したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2012年春部誌感想スレッド

13師走ハツヒト:2012/07/01(日) 20:36:43
有内毎晩「忘れられた図書館」
※以前本人に送ったものの改変転載です。批評のやり方の参考になれば。

 女性のいる閉鎖空間にやってきて、出ると同時に女性もろともその空間が消滅するというストーリーは、自分でも一回書いたんで、どうにも突っ込みづらい……。やや流れ気味にも感じましたが、起承転結は出来ていると思います。
 シーンの一つ一つは絵的に綺麗ですが、それを支える描写が足りない気がします。
 説明は圧倒的に不足していると思います。「もとよりそういう作風です」の限度をいくらか超えているのではと。完全に自縄自縛発言ですけど。カタカナの部分は説明すると無粋ではあるでしょうが……。最後、いい台詞と思われるのが無解説で置かれて終わる、というのは、「不親切な作者だ」と思われる諸刃の剣ですね。私もしょっちゅうやるのであまり強くは否定しませんが。
 キャラは書き慣れた印象がありますね。今回はやや多弁、論デレでしょうか。新鮮さを覚えませんが、世界観と空気感には合っていました。

(以下、細かい部分に対する批評がありましたが、転載にあたり割愛致します)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板