[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十九幕】
3070
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/09(火) 23:06:19 ID:8C/uUWCQ0
最近なんか、夢が叶わなくてもいいとか、恋人にセフレ提案されたり、不倫してたりってのに怒り狂ってたのをもう赦そうと手放していくとものすごく心が軽くなってきた。
夢にも恋人にも別にこれじゃなくてもいいやって。もちろん夢は追っかけてるし、恋人との仲も保とうとはするけど、そこに重さがなくなった感じ。
車が欲しくなって、社会人1年目の自分には高い車が欲しいんだけど、まぁもう手に入ってるからなと以前よりは楽に既にあるを採用できるようになった。
二元論について考えたら既にあるが腑に落ちたというか、採用しやすくなった。
3071
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/10(水) 03:00:24 ID:GLCD6tOE0
自由意思って言葉がもうなんかズレてるよな。
「自由意思がない」と言う場合、意思がないわけじゃなく「意思を持ってもその通りにはいかないよ」的な意味のことが多い。意思はあるだろ。
3072
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/10(水) 03:03:24 ID:GLCD6tOE0
まあ「自由意思がないのか、んじゃすべてお任せだー!」ってなるならいいと思います。
3073
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/10(水) 07:16:49 ID:XOLSySkM0
>>3064
ありがとうございます。
正直現象化するメソッドを探している感じです。
2章の教えていただいたメソッドなど試してみます
3074
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/10(水) 07:32:29 ID:blr1IFMY0
>>3065
一連の回答ありがとうございます
実際四六時中内面は不安です。内面を引き寄せ関係なく上機嫌にするのは最初は引き寄せる為だっていうエゴが出てくるでしょうが意識してみます
3075
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/09/10(水) 13:00:57 ID:D2EapRzE0
自由意志はある
皆は、一枚の絵画として好きな絵を即時で描く能力が備わっている
これが「神の自由意志」ね、過去の物理法則の影響は何一つとして受けない
上で「玉突き事故」と書いた人いるけど、唯物論的な世界は存在しないので「玉突き事故」は起こらない
(過去の物理法則は今の物理現実に影響を与えないので)
一枚の絵画として好きな絵を描く能力だけど
例えば「家族皆で食卓を囲み、笑顔で家族と食事を楽しむ絵」を描いたとしよう
幸せな絵だね、そこで絵の中の登場人物のA君はこう考えた
「こんな幸せな自分と家族を本当に存在させたい」と
A君はどうしたか?真夜中にこっそり「絵から飛び出して外に出ようとした」んだ
A君は「絵画の一登場人物をやめて、自分の力で自由意志を持ち動き回ろうとした」ってこと
実は、こっちの意味の「自由意志」はあるのかないのか半々だが、一応ここではないにしておこう
そして、こっちの意味の「自由意志」は「分離の好き勝手」という言葉に置き換えるね
最初に説明した、好きな絵を描く能力は「神の自由意志」
絵から飛び出そうとしたA君は「分離の好き勝手」ね
何故、「分離の好き勝手」のほうは「自由意志」があるのかないのか微妙なのは
「分離の好き勝手」も「神の自由意志(絵を描く力)」で叶えちゃってるからなんだ
毎瞬、絵が描かれ続けて「絵から抜け出すA君」が創られてたのね、だから「分離の好き勝手」は成立しているのか微妙なんだw
でも「分離の好き勝手」が疑似的にも叶ったんじゃね?という見方もできるから、あるのかないのか半々って言い方しました
自分は、「自由意志」はあるのかないのかは見る角度によって違うと思う
3面あったら「ある」「ある」「ない」で「ある」寄りだけどね
3076
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 00:38:58 ID:zXJ6T8Q60
潜在意識は嫌がらせの天才や!
自分は自分で守るわ
3077
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 00:59:16 ID:zXJ6T8Q60
>>31
おお!これは素晴らしい!
今から逃げてる限り、本当に満たされた「今」はやって来ないって感じ?
