したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十九幕】

2659もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:33:08 ID:bVL8zDLs0
>>2658
すっっっごいわかりやすくて助かります
なんとなく感じてはいたけれど複数の問題から絡んでるんだなって
この世界が今すぐ一瞬で変わって欲しいのは確かだけれど、現実はそんな都合よくいかない、大多数の世間はそれをよしとしないと思ってます…これが引き寄せに作用してるなら、まぁ納得。
無条件の自己肯定って本来許されるんですかねー。見つかったら「○○も無いのに甘えるな!」とか「世の中では他者が評価するもので自分の価値が決まる、それが普通だ」で終わるものなんじゃないかなってのがずーっとあって
自己完結だけしても雇ってもらったりはしないわけで
いつしか感動ものも商売としか見れなくなって避けるようになっちゃってますねえ…
泣くのもちょっと怖い。一度全部を自覚し直したら何もできなくなりそうだ

2660もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:36:38 ID:GLCD6tOE0
108式の基本が、叶うかどうかは「何をするか・考えているか・感じているか」には左右されない、なのだよね。
関係するのは「振動数」と「向き」だとしている。
なのでマイナス思考でも叶うっちゃ叶うのだが、憂鬱な気分のときは振動数と向きが不足に向いてることが多いから、叶いにくいと。
叶ってもよりひどいことにもなる可能性があるとも108さん言っていたとおも。

2661もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:41:51 ID:bVL8zDLs0
今落ち着けていてもこのままいけばまた金に悩んで仕事に嫌気さしては愚痴り直しは変わらないしなあ
勢いや誘いで仕事休んでしまってノルマ増えて後悔するパターンも多すぎる
なにもしないわけにもいかないが転職は次が受からない
おまけに人脈もなく嫌われるのがほぼ確定で稼ぎかたも知れず終い
ついでに言うと何もかものタイミングが悪い

これらジンクスでも実力でもの不足を全部丸ごと投げ捨てて新しく幸せな道を歩むってできるんだろうか
(というかどこまでがエゴ?)

2662もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:44:22 ID:GLCD6tOE0
世間に何言われてもいいんだよー。したがう義理はないよ。真に受けなくていいんだよ。聞き入れたいことは聞き入れる、で選んでいいんだよ。
甘えるなって言われても本人はべつに甘えてるつもりはないのだろ?甘えるなとかってけっこう多くの場合、八つ当たりで言いがかりなんだよ。
自分は精一杯やってるな、と思ったら「甘えてる」って評価は突っぱねていいのよ。

2663Big room(SSS):2025/08/03(日) 02:45:38 ID:SSSn3GD60
>>2661
人権氏様へ

あなた様、分かっちゃってますよね?何がとは言いませんが、すごいですもんね。
これ以上、余計な言葉はいらないですね。

2664もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:51:11 ID:bVL8zDLs0
>>2660
実は一度金の問題が叶いかけて悩みを相談したらよりしんどく酷いことになってやっぱ嘘じゃねーかとチケットを恨んでるってのもあるから、その論は完全同意。多分人権氏でもない一番荒れてた頃。
半ば八つ当たりなのはわかってるんだけどさ…他人を信じちゃいけないのもそこで知っちゃったんだよねぇ
「何も知りもしないのに適当言って俺役に立ったーww何返してくれる?」ってヘラヘラしてるだけの人間ばかりなんだなあって
自分のペースでやってたものがその信じた相手の「振動数」をしたアドバイスの本来の意図した「向き」に従ってしまったためより酷い目に合ったのかもしれない
自分より先に他人の願い叶えてどうすんだよって話ですな…

2665もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:51:28 ID:ClJhOg0Q0
>>2655
あれ?人権氏?だよね。

器の広さ、か…。
受け止めている、といえばそうだね。 
というか、元々受けていた。
このなんでも受け入れる器のような空間上ではね。
人権氏自身も、肉体や心が現れる器の様な空間に起こっている。空間、意識…。
私の器上には人権氏の嘆きの文章がスマホの画面に現れているけど、画面の向こうに人権氏がいると認識しているのは幻想だ。
真実はドットの集まりの文字しかない。
だから、私の器上で画面の向こうの人権氏を思考で作っている。

