したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所15

1名無しさん:2012/05/26(土) 22:40:51
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1333914845/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1331379012/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1329387287/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1327798548/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1325258263/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1304726734/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1295099843/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1291974127/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所5の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1277901126/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所4の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1276299936/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1264935877/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1263802760/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1261051719/


引き続きどうぞ。
なお、本スレはこちらです。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から173
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1335794963/

951名無しさん:2012/06/03(日) 12:32:45
>>946
元検に関わらず今まで天下りと言うのは
「役所とのパイプ」が重視されてきた。

これまでは実質行政が法律を作ってきて
それに基ついて行政を行ってきた「行政優位」の時代だったわけです。

ところが最近は郷原信郎のように法律を踏まえた解釈のほうで
社会的影響力を持ちはじめる人が目立つようになってきた。

となると今後行政の意図とは必ずしも合致しない形での
法解釈と言う物が増えてくるわけで
そうなると将来的に世の中を動かすのはそういう人達かもしれない。

952名無しさん:2012/06/03(日) 12:33:39
エディー・マフィーのビバリーヒルズコップはデトロイトの刑事がLAに派遣された顛末を描いた
コメディーであるけれども、マンパワー重視の東部タイプの治安方式に含まれるデトロイトと、
少ない人員でパトカー使った機動力重視のLAに派遣された場合の、東と西の
組織文化の追体験映画として見ても楽しめるかも

一方でロボコップは行政の治安セクターを丸ごと民営化させたら一体どうなるかの
疑似体験の社会風刺物ともいわれてたりする

双方ともレーガン政権の真中に作られただけあって、今も変わらない銃を使ったドンパチありの
同じお気楽ハリウッド映画の中にあっても、その底には警察組織を介した小さな政府&大きな政府と
わりとディープな命題が埋め込まれてたりするからあなどれない

953名無しさん:2012/06/03(日) 12:36:54
政治家の質って大事だよな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmLXLBgw.jpg

954名無しさん:2012/06/03(日) 12:45:35
なるほど…皆さんのお話、非常に為になる

現状維持、前例踏襲か…

大国という立場は、
内からも外からも悩まされる…

とはいえ、外人参政や人権擁護への
意欲は、大切な検証や将来への投資
に対して障害にしかならない

上に立つ者達の責任は重い

955名無しさん:2012/06/03(日) 12:46:59
>>950
地方に行くと大きく分けて
州警察、郡警察(いわゆる保安官)、市町村警察

特に郡なんてのは欧州なんかだと国家憲兵の管轄なんだろうけど
アメリカじゃ選挙で選ばれるわけで日本はおろかどの国の人でも
この辺はよくわからないでしょうね。

ちなみに日本でも
アメリカの警察に近い制度が採用されようとしていたようだけど
さすがに保安官を選挙でというのはむりだったのか
国家地方警察という国家憲兵的な組織が出来て
やがてそれが警察庁となって実質都市警察を飲み込むような形になったかと。

956名無しさん:2012/06/03(日) 12:50:35
>>954
外国人賛成はとにかく
人権援護と言うのは近代民主主義の基礎ですよ。

それが無いといわゆる中国や北朝鮮みたいな国になる。

957名無しさん:2012/06/03(日) 12:53:54
アダルト業者が立てたスレッドがいっぱいあるのだけど、この板の管理人さんっていらっしゃいますか?

958名無しさん:2012/06/03(日) 13:07:26
>>952
アメリカに限らず外国の警察物は
実の所組織構成とか組織の関係性とかはよく解らないまま見ている事が多い。

イギリスとか香港とかは
以外と制度が日本と似ている部分があるのでまだいいけど、
ドイツとフランスは刑事警察制度が良く解らんかったし、
アメリカに至っては「えっ?国務省捜査局って何?」と言う感じでw

959名無しさん:2012/06/03(日) 13:11:42
吉本       朝鮮人
テレビ局幹部  朝鮮人
ヤクザ      朝鮮人
学会        朝鮮人

