したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 雑談所15

1名無しさん:2014/01/05(日) 12:49:18
芸能専用でお願い致しますm(__)m
スレ違いやハロワさん絡みのいさかいもなしの方向で宜しくお願い致しますm(__)m

47名無しさん:2014/01/07(火) 02:32:58
ファミリーヒストリーに出てくるくらいだったら
闇さんがスゴイスゴイ言ってた信濃町と関係があるんじゃ
ないの?
まあ俺も新婚さんいらっしゃい
の出てくる人間を嘲笑う姿勢には反吐が出る。
ところで山瀬まみってひとつもいい所がないのに
何故アレに出てくるのだろうか?
コネだけで生きてきている人間のように
見えるが出自はどんなものなのだろうか。

48名無しさん:2014/01/07(火) 02:45:44
>>31
君って自分が知らないことを知ってる
人間は全てオタクだと考えて
自我の安定を保つタイプかな?

49名無しさん:2014/01/07(火) 02:48:47
おっと>>31
じゃなくて>>38だったわ
酔とったので失礼。
おやすみなさい。

50名無しさん:2014/01/07(火) 08:11:47
桂ふみえ

51名無しさん:2014/01/07(火) 23:19:34
フラッシュニュースがきた。やしきたかじんが死んだ。
絶対に東京に出てこない人だったけど、闇さん何かこの人のエピソード知りませんか?

52名無しさん:2014/01/07(火) 23:58:39
関西のニムがやたらと「たかじんさんが、たかじんさんが」と言っていたのを思い出しましたね
率直に関西以外の知名度がなさすぎで「名前は聞いたことはあるけど・・・・えっ? だから?」的な反応をしてしまいましたね

関西ではばってん荒川ニムぐらいの知名度だったんでしょうか・・・・

とにかくお悼み申し上げます

53名無しさん:2014/01/08(水) 11:47:47
上岡龍太郎が去り、たかじんが去ったか。

54名無しさん:2014/01/08(水) 12:34:37
ハロワも去れ、つか逝け。

55名無しさん:2014/01/08(水) 12:40:29
>>52
よせやい!
ばってん荒川とちがって、やしきたかじんに女装趣味はなかったし、歌唱力もずっと上だぞ。
といっても『砂の十字架』しか知らんが(ガンダム世代なんで)。だからびっくりしたんだよね。
「あの歌を歌った人が、とんでもない番組をつくってる」って。歌とテレビのギャップが激しすぎて。

56名無しさん:2014/01/08(水) 12:47:05
それと、たかじんは人を育てるのが上手だったよ。
本人は東京に出てこなかったが、辛坊治郎とか、宮根誠司とか、政界だと橋下徹とか。
辛坊はきょうの朝の生放送で泣き出したみたい。彼ら二人の深い仲を考えれば、当然だな。
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/54699632.html

57名無しさん:2014/01/08(水) 12:53:03
ふ〜ん テレビほとんど見ないんで貴重な情報 感謝です。
やしきたかじんさんが なんであそこまで自由にいえたのか?
一方で、彼でも口にできないいろんなことって 背景に
何があったか などなどかんがえちゃった。

不思議だったのは和歌山の毒入りカレー。
いまマルハニチロで騒いでるけど、「誰かがわざと事件をおこして」
別の人を犯人にしたてた事件と なんでみんなかんがえないのか
ここが不思議だったんだよねえ。

58名無しさん:2014/01/08(水) 13:04:27
冷凍食品の件ねえ。
まさか外資が空売りやる仕込みじゃねえだろうな。

59名無しさん:2014/01/08(水) 13:05:58
>>56
国家国民にとって有害な人物をそだてる達人だな。
ハシゲに辛抱。

60名無しさん:2014/01/08(水) 13:24:15
ハシゲはハシゲが出ていたラジオ番組を聞いていたデーブスペクターがメディア業界に売り込んだんだ。
デーブの職場には複数のテレビモニターがあってリアルタイムで全テレビ局や外国のメディアの動きを同時に見れるようになってる。

61名無しさん:2014/01/08(水) 13:29:23
デーブは工作員

62名無しさん:2014/01/08(水) 13:31:27
デーブがゲストのたかじんの番組でネタにされてて、おもしろかったな。

63名無しさん:2014/01/08(水) 15:11:26
>>61 そのとおり 日本人を世論誘導するのに最適の人物を
   リサーチしてマスコミにとりあげさせてたんだな

64名無しさん:2014/01/08(水) 15:14:30
ドクター中松 出るか都知事選?!

