[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。
工学部を語ろうや
143
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/17(木) 22:54:01
おっ、新入生か? 何学科だ?
144
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/18(金) 01:29:00
化学システムです!
工学部って、マイパソコン買ったがいいですか!?家に2台あるけど、どっちも古いし重くて…迷ってます(T_T)工学部の先輩教えて下さい〜!!
145
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/18(金) 14:27:57
折れ建築〜
146
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/19(土) 11:08:42
144< おっ! 化学システムか。 後輩だな。 マイパソコン別に必要ないよ。
家にあるんでしょ? 古くてもワードが使えればいいよ。パソコンあってもレ
ポート書くのに使うくらいだから(レポートも手書きが大半だけどね)。
147
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/19(土) 22:02:28
>146
先輩すか!?うっわーうれし〜笑
パソコン別にいらんのかー!レスありがとうごさいます!あと、化学システムて、単位取るの簡単ですか!?馬鹿やけん心配で…笑
148
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/19(土) 22:10:36
147< ちゃんと授業出てれば・・、て言いたいところやけど、まず友達をたく
さん作っておいた方がいいと思う。テストによっては、授業出てただけではテス
トわからないこともあるから。友達をたくさん持っていれば、おのずと過去問が
回ってくる。過去問とノートがあればだいたい問題ないと思うよ。 もちろん出
席とる授業はちゃんと出ることだね。 まあ、単位の心配はまだしなくてもいいよ。
149
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/20(日) 01:47:33
>148
親切にありがとうございます!涙
いい先輩で感激っ!!☆友達かぁ…いっぱい作るぞ〜笑
あ、聞ーていいすか?次、何年ですかっ(>△<)!?
150
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/20(日) 10:23:45
今、4年次で来週卒業ですよ。 新入生よ、大学生活謳歌しなよ〜〜(゚∀゚)/
151
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/20(日) 15:41:57
行き違いかぁ…残念(T△T)先輩見てみたかった〜。
てかっ!地震すごかった〜〜〜!!余震も…ヤバイヤバイ。。
152
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/20(日) 16:25:37
マジやばかったな〜。 俺も焦って、ダッシュで家から飛び出したよ。テレビ
で、警固公園をヘリで上空から撮影してたけど、建物から非難してきた人たち
で埋め尽くされてた。 福岡でこんな地震が起こるとは・・。
153
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/20(日) 17:03:57
あーすごかった…福岡で震度6って、まじナニ(~ロ~;)
家マンションやけど、1階ロビーにある池は浸水しとうし、壁とか亀裂が…汗
154
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/22(火) 23:34:20
とうとう卒業してしまった・・。 4年間早かったな〜。 卒業スレは専用のやつ
があったようだが、工学部としてあえてここに書き込ませてもらうよ。
工学部の在校生のみんな、勉強、実験、遊びにいそしんで悔いのない学生生活を
送ってくれぃ。
155
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/23(水) 01:54:11
工学部はどうでした( -∀-)б??
156
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/23(水) 15:58:15
工学部は最高!!
157
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/23(水) 21:55:04
>>156
そのこころは?
158
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/25(金) 14:14:02
157< 男の城!
159
:
HAM
:2005/03/25(金) 17:42:15
授業にはノートとルーズリーフってどっちをみなさんは使用してましたか?
160
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/27(日) 06:10:24
俺はルーズリーフだったよ。
161
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/27(日) 15:46:34
遅レスだが俺も化学システム科だよ。
>>148
さんの言うとおり講義は出たほうがいい。
あと友達も沢山いたほうがいい。実験とかでできると思うけど。試験の情報とかあるからね
162
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/27(日) 17:47:06
161>
わーい仲間発見♪化シスの実験て化学系と物理系どっちが多い??自分的には物理できんけん化学系ばっかやったらうれしいんやけど…σ(;’ヘ`)
163
:
148
:2005/03/27(日) 22:40:41
162< 実験いろいろあったな・・。 化学反応速度論ってやつの実験が一番
わけわからんかった・・。 無機化学の実験では硫酸作ったり、ガラスも作っ
た記憶があるな。 化工の必修には実験と、あと演習ってあってこっちは机に
向かって計算したりすると。有機化学の演習のスペクトル分析はマジわからん
かった。 まあ、今となってはいい思い出だ・・・。
164
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/28(月) 11:16:17
なんぢゃそりゃΣ(=o=;)
化学科と迷ったんだけどな〜なんでこっち選んだんだろお〜ヽ(゚▽、゚)ノ
卒業できるかな…汗
165
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/28(月) 11:31:59
>>162
生物で受験できるから化学工受けたけど、入ってみたら使うのは物理ばっかり。
高校のとき物理習ってない自分はものすごく苦労した
だったら最初から生物で受験させんな!くそ福大!