要するに朝鮮人の組織犯罪だ

960名無しさん:2012/06/03(日) 13:26:04
人権擁護という概念はそうです

しかし、三条委員会があって、
そこに国籍条項が無いのは、
普通に解せません

また、名称を何度も変える事からも、
性善説に立って見て良いのか、
甚だ疑問であります

961名無しさん:2012/06/03(日) 13:43:16
>>958
アメリカには行政セクターにおける、逮捕権を持った警察の役目をする組織が大小様々に大量にある
保安官、州警察、鉄道、保険、麻取、関税、入国審査、各大学、FBI等々、その各々が銃を所持しかつ逮捕権を備えていて
組織単位で各々独自に動いおり、日本のような一点を頂点としたピラミッド組織とは対極的

ハリウッド映画でもFBIと地元所轄署の対立を描くのはお決まりのストーリ設定で
わりとこの辺の警察の種類の多さは、日本の道州制の導入を考える上でも
自治権とは、ガバンナンスとは何か、を考える上で重要な要素であるよう気がするんだけど
道州警察の分割にどうやって解決させる道筋をつけるのかも見ものでしょうな

962名無しさん:2012/06/03(日) 13:50:55
堀江貴文(Takafumi Horie) ‏@takapon_jp

小沢一郎氏を無罪とする東京地裁の判決に検察官役の指定弁護士が控訴したようだ。面白いのはこれを検察幹部が嫌がっていること。控訴審でも検察批判されると思うと嫌になるとか。この裁判を継続しても「誰得?」と思うのは私だけ?堀江の言葉をスタッフが掲載http://amba.to/JHjzp8

963名無しさん:2012/06/03(日) 14:04:11
>>935-936
そこら辺の警察権限拡大は現在も着々と進んでいて、警察庁長官と次長、警視総監がすべてが生活安全局出身という異常事態が起きています。
生活安全局というのは秩序規制や風紀規制を法案化して、治安利権をむさぼる部署。
戦前の特高的存在です。
小沢逮捕で司法・警察方面の改革が出来なかったのは、政権交代で一番の痛恨事かも。

964名無しさん:2012/06/03(日) 14:15:03
闇さん ドサクサ紛れで仙谷が復権しそうだけど、どう見る?

965名無しさん:2012/06/03(日) 14:15:44
小沢ってまともに就職したことなぃだね。

966名無しさん:2012/06/03(日) 14:16:26
>>963
最近顕著になってきたアニメ漫画ゲーム規制、ブロッキングや2ch規制などのネット規制も生活安全局主導・・・。

マンガ規制問題と警察庁生活安全局についての簡単なまとめ
http://togetter.com/li/283766

『警察庁生活安全局は表現規制問題における病巣ともいうべき存在』

非実在青少年というキーワードが話題となった東京都青少年健全条例改正案を考えたのも警察庁生活安全局出身の後藤啓二氏(ECPAT・ストップ子ども買春の会顧問、みんなの党)でした。
他に平沢勝栄議員、葉梨康弘元議員、竹花豊元副都知事といったマンガ規制派の政治家も警察庁生活安全局出身です

西村博之氏の名前も報じられた「2ちゃんねる捜査」で警察が狙う「Web業界」取締強化に隠された「思惑」 http://t.co/F37ugxk6
gendai_biz 2012/04/05 07:06:06

現代ビジネス『 西村博之氏の名前も報じられた2ちゃんねる捜査で警察が狙う「Web業界」取締強化に隠された思惑』 http://t.co/yXygBl6n 要約「警察庁の方向性が暴力団からネットへとシフトしている。片桐裕警察庁長官は生活安全局出身のため 、ネット規制に走っている」
hiroujin 2012/04/05 10:48:51

西村博之氏の名前も報じられた2ちゃんねる捜査で警察が狙うWeb業界取締強化に隠された思惑/良記事。マンガ規制も生活安全局が煽っている。都条例と児童ポルノ法の非実在青少年規制を押進めたのは生活安全局関係者だ http://t.co/r2UznX8T
heroin_25 2012/04/05 12:12:18

警察庁の生活安全局「子どもを性の対象とする風潮を助長するアニメや漫画に規制が必要」http://t.co/YmIfkzfL/生安が2ちゃんねる捜査で天下り団体を作ろうとしている記事(http://t.co/r2UznX8T)と併せて読むと昨今のマンガ規制問題の政治的背景が伺える
heroin_25 2012/04/05 12:26:48

