この世の正義は金 弁護士世界も金が大事なのである。

1343名無しさん:2013/05/26(日) 13:10:19
>よくもまあこんな人間に付いて行く気がありますネ!



この人間の人柄に惚れているからではなく大金持ちだからです もっと金がある人でもっと金がもらえるなら

そっちへ寝返るでしょう。しょせん人間は財力には弱い生き物である。特に戦後日本人は金の奴隷である

それに気骨だけで立ち向かうなんて日本史においては明治・大正時代人だけだったのかしれない。

「生長の家信徒は弱い人を大事にしましょう! 金のある人はもっともっと大事にしましょう」 がモットー

1344名無しさん:2013/05/27(月) 11:40:03
日経平均、一時500円超の値下がり


27日の東京株式市場で、日経平均株価が一時、前週終値より500円を超える大幅安となった。円相場が1ドル=101円前後まで円高に振れていて、輸出関連株を中心に9割以上の銘柄で売り注文が先行。全面安の展開になっている





順調に推移した株価も沈静化してきたようである 円安 日本株高を快く思わない

中国韓国の反撃が始まった兆しである。参院選を乗り切るまではなんとか凌いで欲しい。

1345名無しさん:2013/05/27(月) 23:05:02
「1日2千人の胎児
    が闇に葬られている!!」

この法律を守り続けて六十年、日本は堕胎天国となり、
殺された胎児の数は一億人、一日
二千人の胎児の生命が奪われています。



そんなにいるのかね? それに堕胎することができないと捨て子が増えかねない

孤児院もすぐにはできないだろう 赤子を育てず餓死させるケースも多くなる

そうなると殺人犯が激増してしまうのである。 

堕胎ができなくても海外へ行って堕胎する抜け道もあるし、暴力団の

堕胎ビジネスになり資金源になりかねない。 

孤児を増やし 子殺しの犯罪者を増やし 暴力団を富ませる結果になるばかりだろう。

1346名無しさん:2013/05/29(水) 13:04:17
私がある時、生長の家白鳩会の全国大会に参加して、そこで谷口雅宣総裁が、自ら語られた堕胎防止運動から撤退した理由は、次のものでした。


 以前、生長の家は、優生保護法を無くして、お腹の赤ちゃんを大切にしようという事で、白鳩会を中心に、200万(?)に及ぶ署名運動を起し、国会議員を動かして、もう少しでその法案は成立するところまで行きましたが、

 結局、医師会の反対により、その勢力をバックにした議員の裏切りにより、我々の努力は実りませんでした。

 (この後の雅宣総裁のお言葉です)

 (冷笑を浮かべながら)こんなものなんですよ。
 だから、生長の家はこの運動を止めたんです



雅宣はマスコミの立場でしか政治問題を扱わない 元マスコミ人らしく政治の批評は大好きだが政治に関与はしない。

冷笑はいやみったらしいが、「優性保護法を支持する医師会の判断は間違えではない」。堕胎の自由はあるべきだ。

何人もセックスを止めることはできない。

生長の家および堕胎に難色を示す宗教法人を中心に「信徒へ堕胎禁止の戒律」を布教すれば良い事

なにも国民全体を巻き込む法制化などしても赤子を堕ろす奴らはあらゆる手で堕すし、

生んでも育てず殺したり 虐待するのである。堕胎禁止の国では暴力団などが堕胎を外国へ

斡旋し 衛生状態が悪い場所で堕胎手術などして母体が危険になっているケースがあることを忘れるな

またレイプで妊娠させられるケースもあるわけでそんな父親のいない子供など生まれても可愛そうではないか

浮浪児の問題が深刻になる。

1347ポーター タンカー:2013/05/31(金) 22:18:27
しっかりとした作りで、デザイン性にも優れていたのですが、何せ重くて結局手放すことになりました。 ポーター タンカー http://porter.byoubu.com/

1348名無しさん:2013/06/04(火) 19:06:16
谷口・デスラー・雅宣


そう ヤマトのデスラー総統に顔が似ている 青白い顔も インテリでキザな独裁者ぶりといい

デスラーはガミラス星の環境問題に困り移民のため地球を侵略し環境を破壊し ヤマトを攻撃する。

雅宣もまたヤマト(日本国実相)は宿敵である。

1349名無しさん:2013/06/06(木) 17:23:51
ガミラス=八ヶ岳教団 

ヤマト=学ぶ会


生長の家滅亡まで あと××日

1350名無しさん:2013/06/06(木) 22:43:52
汚物とともに捨てられた「中絶児」も多いと聞きます。

それなのに、なぜ宇治のトイレの真横に。

相手の気持ちがわからないのでしょうか。

津波、高潮は「流産児の悲しみの現れ」とは谷口雅春先生の御言葉です。

5年後、10年後、道理から観れば、必ず

「移動しなくてはならないようなこと(何か)が起きるでしょう。」

これは、不気味な予言でなく、考えればそうだと思いませんか。




津波が流産児の悲しみだとすれば 東日本大震災はどうなる 三陸〜宮城・福島沖は流産が多いのか?

多いなら東京や首都圏の方へ大規模な水害が起きる方が道理に合うだろ。どう考えても堕胎の数は

人口の多いとこが統計を取っても多いはずだ。

災害と流産の因果関係など雅宣にはどうでもいい問題であろう。

1351名無しさん:2013/06/07(金) 09:09:28
>NY円急騰、一時1ドル=95円台…2か月ぶり<

最近民主党の顔がテレビに出ないな。

良いことだ。

いらない事は言わない方がいい。だまっていれば自然に周りがみんなこけてくれるよ。

民主党が政権を取った時も、あまり無理して発言しなかったはずだ。

まあ、普通にやっていればいいよ。

1352フェラガモパンプス:2013/06/07(金) 19:16:29
しっかりとした作りで、デザイン性にも優れていたのですが、何せ重くて結局手放すことになりました。 フェラガモパンプス http://ferragamo.ojaru.jp/

1353モンブラン 手帳:2013/06/10(月) 04:33:55
また、キャップ寄りに持つ傾向にある人には、筆圧が弱めで、太字を好むタイプが多く、この場合はインクが出やすく、ペン先の腰が柔らかい、軸が太く重い万年筆が合っているということになります。 モンブラン 手帳 http://montblanc.wiki2.jp/

1354名無しさん:2013/06/14(金) 22:06:10
参議院比例代表(全国区) 内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 応援歌

http://www.youtube.com/watch?v=SxsvayVTRVw

1355名無しさん:2013/06/15(土) 20:04:36
>>ご存じのように、最高裁で教団は敗訴して、『生命の實相』も「聖経」も失いました。

『生命の實相』のない、「聖経」のない「生長の家」でも、「生長の家」と言えるのですか?