166
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/28(月) 14:47:31
>>165
その言い分もわからないこともないですが、
工学部に進もうと思ったのならば一度は高校で物理はやっておいた方が良かったですね。
今更ですが・・・
とにかくお疲れ!
167
:
148
:2005/03/28(月) 15:11:01
俺も高校のとき物理とってなかったよ。 1年のときくらいにある力学A、C
なんかは物理受けてないときついけど、過去問勉強すれば十分単位取れるよ。
実際、力学Aは「優」だったしね。 物理やってる人とやってない人で、ハンデ
ができてしまうけど、しっかりやればちゃんと卒業できるよ。 逆に頭良くても
遊んで学校来なかった人は留年してたな。
168
:
165
:2005/03/28(月) 17:17:09
>>166
いやまだ在学中だよw てか、工学部に最初から行きたかったわけじゃなくて
某国立農学部志望だったんだけど国立落ちて私立で農学部あるいいとこが九州
内になかったからさ・・・浪人する勇気がなかっただけだから別に後悔はして
ないけどさ。
>>167
独学っつうか過去問やっただけだけど実はおれもけっこう点良かったw
もともと出来がいいからねーw
169
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/28(月) 17:31:31
さすが福大生とか言ったら怒る?
170
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/28(月) 19:16:37
なんで怒るの??
171
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/29(火) 22:03:04
工学部のソフトテニスサークルってちゃんと活動してますか?
172
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/03/31(木) 23:22:29
171< 聞いたことはあるけど・・・どうなんだろうね?
そういえば、学校って何日から始まるの? やっぱり年度の始めはたくさん
の学生が学校くるんだろうなぁ〜。 でも俺的にはそれが賑やかで好きでもあ
るんだな。友達はこの時期、食堂も大混雑でうざがってるけどね。
173
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/01(金) 16:39:38
こんど4年なんだけど、今年の授業料振込み用紙もう来た人いる?
まだきてないんだけど
174
:
ころろ
:2005/04/01(金) 21:55:57
なかなかでかい地震だった。
175
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/01(金) 22:01:49
震度4とかいってたな。 みんな大丈夫だったか??
176
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/01(金) 22:03:44
さりげなくスレを上げるわけですね。
177
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/01(金) 22:03:56
だいじょばん
178
:
ころろ
:2005/04/01(金) 22:07:59
>>176
ばれたか^^
179
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/05(火) 05:18:26
安藤美姫って何であんなにかわいいんだ・・・ マジ萌え・・
180
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/13(水) 20:58:27
学校始まって、もう3日か〜。 まだ一度も行ってない・・。 やぱ人多い?
181
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/13(水) 22:29:55
そりゃもうすげーぜ。今日なんか酸欠なって倒れる人続出。
なんかもう1m先が見えなかった
182
:
@・〜・@
:2005/04/14(木) 01:34:12
>>181
それどこだよw
183
:
ころろ
:2005/04/16(土) 17:48:49
工学部は初回の早い時間から授業始まるの多くない?うちはガイダンスが5分くらいで
終わるのも多い。同じ教授が授業するからかな?パンキョウは初回は
よく早く終わったりするのに・・・
184
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/04/16(土) 21:54:52
あ〜、わかる。専門の科目になると初回から時間みっちり授業やるよね。
まあ、しょうがないよ。多分、シラバスに書いてる授業予定通りなんでしょ。
185
:
みつお
:2005/05/19(木) 18:38:50
車を探しているんですけどどなたか車安く譲っていただけないでしょうか?いちよ希望はサーフです。二番目はセダンです。友達や知り合いなどにそのようなかたいましたらよろしくおねがいします。
186
:
3号館
:2005/05/23(月) 23:24:20
なんで?私には工学部ってかっこいいイメージがある。男は物理だ工学だ
187
:
ころろ
:2005/05/25(水) 20:05:39
今日1121教室の前のほうの机に萌え絵と言葉が書いてあった。
頼むからそういうのはパソコンの中に土留めておいてくれ!
