したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

星美学園

68おさかな:2015/11/15(日) 15:57:15 HOST:pw126186025116.7.panda-world.ne.jp
高一でいじわるな人、いるー!何と無く分かるよ

69中高を星美で過ごしました。:2016/01/17(日) 03:43:46 HOST:p584238-ipngn200707tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
中高を星美で過ごした者です。

公立小から星美の中学に入った時は、先生も友達も優しいな、と感じました。
男子がいないせいもあるのかもしれませんが、大声で怒鳴るような先生もいませんでした。
もちろん、叱るべき時はきちんと叱ってくださりますが、荒っぽい叱り方をされたことはありませんし、聞いたこともなかったです。

友達も、色んな趣味嗜好の子がいて、自分の居場所を見つけやすかったです。
公立小時代は友達も先生もあまり好きになれず、通学するのも苦痛だった私が、毎日学校に行くのが楽しくて仕方なく、欠席なんてしたくない!と思う程でした。

あと、中高が同じ校舎な上、部活も一緒に行うので、年の離れた先輩はお姉さんのような存在で、「この先輩のようになりたい」と勉強に部活に力を入れることができました。

先生方も親身に関わってくださり、安心して色んなことを相談できたり、甘えたり?できました。

卒業して10年程経ちましたが、今も友人、先輩、先生方との繋がりは続いています。

最近同級生の結婚ラッシュで式に呼ばれることもあるのですが、集まる度に「子どもができたら星美に入れたい!!」と盛り上がります。

でも、中には「あまり星美は好きでなかった」と言っている子もいるので、こればかりは学校と本人との相性もあるかと思います。


私立はどこも特徴があるので、合わないと辛いかと思うので、何度か見学に行かれるのがいいかと思います。





私はとても合っていたと感じています。

70ささみ:2016/02/01(月) 03:00:52 HOST:softbank221018131014.bbtec.net
おさかなさんへ

その子って、凄く意地悪で他の子にわかるように、すれ違いに後ろから一人の子を攻撃していませんか?

気にしていることをわざとらしく心配しているふりをしてきくとか?一見苛めに見えないやり方しますよね?

71卒業生:2016/02/27(土) 07:30:22 HOST:softbank060097052077.bbtec.net
久しぶりに ここの掲示板を見に戻りました(o^^o)
申し上げたい事は、星美学園はきめ細やかな温かい指導をしてくださる先生方の元、生徒達は伸び伸びと学生生活を送っている 本当にカトリックらしい学校だと言うことです。
女子校と言っても 皆元気で男子並みの勢いはありますね。笑
でも、決して悪い意味ではなく、弾ける時には思いっきり元気に、でもやらなくてはいけない時は ソレと真摯に向き合う。ケジメがしっかりとある生徒達です。
掲示板で先生方を悪く書いていらっしゃい方が居ますが、星美の先生方は問題があった時は頭ごなしに注意するのではなく、先ずは生徒に考えさせますね。そこから先生と一緒に解決を導いていくのです。
先生方を批判してる方は もしかしたら先生が全面的に解決するものだと思っていらっしゃるのでは? 私はいま大学三年生でそろそろ就活がはじまりますが、自分のやりたい事、就きたい仕事をなんとなくですが持っています。他の学生は 決まってない、考えてない、どこでもいい、と聞いてて驚きます。 私が自分を見つめ、前に進もうと出来るのは星美学園のおかげと言っても過言ではありません。
こんなに書いてしまうと、本当に? と思ってしまうかもしれませんね?笑
でも本当ですよ? 今はすごく感謝していますし、先生の顏を見に伺ったりしています。
勉強も全ては自主的に考えやらなくてはいけないと思います。その自立、自律を促してくださるのが星美学園です。
掲示板って どこもそうですが、個人の感情で悪く書く人も居ます。聞きたい事が簡単に聞けるメリットもありますが、全てが正しい情報では無いのも掲示板です。
私の時はケータイは基本禁止ですが、届けを出せば持って行けます。そして、朝に担任にケータイを預け、帰りに返してもらいます。正直、届け出すの面倒と出さずに持ってきてる子はいましたね。笑
でも、先生に預けてましたよ?
星美の子たちは、きちんと自己管理が出来る子が、多いです。

長文になりましたが、大学生になった今、実感してるのは星美学園での教えは とても人を成長させてくれると言うことです。
掲示板を見るより、実際に皆さんが学園を訪れ、先生方や学園の雰囲気を御覧下さい。何か温かさを感じとって頂けたら嬉しいです。
長文失礼いたしました。

72メガネ:2016/03/08(火) 20:47:26 HOST:27-143-238-158.rev.home.ne.jp
>>63
ほんとそうですよね

73:2016/03/31(木) 16:57:33 HOST:ai126197033073.18.access-internet.ne.jp
大学生だか卒業だか知りませんが、今の学校はなんらそこらの学校とかわりませんよwww授業中でも休み時間でもホームルームでも部活中でもケータイやりますし、部室なんて充電器でいっぱいですよwww先生は怒りませんしね。先生も見て見ぬふりでしょう。寄り道なんて日常茶飯事ですしね。まぁそれでも全然いいと思うのですがwww現状を知らないのはどっちでしょうかw

74:2016/03/31(木) 16:59:55 HOST:ai126197033073.18.access-internet.ne.jp
>>71自演ですか?

