[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。
商学部試験情報2
192
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/13(木) 21:21:53
>>191
教科書の35ページから91ページの本文と各章末の練習問題
あと出席点3割
193
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/13(木) 22:25:17
空気読めよ
194
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/13(木) 22:54:47
>>193
ネタにマジレすカッコワルい
ハイハイハイハイハイ(以下略
195
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/14(金) 00:13:19
ねたではないだろ
196
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/14(金) 02:30:06
>>195
ネタにマジレすカッコワルい
ハイハイハイハイハイ(以下略
197
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/14(金) 02:35:35
ねたではないだろ
198
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 00:02:44
>>197
ネタにマジレすカッコワルい
ハイハイハイハイハイ(以下略
199
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 00:24:44
ねたではないだろ
200
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 00:46:19
>>199
ネタにマジレすカッコワルい
ハイハイハイハイハイ(以下略
201
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 01:04:49
金融論Aの範囲教えて。
やったとこまでって言われても、ほとんど出てないから分からない。
202
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 01:13:01
友達がいるなら友達に聞きなさい
この授業には友達がいないとか苦し紛れは無し
203
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 01:14:53
スレタイ嫁
204
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 01:15:09
ねたではないだろ
205
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/15(土) 01:18:39
学校には一人も友達いない。
206
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/17(月) 21:01:54
俺は今までの人生で友達一人もいない。
けども何故か彼女はいる。
207
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/17(月) 21:03:16
彼女がいるときはあんまり男友達とはうまくいかなかったりする
208
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 01:15:55
中小企業論の試験範囲教えて下さい!!!
209
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 01:36:35
>>206
そのエロゲ教えて
>>208
友達がいるなら友達に聞きなさい
この授業には友達がいないとか苦し紛れは無し
210
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 01:39:02
209、ウゼーんだよ!馬鹿、死ね
211
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 01:47:41
>>210
ドンマイ!
212
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 10:19:53
>>208
先生は?
213
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 13:21:53
>>212
知りません><
214
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 14:27:01
>>209
この授業に限らず友達がいません
さあ、早く教えれ
215
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/18(火) 14:50:32
だが断る
216
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/19(水) 02:21:22
>>214
どんまい!
217
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/19(水) 22:49:53
金融論は授業でやったとこ
それがわからないなら科目を捨てるか
奴の本(2800円くらいの)を買ってシラバスを読んで
出そうなところを暗記するしかない。
218
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/20(木) 16:47:45
アジアの経済 王先生のやりようがありません↓何か情報ください。
219
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/20(木) 17:38:40
んー('A`)
去年取れたけど王先生どうしていいかよく分からないよねー
220
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/20(木) 18:44:09
なにをしたんですか?ノートもよく分からないしプリントも図ばっかりで。
221
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/20(木) 19:59:55
九州の経済・経営ってなにすればいいんですか
去年どんな問題でましたか情報ください
222
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/20(木) 21:32:23
アジ経は問題数少なくて配点高いよ。授業でてればやるべきとこは分かるはず。
去年は採点甘かったような気がする。
九州は教科書読んでろ。でるとこ言うはずよ。それで60点でも狙え。これまた採点めっちゃ甘い。
223
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/20(木) 23:40:47
>>218
自分も去年受けたよ。
とりあえず授業の時の小テストをほとんど受けておけば、試験で不十分でも取れるはず。
経営労務論(中○)の試験範囲教えてください。
最後の方は就活で出れなかったので。
224
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/21(金) 01:08:01
先生に聞きなさい
友達に聞きなさい
225
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/21(金) 01:11:50
>>213
川上です!
226
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/21(金) 21:18:44
>>225
授業でやったとこ全部。
227
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/21(金) 23:01:39
九州経済は教科書の1〜15、25〜35が範囲ですよ
228
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/21(金) 23:47:08
ペイメントシステム論にて
論述は図まで書く必要があるんでしょうか?
229
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 01:41:27
ない!
230
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 01:47:32
ペイメントの論述は19世紀後半のアメリカ決済システム以外に
去年はどれがでたか、覚えてる方いませんか?
231
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 02:59:32
友達に聞きなさい
232
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 03:06:30
友達は知らないって言ってます。
233
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 03:13:19
89 名前: 七隈の名無しさん@1周年 投稿日: 2006/07/18(火) 21:56:17
ここで聞くより友達と話し合って解いたほうが身につくよ
この授業には知ってる友達がいないとか見苦しい言い訳は無し
234
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 03:18:31
去年は知らんが、
全銀システムの相殺辺りが出るんじゃないのか。
まぁ小テストに一度出てるから、本テストには出ないかもしれんが
235
:
232
:2006/07/22(土) 03:33:39
そうですね、けど去年とってた人に聞いたら
テストも基本小テストから出題らしいですよ。
236
:
234
:2006/07/22(土) 03:43:54
基本小テストからか〜
ところで232さんに聞きたいんだが、論述ってどの位書けば良いんかな。
ノートを見てる限り3行くらいで終わりそうだ
237
:
232
:2006/07/22(土) 03:50:07
穴埋めは小テスト
論述は5行程度でいいじゃない
238
:
234
:2006/07/22(土) 03:54:59
>232 サンクスです!!
239
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 05:06:49
ペイメント、小テストからの出題か・・・しまったなぁ。小テスト用紙、梅雨のせいでべこべこだよ。
240
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 19:51:17
九州、勉強しずらい・・・
241
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/22(土) 21:49:42
おまえの日本語能力なら勉強できんだろうな
242
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/23(日) 02:02:25
self insuranceってどーゆー意味?教科書にもサイトにもない
243
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/23(日) 03:18:53
>>242
『self insuranceとは』でググってみたら一番上のサイトに載ってたよ。
でもこれが必ずしも授業にあった意味とは限らないからそこは自分で考えてみて。
244
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 01:33:19
>>226
教科書のページ数とかないんですか??
