したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

建設的な議論をしませんか?part23

400闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/08/25(月) 10:16:16
自分は今でも消費税増税は間違っていないと見ている。
いつかはやらなきゃならない政策であり、それが遅れていた事も事実だ。
思い切って金を動かせる時にやってそのショックを和らげられる事しか
対処方法は無い・・・ここで官僚の人員削減や給与カットを言う人がいるが
官僚のなり手が減っている事実があり(東大の月刊誌を参照して欲しい)
官僚への感情的な批判はますますそのなり手を減らす事になる。
行政の無駄を省く事は大事で、その意味で不要な資産の整理などは進めるべき。
大規模な再開発で雇用を増やす事も出来るだろうが、反面地方の疲弊はどうしょうもない。
それが少子高齢化が原因でもある以上福祉へのコストがさらに増すのは避けられない。
行政の無駄を省くのであるなら、それこそボランティアで福祉に従事する学生を
増やす等お金を掛けないで出来る施策を考える必要性があると思う。
年金問題や医療の国庫負担等への出費が嵩んで国力強化への投資が出来てない。
それを考える時に消費税増税は避けて通れないと思うが、敢えて言うなら
税制の抜本的な改正を争点に総選挙をやるべき時期が来たなとも思う。
そこで官僚の人員削減などコスト減や行政の無駄を省ける例等を出して
国民の審判を仰ぐ・・・それはすべきだろう。
累進税率の改正や課税最低限の見直し等各党が政策を出し合ってそれを
争点にする事で税収と支出の姿が見えてくると思うし、そうあるべきだ。
自分は累進税率の手直しと扶養控除をどうするか、反面教育や子育てへの
税制的な支援はすべきだろうと思う・・・ただそれを単独でやるのではなく
税制全体の中でどうすべきかを考えなければならない。
いじるべきは累進税率と課税最低限、そして赤字法人への課税と減税措置だね・・・
研究開発減税や子育て支援減税などだ。
経済政策は限られた事しか出来ないと思う。
理由は国債の発行に限界がある事と不安定な国際情勢故だ。
そうなるとどうしても税制に偏ってしまう事は避け難い・・・避けられるなら
その施策を誰もが出すべきだと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板