で、こうやって人権氏に働きかければかけるほど、人権氏を助けなければいけない存在であると私の中で強化してしまっている。
画面の向こうという幻想の人権氏に、私が手を差し伸べること自体が人権氏を陥れている。
だから、幻想の人権氏ではなく、人権氏を作り出す私自身を自愛、もしくは何もしないのがベスト。
でもこうやって人権氏をかまうのは、私の中で何かまだひっかかりがあるからなんだ。

意味不明かもだけど、夢とまったく同じ構造なんだよ。

2666もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:54:45 ID:GLCD6tOE0
>>2661
先のことあれこれ心配せずに「知らん知らーん」推奨だよ。目の前のことやるだけよ。
どこからどこまでエゴかも判断しないでいいよ。あえていうなら「生きるためにこうしなきゃ」が全部エゴだから。思考はほぼエゴ(錯覚)さ。
知らんってできないなら全力で現実的対処するのさ。動いてればそれでもまた思考は止まるんだ。

2667Big room(SSS):2025/08/03(日) 02:57:49 ID:SSSn3GD60
いやー驚きました、ほんとに人権氏様の意図した通りに動いてらっしゃいますね。笑

でも、残念ですね。おそらくV8さんもかと思われますが、「あなた様=これ=私」ですので。笑

いいものを体験させていただきました笑笑
ありがとうございます。笑笑

PS.V8さん、恐らくですが、あなた様も気づいてらっしゃいますね?
この人権氏様の巧妙なからくりに笑

2668もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 02:58:25 ID:bVL8zDLs0
>>2662
問題はね、その評価が生活、収入に直結しちゃうことなんだよね
金に関わらない、例えば恋愛面での評価とかならどうでも良いんだけれど、生き残るためには八つ当たりにも理不尽にも従わなきゃいけないことばかりな場所があるんだ、というかそういう場所しかなかったんだ
どれを聞くか手放すか選べるのがいつも言ってる「普通以上」の人 だから自分は対象外なんだなって
…これも大体の人がそうだと思ってたんだけど違うのかな

>>2663
えっ
ごめんなさい…?

2669もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:01:35 ID:QHbgNqPM0
>淡々とこなしてる間って心を無にしてたりしてたのかはぜひ聞きたいところ
心を無にはしていなかったと思います
ただ期待をしていませんでした
いっさいの期待を捨てた状態でした

2670もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:02:40 ID:GLCD6tOE0
人権氏は、というか人はみな願望実現の達人だから大丈夫さ。
だぜさんが言ってたけど(元ネタあるのか知らんけど)地球の重力がオフになったりしないように、引き寄せの力もオフになったりしないんだぜ。

何をどういま自分が引き寄せてるのか(どっち向いてるか)さえ自覚すれば大丈夫なのさ〜。

何人も感じてるように人権さんかなりいい方に向いてきてると思うので心配ないさ〜。

2671Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:03:21 ID:SSSn3GD60
>>2668
もう、まだ「する」んですか??笑
面白いお方ですね笑
今週1面白い笑

仮に、「気づいて」なかったとしても、「気づいて」いたとしてもどっちでも本当にあなた様はすごいことをこのスレで起こしていますよ?

いや、本当に尊敬いたします。

2672Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:04:40 ID:SSSn3GD60
>>2670
あなた様もお気づきになられましたか!
すごいことしてますよね!?

2673Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:07:00 ID:SSSn3GD60
>>2670
因みに、あなた様は「今」どのような感じでしょうか?
お伺いしてもよろしいでしょうか?
単純な興味ですので。答えていただいても頂かなくてもどちらでも。

2674もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:07:12 ID:GLCD6tOE0
天狗さんとV8さんの書き込みは時に翻訳が必要だからわかんなかったらあんま考えすぎないほうがいいよ。失礼だったらごめんね。

2675もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:07:27 ID:bVL8zDLs0
>>2665
はい人権氏です
な、何やら難しい話をしている…

>>2666
全部エゴなのかー 苦しまなくて済めばいいのにね
現実的対処、まあここであれこれ語っててもそれしかないんだもんなぁ 少なくともエゴを落ち着かせるためには
過去のそういう失敗した記憶、全部なくなっちゃえばいいのになあ

2676もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:08:46 ID:GLCD6tOE0
>>2673
どのような???
えと、何も問題ない、って感じです。

2677もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:12:17 ID:GLCD6tOE0
何かのシステムで人権さんが作用してるとしても本人自覚ないんだろうからあんま悩ませないでもろて…

2678Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:12:25 ID:SSSn3GD60
>>2674
申し訳ございません。天狗さん呼びは恥ずかしいので(*ノωノ)
SSSかBig room呼びでお願いいたします