それに明確に答えてください。<<

以前から、このように発言されるのをいろいろな所で聞いているが、どうも
私はしっくりこない。
「聖経」も「生命の実相」ももともと教団にはないのですよ。谷口雅春先生は
その著作権を神の国遼の運営に充てるように決められた、その時点から著作権は
教団には無く、発行だけしていたということです。
その状況は昔からそうだったのです。
それが今回の裁判の判断でも確認されただけということです。
ちがいますか?

それを裁判の判決前と状況が一変したように

『『生命の實相』のない、「聖経」のない「生長の家」でも、「生長の家」と言えるのですか?』

という言い方は正確とは思えない。

これでもって、教団は内容が無いというのは正確ではない。

そういう事とは関係なく、ころころ坂道を転がるような「今の教え」は

生長の家ではない、ということだけで教団の現状を表すのは十分でありましょう。

1356名無しさん:2013/06/15(土) 21:04:06
本社ビルから株まで放出 ソニーは資産売却が 本業

ソニーの本業は、不動産である。

 これは皮肉でも何でもない。他ならぬソニー自身が、そう宣言しているようなものだからだ。

 米国ニューヨークのマンハッタンにそびえ立つ36階建ての本社ビルは11億ドル(1048億円)。JR大崎駅前で築わずか
2年の25階建てのソニーシティ大崎ビルは1111億円──。

 今年2月から3月にかけ、ソニーは相次いで自社ビルを売却した。そして、決算資料にはこう記載されている。

「(ビルの)売却益は営業利益に計上する」

 不動産の売却は、テレビやゲーム、デジタルカメラなどの“本業”の収益と同様に、営業利益に含まれているのだ。単
にキャッシュを確保するだけではなく、営業利益のかさ上げに大きく寄与しているのである。

 2011年度に673億円の営業赤字と、過去最悪となる4566億円の最終赤字を計上したソニー。5期ぶりの最終損益の黒
字化は“必達目標”として社内に重くのしかかっていた。

 何が何でも黒字化を達成させる。そんな意気込みとは裏腹に、看板のテレビやゲーム機などの売れ行きは低空飛行
を続ける。年間販売台数計画は、液晶テレビが1750万台から1350万台へ、携帯型ゲーム機が1600万台から700万台へ
と下方修正を繰り返し、エレクトロニクスの主力製品は軒並み総崩れの状態だ。

 2月7日発表の第3四半期決算で明らかになったエレクトロニクス事業全体の12年4〜12月期の営業赤字は354億円。
通期の赤字幅は年末商戦後の在庫調整などの影響で、さらに拡大する見込みだ。

 一方、ソニーはこの第3四半期決算時、通期の業績予想は据え置いた。営業利益1300億円、最終黒字200億円の見
通しは死守したのだ。その理由を加藤優CFOは「資産売却を織り込んでいる」と説明。売れるものは何でも売るという、
なりふり構わぬ資産の“大放出”が始まった。

 ソニーの主な資産売却をまとめた表を見てほしい。ハワード・ストリンガー氏がCEOに就任した05年6月以降、ソニー
は20件の事業やビル、株式などを売却している。その4分の1以上が、12年度に集中しているの



ソニーの凋落ぶりには呆れるが 生長の家も本業は今では総裁の道楽である。

そのうち資産の売却が本業になっていくかもしれない。

落ちるとこまで落ない限り再生の道は無し

1357名無しさん:2013/06/16(日) 22:00:45

参議院比例代表(全国区)  内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 安倍総理と共に

http://www.youtube.com/watch?v=VjYP1vRV-j8

参議院比例代表(全国区) 内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 応援歌

http://www.youtube.com/watch?v=SxsvayVTRVw


衛藤晟一さんを応援しよう!!!

「内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 安倍総理と共に 25年版討議資料DVD」より


拡散して応援しましょう!

1358名無しさん:2013/06/18(火) 13:03:33
クローズアップ2013:年間自殺、3万人下回る 若者対策は置き去り


内閣府と警察庁が今月公表した昨年の自殺統計で、自殺者総数が15年ぶりに3万人を下回り2万7858人となった。自殺防止策を自治体の責務と位置づけた2006年の自殺対策基本法施行後、大都市を中心に打ち出された予防策、そして同じ年に成立した改正貸金業法など多重債務対策の2本柱が奏功したとみられる。だが、対策が手薄だった若年層は就職難で自殺する大学生が増加。深刻な状況は依然続いている




自殺は減った それで光明化したところで終わりなのが雅宣教団である。本来は人間を救うべく宗教は

ここでは人間よりも地球環境が重要である、人間はガンである以上は自殺や病死は増えたほうが

人間は減っていき地球にはよいのである。少子化も歓迎 老人を減らすために長寿も地球には大敵である。

1359名無しさん:2013/06/18(火) 17:23:54
<ブラジル>反政府デモ20万人に拡大 W杯反対の主張も


サッカーのコンフェデレーションズカップが続く南米ブラジルで17日、公共交通料金の値上げをきっかけとする反政府デモが拡大し、少なくとも8都市で計20万人以上にふくれ上がった。来年にワールドカップ(W杯)開催を控える中で、首都ブラジリアのサッカー場では「我々はW杯はいらない。必要なのは病院と学校のための金だ」と抗議するデモ隊もおり、コンフェデ杯やW杯への政府支出もやり玉に挙げられている。

【炎が、国旗が…】ブラジル反政府デモの写真特集

 リオデジャネイロでは投石するデモ隊と警察官が衝突し、警察が使った催涙弾やゴム弾による負傷者が出ている。ポルトアレグレではデモ隊がバスに放火した。

 ブラジルは低所得者向けの社会政策を拡大し、貧富の格差を縮小してきた。しかし所得再配分政策によって高い税金を支払うことになった中流、上流階級に不満がある。さらに、インフレによる食料品の高騰で貧困層も政権批判を強めた。軍政(1964〜85年)が終わってから、同国ではこれまで大規模な反政府デモはなかった。



雅宣の支配で生長の家の光明結界が無くなり ブラジル経済も崩壊の危機を迎えている。

かつてない暴動はその証拠である。日本は暗黒化したがブラジルも暗黒化の一途だ。

1360名無しさん:2013/06/21(金) 19:44:37
富士山が世界遺産へ

NHKのニュースでえらい時間をとって放送している。

世界遺産てなんや?それがどうした。

世界遺産になったら、富士山が突然、変わるのか?

