したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から 2

67790-136:2015/02/05(木) 13:30:14
安倍首相の体調がまた悪化しているようだが、今後は世界の中心になるなどというドンキは止めて、国内政策に注力することだねー。

そもそも日本は今や、アメリカ・ユダヤ・イスラエル・シナ・半島勢力に深刻に寄食され、癌末期症状を呈しているということが各国に
知れ渡っているはずよ。
自分の深刻な病気を放置して、他国の病気を治そうということではいくら命があっても足りなくなるのは当然だねー。
原爆を2発も落とされ国民が数10万人がホロコーストされたのに続き、今回は311で数万人だね。
このような惨めないじめれれっ子国が、世界の中心を占めるなどということはあるはずがないのに、これを唱え金をばら撒いて行脚するという
ことに対して世界各国がどのような感想を持っているのかは推して知るべしだねー。

安倍氏が今後も政治生命を維持したいとするならば、よき参謀たちを揃えて彼らの意見を良く聞いてからはじめて言動することだね。
財務省をはじめとする官僚組織と内閣府、官房の大半がすでにアメユダの支配下にあるとき、それらから出される案をすべて疑ってかかる
ことが絶対条件になる。

その案の大半は国益にならない売国政策である確率が非常に高いので、出された案を却下するかまずは参謀たちに示して意見を聞くといい。
この場合にはそれらの会議のトップに安倍氏がいるとその案の不採用がしにくくなるのだねー。
なにせ官僚ペーパーをその場で安倍氏が朗読したらそれでほとんど決まりになってしまう。
したがって会議の前に官僚ペーパーを提出させて参謀たちに吟味してもらうことが先決となる。
次いでは会議を解散してしまうか、座長役を他人に譲ることだね。

農協解体改革を日本に押し付けているのは米国商工会議所のようだねー。

       三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
       ★安倍政権の農協改革の行く末
       http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10554/1408508224/268

全米商工会議所会長顧問には日高氏がおり、ZAKZAKでは軍事関係の情報を発信しているが、内容はアメユダ系の誘導系情報が
多い。
安倍氏はこれに逆らうことが出来ないでいるが、例によって言動不一致や影響遅延作戦で引き伸ばすといい。
このままアメユダのシナリオどおりの進行では、安倍氏の失脚が今年中になり、とりあえずの後釜の用意も必要になるが・・・・・・・・。
安倍氏は体調がさらに悪化したらリタイヤも考慮に入れるといい。
かつて福田氏がやったような闇の要求を拒否して国益リタイヤという手もあるがねw
安倍首相はすでに国益に沿った数々の大きな改革を成し遂げているので、それでも構わないはずよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板