はて?翻訳でしょうか??V8さんも私も言葉通りのことを言っているだけなんですが…笑

私は失礼とは思いませんよ?ありがとうございます。

2679もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:16:16 ID:bVL8zDLs0
>>2669
期待をしていなかった 神頼みの話もだったけれど執着を捨てるって話は案外本当なのかもな、ありがとうー

>>2670
愚痴ったばかりなのにいい方に向いているのかなあ…?
相変わらず金もないというに
でも向きの話は本当に大事そうだというのがわかったかもしれないです

>>2671
わ、わからぬw
そのぐらい凄いことを起こせるのなら現実も思い通りに進んで欲しいくらいだよってぐらいだけれども、

2680もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:20:04 ID:bVL8zDLs0
>>2674
特に失礼とは思わなかったしあなたが謝る必要もないかと…
というかこっちのがよっぽど普段から失礼なことしてる訳だし何か言われても文句は言えんよ
個人的に納得できることがあれば、それはその人なりの解釈で理解が進んだってことだしまあそれはそれで
(それを自分が経験したいんだけれどなあ)

2681もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:21:29 ID:bVL8zDLs0
>>2674 >>2677
でもかばってくれてありがとうね いつも文句ばっかしか言えてないのに

2682Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:25:02 ID:SSSn3GD60
>>2676
なるほど、それも素晴らしいですね!!
>>2677
ご本人様にご自覚が無くても、それもご本人様の選択です。
私は私のしたいように致しますので、それはご承知おきくださいませ。

まあ、もう一度いいますが、人権氏様は「今」とてつもないことをこのスレッド上でしてらっしゃいます。
なので何が言いたいかと言いますと、私にできることは限られていますが、お手伝い致しましょう。


人権氏様、良くお聞きになってください。ここにいる皆様そして私はあなた様の「敵」ではございません。

もし私の言葉で混乱されたのなら申し訳ございません。謝罪いたします。
ですが、このスレッドであなた様は確実に(ご自身が自覚してなくても)すごいことをしているということは私が保証いたします。

それの内容は私がいうとあなた様の観念等を新たに作成してしまう可能性がございますので、申すことができません。ご容赦ください。

2683もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:37:13 ID:bVL8zDLs0
>>2682
あ、はい、どうも…間違いなく自覚はないですw
何が凄いかとかまったくわからないけれど、あなたが満足してるならそれはそれで全然良いと思いますっす

んで、「人権氏」にそれが話せないなら、せめて他の方に観念を破壊しない程度に話すことってできますでしょうか
自己完結だけだと誰も幸せにならない気がします 偉そうにごめんなさい

2684Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:37:50 ID:SSSn3GD60
えー、急遽また何かがまた破壊されてしまいましたので独り言をいうことにします。

「いや〜すごいなー^^
まさかこんなにもマイナスと受け取れることを発信されている方が沢山の方々からレスが返ってくるなんて
やっぱり、この世界にはマイナス(ー)とプラス(+)という概念は個人個人の受け取り方であってどちらかというと本来は絶対値的数字が当てはまるんだな〜
それが感情だろうが、現実だろうが、心の中だろうが、どこからどう見るかってその人にしか分からないように屈折されてるんだな〜」

私が言えるのはこのくらいです。

思ったことはすぐに言いたくなってしまいますね。

2685もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:38:49 ID:GLCD6tOE0
> Big room(SSS)さん
いやご容赦ありがとうございます。コテハンあるのに失礼でした。

>人権たん
ありがとう。人権さんはほんとに根が優しいとおもうよ。今からでもいっぱい寝てね。

2686もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:43:49 ID:GLCD6tOE0
まあ今このスレの振動数は間違いなく上がっている笑

2687もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 03:45:51 ID:bVL8zDLs0
>>2684
頭の良い人…コワイ!
でもこういうすぐに言語化できるような方に生きていればもっと楽に生きれたんだろうなってちょっと羨ましい
もちろん褒めてますよ(震)

>>2685
丸く収まったかな よかった

2688Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:46:29 ID:SSSn3GD60
>>2683

できるだけ、人権氏様はじめとする皆様に配慮をするとこういう言い方でしかものをいつも言えないことを謝罪いたします。
因みにですが、観念なんてものは最初から存在しません。