コマーシャリズムの人間が騒いでいるだけのように見えるのだが、ちがうのか?

博物館の何かの特別展に行って、実際に展示されているものをほとんど見ず

説明書きばかり目が行き、たまに「これって国宝だぞオオ、すごおおおおおい」

と言って実物をちょっと見てハイ次という感じの人間の様な気がする。

実際、ほとんどの見学者がそんなタイプの気がするが。

世界遺産であろうが無かろうが、富士山は富士山なんだよ!!!

違いますか?

NHKも暇だね。ほかの国の人間も同じようだが。

1361名無しさん:2013/06/21(金) 20:03:34
富士山なんか生長の家ではどうでもいい 八ヶ岳のが雅宣の聖地なのだ

1362名無しさん:2013/06/21(金) 20:07:27
次にぶっ壊すのはカビ臭い富士河口湖練成道場だ

富士山も世界遺産だし ここに登山客のホテルでも建てる方が儲かる

優良物件として高く売れるぞ お金大好き理事長よ

1363名無しさん:2013/06/22(土) 12:52:23

ブラジルデモ100万人 衝突激化 大統領が訪日延期


来年6月のサッカー・ワールドカップ(W杯)に多額の公金が投入されることなどに反発したブラジルの反政府デモは20日、首都ブラジリアなど少なくとも100都市で行われ、AP通信によれば参加者は計100万人を超え、過去20年で最大規模となった。

 ブラジリアでは20日、デモ隊が国会議事堂を取り囲み、治安部隊とにらみ合いを続けた。一部都市ではデモ隊が車両に放火したり、治安部隊がデモ隊に向けて催涙弾を発射したりするなど、激しく衝突した。

 ブラジルでは、日本代表も出場するコンフェデレーションズカップが開催中。大統領府は同日、デモ対策を優先させるため、ルセフ大統領の日本訪問(26〜28日)の延期を発表した。大統領は訪日で、日本からの原発輸出や資源・食糧の安全保障について安倍晋三首相と会談し、天皇陛下とも会見する予定だった。

 ブラジルは労働党政権下のこの10年間で、国民の約2割が貧困層から中間層になった。新興5カ国(BRICS)の一角として国力を増しW杯招致にも成功し、現在、スタジアム関連施設に約150億ドル(約1兆4500億円)を投じて工事を急いでいる。

 しかし、国家の威信をかけて関連施設の建設を進める一方、社会基盤の整備がおろそかになった。デモは今月2日、サンパウロで公共交通機関の運賃が引き上げられたことを機にブラジル全土で起きた。デモ隊はスタジアム建設の巨額資金は「税金の無駄遣いだ」と反発し、W杯よりも、教育や医療などの福祉充実を優先すべきだと訴えている。

 しかし、公共交通機関の運賃値上げ撤回が表明されても、逆にデモは拡大した。デモには貧困とは無縁の裕福な家庭の大学生も目立つ。交流サイト、フェイスブックを通じ人々はデモに続々と参加、公共施設や銀行のATM(現金自動預払機)の破壊、商店からの略奪も起きている。

 7月にはローマ法王のブラジル訪問が控える。W杯1年前の大混乱にルセフ大統領は危機感を抱いており、訪日中止など、国内対策を最優先せざるを得ない状況に追い込まれている。ルセフ大統領はデモ参加者をなだめる一方、21日に緊急閣僚会議を開き対策を協議する。しかし、デモが収束に向かう気配はなく、政権には打つ手がない。

 史上最多となる5度のW杯制覇の実績を誇るブラジル。経済成長で豊かになり、W杯に続き2016年の五輪招致にも成功したが、世界が注目する1年後の“国技の祭典”の開催には、暗雲がたれこめている。




生長の家の壊滅は日本へ大きな暗雲となり覆いかぶさっているが日本以上に熱心なブラジルへの影響も大きい。

比較的安定してたブラジルの政治経済も危機を迎えたようである。死者が出るほどの騒ぎである。

光明思想を放棄し 聖典をも失い守銭奴なった生長の家の責任は重い

1364名無しさん:2013/06/23(日) 21:47:11
畑で乳児の遺体見つかる 裸でへその緒も 千葉・印西


23日午前11時半ごろ、千葉県印西市荒野の畑で、この畑の所有者の家族の男性(48)がトラクターを使って雑草を刈る作業をしていたところ、バスタオルに包まれた赤ん坊の遺体があるのを発見し、家族を通じて印西署に通報した。同署は、死体遺棄や保護責任者遺棄事件などの疑いがあるとみて調べている。

 同署によると、遺体は女児で、へその緒が付いたまま20〜30センチの地中に埋められていた。

 現場は北総鉄道印旛日本医大駅から北西約700メートルの住宅と畑が点在する地域。発見現場の畑では昨年11月から作物の栽培をしていないという。



乳児遺棄疑いで28歳の母親逮捕 自宅で出産後、用水路に…


大阪府柏原市の用水路で昨年10月、生後間もない女児の遺体が見つかった事件で、大阪府警捜査1課は21日、死体遺棄容疑で、事件当時に近くに住んでいた女(28)を逮捕した。府警は昨年、女から任意で事情を聴いたが、容疑を否認。しかし、自宅マンションから出産の際に出たとみられる大量の血液反応があったことや聞き込み情報などから、女の犯行と判断した。捜査関係者によると、女は昨年秋、同市内の自宅で女児を出産後、用水路に遺体を遺棄した疑いが持たれている。府警は今後、女児が死亡した経緯についても捜査する。女は大学に通っていたときから現場近くのマンションに1人で居住。当時、近所の人に妊娠した姿が目撃されていたが、事件後、乳児を抱いている姿を見た人はいなかった。女は未婚で定職にはついていなかったという。

 女児の遺体は昨年10月13日午後4時ごろ、同市旭ケ丘の用水路で通行人の男性が発見。全裸の状態で腐敗が進んでおり、司法解剖の結果、生後2〜4週間、死因は不明だった。