65名無しさん:2014/01/08(水) 18:12:17
ところで闇の声さんはかりに自分の子や孫がいたら、
日本に住ませたいとおもうのだろうか?
俺だったらやだね。絶対15才くらいになったら金属バットで
殴られる気がする「よくもこんなクソ国家に産みやがって。
最初から白人のドレイな上にこれからもドレイじゃねえか!!!!」
まともな人間なら全部そう思うはずである。
俺が金持ちだったらカナダで「白人」に産ませてやりたい。
これだったら絶対勝ち組になれるから。

66名無しさん:2014/01/08(水) 18:15:44
生まれた途端に「敗戦国」でドレイになり、
金を稼ぐと「戦勝国」がやってきて、すべて自国の覇権の資金とされる。
アメリカ白人支配者の下に自国の「カンリョー」と「ジミントー」がいて、
彼らからもボコボコにされる。たしかに我々は「清潔」で「健康」で
「食料」と「安全保証」はされている。

家畜のように

俺が子を残すのなら、こんな国には産みたくない。
我が子を家畜にしたくないから。
金持ちは
違うんでしょうね。

67闇の声:2014/01/08(水) 21:48:09
>>65>>66
じゃあ出て行けば?

あとここは芸能の記事を書く場所だよ?

68名無しさん:2014/01/09(木) 01:20:43
私も先日はついつい靖国で熱くなり、スレ違いを
延々と書き列ね、大変ご迷惑をおかけしました。

で、また性懲りもなくクラシック音楽の話題なのですが、
上の方の書き込みを見て、ふとフルトヴェングラーのことを

思い出してしまいました。
彼はユダヤ系や反政府の音楽家が海外に亡命するのをよそに
最後まで落日のナチスドイツに残り続けた人です。
しかし、ヒトラーとは迎合せず、ユダヤ系を勇敢にも
擁護するなど、ただただ芸術への信念にのみ生き、
戦後はさらに裁判、演奏停止、亡命者からの理不尽な中傷に
苦しみながらも、自分の行動には最後まで誇りを持っていました。
彼やシュトラウス、はたまたトーマス・マンに代表されるように、
ドイツの文化人、芸術家は戦後の絶望、苦しみをまるで
十字架のように背負いながら、どのような答えを見いだすか、
哲学的に思考し続けたように思えます。
そこが少し、復興に希望の明かりを見ようとした日本とは、
りんごの唄のような情景とは色合いが違う気がします。
カール・リヒターもまた、フルトヴェングラーと同じ苦悩を
背負った芸術家立ったのかもしれません。

69闇の声:2014/01/09(木) 09:28:55
カール・リヒターは確かに管絃楽曲の演奏と録音もしてますが、バッハについて
研究すればするほどその原点回帰を目指していったんだろうと思いますね。
教会こそバッハの音が存在すべき空間であると、そしてカンターターこそバッハなのだと。
純粋であろうとしたんだと思います。
フルトヴェングラーと言う人は著作も残すほど音に関しての考え方を言葉に出来る人であり
同時に音楽を科学的に分析する事の愚を怒ってたんでしょうな。
著作からその怒りが窺えますよ。
彼の家系は哲学系で、相当深く思索するんでしょう・・・お孫さんも女優で学者です。
それだけのインテリジェンスが演技するんだからある意味うらやましいですね。
東大卒の棒セリフで明治座に閑古鳥を鳴かせた人がいますが、大違いです。
芸術のインテリジェンスと学問のインテリジェンスは大違いなんでしょうか・・・
これは議論と云うか考える価値のあるテーマだと思いますね。
棒セリフは直って無いのでとうとう演技の仕事無くなっちゃいましたね・・・誰かさんは。

バッハとは何か、それを真摯に問えた数少ない演奏家であり研究者だったのがリヒターでしょう。
その結果は自らを教会と一体化させる・・・修道士的な意味合いではなく演奏家、教会の設備みたいなモノです。
宗教とは何か、日本人には分からない何かを彼らは持っていてそれに殉じる事が出来るんですね。
それを音楽として具現化させたのがバッハでありリヒターなんでしょうね。

