したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

普連土学園

192菜の花:2008/03/01(土) 23:30:32 HOST:61-24-119-74.rev.home.ne.jp
普連土学園を志望校の一つにしています。
何度足を運んでも、とても温かみのあるステキな学校だと思います。

在校生の親御さんにお伺いしたいのですが、PTAの役員活動は
盛んでしょうか?
我が家は自営で、私も仕事をしている為に、現在娘の通っている
小学校でもあまりPTAのお仕事を引き受けることが出来ずに、
肩身の狭い思いをしています。
例えば文化祭の準備等に、生徒主体ではなく、かなり父兄が関わ
らなければならない様な学校でしょうか?
普連土学園は、「思わずお手伝いしたくなる学校」と認識してい
ますが、お手伝いできない場合はどうなのでしょうか?
もちろん、私立の女子校なので、親と学校の関係はある程度親密
である事には賛成ですが、子供の自主性を損なうほど親が関わり
すぎるのは反対です。(ここの所、個人的な感覚だと思うので難
しいですね。)
お答え出きる範囲でかまわないので教えてください。
よろしくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板