竹花豊(元警察庁生活安全局長、元東京都副知事)「アニメなど被害者が実在しない児童のポルノも規制の対象にするべきである」「国の決意を示すべきだ」(毎日新聞、2007年) http://t.co/mY3pxxGp
heroin_25 2012/04/05 16:04:58

DIE PIGS DIE/"警察庁生活安全局長「日本ユニセフ協会らと一緒に世論工作していく」。生活安全局は表現規制問題における病巣ともいうべき存在" http://t.co/w3xVw1PY
heroin_25 2012/04/05 12:50:05

レイプレイ事件での警察庁生活安全局長の発言「エクパット、ユニセフ等の団体がいくつかあり、昨年開催された世界会議に基づき、国内でも児童の性的搾取対策について行動計画を策定することが求められている。こうした団体と国民運動をできるのか検討したい」http://t.co/w3xVw1PY
heroin_25 2012/04/05 13:25:14

警察庁生活安全局長「問題となったゲームソフト(レイプレイ)は自主審査機関であるソフ倫が制作販売を禁止とした。児童ポルノ禁止法では実在する児童のポルノを対象としておりアニメ等については対象外となっている。今後の大きな検討課題である」 http://t.co/w3xVw1PY
heroin_25 2012/04/05 13:46:42

このように局長自ら公式の会議上で発言しているのだから、マンガ規制問題に警察庁生活安全局が深く関与していることは陰謀論でも何でもないよ。この期に及んでまだ陰謀論だとか言ってる奴がいて少し驚いたわ
heroin_25 2012/04/05 13:47:12

967名無しさん:2012/06/03(日) 14:21:51
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615

非実在青年問題を追いかけていくと必然的に警察官僚の話に辿り着く。
それは以前にもツイートしたがここから更に話を進めていくと警察利権、保安利権なるものに突き当たる。
実はこの動き、自営業時代から気になっていた。その発端は義理で入っていた商工会で知た『生活安全条例』の導入に関してだった

最近各市町村で「生活安全条例」が施行される。この条例、実は警察利権拡張の大事なキーなのだ。流れはこうだ。
様々な犯罪がマスコミによって扇情的に絶えず報じられ人々は治安悪化を感じる、体感治安の悪化、実際のデータは関係ない。
犯罪が増えている漠然たる不安、この隙に警察利権が忍び込む

市民の不安を受け警察は「安全・安心まちづくり」運動を掲げる。
犯罪防止の環境設計作りと称して街中の見通しを確保、予算がつけば監視カメラを設置する。更に地域安全活動と称してボランティアや地元有志を募り町内見回りなどの相互監視運動を行う。
全ての活動には警察の現役やOBが総動員される

こうした「安全・安心まちづくり」運動は警察と防犯協会が一体化して行う。
最近ではそこに大手の警備会社がアドバイザー的な存在で関わってくる。勿論そうした会社は警察OBの天下り先だ。
こうした「治安利権」とも呼べる一体的な流れは米英が新自由主義経済に傾斜した時に編み出された図式である

ここ数年、日本でも共謀罪や児童ポルノ規制法という米国社会特有のアングロサクソン中心の保守的共同体に軸足を置いた連中が日本に導入するように圧を掛けているフシが見受けられる。
そして日本の警察はそうした動きを上手く利用しながら自分らの利権を拡張している感じがしてならない

米や英が80年代に新自由主義改革を取り入れその結果が国民の間に貧困が拡大しそれが治安の悪化という形に現れた。
ところが両国政府はその対応策として経済政策の見直しでなく治安を強化するという手段を取った。
それがジュリアーニ的治安政策であり、イギリスの街にあふれる監視カメラの意味だ

日本でも新自由主義経済のスタイルが小泉政権下で実現したが連中は結果的に貧困が拡大し治安が悪化するのを想定し先手を打った。
メディアを使い体感治安悪化論を振りまき給食費未納問題などの瑣末な話を事大に取り上げ、自己責任論を浸透させる。
経済政策失敗の責を国民になすりつけたとも言えよう

968名無しさん:2012/06/03(日) 14:34:48
>>967
>こうした「安全・安心まちづくり」運動は警察と防犯協会が一体化して行う。
>最近ではそこに大手の警備会社がアドバイザー的な存在で関わってくる。勿論そうした会社は警察OBの天下り先だ。
>こうした「治安利権」とも呼べる一体的な流れは米英が新自由主義経済に傾斜した時に編み出された図式である