70闇の声:2014/01/09(木) 09:34:46
それにしても不思議でならんのは誰もたかじんのバックについて口を噤んでる事だね。
相当黒い人物だったからね・・・菱も一目置いてたし。
菱だけじゃない筈だ・・・他もそうだ。
ただ付き合い方が昔の芸人と極道の関係で、飲み仲間ではあるがお互いのやってる事には
関わらないってのかな・・・そこが利口だった。
関西の芸能界が吉本のごたごたでまっ黒けになってる中にあっては身を引き気味にしてたのも
ある意味利口だし、のめり込まないってのも賢いやり方だ。
NHK大阪名誉終身支局長の様に何でもかんでも口を突っ込んで邪魔ものは事務所の力で
排除して帝国を築いたのとは大違いだ・・・あの野郎の汚さ、文の字がつく奴の
二面性は有名だからね・・・枝だけじゃなく珍もだけどな。
何人クビが飛んだかね・・・

71名無しさん:2014/01/09(木) 11:26:49
たかじんさんのバックって
以前、闇さんが橋元さんに協力しようとした人達が
バックがやばすぎて逃げ出したみたいな事を書かれてましたが、
(いつ頃書かれたか忘れてしまい記憶違いだったらすいません)
それと同根ですか?

72名無しさん:2014/01/09(木) 12:09:39
新大阪、東大阪?

73694:2014/01/09(木) 22:39:34
闇さん こんばんは。

たかじんさんのご冥福をお祈りします。

ところで、またおバカな興味本位だけの質問ですが・・・

①フジテレビの謹賀新年の地獄絵図って何か意図があるのですか?
 ご存じでしたら教えてください。

74694:2014/01/09(木) 23:21:03
闇さん・・・(※本件はスルーで結構です)

前に私が質問した吉松さんの件について闇さんが返答くれた内容とほぼ、
というかほとんど同じ内容です!!
サイゾーって闇さんのコメントをパクってるんですか?
それとも、

”「単純に言うと、筋が悪すぎるんです」
 そう小声で漏らすのは、某週刊誌記者。”
この「某週刊誌記者」が闇さんだったりして?と思ったり。笑

http://www.cyzo.com/2014/01/post_15721.html

75闇の声:2014/01/09(木) 23:30:26
>>74
サイゾー自体見てないし知らないし。

76名無しさん:2014/01/10(金) 07:19:39
本田の英語会見ら実に堂々としてた。
日本のマスコミや政治家も見習ってほしい。
国際舞台であれほど、物おじせずしゃべれるわけだから。

77名無しさん:2014/01/10(金) 08:08:32
>>73
横レスだけど、間違いなく何らかの意図があるよね。
あんな絵を使ったら絶対に顰蹙買うもん。
しかも中央の閻魔様?の脇侍に朝鮮の民族衣装だぜ。
ワザとしか思えないよ。

78名無しさん:2014/01/10(金) 09:41:49
気が狂いたくもなるだろうさ。
放っておいてあげるのが、紳士の態度というもの。
いまは新聞が危機のようだけど、つぎはテレビ局だろうね。

79名無しさん:2014/01/10(金) 10:36:42
>>76
日本のマスコミ、政治家はハロワより英語できるわ、ボケ
ハロワが英語を語る資格はない。
さっさと出ていけ!

ハロワの英語力
【コミニュケーション】


777 ハロワ 2013/11/25(月) 07:52:08
結論、引き算は、まともに人とコミニュケーションをとれないクズだった。

闇の声の質問に答えず、話をすりかえ、関係ない話をしてごまかして人をののしる。

このバカのやりかただな。

782 ハロワ 2013/11/25(月) 07:56:38
闇の声の質問にまともに答えられず、自分の意見をのべない、で話をすりかえ、ごまかし人を罵り続けるコミニュケーション傷害をもつバカが数人いるわけか

引き算と引き算擁護者だろうが、関係ない話をしてののしるのは相変わらずだな

786 ハロワ 2013/11/25(月) 08:07:20
資格をとれといわれたら、もってますよ資格。
これで終わりだろうが?

そう受け答えすればええのに、何を資格をとれといわれおこってるの?
こうやって教えてやらないとわからないのかなこのバカ。やっぱコミニュケーション障害だなおまえ

とにかくくだらん関係ない話をいちいちすんなよ

788 ハロワ 2013/11/25(月) 08:10:01
質問に答える、こんな簡単なことができねーから、社会経験積んでこいとか、コミニュケーション障害だなおまえといわれるんだよ。

いわれるのが嫌なら、闇の声の質問に答えればええんだよ

こんな簡単なこともおまえはできねーのか?

