したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政演習レポート課題

1ari:2010/12/23(木) 19:04:48
すこし気になった点があるので質問…というか確認的ななにか。

横浜地裁の事例に
「 第1事件原告らは平成18年8月4日,第2事件原告らは同年10月12日,本件変更決定のうち別紙物件目録記載の各土地(A−1地区)に関する部分の取消しを求めて,本件訴訟を提起した。」
ってあるのだけど、
本判決って両事件に対するもの??
併合審理されたってこと??
これって、対世効(行訴32条)があるから、後発的に弁論が併合されて、類似必要的共同訴訟になったから、判決1つってことなの??

れぽーと自体に関係なくてすみません。

2ari@大宮付近:2010/12/29(水) 09:11:00
課題の参考として挙げられてる3つの判例の年月日教えてください!!

3:2010/12/29(水) 10:19:41
俺、ちょうど9時ごろ大宮通過したからホントにすれ違いだ(^O^)/

参考判例は、最判昭和57年4月22日、最判昭和62年9月22日、最判平成6年4月22日だよ!

4ari@心のふるさと:2010/12/29(水) 13:02:23
>>3
おー!!走りゆく新幹線を見てたら、それには私が乗ってたかも♪

そしてありがとう!!

質問ですっ
藤田補足意見にある土地利用計画のなかには、横浜の裁判例の都市計画も含まれる??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板