今からの逃避癖がもすごくあって、ものすごく幸せな状況やのに全身で満喫しようとしてもできなかったるする
連投すまぬ
3078
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 09:43:42 ID:hCErY9Eo0
10日間ネガティブなことを考えないチャレンジをしてみています。1分でも考えちゃったら、ポジティブに切り替える意味でも、最近あったいいこと7個を書き出すことを課しています。終わりもあるのでチャレンジしやすいかな、と思って、、笑
それで思ったんですけど、復縁したかった人の浮気が発覚したこともあって、彼のことを考えてしまうたびにすっごいネガティブな気持ちになるんだなーというところに改めて気づきました。そりゃあ良くならないか。
彼のことが意識に昇らない限りは幸せです。もう恨みの気持ちを四六時中もってるわけではないんですけど、裏切られた痛みはまだ消えてなくて、自分で固定化してしまってる気がします。でももう彼についてどうしたいとかもないので、そのまま放置して、あとはわたしのために忘れます。
今日は彼のことを思い出してネガだちゃいましたけど、友達から別の男性を紹介してもらったり、最近はいい感じです。嫌なことを考えないのは逃げではない、途中でぷつっと考えを切っても変な風にはならない(考え続ける方が悪い)と気づけたのが個人的には大きかったです。今更感ありますが笑
10日間のポジティブチャレンジ、終わったらなんかよくなる気がしてます!チラ裏ですみません
3079
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/09/11(木) 10:36:16 ID:D2EapRzE0
>>3077
今から逃げても、幸せの絶頂なのは変わらない
気づくかどうか、実感できるかどうかかな〜
ゴールすることに何か躊躇いがあるんじゃないかな
実は、認識の変更すること以外にも救いというのはそこら辺にあって
今、物凄く幸せな状況で今今メソッドやっても効果がないというのはある意味辻褄が合う
幸せ過ぎると、分離の世界を守ろうとする可能性もあるしね
物理現実依存で底つき体験を経験すると「いよいよ救いは認識の変更しかないぞ」ってなって認識の変更する人もいる
3080
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 12:00:48 ID:WS5dXSAQ0
>>3078
チャレンジ素敵です。
恨むとか怒り続けるって、あんまり続くと自分が疲弊してしまいますよね。自分も恨む気持ちが習慣になっていて、それが苦しみのもとになってるなぁと気づき、あなたのように、都度気分のよくなることに意識を向けて暮らそうと取り組んでいます。
少しでも充足向けたらそこがゴール、花丸。
お互いマイペースにゆきましょ〜。
3081
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 12:31:15 ID:zXJ6T8Q60
>>3079
おお!レス感謝です!
胸の内を吐き出すと、内側で「幸せだぁ、安心だぁ」にはすぐなれるんだけど、それって108さんや紙さんの言う「日向ぼっこ」??
で、そこから「神に全託(現象に心を開く的な感覚)」をやるととても気持ちよくて、空は綺麗だ、緑は美しいはで最高だなってなってると
必ず何か嫌な出来事(後から考えるとすごく些細なこと)が起きて、それに引っ張られて自分でびっくりするぐらい怒り狂ってしまう、、、
で、やっぱり内側の安心感に引きこもっておこうとなる。それの繰り返し、、、
快とイライラの分岐点は自覚できるようになってきたけど
そんな自分をなんとかしようとせず、認めて許してあげるのが自愛??
>ゴールすることに何か躊躇いがあるんじゃないかな
なるほど、、、なるほど、、、あなた素晴らしいね、、、ひねくれ式やってみます、、、
>今、物凄く幸せな状況で今今メソッドやっても効果がないというのはある意味辻褄が合う
>幸せ過ぎると、分離の世界を守ろうとする可能性もあるしね
ああ、「分離してたい!分離から離れたくない!」って体というか心の奥底で分離にしがみついてるような感覚はある、、、
3082
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 21:23:05 ID:ML3BwbF60
ふと思い出したMAICCAって曲の歌詞
もしかしてこれ「叶ったら嬉しいけど叶わなくてもいいや」ってメンタルの歌なのか?と笑
3083
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/11(木) 21:31:58 ID:ML3BwbF60
エゴがあーだこーだ騒ぎ出したら「まいっか、とにかく〇〇なんだから」と
3084
:
もぎりの名無しさん
:2025/09/12(金) 00:26:14 ID:zXJ6T8Q60
>>3075
これは要は、A君がやりたいことや欲しい物を既に体験している、持っている絵が既に描かれているから
それがやりたい、欲しいと思うって意味?
選択肢は無限で自分で自由に決めていると感じるが、既にある絵の中から選ばされているというか
絵に描かれていないものは知覚できない、選択肢に上がらないというか
Amazonで好き勝手に買い物してるようで、売ってるものしか買えない。
けど売ってないものはそもそも知覚できないみたいな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板