799 ハロワ 2013/11/25(月) 08:22:46
また発作がはじまった。
やっぱコミニュケーション障害のあるバカは何をいってもダメだな

807 ハロワ 2013/11/25(月) 08:47:41
コミニュケーションのやりかたのひとつで相手がいってる理論をのののしるのでなく、まずは理解してから、違うなら違うでもいいから自分の意見を述べる

まえもいったんだがな。
相手の話をいきなり罵り続けるだけならトラブルの元だ

引き算もどきのバカはいきなり、理論を述べることなく、人格非難から入るからか、しかも人格非難し続ける

812 ハロワ 2013/11/25(月) 08:53:10
別にひとに聞かなくてもググればいろんな項目がでてくるよ。
コミニュケーションというのは1つだけじゃないので。
相手の話をまず聞いて理解した上で、自分の意見をわかりやすく説明する

違うなら反論すればいいんだよ。
ののしるからトラブルになり荒れる

80闇の声:2014/01/10(金) 14:22:39
俺はたかじんは嫌いだが、その死を利用しててめえの利権にするNHK大阪名誉支局長は死ぬほど嫌いだね。何だあの野郎!たかじんと近い仲でもねえのによ!あの野郎だれかぶち殺さねえかな。

81名無しさん:2014/01/10(金) 14:25:08
NHK大阪名誉支局長 って だれ?

82名無しさん:2014/01/10(金) 19:00:07
文枝
ここは2ちゃんと違って過去スレ保存されてんだから、ちゃんと読みなさいよ。

83名無しさん:2014/01/10(金) 22:42:06
小沢は発言内容と立ち位置のバランスが悪すぎる。

まるで内田裕也のようだw

84名無しさん:2014/01/11(土) 07:36:11
モモクロのライブ見たが、驚いたのは、最初から最初まで動きっぱなし、体を休ませるシーンがほとんどない。アイドルというより、オリンピック級のアスリートだな。体も柔らかいし。普段からストイックにトレーニングやってんだろうね。息もきれないし。
CDがうれないので、ライブで稼がなければならんが、体力のないアーティストはこれから淘汰されていくと思う。
ジャニーズの田原がライブをやって息切れで醜態をさらしたことがあったが、モモクロは本物だね。まあヨタどもしか人気はないんだけど

85闇の声:2014/01/11(土) 21:31:16
今年はロック復権の年だよ。
AKBやモモクロは徐々に人気が下がっていくんじゃないかな?
それにしてもアン・ルイスって良い歌手だった。
彼女はロッカーじゃないかもしれないが、あの当時の歌は勢いがあった。

AKBにカバーさせたら面白いだろうね。
全然歌えないだろうな。

86名無しさん:2014/01/11(土) 21:44:49
アン・ルイスのカバーはそれこそ、ロック歌手じゃなきゃできないですよ。
今の若手シンガーはロックっぽくない。

87闇の声:2014/01/11(土) 21:47:39
今の歌手は総じてガキ臭くてな・・・

88闇の声:2014/01/11(土) 21:49:53
あの頃の六本木って毒の華って感じでね・・・
知ってるかな?ホテルアイビスが閉鎖になっちゃったの。
寂しいねえ・・・外資が買ったらしいけど、ホテルじゃなく超高層にするのだって
噂を聞いたが本当かどうか・・・あの辺りは確かに上ってる。
ただアイビスは借地あったんじゃなかったかな。

89闇の声:2014/01/11(土) 21:55:58
力也がのっしのっしと歩いてたり、元相撲取りの荒勢がコーヒー飲んでたり
外人の商売女の甘ったるい香水の匂いが溢れたりね・・・
そんな中で聴いた「六本木心中」はアンお姉さまだから歌えた曲だな。
日本語の歌なんだけどそれでも違和感無かった。
街全体がそんな感じだったからかな。
ステーキ屋の「瀬理奈」(字が間違ってるかな?)の前にはいつもやーさんの
用心棒がたむろっててな・・・もっともあんな店で飯を食うのは田舎者の極道だけどね。

90名無しさん:2014/01/12(日) 01:56:27
>>87
まあ確かに

91名無しさん:2014/01/12(日) 01:58:05
しかし来年の大河ドラマはなんで吉田松陰「の妹」なのか理解に苦しむよね。
新機軸をという方針らしいが、それなら悪役の松永久秀とかをドラマ化すればいいんじゃないのかと。
松永を大河にしたらいろんな意味で面白いと思うがね

92名無しさん:2014/01/12(日) 06:13:05
>>91
松永久秀では、「悪の華」にしかなりませんよ。
それに、松永の最期はたしか、茶釜を抱いての自爆でしょ。
大河ドラマとしては、刺激が強すぎる。

