したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

えんがちょじゃない別の呼び名でした

3ijustat:2002/05/08(水) 01:44
「エンピー」というのを聞いて、女房ことばを思い出しました。
「杓子」を「しゃもじ」と言い、「ひだるし」を「ひもじい」に言い替えた、
あの女房ことばです。
ことばの頭だけを残し、後ろの部分をばっさり切り捨てて意味の希薄な成分を
付ける造語法は、私たちの言語生活では馴染み深いものだと思います。
「ラジカセ」みたいな短縮語も、ひょっとしたら、
共通する心理があるかもしれませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板