堕胎は殺人として刑罰を受けないにも関わらず生んで殺す例があとを絶たない

堕胎禁止などなればさらにこのような事件が増え 犯罪者を増やすことになろう。

堕胎禁止しても別な悲劇が生まれる。

1365名無しさん:2013/06/24(月) 08:58:06
自公が全員当選 民主は第4党に転落 都議選


東京都議会議員選挙(定数127)は23日投開票され、自民党が都議会第1党を奪還した。公明党とともに全員当選し、両党で過半数を確保した。経済政策アベノミクスを前面に訴えた安倍晋三首相(自民党総裁)の戦略が奏功。両党は7月の参院選へ弾みをつけた。共産党が躍進する一方、前回、第1党の民主党は第4党に転落する惨敗を喫し、日本維新の会も伸び悩んだ。参院選に向け態勢の立て直しを迫られる




全く期待はしてないがアベノミクス神話は健在のようである。増税のための政策であるのに

国民は他の選択がないので自民党に期待するしかないのが本音なのだろう。

参院選も圧勝が確定的となった。安倍総理に期待することは憲法改正のみ

国防軍の創設 将来的な国民の徴兵をぜひとも実現して欲しい。

壊滅した民主党支持者の雅宣総裁はどうだろう。共産党へ支持を変えてるころである。

1366名無しさん:2013/06/24(月) 09:49:33
反アベノミクス票、民主から共産へ 都議選出口調査


自公完勝の中、少数派とはいえ安倍首相の経済政策に批判的な人はどんな投票をしたのか。参院選を前に注目されたのはその点だ。朝日新聞社が10選挙区で実施した出口調査では、批判票を取り込んだのは共産党で、長らく「反自民」の受け皿だった民主党はすっかり影が薄くなっていた。

 首相の経済政策は概して評価が高く、「大いに」「ある程度」を合わせて73%が「評価する」と回答。投票先は自民、公明候補に集中した。一方、「全く評価しない」と答えた人の52%が共産に投票し、民主は21%にとどまった。「あまり評価しない」人は共産29%、民主23%だった。

 無党派層の票は散らばった。自民20%、共産19%、みんな19%、民主16%、公明10%、維新9%。前回、民主が無党派層の48%を集め、共産と自民が各13%だったのと比べ、大きく様変わりした。

 年代別では自民がすべての年代で30%を超えた。共産は60代の19%がピークで若年層に弱く、維新は30代の14%がピークで高齢層に弱い。民主は全世代で10%台前半だった。

 今回の結果が必ずしも参院選に直結するわけではない。だが、政権批判票を投じたい人にとって、選択肢を見つけるのが難しい様子が見て取れる。維新とみんなの選挙協力が実現していれば、

単純計算で民主や共産をはるかに上回る得票率が見込まれた選挙区が数多い。反自民票の行方が全く違う方向になっていた可能性もあった




アベノミクスは実感できない 民主党はうんざり 維新では胡散臭い みんなの党ではたよりない

そんな退廃的ムードが共産党へつながったとも言える さりとて共産党に有効な経済策はない。

自民党しか日本には政権ができないというのが現実でアベノミクスに国運を任せるしかない。

安倍総理は現代の山本五十六なのである。

1367名無しさん:2013/06/24(月) 19:26:15
民主党は惨敗したようだ。

まあ、そういうこともあるわ。

が、党首の責任を問うという事は無く、一致団結して今後にのぞむようだ。

結構なことである。

なぜ、一致団結して今後にのぞむか?

それは、文句いいの執行部であるからだ。

文句言いばかりが集まった、執行部であるから、執行部以外は団結が必要だ

と考える人間だ。

ということで、執行部の責任を問う意見は起こらず、一致団結するということだ。

結構なことである。

1368名無しさん:2013/06/25(火) 09:23:39
生活の党、参院選公約を発表…10年で所得1.5倍、安価で定額の高速料金、年31万の子供手当てなど


しかし恥ずかしいとしか言えんな 実行などできない 選挙にも勝てない党だからと言って

嘘八百ばかり、誰が支持するのだろう。小沢一郎はいいかげん引退したらどうかな

1369名無しさん:2013/06/25(火) 22:30:25
シャープ株主総会、針のむしろ140分…「倒産危機なぜ役員に報酬」


経営再建中のシャープは25日、大阪市北区の大阪府立国際会議場で定時株主総会を開いた。主力の液晶パネル、テレビ事業の不振が響き、2期連続の巨額赤字を計上。台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業との資本提携も事実上白紙となったことで、株主からは厳しい質問が相次いだ。

総会の冒頭、奥田隆司社長は「(平成25年3月期の)最終損益は5453億円の赤字という厳しい業績となり、誠に申し訳ない」と述べ、役員全員で頭を下げて謝罪した。奥田社長は「(26年3月期は)最終損益の黒字化に全力を尽くす」と決意を語った。

 総会後の取締役会で社長に就任する高橋興三副社長ら新体制は、5月に公表した25〜27年度の中期経営計画を説明して再建の道筋を示した。

 株主総会は2時間20分余りと過去最長の時間で終了。取締役を12人から9人に減らし、主力取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行から1人ずつ受け入れる議案や、資本金や資本準備金を減らす創業以来初の「減資」で、利益剰余金の欠損を埋めて財務体質を改善する議案など3議案を可決した。

 過去最長の2時間20分余りで終了したシャープの株主総会。出席者からは「ほとんど倒産企業」「液晶失敗は素人でも分かる」など厳しい意見が続出し、シャープの苦境を物語った。総会は終了したものの、再建に向け“いばらの道”が待っていることもうかがわせた。

 シャープは総会に先立ち、片山幹雄会長が退任して技術顧問(フェロー)、町田勝彦相談役を無報酬の特別顧問とする人事を決めた。また、奥田隆司社長は会長に就くものの取締役を退き、経営不振を招いた歴代トップの責任を明確にした。

 これに対し、男性株主は「町田氏は、大阪商工会議所の副会頭で肩書がいるということだが、最終的に倒産の危機に追い込んだ責任者」と批判。また、奥田氏の会長就任に対しても「名誉職ならやめてほしい。必要なら執行役員になってもらえばいい」との意見を述べると、会場からは共感の拍手がわき起こった。