それはステレオタイプ的でちょっと違うような
アメリカの警察組織=細切れの無数の組織がフラットに存在
日本の警察組織=警察庁キャリアを頂点とするピラミッド

前者は自治の議論と相まって、費用と効果において常に住人の議論の対象であって
日本の場合は語れば寒しで、同じ警察組織でも似ても似つかない

アメリカの治安当局への是非の対象は、ほとんどがイラク戦争を見ても分かる通り、行政でも純治安セクターの米軍であって
米軍が公金で育成した人材を民間傭兵企業が高い報酬を餌に横取りしてるという非難が付きまとう

969名無しさん:2012/06/03(日) 14:53:22
チャンツィイィが売春の噂、ナマボなんかどうでもいいくらいに心配してる
ファンはつらい・・・ 
さっき変換間違えたんだけど、まさか「生簿」を????

970名無しさん:2012/06/03(日) 15:11:54
現代でも警察以外に捜査権・逮捕権を持つ特別司法警察職員がある。
特別司法警察職員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E8%81%B7%E5%93%A1#.E4.B8.80.E8.A6.A7

まだJRが国鉄だった頃、友人の親に鉄道公安官ってのがいた。

>>937
ロシアは隣接国が数多あるのでスパイや外患の侵入に神経を尖らせなければ
ならなかった。ソ連時代は暗黒だと西側では言われるが、ソ連に言わせれば
どこから西側からのスパイや外患に侵入されるか分からない以上、常に国内・
国境に監視の目を張り巡らされなければなかった。アメリカが日本を除く同
盟国の支援に尽く失敗しているのは、それらのほぼ全てが多数の隣接国を持
っているため、ゲリラの侵入が容易だったから(ソ連もパキスタンからのゲ
リラの侵入を阻止できなかったのでアフガンの支援に失敗した。別の見方を
すればキューバとソ連との関係は日本とアメリカとの関係に等しい)。

>>946
戦前日本のように憲兵に捜査権・逮捕権を持たせていたようにすればいい。
今でなら自衛隊の警務隊あたりにシャバの事件も司らせるようにするとか。
そもそも自衛隊は警察だったんだから差し支えあるまいよ。

971名無しさん:2012/06/03(日) 15:16:32
>>968
マクロな観点ではアメリカも日本も同じ流れでしょう
経済不況や将来不安を政策で解決するのではなく、警察力を持って反発を押さえ、スケープゴートを作り上げて不満を逸らす
その過程で監視カメラの設置、不審者通報システム、自警団パトロールなどを予算化
いわばマッチポンプ的な不安商売によって、権益の拡大を図っていく構図です

生活安全局が強力に支持していた「割れ窓理論」などは典型的ですね
この元の論文は「軽犯罪でも取り締まれ」っていうことではなくて、「誰も傷つけていないように見えても、秩序を乱すような行為を黙認すべきではない」というのが論旨
これまで違法とされていないような「秩序を乱す行為」を法律で禁止して取り締まれ、という内容です

972名無しさん:2012/06/03(日) 15:36:20
>>971
>マクロな観点ではアメリカも日本も同じ流れでしょう

対外を含めた国家規模の安全保障政策で国家安全保障省やFEMAが
全ての治安組織をインテグラルするって視点に立てばその通りですね
対イスラムテロに備えるといったものでは、ブッシュもオバマも政策にさしたる違いはない
ただ今ここで述べてるのは、極めて地面に近いところに住み着いてる住人と
そこに最も近い治安組織とをユニットにして見た話

973名無しさん:2012/06/03(日) 15:50:14
日本の場合は一頂点のピラミッド型だから、治安当局の上層部が決めたことが即
全体の決定に繋がるが、アメリカの場合警察に関して頂点というものが存在しておらず
途中に州や連邦という行政の階層が間に挟まる
これが複雑怪奇さ故に陰謀論を介在させる主な理由になってるともいえるのかもだけれど
一決定が即全体決定とならないのが、アメリカの治安セクターでも内政においては発揮される