本当にひいた・・・
頑張って、工学部のオタクイメージを払拭しようぜ!
188
:
工学部
:2005/05/25(水) 20:37:22
オタクであることはある意味いいことでもあると思うけど、
そのベクトルを間違うとえらいことになるね。
とりあえず机に落書きするのはやめてくれ!
内容もちょっと気持ち悪いのが多いし。
189
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/05/30(月) 00:39:34
とりあえず、電車男の映画みんな見る??
190
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/01(水) 20:14:29
みねぇよ
理系ならZみれ
191
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/20(月) 19:05:55
あげ
192
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/21(火) 20:25:15
SEEDは今一番荒れているぞ
見逃すな!
193
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/21(火) 23:36:44
シンがやべーよ。ありゃ悪役だよ
194
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/22(水) 00:55:16
キラ様の不死身っぷりはもう・・・
195
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/22(水) 01:30:03
TEって工学部?
パソコンも使えねーやついるんだな。
工学部でパソコンできんやったら何が残るんだよw
おまけに漢字もまったくよめねーの。
もうね、大学辞めれと。おっかさんが泣いてるよ。
196
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/26(日) 20:46:07
久しぶりに、工学部の掲示板見たけどほとんど盛り上がってないね。 やっぱ
時期的に無理があるかな。これで、7月入ると試験情報ほしさに、多くの輩が
カキコするんだろうなぁ〜〜。
197
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/27(月) 08:34:20
ワタシその一人です。
198
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/27(月) 11:07:47
売店でパソコンソフトのアカデミック版売ってますか?
199
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/27(月) 18:29:31
そろそろ試験ですね。 そろそろ学校行って、まじめに学校行ってるオタク風の
奴からノート借りなければ。
200
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/28(火) 12:18:37
オラの夢はモビルスーツ乗り
201
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/28(火) 18:43:21
オラの夢はモビルアーマー海苔
202
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/28(火) 18:50:10
>>197
君はもしや・・・・・
203
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/06/28(火) 22:45:57
↑誰だよ?
204
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/01(金) 20:48:43
試験鬱・・・
205
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/02(土) 02:31:38
工学部最高だよ。特に3食のB定が。
206
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/18(月) 22:36:09
工学部もりあがってねぇぇぇー! 試験期間中にも関わらずこんなにももりあがらんとは・・。
工学部学生として悲しい・・・。
207
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/18(月) 22:37:00
理系はタイヘンそうね
208
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/18(月) 22:37:48
そうか? まじめなん多いぞ
209
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/19(火) 01:28:18
童貞が多そう
210
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/19(火) 02:20:19
童貞多いぞ
211
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/19(火) 05:02:51
童貞多くてわるいかよ。 汚れてなくていいことじゃないか
212
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/19(火) 13:36:47
童貞臭そう
213
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/19(火) 22:32:35
生粋のオタクってどんなんなん?? 生で見たことないから分からん。
214
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/19(火) 22:49:20
電子情報工にいらっしゃい
8割がヲタですから
215
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 03:48:43
最近、ヲタが一揆を起こしております。
216
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 22:24:08
電子情報工の8割がオタクって本当ですか? オタクって服装とかどんなんですか?