245
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 02:56:00
川口の経営学総論の範囲を教えてください!
246
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 09:45:49
ペイメント、決済システムの意味がよくわからず・・・
247
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 13:43:04
みんなそんなもんだ。書いてる文章丸暗記だよ。
248
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 14:50:40
>>244
ノートがない人は教科書の1章と2章を参考にって言ってた
249
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 17:44:59
経営労務論はどこをやればいいんだ。さっぱりわからん。
250
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 18:59:00
>>245
友達に聞きなさい
>>249
友達に聞きなさい
251
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 19:33:57
労務論とらなくてよかった・・・
252
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 19:36:14
国際会計って最後のプリントと
まったく同じ問題がでるんですよね?
253
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 19:40:37
友達に聞きなさい
254
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 21:24:51
友達に聞きなさいじゃ芸がないじゃない。
友達数名から聞いた話、去年の国際会計は最後に配られたプリントと同じ問題が出るらしいよ。
数字とかもそのままだから、答えだけ覚えておけばいいらしい。
255
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 21:53:55
>>254
そうなんですか、丸暗記でいいですね。
情報ありがとう。
256
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 21:57:21
ネタ乙
257
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 22:02:17
お前もな^^
258
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 22:05:24
お前もな^^^^
259
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/24(月) 22:07:13
お前もな^^^^^^
260
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/25(火) 11:40:19
>>254
本当にそのままでしたねw
プリント以外の場所は少しだけだったし。
261
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/25(火) 18:41:44
>>260
まじか・・・今年とっておけば良かったかな・・・。
とりあいず。2単位おめでとう。
262
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/25(火) 23:43:17
去年、九州の経済経営受けたかた、いませんか?
範囲ひろぎて、おぼえれません。
過去問知りませんか?
263
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 00:53:39
>>262
友達に聞きなさい
264
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 11:24:33
>>262
教科書見るだけで可
論述は400文字程度と言ってたけど
まともに授業を受けてれば書けるはずだよ。
265
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 15:58:51
>>248
ありがとうございます!
266
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 17:09:28
>>248
あの、大変失礼かとは思いますがノートをコピーさせてもらえませんか?
友達もいないし教科書もなくしてしまったので...。
お礼はしますので、お願いします!
267
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 20:44:50
日本商業史やばいよぉ
268
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 20:53:52
>>267
小テストで20点らしいけど出してないからやばいよぉ
269
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 20:57:45
>>266
もしコピーしたらどのくらいいただけますか?
270
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 21:28:46
>>269
コピー1枚500円で…。
よろしいでしょうか?
271
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 21:37:31
>>270
ちょうど良い値段ですね。高すぎず安すぎず
あなたのこの授業の単位を取りたいとの熱意がわかる金額なのでわたしも嬉しいです
コピーの件了解です
272
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 21:41:31
意外と安いんだな
俺は単位がもらえるならもっと出すぜ
単位の売買が可能になるといいんだけどなぁ
私立大学だし
273
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 21:46:54
俺も
安く値切ろうとする奴をこの前見かけたがそいつはそこまでその教科の単位が必要じゃないんだろうな
ほんとに単位が欲しいならちゃんと金は出すぜ
274
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 21:53:02
正直に言っていいか?
高いと思うのは
俺 だ け か ! ?
もしノートが1000ページあったらどうするんだよ・・・。
275
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 21:59:59
あるわけねーしw
全然落としてもいい授業なら10円くらいだけどほんとに大切な授業ならやはりそのくらいはするな
276
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 22:04:25
商学部ってそんなにノートが重要なの?
プリントならまだしも・・・
他人のノートって役に立たなくない?
277
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 22:05:36
何にもないよりはいいので...。
278
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 22:14:30
そうなんだ。
参考書とかの方がよさそうだなって思ったんだ。
でも、たしかに単位のためならいくらか払えるってトコは同感だ。
279
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 22:15:56
ノートがあったとしても他人の視点から
見て書いたものは論述の参考になる。
無いよりはあった方が良いに同意
280
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 22:19:08
自分の卒業に関わることで値切ろうとするやつの器はたかが知れてるな
留年したらもっとかかるのに
281
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 23:21:03
金とろうなんて考えたこともなかった…
結構みんな強かにやってんだな
282
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 23:25:46
コピーさせてやる側からは要求しにくいがコピーさせてもらう側からのお礼は当然だからな
人間としての基本の礼儀ってやつか
283
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/26(水) 23:53:49
教科書買えばいいのに。
中小企業論の教科書なら普通に売ってる
284
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/27(木) 04:01:31
中小企業は出席さえしとけばテストの中身すっからかんでも受かるよな
というか受かった
285
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/27(木) 08:17:57
中小って笹○だよね?
去年出席関係あるかどうか聞きに行ったら関係ないって言われたよ。
おのれ笹○、嘘つきやがったな・・・。
286
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/27(木) 08:21:29
>>285
川上だよ(
>>225
より)
287
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/27(木) 18:00:01
この流れで川上の経営入門の範囲を聞いてみるおれは芋ですか?
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
288
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/27(木) 19:14:54
>>286
あれ・・・笹○って中小商業論だったっけ?
289
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/29(土) 11:07:13
日本商業史の論述の問題と4つのキーワード教えてください
290
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/29(土) 12:18:02
商学部はどーしようもない奴らばっかだな。
おっと文系自体糞だったかなwww
291
:
七隈の名無しさん@1周年
:2006/07/29(土) 13:12:03
日本商業史の問題私も教えてください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板