974名無しさん:2012/06/03(日) 16:12:28
ミヤネ屋問題、放送倫理委員会へ

片山さつきの次の標的は「ミヤネ屋」らしい。一部の番組が河本問題で一方的な擁護をしたのが
気に喰わないので、国会の放送倫理委員会で追求するという話で、まぁ、コレでマスコミもビビ
って、一方的な河本擁護が出来なくなりますねw つうか、どう考えても素人の手口ではない、
ヤクザの手口紛いの、プロの生活保護受給者が吉本からいっぱい出て来ているわけで、本当に追
求されるべきは吉本なんだが。それにしても、サンジャポのタイゾーは酷かった。片山さつきの
身体を押さえつけて、見せようとしていたフリップを奪い取り、ギャーギャー怒鳴りまくってい
た。ああいう時は、「触らないで!」と一喝した方がいいよw
http://blog.shadowcity.jp/my/2012/06/post-436.html

97590-136:2012/06/03(日) 16:20:42
小沢氏との再会談が終わったようだね。

もしも小沢G+その他で、与党内の53名以上が消費税法案に反対票を投じるという確率が濃厚ならば、
野田首相は次ぎの2つの道を選択することができるのでは。
1、 採決せずに継続審議とする
2、 自民党との連立協議を具体化して進展させる

とはいえ小沢氏があくまでもこぞって反対票を投じるということならば、自身のためにはならず、
小沢Gの自滅への道となるが、それでもそうするということならば、彼のけつもちの指示によるものだろうねー。
最近ロックとロスチャが和解したとの情報もある。
それら闇チームに属する勢力が挙って日本潰しにやってきているのは、その道の専門家なら周知のとおり。

野田首相はそこ等を見極めたならば、上記の1,2を検討するといい。
その場合小沢Gは今後いつでも内閣不信任案に同調する可能性を持っているので大変だね。
そこで並行して1、2の道をいくといい。
これには公明党が大反対して解散総選挙に誘導しようとするはずだが、その馬には乗らないことだね。
ここの御大はいつまでも姿を現さないでいることはできないので、ばれるまえにいまのうちに総選挙を行い、
維新の会のバックアップのもと、小選挙区で大量の公明議員を当選させようとしている。

その場合には橋下新党も大量の当選議員を獲得して公明党を上回る議員数をゲットする可能性が高くなっていて、
与党になった場合にも彼等にキャスティングボートを奪われるという可能性が高いが、それでも与党に議員数を
増大させて返り咲くという魅力には勝てないだろうね。
もともと公明=創価は半日半島勢力なので、大阪維新の会とは背景的ルーツが同じだということもある。

ということであくまでも小沢氏が挙って反対票を投じるということならば、上記の1、2の路線に切り替えた方がいい。
それも1,2の同時進行で内閣不信任案に対する防御をしっかり整備しておくことだね。

前スレ
>>920

976名無しさん:2012/06/03(日) 16:54:28
表現規制も最近うるさいなあ・・・息が詰まるわホント・・・

977名無しさん:2012/06/03(日) 17:02:47
>>967
英米が新自由主義経済にシフトしたのはケインズ主義が上手くいかなくなった
からだし、社会主義国にはポルノどころかマトモな言論の自由すらなかったし。
古今東西、お上によるエログロ規制はあった(市民革命の時代にすらあった)。
それに、欧米のチャイポル規制はマフィア対策でもあるわけだし(またジュリ
アーニは元マフィア専門検事。ロンドンの監視カメラはそもそもIRA対策のもの)。

その手のネオリベディストピア創世記もいい加減聞きあきたな。

97890-136:2012/06/03(日) 17:08:12
自民党との大連立では路線の違いが多多あることだろうが、先述のようにまずは
小さくとも共通項に焦点を絞ることだね。

意外なことに自民党の新マニでは「資源小国から資源大国へ」という項目があるという。
それなら一緒にメタンハイドレートの即時採掘を宣言すべきだね。

日本が現在もなおアメリカと違って法律上の自由が確保で来ているのは、自民党政権時代の
政治家や官僚たちの身を裂いての抵抗のおかげ。それを引き継いで民主党連立政権も抵抗を
継続した結果が、今日の大半の国民の自由の身確保となっている。
しかし表舞台で自分の言いたい放題できるのは、ごく限られた闇チームメンバーになってはいるがねw
例えば今をときめく政治家なら大阪Hとか東京Sとかもw
彼等の糸を操っている可能性の高い者たちの正体も次第に明らかになっているので紹介しようね。