戦国物をやりつくしたのなら、どうせなら中世、たとえば日野富子とか、世阿弥とか、
あまりスポットライトの当たってない人物をとりあげてみたら面白くなると思うのだけど
(まあ無理だろう)

93名無しさん:2014/01/12(日) 06:30:14
ネットでひろった記事だけど、「劇中でもっとも多く人を殺した映画俳優」と
同じく「もっとも多く人を殺した映画監督」が面白かったので、貼ります。
よく見てみれば、ジョン・ウェインがないとか、ジョン・フォード監督がないとか、
おかしなところはあるけど、往年の名優・名監督が結構ランク入りしてます。

TOP 25 DEADLIEST ACTORS OF ALL TIME BY ON-SCREEN KILLS IN MOVIES
http://www.businessinsider.com/the-deadliest-actors-of-all-time-2014-1
http://static6.businessinsider.com/image/52c59acfeab8ead536bd3b57-800-/25-deadliest-actors.png

TOP 25 DEADLIEST MOVIE DIRECTORS OF ALL TIME
http://www.businessinsider.com/deadliest-movie-directors-of-all-time-2014-1
http://static5.businessinsider.com/image/52caeeabeab8eab26b2ac3c5-800-/screen%20shot%202014-01-06%20at%2012.57.32%20pm.png

94名無しさん:2014/01/12(日) 07:41:54
闇さんはキャンティとかサラの常連さんだったでしょ?

95闇の声:2014/01/12(日) 10:35:27
チャコが好きだったな。
あんな無粋な結果になるとはね。
キャンティは顔を合わせたくない奴が出入りしてるんで行かないな。

スープの美味い店はまず間違いない。
だから自分はいつもスープを先にオーダーするんだよ。

96名無しさん:2014/01/12(日) 10:38:42
>>92
ただきわめて前衛的かつ面白そうな作品になりそう。
仲代達也とか津川雅彦に松永をやらせればなお面白そう。

97闇の声:2014/01/12(日) 10:54:48
>>96
どうかなあ・・・
松永弾正久秀はかなり残忍な性格だった様で、殺戮も相当数やってる。
戦国時代だからと言えばそうなのだが、映像化するにはその話から避けて通れないだろう。
後味の悪い人物だと言えばそうなるかな・・・
それなら足利義昭の方がまだ面白いかもしれない。
孤独の中で死んだわけでもなく、晩年は秀吉のお茶の相手をしたとも聞いている。
生き方にスポットを当てるなら細川幽斎こと細川藤孝では?
漂泊の公方と云う意味では足利義殖が面白い。
誰ぞこの 鳴門の沖に 御所めくは 泊り定めぬ 流れ公方か
って狂歌が残ってるね。
国を司る者の心がけも残しているし。
ただ歴史を知らないと観ていても誰が誰なんだか分らなくなる。
足利幕府初期の直義と尊氏、そして直冬に吉野朝廷だっけか?
あれも本を何度も読み返さないと名前が頭に入ってこない。
応仁の乱に至ってはもっと解らないよね。

98闇の声:2014/01/12(日) 11:02:18
誰ぞや(たぞや)この 鳴門の沖に 御所めくは 泊り定めぬ 流れ公方か
だった・・・訂正します。

99名無しさん:2014/01/12(日) 11:06:07
吉川英治の私本太平記、青空文庫に入っててただで読めるよ。
iPad持ってるなら、i読書っていうアプリがお勧め。

100名無しさん:2014/01/12(日) 11:22:36
>>97
平景清とか足利義輝は?

101名無しさん:2014/01/12(日) 12:28:13
今年、ロック人気が復活するとなると、アニメの「けいおん!」の影響もあるのかな。
昔から趣味でギターを弾いている人からけいおん!の影響でギターを買う女の子が増えたと聞いたことがる。
確かに、その時のブームで楽器も売れたらしいし。
まあ、売れるバンドは、けいおん!に興味ないと思うけど。

102闇の声:2014/01/12(日) 13:08:21
>>101
全く関係無いと聞いてる。
むしろそのジャンルと同一視されるのを嫌ってる。

103名無しさん:2014/01/12(日) 13:23:27
>>102
では、楽器が売れただけの一時的な現象だったんですかね。
楽器を習う女の子も増えているとも聞いたんだけど。
ただ聞くだけのファンと演奏に興味を持つ娘の趣向は違うという事か。
知り合いも、けいおん!ブームには複雑な心境だったからな。

