したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【念願の】ダイヤグラム議論スレ別館【ID表示】

23名無しさん:2009/10/02(金) 13:46:50 ID:dPKiKTlE0
文:衣玖は衣玖メインの視点で言うと衣玖不利つけていい。強気でも五分若干不利程度で有利はつかない。
牽制では衣玖6C以外の射撃は先出し気味でないと文の射撃につぶされやすいが、文側も射撃強度が低いので衣玖6Cはそこそこ通しやすい。
打撃(主にJ2A)狙いに関しては衣玖が不利択を読み勝たないと通らない。
基本的に文が地上にいたら、文6BからJB(or5C)>J8AorJA等の連携を最速で出された場合ほぼ負けるので突っ込めない。
あと機動力の高いキャラ(文や妖夢、魔理沙等)は前hj、前Dhjで密着気味に接近してくるのでJ2A出した時にスカされやすいのもマイナスポイント。
空対空は同高度ならほぼ五分。衣玖J6A、J6Cをひっかければそこそこダメージが取れる。
衣玖(J)5Cが置ければ一応有利。その代わり文(J)6Cが置いてある間衣玖は手が出せない。
ただし衣玖が高高度にいる場合は文J8Aに衣玖の行動が(J2A含め)全て負けるので完全不利。
地上打撃戦も速度の差で有利は取りにくい。文側の打撃判定が若干弱くなったので
緋の頃より端固め抜けやすくなった分不利は減ったけど、相変わらず楽ではない。
暴れられるのは文の溜め打撃、射撃の時か間合い離れた後ダッシュ2Aをやってくる時くらい。グレイズ攻撃が通常技にないから暴れにくい。
結界については2結界した時やはり衣玖が上に行くので不利継続。逃げるのも一苦労である。

そんなわけで纏めると、牽制五分・地上戦不利気味・空対空五分
ただし衣玖が文より上に行くと大抵は不利でJ2A機能させにくい
という点から自分は衣玖不利を主張。J2A主力なのに上とったら不利になりやすいのは辛い。
緋の頃はどうしようもない気がしてたけど非では多少マシになった印象かな。

龍神の怒り使わないので、龍神の怒り使う人は多少違う印象持ってるかもしれない。
とりあえず不利で出してみたけど他の人の意見も聞きたい所。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板