>940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 06:35:54.23
【眼前百事】CSIS(≒日経新聞)の日本再占領計画[桜H23/8/26]
(またまたこれもリンク書き込めません)

今回は、中田安彦氏の『日本再占領』と、正論9月号の記事『姿を現した現代版GHQ』
を御紹介しながら、日本の国難につけ込んで、したたかに日本の国益を侵食していく
アメリカの対日戦略について解説していきます。

<米諜報機関・CSIS><稲盛財団とCSIS><松下政経塾とCSIS>など 本澤二郎の「日本の風景」(881)
(リンク書き込めまっしぇーん)

【ジョージタウン大学】
アメリカ有数の名門私立大学で知られるジョージタウン大学には、優れた
外交官養成の講座がある。大統領にもなったビル・クリントンは、それゆえに
入学したという。ワシントンD・Cの近郊のジョージタウンに1789年に
創設された。カトリック教会とイエズス会が創設した最古の歴史を有している。
この中にCSIS(戦略国際問題研究所)が存在する。


>941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 06:36:42.73
【CSISの日本研究員】
このCSIS日本部に「日本の防衛省・公安調査庁・内閣官房内閣情報調査室
のエリートが客員研究員。ジェトロ・損保会社・NTT職員も」という。
さらに「小泉後継者の進次郎はコロンビア大学からCSISに入門している」
というのである。ちなみにコロンビア大学教授のジェラルド・カーチスは
CIA要員として一部で有名だ。

【稲盛財団とCSIS】
米諜報機関のCSISと稲盛財団が結ばれている。2002年4月というと、
小泉内閣のころである。「“アブシャイア・イナモリ”リーダーシップアカデミー」
がそれである。稲盛財団理事長というよりも「京セラの稲盛和夫」がわかりやすい。

【松下政経塾とCSIS】
稲盛は松下政経塾のスポンサーを任じている。そのお陰で、前原国交大臣
(鳩山内閣)から日本航空をプレゼントされた。政商で知られる。
 政経塾はCSISと関係を持っている、と理解すべきだろう。

97990-136:2012/06/03(日) 17:12:27
>942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 06:38:43.59
日経・CSISバーチャル・シンクタンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E3%83%BBCSIS%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF

米CSISと日本の連携の経緯 [編集]日本経済新聞社と米CSIS(戦略国際問題研究所)
は、「日経・CSISシンポジウム」と呼ばれる、日米関係や両国の未来に関する、
様々なテーマのシンポジウムを共同で不定期に行っていた。テーマは政治や
外交をはじめ、過去にはアメリカからジョセフ・ナイやマイケル・グリーンも
招かれ、軍事とロボット工学の結びつきの可能性についてや、日米中の今後の
関係についても議論された。この「日経・CSISシンポジウム」は、2010年10月
で第7回を迎えている
2011年3月に発生した東北地方太平洋沖地震の後、米CSIS(戦略国際問題研究所)
は4月11日「復興と未来のための日米パートナシップ」設置を決定。17日には
クリントン国務長官が来日し松本剛明外務大臣との会談で、「復興に関する
日米官民パートナーシップ」を進めることで合意。これを受けて5月には、
米モンタナ州で高橋千秋外務副大臣と中山義活経済産業大臣政務官が、約30名の
米国企業幹部等との会合に参加している。
2011年6月日本経済新聞社と米CSISは、日米関係の未来に関する研究を共同で行う、
インターネット上の電子会議システムを使ったバーチャル・シンクタンクの創設を発表。
フェロー(研究員)の募集を開始した。研究テーマは「外交・安全保障」「マクロ経済
・財政・金融」「エネルギー・通商・産業」の3分野。
フェロー募集時点では、機関の名称を「日経・CSISバーチャル・シンクタンク」としている。



>42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 22:34:59.86
TPP 米シンクタンク(CSIS)と日本のマスコミ(日経)の癒着
http://www.youtube.com/watch?v=3NSm1ZB1cRY

TPP問題において 米国のシンクタンクと日本のマスコミは直接に癒着していた。
石原慎太郎×菅沼光弘対談。


>44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 22:44:30.26
米国「戦略国際問題研究所(CSIS)」の奴隷に成り下がった日本経済新聞社
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/04/csis-ec28.html

