[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【念願の】ダイヤグラム議論スレ別館【ID表示】
27
:
名無しさん
:2009/10/02(金) 16:58:47 ID:dPKiKTlE0
>>24
文がJ8Aを狙う間合いの場合、衣玖側が相当反応良くJ2Aを出せたとしても文J8Aとはかなり良くて相打ち、殆どの場合一方的に負ける。
対戦はかなり数こなしてたけど、実際にJ2Aを狙って勝てた記憶が殆どない。というかJ2Aが勝った事あるかもわからない状態。
このタイミングでこの間合いですら負けるの?っていう感覚。
J2Aが当たらない場所からは素のJ8A、J2Aのリーチに入りそうな場合はリーチ外のJBやJC・J6Cから即ダッシュJ8Aを狙われる。
これは横から斜め下にかけての速射系弾幕が無いのが響いてる気がする。
衣玖側としてはかなり遠めからJB・J1・J2Cくらいしかやる事がないはず。
J2Aが当たるのは文側が射撃を使わずそのままJ8Aを当てにきた所を、先出しでJ2A置けていた時かな。
少しでも妥協すると判定負けまくるので絶対いけると思える状況(まず無いんだけども)でしかガード解けないよ。
ここで稲光通用するんだろうかね?
文の6Cに対してはその通りだと思う。ただ文側は別に6Cを出す必要は特に無いはず。実際あまり使われないし。
文B射撃なら殆どの場合衣玖の6Cにグレイズは間に合うはずだし、お互いグレイズさせた後だとやはり行動速度で文有利だから
そういう点を考慮すると五分なんじゃないかと。
切り返しは、エレキテルの発生が早くなった為に前より詐欺られ率は減少。
それでもタイミングしっかり合わせないと文相手にはまだ詐欺られるので過信できず。
個人的には全キャラ対戦して衣玖の対キャラの中ではかなり相性の悪さを感じるのでどうしても不利っぽく書いてしまう。
もっとポジティブに考えたいんだが、うーむ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板