それこそ、現実というナルトで出てくる万華鏡写輪眼の瞳術にかけられているようなものですので、観念というものが存在しているように見えてしまいます。
故に、私は抽象的にしか説明ができないのです。本当に説明が下手ですが、何卒宜しくお願い致します。

2689Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:51:15 ID:SSSn3GD60
>>2686
ここ最近はすごいですね、V8さんもいらっしゃいますし、たまに
恐らくですが、私が意図してしまったので、、、笑笑

2690Big room(SSS):2025/08/03(日) 03:56:22 ID:SSSn3GD60
>>2687
私も頭がいいとは言えないです。安心して下さい。笑
例えば心理学の詳しい話を他の方がされるとサンドウィッチマンさんの「ちょっと何言ってるか分かんない」
にすぐなりますので笑笑
ありがとうございます。お褒めに預かり光栄です。

2691もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 04:14:03 ID:bVL8zDLs0
>>2690
ささっとすぐに違う例えで言語化できるのは本当に凄いと思いましたよ
そもそもこの分野(界隈?)の情報を言葉で伝えるってさんざ難しいって言われてるのに

何故かこれだけ持ち上げられて今更見当外れのことを話してたらガッカリされるのが逆に恐ろしくなるかもしれない、まあ別に良いっちゃ良いんだけれども…w
現実には観念があるように見せられていて多数がそれに従うのが当たり前だから、それに合わせないといけないのがしんどかったりしますな
金が人権だーなんて言わなくて良い現実か人生を誰もが引き寄せられれば、苦しみなんてなくなるんだけれどね

2692もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 04:16:21 ID:bVL8zDLs0
まあそれを苦しみと繋げてるのも一つの観念か…
楽しめてる人は普段何を考えているんだろうね

2693もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 04:42:32 ID:QHbgNqPM0
「私は犬に吠えられやすい」と思っていた頃は
外出時、本当によく吠えられていたけど
ある時「あれ?出会う犬のすべてに吠えられているわけじゃないよね?」と
気付いてからは、吠える犬には滅多に遭遇しなくなったので
観念を変えると現実変わってくると思います
(ちなみに犬嫌いではないです)

2694もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 04:43:21 ID:2rYYq5UU0
>>2646
>しかし道筋がまったく思い付かない これこそお任せでいいのかな
>>>2643のようにパパっとなにか出てくればいいんだけど、それは知識不足か 株なんて持ったことすらないや

思いつかなくていいんですよ。お任せでいいんですよ。
パパっとなにか出てこなくていいんです。知識不足でいいんですよ。

大事なのは人権さんが人権を得る、つまり「世界から大事に扱われる」こと。そして幸せになること。

そのためには人権さんがネガティブな信念(自分には価値がない、現実様は自分をいじめる)に負けず、願望の実現を信じ、願望の実現を意図し続けることです。

株とか会社は「方法はいくらでもあるんだよ」という例で出しただけで、そういう細かい実現方法は別の領域に投げといたら、世界が用意してくれます。
願望実現のオーダーはざっくりと「幸せな人生ひとつください」でいいんですよ。

2695もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 05:07:44 ID:QHbgNqPM0
>楽しめてる人は普段何を考えているんだろうね

自分自身の事が大嫌いだった超ネガティブ期に
自分自身の事が好きな人の気持ちが知りたくて
脳内で「忍たまの滝夜叉丸」(超ナルシストなキャラクター)の
真似して遊んでみました
私ってすごい 私は天才 私が美しすぎるからだ〜!キラキラキラ〜って
脳内ひとり滝夜叉丸ごっこしてたら何だか楽しくなってきて
自愛を始めてみるきっかけになりました

ネガティブ期の私にも出来た脳内ナルシストごっこ
楽しいですよ(笑)

2696もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 05:12:51 ID:.LJcVG.g0
>>2660
例えば年数千万ドルの稼ぎがあっても、まだ足りない、安心できないって人いますよね。
でも彼らはお金を得ることは疑っていないので得る。

ただ普通の人が自然に行っている、起こっていることを
引き寄せとして実践しようとするとある種の不自然さがあるので
やろうとすると結構強引な部類に入りますね。

2697もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 07:42:25 ID:YFbDXUWo0
>>2678
お前がその恥ずかしい天狗の話を始めたんだろ笑笑

2698もぎりの名無しさん:2025/08/03(日) 08:31:31 ID:0bJ/P7Ew0
おはようございます
このスレの振動数が上がっているということなので
自分も便乗して上がっていきたい