米国の戦争経済とショックドクトリン計画、詐術を用いて狙った国々から
効率のよい国富収奪を立案するCSISに対して、日本の国家戦略を語り合う
ということは、神州の泉にとっては、国家主権の放棄としか映らない。
このパソコンVT(バーチャル・シンクタンク)は、日本側の国家戦略や
経済戦略が、そのまま米国に筒抜けになるばかりでなく、CSISが主導ないし
干渉して日本の国政をコントロールするという構図のようにしか見えない。
つまり、明らかにTPPを展望して設立した“内政干渉”の場である。
このVTの米国アドバイザーには、マイケル・グリーン、ジョセフ・ナイ、
J・トーマス・シーファー、リチャード・アーミテージなど、恐ろしい
ジャパンハンドラーの面々がいるようである。まったく何をかいわんやである。


>45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 22:55:32.01
ホーム - 日経・CSISバーチャル・シンクタンク
http://www.csis-nikkei.com/

フェローが決まりました。
http://www.nikkei.com/topic/20110822.html


前スレ
>>978 975

98090-136:2012/06/03(日) 17:19:56
>>978
例えば今をときめく政治家なら大阪Hとか東京Sとかもw

一字訂正
東京S→東京石原氏
しかしまあ石原氏は事前選挙運動にうまい手を割り当てられたねーw
こういった「積もれば山となる市民総参加戦法」は、ほかの方も是非まねるべきだね。

前スレ
>>979

981名無しさん:2012/06/03(日) 17:28:18
>>971
安寧秩序を政策で実現させるってことは福祉社会の実現ってことになるわけだ
が、今回の騒動みたいなことを蔓延させないようにとなると、かの共通番号制度
の早期普及徹底となるわけだが。福祉社会=ソフィスティケートされた管理社
会ってことをお忘れなく。

982名無しさん:2012/06/03(日) 17:32:17
なんかネット上は他人を非難する呪いの言葉で溢れてるよね
闇さんが懸念するように
無知で下品などす黒い感情が日本人に渦巻いてる、
次のスケープゴートを探して次々に炎上を起こすネット民
さびしいよなあ

983名無しさん:2012/06/03(日) 17:43:25
>無知で下品などす黒い感情が日本人に渦巻いてる

それは違う。
事実を知って憤りを感じている。それだけだ。

984名無しさん:2012/06/03(日) 17:45:26
>>981
>安寧秩序を政策で実現させるってことは福祉社会の実現ってことになるわけだ

日本でも町中に監視カメラが置かれ、自警団やらガーディアンエンジェルスがパトロールし
外国人や青少年の排斥をやりましたが、それで福祉社会が実現できましたか?
できてませんよね

985名無しさん:2012/06/03(日) 17:48:37
統一教会 ガーディアン・エンジェルス

986名無しさん:2012/06/03(日) 17:49:50
これだけ統計的に治安が良いにもかかわらず
幸福度の低い日本

987名無しさん:2012/06/03(日) 17:50:38
>>837
瓦礫拡散処分も
絆=愛国だがねw

988名無しさん:2012/06/03(日) 18:09:43
このスレ自体がヤクザをスケープゴートとしているわけだが。ヤクザは呪わ
れていいと。
ヤクザの殲滅なんて簡単だ。福祉国家+警察国家=全体主義国家を実現すれ
ばいい。逆から言えば、自由がある限りはヤクザは滅びない。

989名無しさん:2012/06/03(日) 18:16:55
チャンツィイィの記者会見見た。強いひとだなあ。頑張って欲しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KIsFwCEwEF4

日本の話に戻ると、核心は増税の是非なんで、生簿、もとい、ナマボがどうとかではない
小生、これまでは闇さん同様増税やむなしとかんがえていたのだけれど、
彼女の噂が出始めたころから、いまはそのときではないと考え始めてる
ユーロが引き金でことし後半はかなりきつい情勢になりそうだと言うのが、最大の理由かな
増税で税収減になりそうなのが目に見えてるほど、いまのタイミングは最悪だ

990名無しさん:2012/06/03(日) 18:27:33
>>984
政策って経済政策のことね。
監視カメラや自警団で夜道は安全になったとは思うが、まあ、夜は早くおう
ちに帰りましょうねってだけのこったし。
給付じゃなく経済活動で安寧秩序を実現するんなら、カネとエネルギーは欠
かせん罠。つまり野田は正しいと。

