したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラランク議論スレ

1名無しさん:2009/09/30(水) 17:37:07 ID:W8qigDlY0
ID表示でのキャラランク議論はこちらで

【うらひそ】キャラランク議論スレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3812/1253796320/l50

13名無しさん:2009/10/09(金) 02:08:09 ID:vDuDX/MY0
452 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 17:31:05
長所
・射撃の強さ 強度B五本の速度の速いC射撃・中距離を制圧する6CとB、壁・対空牽制につかいやすい2C2B、低空から射撃を即刺せるj2C
強度だけの話では強いには強いが・・・というレベルではあるがそれを補って強射撃キャライメージを持たれ続ける使いやすさを誇る

・グレイズ打撃 上記と並んで紫の代名詞になっている標識禅寺
地上での固めでの連ガにならない射撃はそくカウンターヒットに繋がる、一部キャラにはどちらも通常で反確
スペカでの反確はあるが基本的にガード後は仕切りなおしもしくはスペカによる追撃がある

・射程の長い打撃 6Aと3Aは迂闊に飛び込むと牽制射撃と合わせて迎撃や追撃に使いやすい、発生は微妙に遅い
6Aはなぜか傘にも当り判定はあるが、3Aは半身が地面に埋まり中段攻撃をすかすことができる
これらを固めのパーツに組み込むことで連ガ構成が少ないというある意味欠点の特徴も寧ろ結界狩りやHJ狩りがナチュラルに作用している
6A禅寺、3A禅寺は誰しも食らったのちに禅寺氏ねと悪態をついたことがあるだろう、だが正確には打撃から禅寺つなげんな氏ねが正しい

・スペカの使いやすさ 藍の霊力削りは大幅に減少したがそれでもまだ実用レベルではある、隙消しに使いやすい3コス
また結界二つはコンボに組み込みやすいのと、4コスの魅惑は発生保障がされている上吸い込み付のためセットされているだけでプレッシャーになる
電車は楽しそうなので羨ましい
なんか最近下半身の三本目の足から膿がでるんですが、これが恋なんですね///

短所
・打撃の発生 発生が遅い、もしくは一瞬で判定が消える
空中での始点となるJAは判定の大きさは嘆くほどでもないが、その持続時間は非常に短い
またJAヒットからのコンボが少なく、端以外ではj8A→墓石追撃のみ、墓石を消したら繋がるものがなくなる

・移動の遅さ 移動速度が遅く、同程度のパチュリーやゆゆこ等にある自由度の高い飛翔でもないため、隙が多く射撃を抜けての打撃が入りやすい
・判定の大きさ 当たり判定が多く、修正はされたがそれでも空ガ可能になるまでの時間は全キャラ最遅

下を抜ける、中距離射撃後の隙消し移動で距離を離し追撃させないという他キャラにはできるけど紫ではできないという話になり
上記二つを合わせて防御力の概念のないこのゲームでは、ある意味脆さの面では上位に上る

簡単にまとめると近距離戦闘は不利、中距離でのペースを奪われやすいという欠点になる

総括
まだ長所短所、また特徴など特筆すべき点はあるが、めんどくさくなってしまった。
分類的にはく立ち回りキャラになる、相手を如何に動きづらくさせるかが重要
相手によって機能するものしないものが割とハッキリしているため個々のキャラ対策は必須、その為基本性能の話でも長所短所に変化がでる場合がある
例:レミリアは移動方法から標識が機能しずらい、霊夢の2Aなど一部下段は紫のDですかせる等

癖のある多彩なスキカも含めて利用方法次第で有利不利がブレるけど、基本的に上位下位の境界もしくは上位寄りでいいんでなかろうかと思う
こういう長い考察とか書くのもはじめてで、あとひとつひとつ確認しつつじゃないから間違ってる部分はあると思うので修正追加部分あったらよろすこ

453 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 17:32:25
うああああ見返したら何か変な一行入ってるー!!
ごめん気にしないで、というかお願いだからいじらないで(´・ω・`)

454 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 17:33:03
ごめん、あと紫の話です(´・ω・`)

14名無しさん:2009/10/09(金) 02:09:12 ID:vDuDX/MY0
458 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 17:39:48
俺も紫使いだけども>>452には概ね同意。
銭によって中央からの禅寺反確がかなり増えたマイナスと、B射のキャンセルタイミングが増えたプラスは中々大きいからそれも足すといいとおもう。
ただ、紫が狩れてた相手が強くなって、天敵であったスピードキャラも苦手なままなんで上位よりってことはないんじゃないかな。

あと下半身の足から膿が出るなら病院いったほうがいいんじゃないか。普通の意味での膿じゃないなら知らん

459 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 17:47:10
>>458
格ゲー勢への苦手は変わらずだけど、ゆゆ様との強化陣に対してもあんまり立ち回り的な変化は少ないと思うんだよね
ただまぁすいかは打撃が繋がりやすくなったことで張り付かれやすくなったのはあるけど
それと紫の立ち回りが変化する程の修正がスペカでの割りコンくらいなもんで、回りの弱体化陣にはアドバンテージな面も増えた気がするんだ
まぁ個人的には境界な位置が興奮するから中堅レベルであって欲しいけど、少なくとも真ん中以下はないだろうなって思うんだ

あとそこはもう気にしないでくれ

460 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 19:03:01
>>452
紫のガード可能時間早くなった早くなった言うから
てっきり普通のキャラたちと同じになったんだと思ってたんだけど
前より多少マシってだけで結局他のキャラより遅かったの?

461 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 19:15:40
>>460
いまんとこ最遅、次てんこだったハズ
というか前のはバグレベルだっただけなんだけど、みょん当りはとんだあと追いかけて肘で間に合ったハズ
スピードキャラ苦手ってのそういうとこだろ

462 :名無しの非想天:2009/09/27(日) 19:32:51
新キャラ勢はどうなん?
お空とか早苗とかめちゃ遅そうなイメージなんだけど

468 :名無しの非想天:2009/09/28(月) 01:37:15
>>19とか>>452みたいな使い手が語る叩き台があれば議論もしやすいんだけどな
とりあえず見た感じ紫は弱いと言うには語弊あるけど、打撃の取り回し辛さ(弱いとは違う)と
全キャラ最低クラスの機動力が相まって、上位に組み込める程では無いんじゃないかとは思う
勿論、単品で見れば強力な技を持っていたり固めも非想天則においてはかなり強い方だから、
これ以降の議論や研究によってはもっと上に行く可能性もある

とりあえず今決まってるランクの一番上には置いておいていいんではないかな
その「一番上」が咲夜と同列なのか1個上なのかは議論していいかもしれない

15名無しさん:2009/10/09(金) 02:23:46 ID:vDuDX/MY0
魔理沙と美鈴の叩き台がないと横に逸れてばかりで議論が進みそうにないかな…
誰か使い手の人がいたらお願いします

16名無しさん:2009/10/10(土) 00:02:36 ID:BKRZ0aT.0
とりあえず中国以外の新キャラはとりあえず下位ランクに
入れておけばOK?

17名無しさん:2009/10/10(土) 00:31:03 ID:vDuDX/MY0
中堅以上 
準下位 咲夜
下位   早苗 空 チルノ アリス
蛙    諏訪子

今のところは>>7を基本にしたランクでいいと思う
紫を咲夜と同じランクにするか咲夜より上にするかの意見も欲しいね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板