 高橋興三副社長は「町田については『そんなことやっている場合か』という話もあったが、地域貢献も忘れてはならない」と理解を求めた。

 しかし、経営陣への厳しい意見が続出。シャープが配当金をゼロとしたことに対し、別の男性株主は「ほとんど倒産企業。配当ゼロは理解できるが、液晶で失敗した人に役員報酬を払っている。株主をばかにしているのか」と追及。そのうえで、「給料で7割減と言いますが、片山会長以下、(大半の役員は)害だった。それを涼しい顔をして3億円近い金をもらっている。液晶で失敗するのは素人でも分かってますよ」と突き放した。

 奥田社長は「貴重なご意見ありがとうございます。肝に銘じて役員一同頑張ります」と答えるのが精いっぱい。

 複数の株主からは「はっきり答えろ〜」などとヤジが飛んだ




磯部理事長には朗報と言えるニュースだ 天下のシャープでさえ責任を明確にしない

ましてや自分らも言わずもがな シャープは倒産寸前でも宗教法人は潤沢な資金が

何千億とある、退職するまでがっぽりいただこう

「人間は罪など無い うれしい たのしい わははの〜〜」

1370名無しさん:2013/06/25(火) 22:51:16
アベノミクスに「強い副作用」…民主公約で批判


民主党は25日、参院選公約を発表した。安倍政権の経済政策について、物価上昇や国債金利の乱高下など「強い副作用がある」と批判。環境分野や農林水産業、中小企業に政策資源を集中し、「時代の要請にあった産業を育成する」とした。

 具体的には、太陽光など再生可能エネルギー技術の普及や農家の戸別所得補償の法制化、事業承継など中小企業支援税制を強化することなどを盛り込んだ。

 また、昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)と同様に、2030年代の「原発稼働ゼロ」や、最低保障年金の創設なども掲げた。

 環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加については、「国益を確保するため、脱退も辞さない厳しい姿勢で臨む」とした。




もはや万年野党の道を選んだ民主党である どこまで堕ちるのか参院選が楽しみだ

国民は民主党の経済政策などに全く評価はしない 害になるだけである。

祖国韓国へ帰国してもらいたい。

1371名無しさん:2013/06/26(水) 11:33:56
給料最低・小規模校…民間人校長、謝罪なき退職

大阪市立小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立南港緑小学校(住之江区)の千葉貴樹校長(38)が25日、「私が力を発揮できる場所とは違う」と述べ、同日付で退職した。

 同市の民間人校長は今春、11人が就任したが、退職は初めて。校長公募は橋下徹市長が掲げた教育改革の目玉だっただけに、3か月足らずでの退職は波紋を広げそうだ。

 この日の市教育委員会議で退職を承認された千葉氏は、同小で記者会見。複数の外資系証券会社に10年以上の勤務経験があるという千葉氏は、「経験を生かし、英語教育に力を入れたいとアピールしたが、今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」と説明した。

 また、採用過程で市教委側と意見交換する機会が少なかったことに不満を述べ、「若いからといって、各学年1学級しかない小規模校に配属され、給料も経歴に関係なく最低級。年功序列だ」と批判。自らの退職による混乱については「何も不祥事は起こしていないし、謝罪することではない」と語り、児童に対する思いを問われ、「申し訳ないという気持ちではなく、残念な気持ち」と話した。



わずか三ヶ月で見切りをつけたこの校長にも問題があるが、やはり現場を無視した橋下市長に勇み足があったのではないだろうか

大阪都構想も崩壊の兆しであり 維新の会分裂も時間の問題である。

事態の収集を図るには橋下徹は代表を辞任し大阪市長の職に専念すべきである。

参院選に勝てるか否かは橋下の去就にかかっている。潔く党代表を辞任すべきだ。

1372名無しさん:2013/06/26(水) 11:50:53
陸自に短距離弾道弾 沖縄配備で尖閣防衛 防衛大綱盛り込みへ


防衛省が短距離弾道ミサイルの開発の検討に入ったことが25日、分かった。射程は400〜500キロを想定し、沖縄本島に配備することで中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)など東シナ海の離島侵攻への抑止力強化を目指す。7月にまとめる防衛力整備の基本方針「防衛計画の大綱」改定案中間報告に明記、平成26年度予算案概算要求に調査研究費を計上したい考え。

 実現すれば陸海空3自衛隊が保有する初の弾道ミサイルとなる。運用は陸上自衛隊が行う方向だ。



実に素晴らしい案だ自民党への支持はますます高まる しかし参院選の圧勝が条件となろう

原発再稼働問題と防衛問題は勇み足は禁物である。

1373名無しさん:2013/06/27(木) 11:55:44
小林よしのりの裏切りにはがっかりした


谷口雅春氏の教えが表から消え生長の家は2代目の清超時代にかなりの左傾化をつづけた

その中で現代の若者へ戦時の日本の姿を描いた「戦争論」は画期的であった。

これで自衛隊を志願した者の少なくない。小林は現代の谷口雅春的人物かと思われた時期もあり

「靖国論」「台湾論」「沖縄論」「平成攘夷論」「パール真論」「天皇論」「昭和天皇論」と

保守のメッセンジャーであったと思われたが「新天皇論」で左翼が目指す女系天皇公認へ姿勢を変え

以降 「脱原発」「反TPP」とすっかり左傾してしまい保守論陣からもすっかり無視され

挙げ句の果てはAKB評論家になってしまう始末である。こいつの裏切りは雅宣とは違う意味で悪質だ!!

1374名無しさん:2013/06/28(金) 08:25:53
鳩山元首相「日本は釣魚島問題で挑発を止めるべき」「われわれ日本人は歴史をよく学んでおらず」

日本の鳩山由紀夫元首相が今年1月の南京大虐殺記念館見学に続き、26日から再訪中している。
北京で中日関係フォーラムに出席するほか、清華大学で講演を行なう。中広網が伝えた。

 だが訪中直前に鳩山氏は日本政界に対する爆弾発言を行なった。東京で香港メディアの
単独インタビューを受けた際「日本政府は釣魚島(日本名・尖閣諸島)に領有権争いが存在する
ことを認めなければならない。中国側が日本が釣魚島を盗んだというのには中国側の道理がある」
「日本は挑発行為を止めなければならない」と述べたのだ。