991名無しさん:2012/06/03(日) 18:30:45

>監視カメラや自警団で夜道は安全になった

ああ、あれ嘘だから。
安全になった気分は上がったが、実際の犯罪率は上昇という結果に。

992名無しさん:2012/06/03(日) 19:00:00
>>988
そんな簡単には進まない
まずアメリカと手を切る必要がある
なぜなら親米国家というのは多かれ少なかれ例外無く
ヤクザとマフィアの活動は公認されてるようなものであって
現に共産党一党独裁国家である中国でさえマフィアが蔓延っている現状
警察国家は出来上がったもののヤクザの完全撲滅は果たせないという状況が生まれる事だってありうる

993名無しさん:2012/06/03(日) 19:22:14
>>984
政策って経済政策のことね。
監視カメラや自警団で夜道は安全になったとは思うが、まあ、夜は早くおう
ちに帰りましょうねってだけのこったし。
給付じゃなく経済活動で安寧秩序を実現するんなら、カネとエネルギーは欠
かせん罠。つまり野田は正しいと。

994名無しさん:2012/06/03(日) 19:29:57
y,yamanaka
‏@agencyboss

片山さつきの「サンジャポ」は散々だったね。生活保護が必要ない、年金や社会保障が大切なのに「このままだと5兆円超える」だの「公平性の追求」だの、個人名出して批判受けた事の反省もなかった。保護受給は恥ずかしい事、にしては益々貧困な高齢者は申請もできない。セーフティネットの意味が無い。
https://twitter.com/agencyboss/status/209105674158882816

見ていないが案の定酷い内容みたいだったな。
てかこんなのでマジで政権奪取できると思ってるとすれば重症だと思うぞ。

995名無しさん:2012/06/03(日) 19:40:05
>>992
反米の一党独裁の警察国家でもヤクザは殲滅できんって、ヤクザ殲滅は不可能ですまる
って言っているようなもんだ罠。
このスレのこれまでの議論って何だったの?
それとも、なにかの僥倖で親米で民主的で自由な国家でヤクザ殲滅は可能ですと念じて
てたわけ?9条信者みたいに。

996名無しさん:2012/06/03(日) 19:42:20
>>994
在日、帰化組の不正受給は徹底的に正すべきやな
片山GJ

997名無しさん:2012/06/03(日) 19:53:08
とりあえず次スレ頼む

998闇の声:2012/06/03(日) 19:57:11
>>994
民主党も色々問題はあるが、とにかく一度は政権交代をした事に対する
国民へのお返しが無くては駄目だ・・・そのお返しとはありのままの国情を公開する事であり
その政治責任を厳しく追及し責任を取らせる政治体制を構築する事だと思う。
片山に代表される庶民感覚の無さで政治をやれば小泉政権末期と同じ事になる。
確かに外交も経済政策も問題だらけの民主党だが、生存権に代表される庶民の為の政治は
自民党よりましだろうと・・・少なくとも自民党よりも庶民感覚は持っているはずであり、厳しく
民主党議員に対し政治課題を突き付けることで可能性は増すと思う。
今の自民党は政権奪取だけの政党であり、そこに国民感情など一切存在し得ない。
彼らがこの三年近くの間、庶民と会話しただろうか・・・目線を下げて政治課題を聞いて回っただろうか・・・
答はNOだ。
旧態依然たる政治体制を守り続け、同じ事の繰り返しをやろうとしてるだけであり、それが正しいとしか言っていない。
国民はその姿勢にNOと言ったのであり、未だにその政治姿勢を許していない筈だ。
事実を踏まえた政治をせず官僚の理屈だけで政治をしようとする自民党を政権の座に就かせてはならない。
むしろ、歴史の過去に葬る事の方が多少苦労はあっても日本の政治は成熟して行くだろう。
日本人は今こそ、その苦労を実感しながら国民政治とは何かを学ぶべきなのだ。

999名無しさん:2012/06/03(日) 20:03:01
>>998
反省した挙句の果てが、極右路線と200兆円の公共事業ではお話にならないと思いますし
これなら維新の会でさえマシに見えるくらい酷いw

1000名無しさん:2012/06/03(日) 20:05:44
極右はかんべん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板