104名無しさん:2014/01/12(日) 13:37:05
浅い知識だけど、元々ロックは、社会の不満をぶつける為の音楽ですよね。
今の日本の世相で若者は何を訴えたく、演奏者に代弁して欲しいのだろう。
昔みたいに熱狂的なな破壊衝動を若者は持っているのか。

105名無しさん:2014/01/12(日) 18:42:27
反消費増税・反TPP・反原発ロック。

どえりゃーなぎゃー名前だぎゃ。

106名無しさん:2014/01/12(日) 19:46:35
悪魔・野田・TPP/制服向上委員会 - YouTube
http://m.youtube.com/watch?v=0EAoYO_D8SE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D0EAoYO_D8SE

107名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:42
あるサイトで、襲名したばかりの小さん師匠が
随分と苦労しているとの記事を読みました。
正蔵が想いの外、評判がよいので、余計に焦る気持ちが
強いのでしょう。頑張ってほしいです。

テレビ向けの変なくすぐりではなく本物の落語、
芝浜や藪入りで涙と笑いを誘える噺家になって頂きたい。

108名無しさん:2014/01/12(日) 22:55:32
笑点で林家こん平の後を継いだ人は実力なのかな?

109名無しさん:2014/01/12(日) 23:29:07
たい平ですかね?
面白いけど、俗受けなくすぐりが多いですかね。
談志師匠はあの手のくすぐりを嫌がってましたね。
師匠が褒めたものまね師に松井錦声という人がいましたが
残された録音を聞いてもまさしく王道。
面白くはありませんが、ああいう芸を今テレビでやったら
放送事故レベルでは?
だから演芸は高座がベストかと思います。

110名無しさん:2014/01/13(月) 00:05:21
阿吽

111名無しさん:2014/01/13(月) 00:05:58
111get(o^-')b !

112名無しさん:2014/01/13(月) 09:11:10
放射性物質の漢字表記を決めよう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/

113サンプル ◆ivOi6Ft6qI:2014/01/13(月) 12:59:43
【永久保存版】闇の声氏がハロワ某なる人物に正式に引導を渡した証拠

μμμμμμμμμμμμμμμμμμμ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1389490863/196

189 ハロワ某なる人物 2014/01/13(月) 12:27:23
そのなりすましにの意見に同意するといった闇の声のコテハンの書き込みが、ハロワ出ていけというニートのなりすましだったというオチだったという笑

192 サンプル ◆tr.t4dJfuU 2014/01/13(月) 12:38:29
闇さんが「ニセ闇の声」を指摘したのは失敗だったようですよ。>>189をみればわかるようにハロワ某なる人物は暴走しましたよ。
このままでは制御不能になりますよ。

私の名前欄は「 サンプル#1234 」で出したトリップです。
任意の数字でトリップは付きますので、やってみて下さい。

それで闇さん、改めてトリップ付きコテハンにてハロワ某なる人物に出入り禁止の引導を渡してください。

2ch時代にもハロワ某みたいな荒らしはいましたが、この人物は別格ですよ。
放置すればするほど暴走します。

よろしくお願い致します。

195 サンプル ◆ivOi6Ft6qI 2014/01/13(月) 12:46:04
>>189
闇さんもトリップ付けましたので、あなたも付けたらどうでしょう。
ブロックさせていただきますので。

196 闇の声 ◆7ALWpexvKs[12341234] 2014/01/13(月) 12:47:02
>>189
悪いけど出て行ってくれないか?

198 サンプル ◆ivOi6Ft6qI 2014/01/13(月) 12:54:17
>>196
早速のハロワ某なる人物への引導、ありがとうございます。

ハロワ某なる人物の>>189さん、あなたは闇の声さんから正式に、且つ公式に、出入り禁止の処分を言い渡されました。
速やかに出ていってくださいね。

114闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/01/13(月) 13:02:25
>>107
正蔵の噺は聞いた事が無いが、巧いの?
どうもこぶ平時代の印象が強くて聴く気になれないんだよね。

115名無しさん:2014/01/13(月) 13:37:38
想像よりは、て言うところでしょうかね。
タレント時代があまりに酷すぎましたから。
当然、先代の正蔵には遠く及びません。
しかし、人情噺とかはまあまあです。
親父さんを真似ると失敗するでしょうから、
円歌さんみたいな滋味溢れる方向を目指せば、
良いと思います。所さんと小朝師匠のバックアップに
いつまでも寄りかかっていたらダメでしょうね。