 鳩山氏:私が大変憂慮しているのは特に釣魚島問題だ。日本政府は最近、領土問題は存在しないと
言い続けている。これは中国に対する挑発であり、非常に憂慮される。われわれ日本人は歴史を
よく学んでおらず、日本は釣魚島を実行支配しており、領有権問題は存在しないと言っている。
日本のこうした論法は対話の扉を閉ざすだけで、非常に危険なことだ。




政治を辞めても売国活動へ専念するばかりの鳩山ルーピー 中国のチベット・ウイグル侵略の歴史は目を塞ぎ

中国共産党の歴史を学べという始末。あの世へ早く行かせるべきは雅宣だけではなく 鳩山も同じだろう

両者は似たもの同士の売国貴族に違いなし。

日本には言論の自由があるが、政治家 元政治家の行き過ぎた売国発言へは逮捕も検討すべきではないだろうか。

1375名無しさん:2013/06/28(金) 08:38:44
校内で同級生刺し逃走 千葉の男子高校生、消しゴム投げられ立腹か

27日午後0時35分ごろ、千葉県習志野市東習志野の市立習志野高校の2階男子トイレで、2年生の男子生徒(16)
が、刃物で同級生の男子生徒(16)の左胸などを刺した。刺した男子生徒は逃走した。刺された男子生徒は重傷だが、意
識はあり、命に別条はないという。

 県警習志野署によると、刺した生徒は、授業中に消しゴムを投げられたことに腹を立て、昼休みに相手の生徒をトイレに
連れ込み刺したとみられている。刺した生徒は自分の自転車で校外に逃走したとみて、同署が行方を追っている





こういう事件が起きても「またか!」という反応しかでなくなった

今の日本ではどこでいつ起きてもおかしくないし 違和感もない。

昔が平和すぎた モラルがあっただけかもしれない。

昭和は終わったことが実感できる。学校での殺人 殺人未遂は当たり前の時代

1376名無しさん:2013/06/28(金) 08:47:02
【自民党】 4万円援助交際20回! 女子大生とラブホテル! 常習的買春と報じられ「佐田玄一郎」議運委員長辞任へ


★4万円援助交際20回! 女子大生とラブホテル!
衆議院No.3「佐田玄一郎」議運委員長 常習的買春の現場報告

――還暦を迎えた大物政治家は、湯島のラブホテルに一人で入り、20歳の女子大生の到着を待った。
偽名を使い、謝礼は4万円……。初めて関係してから半年が過ぎていた。

最新号目次 http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

★自民党:佐田氏、議運委員長辞任へ

 自民党の佐田玄一郎衆院議院運営委員長(60)が27日に辞任することが分かった。
27日発売の「週刊新潮」で女性問題を報じられ、参院選で有権者の反発を招きかねないとみて
与党内で辞任論が高まったためだ。27日にも伊吹文明議長に辞表を提出して許可される見通し。

 佐田氏は群馬1区選出の当選8回。2006年に第1次安倍内閣で行政改革担当相として
初入閣したが、事務所費問題が発覚して3カ月で辞任したこともある。

毎日新聞 2013年06月27日 02時30分 http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m010111000c.html




参院選も近づき いよいよ安倍政権降ろしが再開したようだ。過去の安倍政権時代のように

次々と大臣のスキャンダルへ発展する可能性もある。 自民党の参院選圧勝へ暗雲が立ち込めてきた 

こいつも地元群馬では祖父が創設した建設会社の三代目御曹司である。

やはり三代目のジンクスはここでも。

1377名無しさん:2013/06/30(日) 16:23:36
参院選 TPP交渉前夜 “上げ潮”自民に逆風の地


北海道幕別町のホテルで29日開かれた自民党の中川郁子(ゆうこ)衆院議員の後援会会合は独特の緊張感に包まれていた。日本が7月23日に交渉に参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関し、中川氏が「謝罪」を口にするかどうか。出席者の関心はこの一点に集まっていたといってよい。

 「十勝の皆さんは入り口から反対でしたが…」

 十勝管内を選挙区とする中川氏は一瞬言葉に詰まった後、意を決したように語り出した。「各国が守りたい事柄を協議する場に(事態は)変わった。『関税ゼロ』でなく守らなければならないものを守る。それをぜひご理解いただきたい」

 続いてあいさつした二階俊博総務会長代行もこう言い切った。

 「北海道の皆さまに顔向けできないことや、中川さんが帰ってこられないことは絶対にしません」

 会場は拍手に包まれた。

 中川氏の「謝罪」に注目が集まったのには伏線がある。安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明を受け、4月に帯広市で行われた党北海道連主催のTPPに関する説明会のことだ。

 「あなたは(昨年12月の)衆院選で『TPP断固阻止』と言ったはずだ。まず謝罪はないのか!」

 中川氏は会場で、中札内村農協の山本勝博組合長から激しく突き上げられた。

 十勝では生乳や小麦などの大規模生産で農業を産業に育ててきたが、その大半の農産品がTPPの関税交渉品目となった。農林水産省の試算では、鮮度が重視される生クリームを除き、バター、脱脂粉乳、チーズなどの国産品のほぼすべてが外国産に駆逐される。十勝管内にある45の乳業工場や輸送業者などの雇用減も予想される。

 十勝管内で発行する十勝毎日新聞の世論調査(4月下旬実施)では、安倍内閣の支持率は「24・4%」だった。十勝では全国でみられる自民党の上げ潮ムードはみられない。道内JAグループでつくる政治団体「北海道農協政治連盟」は、自民党公認候補の推薦を初めて見送った。

 ただ、野党第一党の民主党に雪崩を打つかというとそうでもない。6月中旬、十勝の農協関係者の元に「TPP断固阻止」と書かれた民主党の比例代表候補のパンフレットが一斉に届いた。これを手にしたある農協幹部は「TPP参加を言い出したのは民主党政権なのに」と吐き捨てた。

 北海道農協政治連盟の会長を務める飛田稔章JA北海道中央会会長は23日に自民党候補の総決起集会に参加するなど微妙な距離感を見せる。山本氏は苦しい胸の内を打ち明ける。

 「交渉が妥結した場合の農業対策はまだ見えてこない。政権与党の自民党と今後もお付き合いをすることは必要だということは分かっているが」

 日本のTPP交渉参加まで1カ月を切った。7月4日公示の参院選でも争点となるのは必至だ。巨大な新自由貿易圏の構築に期待が高まる一方で、強い危機感を持つ人々も多い。「大票田」でもある関係業界の動きを探った。