75削除:削除
削除

76現在星美中在校生:2016/10/11(火) 17:10:15 HOST:ai126151128149.55.access-internet.ne.jp
ちょっと、うそを書くのはやめなさいよ
確かに、星美小に教師の娘がかよっていたことは事実ですが、その教師が娘の担任を持ったことはありません。うそを書く奴は許さない

77現在星美中在校生:2016/10/11(火) 17:15:31 HOST:ai126151128149.55.access-internet.ne.jp
↑結構最初の書き込みに書かれていたことについて

78メガネ:2016/12/06(火) 13:49:10 HOST: 27-143-238-158.rev.home.ne.jp
現在中2で外部です
やめた方が良いですよ… 私は高校出るつもりです外見は皆仲が良さそうですが、イジメもあります 特に今の高1がそうです
私のクラスに不登校が2人います 1人は中1の最初のオリエンテーションでいじめられたそうです
もう1人に付いては不明ですが
もし娘様をこの学校に入学させるつもりなら、
精神的に強い子
何を言われてもへこたれない
というような性格出ないと確実にイジメられます
内部生は優しい子もいれば、頭がいいからと言ってできない子をバカにするような人もいます
部活は運動部は頑張っていますが、文化部はまあまあです。高校生はみんなスマホいじってます
文化祭のような活気溢れた部活は少ないです
学力はできる子は本当にできるし、できない子は本当にできないです
数学、英語はクラス分けがされていますが数学の底辺クラスは台形の求め方も分かりません
良い評価をつけている方はその学年が良い学年だったのかも知れませんが、現実そう甘くありません もっと言えば地元の中学に行かせることをオススメします(その学校が荒れていなければ)

79すれ:2017/01/20(金) 20:08:00 HOST: 110-133-126-81.rev.home.ne.jp
ここの卒業生でしたが、とても怖い先生がいてパワハラのような実態はありました。
何も悪いことをしていない生徒にもイライラをぶつけたような言い方で怒ったり、気に入ってる子には休み時間優しいように思いましたがひどい扱いを受けている生徒もいました。

80めい:2017/01/20(金) 20:16:18 HOST: 110-133-126-81.rev.home.ne.jp
女性教員による生徒への差別はありましたね。あんた呼ばわりされて、悪いことをしていなくても怒られたり、自分が職員室に忘れてきた私物をとってこいと言われたり

逆らうことを許さない雰囲気でしたね

81mmmm:2017/03/01(水) 17:26:23 HOST:KD114017124128.ppp-bb.dion.ne.jp
とても良い学校です。いじめなんてとんでもないです。ちゃんといじめちょうさもやってくださいますし。

82星美学園中学校の在校生:2017/03/15(水) 21:08:18 HOST:68.net182020013.t-com.ne.jp
いじめなんて私の学年では全くありません。
確かに不登校の生徒はいますが、それはいじめられたという理由
ではなく、色々な理由で不登校になってしまっているんです。
勝手にいじめが多いなんて決めつけないでください。
あと,先生たちはとっても優しいですが,確かに厳しい先生もいらっしゃいます。
でも先生たちのおかげで,いい大学に進学されている先輩方がたくさんいらっしゃいます。
だから,星美学園は,とってもよい学校です。

83ラッキービースト:2017/04/06(木) 15:11:02 HOST:sp49-98-211-234.msd.spmode.ne.jp
マジでお勧めできませんね。最近いじめ多すぎです。中学の方(受験)は、不合格でもお金を払えば誰でも入学できるそうです。

84サーバルちゃん:2017/04/25(火) 21:07:09 HOST:27-143-238-158.rev.home.ne.jp
ここの学校は行かない方がいいよ!83 もかばんちゃんもオススメしてないしね!ここに入ったら社会不適合者になっちゃうよ!それにここの学校はいじめが多いんだよ!セルリアンがたっくさん!噂では中学の途中で転校した子もいるんだって!こわーい!

85在校生(^◇^):2017/05/12(金) 16:43:08 HOST:p96f61fe1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
いじめ調査あるけどいじめる人はいじめてるよ
(例)
先生があなたをけったりたたいたりした
とか。やってる先生いたから友達がやられてたゾーンに丸つけたけど何にも変わらなかった

86在校生:2018/05/02(水) 12:15:36 HOST:ns1.seibi.ac.jp
いじめは学年によって違いますね 今の中三は特にありませんが、高一については何とも言えません。私は中学から入学しましたが、特に差別もなく受け入れてもらえました。ですが一つ下の学年は外部は外部、内部は内部で固まってるらしいです。
先生に関しては愛情を持っている先生ばかりですよ。(音楽の先生以外)
以上です、参考までに。

87名無しさん:2018/05/22(火) 20:19:13 HOST:softbank126241209164.bbtec.net
>>86
音楽の先生、で理解できましたがあのお方はどの学年でも不評価ですよね。

88削除:削除
削除

89在校生:2019/01/10(木) 20:06:19 HOST:119-172-204-83.rev.home.ne.jp
今年は中学三年生が体育祭優勝しましたね。

90匿名:2019/03/10(日) 19:17:02 HOST:sp1-72-4-67.msc.spmode.ne.jp
赤羽星美の例の噂、本当でしょうか。卒業生のお子さんが、中学か高校でぐれて、結果、、、という惨劇の噂を聞いたのですが、本当のところが知りたいです。

92メガネ:2021/02/22(月) 17:49:20 HOST:110-131-154-189.rev.home.ne.jp
校名サレジアン国際学園中学高等学校になるらしいやん。よかったな(*^◯^*)ワイも嬉しいンゴww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板