したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

調査士のあり方

2老土地家屋調査士:2013/03/06(水) 08:42:59 HOST:kc220-213-197-65.ccnw.ne.jp
最近、といってもずいぶん前からであるけど測量業界の不況は土地家屋調査士業界の不況どころではない。 わしのグループの測量会社で生き残っているのは、10社以上あったのが、2社だけだ。 その連中も食うがためには測量と名がつけば何でもやると言う状態だ。 ワシは、そんな連中から登記を依頼されたときは、必ず境界確認、境界杭の設置には立ち会う、もちろん役所への境界確認申請はワシの名前で出す。委任状の署名捺印は依頼者と面接の上もらう。 つまり、測量だけを外注という形にしている。 気をつけなければならないのは綱紀事件にならないように充分すぎるくらいの注意は必要だな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板