参院選自民党圧勝ムードも農協は組織ぐるみでTPP反対である。産業界を立てれば農家が難色と

TPPは国家分裂の火薬といったところか。TPPに反対の大量の農協や医師会の自民党離れも必至の情勢である。

自民党分裂も他の受け皿も無く弱小農家は大淘汰の時代が開始される。

1378名無しさん:2013/07/01(月) 00:52:07
維新、農協「解体」へ 公約原案が判明、自民との違い明確に


日本維新の会が7月予定の参院選に掲げる公約の原案が17日、判明した。橋下徹共同代表(大阪市長)
らが掲げる「既得権と闘い、各市場に競争原理を導入して日本再生へつなげる」との基本理念を強く打ち
出し、農業分野で「農協解体」の方向を明示した。自民党などとの違いを明確にさせて党勢回復を狙う構えだ。

 原案では、維新が先の衆院選公約で基本方針に挙げた「自主憲法の制定」について「憲法の改正」と
するなど、党内で是非が分かれそうな修正項目もある。維新は今後、党内で参院選公約の最終調整を
進めるが、曲折も予想される。

 公約原案は、経済財政政策の見直しや統治機構改革、外交安全保障など5項目で構成。農業政策では、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加を踏まえ、農業を「国際競争力のある成長産業へ」と
提起。株式会社参入の促進や農協の独禁法適用範囲の見直しなどを掲げている。

 みんなの党は17日、2020年代の原発発電ゼロや国家公務員10万人削減、年率4%以上の名目
経済成長を通じた今後10年間での所得5割増などを盛り込んだ参院選公約を発表した。





農協は第二の郵便局とも言える JAバンクに関しては預金総額は三井住友などのメガバンクに匹敵する巨大金融企業である

巨大化した農協の政治的影響力はあまりに大きい しかしTPP反対では日本は先がないのである。

農協を解体して競争力のある農家を推進すべきではないだろうか。

農協の次はさらに力のある医師会の解体と医療の自由化が課題となろう。

維新だけではなく自民党も農協の解体へ動かざる得ないのが実情であろう。

1379名無しさん:2013/07/01(月) 11:55:19
71歳が刃物男に交通指導旗で応戦!子供たちを守った


東京都練馬区の区立大泉第一小学校前の路上で28日午後1時40分ごろ、刃物を持った男が同小1年の男子児童3人を切りつけた。3人は首や腕に重軽傷を負ったが、命に別条はない。現場近くにいた誘導員の71歳男性が騒ぎに気付き、子どもを守ろうと男ともみ合いに。男は車で逃走したが約1時間後、埼玉県警が埼玉県三芳町にいた男(47)を発見。警視庁が銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。殺人未遂、傷害容疑でも調べている。

 幼い命が奪われるかもしれなかった最悪の事態を回避させたのは、71歳の勇気だった。

 「子供たちと信号待ちをしていたら、男が突っ込んできた」。事件発生時、児童を誘導していた広戸勇さん(71)は、児童の輪に突っ込んでいく男を目撃すると、直後に「ギャー」という叫び声を聞いた。さらに首から血を流す男児の姿が見えた。「子供を守らなければと思った」。とっさに、手に持っていた横断誘導用の長さ約1メートルのグリーンの旗で立ち向かった。

 数秒間もみ合った後、男は広戸さんの決死の覚悟にひるんだのか、付近に止めていた車に乗り込んで猛スピードで走り去った。「怖いというよりも、入学して間もない子供のことを考えた」。夢中だったため、犯人の顔は覚えていない。

 会社を退職後、2010年4月に練馬区シルバー人材センターに登録。同小で児童の下校の誘導などをしてきた広戸さん。大惨事を救うお手柄だった。




また無差別殺人事件か! と思いきや71歳の老人の活躍で子供の命が救われたようで

この勇気ある老人をもっと報道すべきである。

1380ミュウミュウ 公式:2013/07/02(火) 18:17:13
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。 ミュウミュウ 公式 http://www.miumiuoutletsstores.com/

1381名無しさん:2013/07/04(木) 08:30:15
昭和60年5月26日 生長の家総本山 団体参拝練成会 

     大聖師 谷口雅春先生

「袖振り合うも他生の縁」 という諺がございます。

 今ここ日本の各所で生れた人が集っておられるが、吾々はある時には、ギリシャの王子として生れたり、あるいはお姫様として生れたり、そしてそこで互に会いおうて、

恋愛をして、その王子になり王子の奥さんになったような方々もここにいらっしゃるわけなんであります。

そして今、日本の國に生れて、北海道のような北の遠い所やら、あるいは台湾のような南の方の端のところ生れた人も中にはありますけれども、それは他生の縁、

他の、何回も生れ変っている他の国で、他の民族で生れ変っている他の国で、他の民族で生れ変っている時から、すでに知り合いであった。

とえば私が釈迦無尼如来として生まれて、インドで講演しておった時に、その時に、皆さんもその釈迦無尼如来の説法を聞いて、そして悟りを開いて菩薩となったような、

そういう人もこうたくさん集ってきておられる。 

これが他生の縁である。

袖振り合うだけじゃない、‘同じ真理の話’を聴いて尚一層悟りを深める、こういうね、

有難い因縁を一緒にこう持つということは、これは滅多に得られない深い因縁であるわけでありますね。  

(中略)

拝む世界に悪は出てこない。 

『合掌すれば妙楽の世界いま開く父をおがまむ母を拝まむ』 という僕の歌があります。 父と母だけじゃないすべての人間は、無量壽如来の、同じ‘いのち’の兄弟であるから、