116名無しさん:2014/01/13(月) 13:40:18
こぶ平はもぐもぐゴンボで暴走族上がりの芸人ヒロミに徹底していじられていたな。

117名無しさん:2014/01/13(月) 13:47:21
どっちに書くか迷ったがASEAN首脳との会談の夕食会でAKB出したのが国辱とか言われてる件。

118名無しさん:2014/01/13(月) 13:51:04
森首相の時は沖縄サミットで安室が歌ったが?あれはどうだろ。

119名無しさん:2014/01/13(月) 13:55:05
>>118
AKBは北朝鮮の喜び組みたいとか言われてる

120名無しさん:2014/01/13(月) 14:35:00
>>117 周囲のだれもが止めなかったんだろかと ただただあきれて
   安倍さんの奥さんもAKB趣味なのかね ハ・ズ・カ・シ・イ
   なにがおもてなしだよって感じ

121名無しさん:2014/01/13(月) 15:03:59
>>120
さらにひどいのは秋元との対談で、あれをセットした馬鹿誰だよとw

122名無しさん:2014/01/13(月) 15:54:40
森ですかい?

123名無しさん:2014/01/13(月) 15:57:56
エンジェルナンバー

124闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/01/13(月) 22:25:04
秋元は政界進出を考えてるとも聞いた。
あとジャニーズはメリーが自分たちの保身の為に嵐の一人を政界に送り込むんだとか。
その手引きしてるのがステーキだ・・・
芸能好きは政界にも珍しくないがそのくだらなさでいけば森に優るのはいない。
オリンピックの組織委員長に森が収まったんで秋元は森べったりになる。
それを何とか阻止しようと考えてるのが喜多川姉弟か?兄妹か?忘れたが。
余りにもくだらない・・・その意味でもオリンピック何か止めた方が良いのさ。

125名無しさん:2014/01/13(月) 22:56:55
>>124
姉弟っす。

126名無しさん:2014/01/14(火) 00:42:26
>>124
闇さんの見解をお願いしたいのですが、オリンピックが近づくつれ
薬物関係は水面下で大きく広がっていくのでしょうか?

127名無しさん:2014/01/14(火) 00:53:24
石川県民だが

個人的には、石川県民と富山県民の関係は、『ウサギとカメ』あるいは『アリとキリギリス』的な感じだと思っている

富山県民は、素朴で堅実で働き者、ただちょっとノロマで流行に鈍感
石川県民は、新しいもの好きで活発で芸術家肌が多い、ただ何事にも無計画で内弁慶かつ臆病者

両県に共通するのは、両県出身の女性と結婚出来れば将来かなりの確率で財を残せるという事
富山娘は元々一般家庭が裕福でおおらかな性格だから家庭円満になるし、石川娘はドケチな上にやりくり上手なセンスの塊な娘が多い

128名無しさん:2014/01/14(火) 03:46:45
高校サッカーの決勝富山第一と星稜だったね。

129名無しさん:2014/01/14(火) 07:05:39
>>128
ハロワは出ていけ!

130名無しさん:2014/01/14(火) 07:19:44
高校サッカーの話をしてくる関係ない住民まで、ハロワでていけと罵ってるのか?これで120回だな。なりすましニート笑

131名無しさん:2014/01/14(火) 07:24:49
ハロワ自作自演

132名無しさん:2014/01/14(火) 08:18:26
>>130
>>345
>>344
>>338
>>339
>>340
>>302
そのリスペクトしてる闇さんに出ていけと言われてるのに、居座って荒らし行為をする理由は?

μμμμμμμμμμμμμμμμμμμ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1389490863/302

302 ハロワ 2014/01/13(月) 20:30:12
闇の声氏はリスペクトしてるので、別に。

↓↓↓【ハロワ出禁の根拠】↓↓↓

μμμμμμμμμμμμμμμμμμμ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1389490863/189

189 ハロワ 2014/01/13(月) 12:27:23
そのなりすましにの意見に同意するといった闇の声のコテハンの書き込みが、ハロワ出ていけというニートのなりすましだったというオチだったという笑

μμμμμμμμμμμμμμμμμμμ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1389490863/196

196 闇の声 ◆7ALWpexvKs[12341234] 2014/01/13(月) 12:47:02
>>189
悪いけど出て行ってくれないか?
>>194
カジノは恐らく出来ないと思うよ。

