[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
普連土学園
26
:
Smile
:2006/06/23(金) 23:01:10 HOST:218-223-28-23.bitcat.net
あひる 様
初めて書き込みさせていただきます。小4の母です。
今週の水曜日、塾主催の普連土学園の学校説明会に出席いたしました。
その際、今年度の入試要項に若干の変更があるとの説明がありました。あひる様が気にかけて
いらっしゃる算数の問題にも関係がありますので、ご参考までに書かせていただきますね。
入試に関しては、広報部長の大井治先生よりお話がありました。今年度の入試は、試験が
一回増えるそうです。これは、今回初めて発表したとのことでした。
今までどおりの出題傾向、四教科の試験が2月1日と2月4日にあります。
そして新たに、2月2日の午後、国・算二教科の試験を行うそうです。
この2日の入試は、算数も普連土の特徴のある問題ではなく、模試などに見られる定型的な
問題になるそうです。1日から連日で試験を受ける受験生が多いとの予想から、あまり疲れない
ように午後から二教科の試験にしたとのことでした。
また、秋には昨年の入試問題の説明会を開くそうです。
そして、面接は今まで事前に行っていましたが、入学手続きをした人にのみ行うように変更した
そうです。
普連土の特徴的な算数の問題が苦手な方は、2日にかけてみるというのも、手かもしれませんね。
学校側のねらいも、今まで普連土を敬遠していたような受験生を取り込みたい、とその辺りにある
ようでした。
説明を受けた後、校内を見学させていただきました。新しい校舎は床が美しいフローリング
で、明るく広々としていて、とても素晴らしかったです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板