父を拝まん、母を拝まん。 それだけじゃない、すべての衆生、すべての人類を拝まして頂きます、とね。

 その心が以心伝心に伝わって、それが世界中に広がるようになれば、戦争はなくなる。

 すべての善のもとは、何かというと、不殺生。 殺生をしないということがね、すべての道徳の根本にあるんだ。

 誰かを殺さなければ、何かの利益や或は権益が得られないというのは、これはみな戦争のもとだ。

 皆さん、生長の家は 『殺す勿れ』 だから、戦争はない。 すべての人間を生長の家に導いて 『殺す勿れ』 の最高道徳を政治家に実践させるように導いてあげてください。

皆さんもどうぞ、皆さんの息子を、娘を、兄弟を、導いてあげて頂きたいのであります。  

これを皆さんにお願いして、今日の私のお話を終ることに致します。 有難うございます。 

静聴を感謝致します。 有難うございます。

大聖師 谷口雅春先生

 昭和60年5月26日 生長の家総本山 団体参拝練成会


ここでは講演で「殺す勿れ」と説きながら その一方で


「草でも一時刈ったり、牛にでも食われたりいたしますと、表面は一時なくなるけれども、それが適当に行なわれることによって次にその草はいっそう大きく生(の)びてくるのであります。…(省略)…樹木でも毎年剪定といって枝葉を適当に切らなければよいぐあいに元気よく育つことはできない。樹木はこれを切ってくれる人があるのでいっそう大きく元気に育ってゆくことができるのです。みんな生かし合いの世界なのです。……具体的にいえば、個体はなく、民族があり、国家がある――これは近頃ドイツで称えられる哲学ですが、これは生長の家の「本来肉体なし」の哲学によって初めてよくわかるのであります。個体というものが本来ないということがわかれば、一個の野菜も個体としては存在しないから、その個体が殺されて食べられるということもない。野菜は理念的存在であって、永遠不滅の野菜の理念が、常に殺されず滅せず、かえって生かされて明年はいっそう大きな優秀な顕われ方をする――すなわちいっそう大きく生かされることになるのであります。」
(谷口雅春著『生命の実相』39巻42−43頁)


人間剪定という究極の真理が生命の実相に書かれている 国家のために戦死することは 将来に優秀な顕われた方を

するためには戦争は時として必要な場合もあろう。「殺す勿れ」にとらわれてもいけない。 戦争は起こさないが

起きたら国家のために勇猛果敢に戦うことが救いである。

1382名無しさん:2013/07/04(木) 09:25:13
「拝み合って戦争をしないこと」 「お国のため戦争で戦って死ぬこと」どちらが大事なのか

尊師の亡くなった現在では説明できない しかし講演での話と聖典に書かれていることでは言葉の

重さが違うのではないだろうか。谷口雅春氏の教えではやはり後者が上位であろう。

1383名無しさん:2013/07/05(金) 13:16:24
韓国サムスン電子第2四半期業績見通し、営業利益は過去最高


韓国のサムスン電子<005930.KS>は5日、第2・四半期の業績予想を発表した。営業利益は47%増の9兆5000億ウォン(83億ドル)で、過去最高となることを見込んでいる。4月後半に投入した主力スマートフォン(多機能携帯電話)「Galaxy(ギャラクシー)S4」が業績を押し上げた。

トムソン・ロイター・エスティメーツによる43人のアナリスト予想平均である10兆1600億ウォンは下回っている。

売上高は57兆ウォンを見込んでおり、こちらも市場予想の58兆7000億ウォンを下回る水準。




その一方日本のソニー パナソニック シャープ NECなどは壊滅的状況である

まさしく連合艦隊の末期の様相である 日本は負け始めるととことん負ける

出口は全く見えない

1384谷口雅宣:2013/07/05(金) 22:19:52
『変化を怖れるな、必ず良い結果が訪(おとず)れる』
Do not fear change. Good things are sure to come. 
変化を悦(よろこ)びと見ないで、過去の栄えと今の衰退とを比較して嘆(なげ)く者は憐(あわ)れなるかな。
未来の変化を想像して取越苦労(とりこしぐろう)をする者は、神の此(こ)の世を“変化の芸術”とした摂理(せつり)と慈悲(じひ)とを知らないものである。
未来は悉(ことごと)く現在よりも、内容的に豊かにして富める者となることは間違いないのである。

世界人類が平和でありますように

1385名無しさん:2013/07/06(土) 08:54:43
共産、12年ぶり選挙区議席確保の可能性


共産党は参院選序盤情勢で、2001年以来、12年ぶりに選挙区選で議席を確保する可能性が出ており、議席を伸ばした6月の東京都議選の勢いが続いている。

 共産党は、1998年参院選で15議席(選挙区選7議席、比例選8議席)を獲得した。2001年は東京選挙区で1議席獲得したのにとどまり、その後、3回の参院選では選挙区で議席を得ることはできなかった。

 今回は、東京選挙区(改選定数5)や愛知選挙区(同3)などで議席を確保する可能性がある。選挙区選で複数の議席を獲得すれば、15年ぶりとなる。

 6月の都議選は、投票率が低く、固い組織票を持つ共産党の伸長につながったとみられる。参院選も投票率は前回より下がるとの見方があり、共産党に有利に働く可能性がある。共産党としては、安倍政権への批判票の受け皿となることを目指す構えだ





自公の圧勝が確実な参院選で民主 維新への支持は低迷 残りの雑魚政党は意味不明

その中で富裕層のみ 大企業のみ優遇のアベノミクスへの不満層が共産党支持へ

動きだしたようで、日本正解は自民党陣営と共産党陣営の両極端へ二分割の様相か。

1386名無しさん:2013/07/06(土) 09:17:04
左翼はやたら、いちゃもん付けるけれど、


   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>

   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>

   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>

   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>




アベノミクスは「大企業 富裕層 公共事業関連 金融限定の景気」 景気が良くなっても金融は日本企業へ融資するとは限らない

商店街はシャッター通りのまま 中小企業も放置 物価と税金だけが上がり 企業は給与は出さない  安倍は増税までの役割である。

今や人間剪定の時代なのである。

1387名無しさん:2013/07/06(土) 09:20:33
世は戦国  勝ったもの 他者を潰した者のみがアベノミクスの恩恵を得られる仕組みだ

自分が勝つためには他を潰すのみ 勝つものは繁栄を負ければ死滅のみ

勝ち組と死に組の世なのである

1388名無しさん:2013/07/06(土) 10:02:46
アベノミクス成功のために


地方商店街 意識改革 活性化対策を 成功しなければ廃墟である

中小製造業 技術革新を できなければ廃業あるのみ

大企業 リストラの停止 給与の増額を

建設業 公共事業ばかりに頼らない改革 好景気でもリストラを断行

農業 TPPに備え意識改革 農業改革 農協からの脱却を

消費者 貯金を控え思い切った消費を 

富裕層 個人投資ばかりに走らず国益のための投資を

金融機関 海外への投資ばかりでなく国内産業の活性化を


できなければアベノミクスは失敗で終わり 貧困を増やし 増税だけで終わる

そして共産党が躍進してしまう末路が待っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板