133名無しさん:2014/01/14(火) 08:24:21
>>130
> 高校サッカーの話をしてくる関係ない住民まで、ハロワでていけと罵ってるのか?これで120回だな。なりすましニート笑

μμμμμμμμμμμμμμμμμμμ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1389490863/196

322 名無しさん 2014/01/14(火) 00:48:03
おいハロワ。
おまえの敬愛する闇さんは、おまえの事をウザいと思ってるぞwww
いま、おまえはどんな気分だwwwww

325 名無しさん 2014/01/14(火) 01:03:39
>>322
一晩寝りゃ忘れるだろ?
だってハロワはバカだもんw

352 名無しさん[sage] 2014/01/14(火) 08:21:29
>>325
ホントだ。また荒らし始めてる。

134名無しさん:2014/01/14(火) 08:28:42
>>129 ちょっとやりすぎじゃないですか

135名無しさん:2014/01/14(火) 08:31:35
>>134
誤爆ならすまん

136名無しさん:2014/01/14(火) 08:40:34
>>134
ごめんなさい。

137闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/01/14(火) 09:22:51
>>126
どうかなあ・・・
詳しくは書けないが薬物中毒者の数は皆さんが思ってるどころの数字じゃない。
摘発もそうだが治癒の見込みのない人をどうするか、それが火急の大問題だ。
芸能界の薬物の蔓延に関してはこれは各事務所とも必死の取り組みをしてはいるが
肝心の所属者がどうもいい加減だ・・・
借金のかたに薬を売らされてるって話も聞いた。

芸能事務所の様々なハラスメント問題に弁護士が関与するケースが増えそうで、これも
各事務所、特に15歳以下を所属させている事務所にとっては大きな問題だろうね。
余りに法律の知識が無さ過ぎるし自分の立場を判って無いのばかりだ。
どこか摘発して潰す様なことやって見せしめにする他ないんだろうと思ってもいる。
芸能事務所に入ってしまうとごく僅かの例外を除いてまともに社会復帰出来てない。
特に最近の15歳以下はそうだ。
大橋のぞみはその点は親が賢かったね。
あの子は二度と芸能には入ってこないだろうな・・・それで正解だと思う。

138名無しさん:2014/01/14(火) 09:55:42
>>137
薬物の摘発取締って、いつも末端のバイヤーだけ捕まって、そこから上には絶対に行きませんよね。
戦前戦中の上海租界地なんか、各国の特務機関などが工作資金や戦費調達でアヘンなど売ってましたが、現代日本も似たようなもんですかね?

139名無しさん:2014/01/14(火) 11:04:50
>>138
その頃の中国は、上海租界地の青幇のボスである杜月笙が銀行屋にまでなったんだから
凄い世界だった。
比べるスケールが違うような。

140名無しさん:2014/01/14(火) 11:10:19
一説によると、、、日本が世界最大の薬物消費地とか?
何かで読んだな。。

141名無しさん:2014/01/14(火) 11:12:36
>>139
上海マフィアって今の日本に例えれば、経団連と広域暴力団が合体したようなもんだし。

142名無しさん:2014/01/14(火) 11:37:26
>>140 いやあ米国じゃない? 最大消費地といったら

143名無しさん:2014/01/14(火) 18:38:17
資格を語らせりゃ運行管理士と言い、税金を語らせりゃ住民税の支払い時期を知らない。
いい年してファミ通を愛読。

ハロワそのものがニートだとしか思えない。
情けないオヤジだなw

144名無しさん:2014/01/14(火) 18:52:24
【演歌】岩佐美咲の「鞆の浦慕情」が1.2万枚でウィークリー1位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1389641642/

演歌界もAKBに頼る時代になってきそうだな。
一時代を築いてきた演歌の役目が終わった事を象徴するニュースだね。

145闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/01/14(火) 20:39:46
演歌のプロモーションに予算が付かないんだよ。
長良会長が亡くなって、北島三郎は紅白を退いた・・・
結果、誰にも気兼ねなく演歌の予算を削れる様になったって事だ。
それと作詞家の良いのが出てこない。
演歌はますます先細りだね・・・氷川きよしも舞台に力入れるみたいだしね。
明治座公演も盛況だったから、今年も同じ事を考えるんじゃないかな?

146闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/01/14(火) 20:44:50
川中美幸でも松平健と二枚看板でやっと公演出来る状態で、確実に客を呼べる
歌手ってのが本当に少ない。
女で言えば天童よしみくらいかなあ・・・団体の切符が掃けないんだよね。
政治家の後援会も昔ほど人を送り込めないし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板