見た目は普通でも、中身がオタクってことですか? 身近にそんな人がいないから
、わからない・・。最近、電車男が流行りだしてオタクがクローズアップされてる
からすげぇ気になる。
217
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 22:38:37
いわゆる「秋葉系」の服装してるやつは福大ではそこまで多くない。
一見そうとは見えないが趣味がいわゆるオタク系である人は結構多い。
まあ電子情報工がどうかは知らんが福大全体で見るとこんな感じ。
というか俺は誰でもオタク的な要素は持ってると思うんだけどな。
218
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 22:48:01
自分は法学部ですけど、格好がなんかオタクっぽいけど中身は全然オタクとかじゃない人も
いますね。
219
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 22:51:27
なんかオタクの定義がわからん。
220
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 23:00:48
個人によってオタクと思うかどうかは違いますからね〜。
根暗な感じの人は何を言ってもオタクとか言われますね。。。悲惨…。
221
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/20(水) 23:01:35
オタクの本来の定義なんてほとんどの人は知らないし気にしてない状態。
なぜかいわゆる秋葉系ファッションorゲーム・アニメ・パソコンが趣味の人
だけが一様に「オタク」とされるのが現実だね。
ひどい時は一つでもアニメ見てるとオタク扱いされることもある。
222
:
ころろ
:2005/07/21(木) 01:14:53
勉強する気がおこらん。ギリギリの金曜日までレポート提出がある。
テスト前にレポートだすなよ!実験やけんしょうがないけど・・・
テスト前に集中させんなよ。今週3つレポート提出だよ。
みんな勉強してんのかな?
223
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 01:18:20
実際福大にもオタクはいるんだよ確実に…
この前、机にどぎついオタクが描いた絵があったし。
224
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 01:23:08
ちょっと気になってたことがあるんですけど。
PS2持ってない人っていますか?男で。
225
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 01:40:39
>>224
いや、持ってない人結構いるだろ。ゲーム機って言えば極端に少なくなるだろうけど。
226
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 06:45:03
俺、PS2持ってないよ?
227
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 07:32:17
PS2持って無いやつはいるけど、人間的につまらない奴が多いな。
何か関係あるのかも。
228
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 12:56:04
227< いや、全然関係ないだろ。 つまらないって、PS2持って
ないやつがゲームの話で盛り上がれないからか? でもそれは、人
間的につまらないことにはならないぞ。
229
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/21(木) 13:18:58
>>228
ゲームの話とかじゃなくて普通に話して面白みがないってことでしょ。
確かにそれはあると思う。人生に楽しさを求めてないというか。
もちろん例外はあるし、ゲームばっかしてる奴はキモイわけだが。
230
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/22(金) 00:42:07
買う金がねぇよ!
231
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/22(金) 00:55:35
いっしょにやる友達がいねぇよ!
232
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/22(金) 06:13:07
ゲームに費やす時間がもったいねぇよ!
233
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/23(土) 07:59:17
マッキントッシュ使ってる人いますか? ウィンドウズと比べて使い勝手は
どうですか? なんか、デスクトップのデザインはかなりいいらしいけど。
234
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/23(土) 10:13:56
買う金がねぇよ!
いっしょにやる友達がいねぇよ!
マックに費やす時間がもったいねぇよ!
235
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/23(土) 12:40:02
今日工学部のとこで隠れオタクみたぞ
顔とかは普通だったが
スターウォーズのTシャツ着てたwwwwww
236
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/23(土) 18:55:30
ちょwwwwwwそれ俺wwwwwwwwwww
237
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/23(土) 20:10:56
俺マカー
238
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/23(土) 21:16:17
>>236
うはwwwwwwwwwどんまいwwwwwwwww
239
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/24(日) 00:17:04
>>235
スターウォーズならギリギリありだと思うんだけど。
それこそ顔が普通ならなおさらアリじゃない?
ってかスターウォーズ好きって別にヲタじゃなくても沢山いないか?
240
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/24(日) 10:58:02
スターウォーズならタイムリーだし時代遅れで保守的なストリート系よりよっぽど
個性的でいいと思うぞ。俺はね。
241
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/24(日) 11:02:02
ケロロ軍曹より100倍マシかな…。
242
:
七隈の名無しさん@1周年
:2005/07/26(火) 23:15:02
こんなんでいいんか、工学部?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板