[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
人と関わること、喋るのがめんどくさいけど
1
:
k
:2013/12/06(金) 02:03:28 HOST:KD182249241086.au-net.ne.jp
最近、人と喋ったり、かかわり合うこと全般が面倒で仕方ないです。
挨拶さえ省きたい。頷くのさえ億劫。
接客業なのに…。
同僚に話しかけられても、はっきりと名指しをされない時には聞こえないふりをしてしまいます。
仕事自体もやる気が出ない。と、いうより「今日、仕事するくらいなら死んだほうがマシだ」と思うレベルで嫌悪感があります。
身の回りに起こる些細なことにいちいちイライラしては暴言を吐いたり、一人で愚痴ったり、物を壊したりしてしまいます。
生活に余裕が有るわけでもないのに、とにかく働きたくない。人のいるところに行きたくない。何もしたくないし、誰とも関わりたくないと思ってしまい、毎日出勤前になると吐き気さえします。
2
:
tama
:2014/08/25(月) 00:09:50 HOST:i219-164-67-158.s02.a036.ap.plala.or.jp
私は人嫌いじゃありませんが、人と関わることはしたくないと思う人間です。
すべての人が嫌な人ではないけれど自分勝手だし人の事考えないで勝手に自分の考えられる範囲でしか人を見ない
考える事すら放棄して周りに自分がかわいそうだと言わんばかりに自分の感情を優先させ、人の気もちを
踏みにじる人が多いからです。 もちろん人と関わって助けられることも多く ふとした時に答えになる言葉や
元気をくれる事にもある為自分の起こす行動や言葉や態度で人を貶めることもできるし
救うこともできると身に染みているので関わり方にめんどくさいとかの感情はありませんが、
人と会いたくない本気で独りで生きようと関わりを絶ちつづけた時期もありました。
自分を見つめなおしたいときなのかもしれません。
自分が悩んむことは周りには決して解らないことはないけれど、めんどくさいと考えて関係をつづけるなら
いっそかかわりを絶って考えてみるのもひとつの方法です。
かなり周りからの圧や決めつけや壁は厳しくなりますが、自分に本当に必要な関係しか残らないので
大事な感謝する大事にするべき関係を気づくこともできるメリットがあります。
友人や恋人などの他の人への振る舞いや行動も冷静に見え、何が正しいかの判断材料にもなり付き合い方や人脈も
自然に変わってそのうち自分も本来の生き方ができるかもしれません。
大いに悩んで苦しんで、どうしたいのかを決めてくださいね。
うざいと思って付き合うと、必ずあなたもうざいと相手が笑顔でも思って我慢して付き合っている人間に遭遇することになると思います。
そんな時は自分の鏡と思うといいかもしれません。
3
:
m
:2014/09/03(水) 22:09:04 HOST:FL1-125-199-137-37.fko.mesh.ad.jp
ボクもある特定の人物が苦手です。そこのとある責任者ですが、その人はやたら
プライベートに突っ込んでくる人です。休暇を取る報告をするにしても、1つ気になる事が
あれば自宅まで電話してくるんです。それをやらないと何かの評価に響くんでしょうか?
ボクはその人が何を考えてるか、その人が信じられなくなりました。
責任者もここ数年で何人か変わりました。明らかにストーカーだと思いますが、
どうなんでしょうか?。即刻会社を辞めた方がいいでしょうか?
どうかご教示のほどお願いします。
4
:
匿名希望
:2017/04/21(金) 16:36:27 HOST:KD182250241104.au-net.ne.jp
お金の悩み相談
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
ご相談の際に、したらばを見たと言ってください、優遇ありです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板