したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

清泉女学院

299しばかりうさぎさんへ:2017/02/24(金) 23:27:29 HOST: 107-104-128-14.pt.dti.jp
生徒は学年それぞれ個性があるかなー、と思います。
中学の時にいざこざがありましたが学年があがるにつれてみんな精神的に成長していったと思いますし、私としてはのんびりと学校生活を送れたと思います。
先生については、よほどの態度や問題を起こさなければ何も仰らないです。勉学については中学生のうちは、学校の課題や問題集をきちんとやれば学力はつくので大学受験にむけての予備校などの検討は高校生になってからでいいかと思います。
困ったことがあるとしたら、通学に使うバスが4月前後や特に雨の日にとても混むことでしょうか。晴れの日と同じ時間に通学しようとしたら遅刻しそうになった、ということが多々ありましたので…。普段からそこそこ早めに通学していれば問題ないです。

遅い返事かつ私感となりましたが、参考になればと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板