[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宗教・哲学・思想を語るスレッド
313
:
新創世記の福音
◆86JSBCtd3c
:2011/10/21(金) 14:48:02
http://green.ap.teacup.com/pekepon/556.html
(引用)・カダフィー大佐の死
>一般の「歴史」や「歴史学」は「偶発性」を重んじます。
*1920年にウォールストリートで株が暴落してしまった。 *日本軍が真珠湾を奇襲攻撃してしまった。
歴史の転換点の重要な事柄は「・・・してしまった」という「偶発事故」であるとするのが、「歴史学」です。
一方陰謀論は、歴史の転換点を「必然=陰謀」と捉えます。
*大恐慌は、コール市場の資金引き上げによって起された。*真珠湾攻撃を米国政府は知っていながらあえて攻撃させた。
決して歴史の教科書には書かれませんが、最近では陰謀論者達の主張が正しかった事が分かってきています。
「カダフィー」の死は、一つの時代の終焉を象徴しています。50年後に振り返った時、彼の死を含む一連の中東情勢
の変化が、どの様な「歴史の変換点」であったのか、明らかになるでしょう。<
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板