[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仏教
157
:
あ
:2025/02/05(水) 21:42:15
修験道は
三井寺系統からの
葛城信仰、大峰信仰、熊野信仰、高野山の空海の墓と言われる奥の院に三井寺系統半数、藤原道長の時代に高野山復興する儀式の開始→日本地方に広がる→四国遍路のベース、出羽三山などの地方修験道へ
という歴史的流れだ
これに遅れて修験道よりも順調ではないが鎌倉以後に地方に広がったのが陰陽道
😀
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板