しかしみなさんの夜行性っぷりにびっくり

>>2553
見落としており、今頃すみません
(大)をつけるところが、さすがユーモアのセンスが
あるなぁと思い、笑いました

2699V8 ◆5g6oT3acbQ:2025/08/03(日) 09:46:46 ID:D2EapRzE0
人権さんに対して別に何も思ってないよ、自分

2700もぎりの名無しさん:2025/08/04(月) 06:55:38 ID:eJb8TXkY0
オラに元気を分けてくれ

2701V8 ◆5g6oT3acbQ:2025/08/04(月) 09:44:33 ID:D2EapRzE0
ワイの名前も出しながらレスバっぽくなるのはやめてねw
潜ちゃん時代の某コテさん思い出すw

2702もぎりの名無しさん:2025/08/04(月) 14:21:25 ID:GLCD6tOE0
>>2696
すんません文章の後半の意味があんまし理解できない。レス必要なやつかな?
不要だったらスルーおなしゃす。

>>2698
いままた改めて商品紹介見直してみて、(大)と(小)で同じカスタードでも味と食感が異なるらしき情報を得た。
鹿プリンもうまそうだしバリエーション豊かっすなぁ。奈良がおれを呼んでいる……。

>2700

うおおおおおおおおお

 へ彡⌒ ミ ミヽ                 元気
 し( `・ω・)  )))      -=≡      やる気
   /  ⊂ ノ彡 '              いわき
 / /し'´
(_)

>>2701
とばっちり(?)失礼しました。

2703もぎりの名無しさん:2025/08/04(月) 14:22:37 ID:GLCD6tOE0
トイレ行くだけで滝汗ですわ。
みなさん水分補給してねあと寄りかかるやーつリマインド。

2704もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 03:52:14 ID:bVL8zDLs0
会話って難しい
どこまでが否定になるんだろうなー 事実を言っているだけでもダメだったりするし

少し前に感動できなくなったって書いたけれど金や仕事よりも家族から自由になろうとしてる人の話読んでたら勝手に感極まって泣いてしまったんだ
不快とかではなかったんだけれどこの感情を持つのはいいのかなーこれ…一般的に家族って味方だから異常者と呼ばれてもおかしくないわけで

「で?」って言われないような話題の作り方を知りたい
愚痴でないならこの程度のことしか書けないのはやっぱりダメなんだろうか
いまひとつどういう精神状態でいるべきなのかが掴めていない

2705もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 07:32:57 ID:2rYYq5UU0
>>2704
>不快とかではなかったんだけれどこの感情を持つのはいいのかなーこれ…一般的に家族って味方だから異常者と呼ばれてもおかしくないわけで
持っていけない感情なんてないですよ。どんな感情もかけがえのない自分の一部です。
「ああ、自分は今こういう感情を感じているなー」と気づき、受け入れることが大事です。
家族は大事っていうけれど、世の中には毒親とか機能不全家族とかもいるし、家族は味方だっていうのも一方的な決めつけだから気にすることはないんです。

2706もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 07:37:05 ID:2rYYq5UU0
>>2704
よほど重要な事実出ない限り、会話って事実を伝えるものじゃないですよ。

ただ事実を伝えても「ふーん」「で?」って感じです。

それよりも相手の共感や興味関心を引き出すのが盛り上がる会話の話題です。

生活や人間関係などの「あるあるネタ」なんていいんじゃないでしょうか?

とりあえず「たちつてとなかにはいれ」を調べてみてはいかが?

2707もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 08:30:17 ID:2rYYq5UU0
達人まとめとか読んで実践しようとしたときに
達人が言うように実践できなそうなとき
「ああ、言われたようにできない〜だめだ〜」となるんじゃなくて
できそうになくても、できなくても
「できる、やれてる、実践できてる」っていう体で実践するのがいいかも。

2708もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 09:04:09 ID:2rYYq5UU0
私、MOTHER2っていうRPGが好きで何度もプレイしたんだけど、
このゲーム、ラスボスを倒した後、いきなりエンディング画面に行かないんだよね。
ラスボスを倒した後、自分の家に帰ればエンディングなんだけど、
帰らないで、いつまでも寄り道してていいんだよね。
今まで冒険した街やダンジョンを散策できる。そしてどこへ行っても、もうモンスター(敵)は現れない。
平和になった世界で思う存分遊べるんだ。
認識の変更をしたら、世界から敵が消えて、安全に平和に、思う存分世界を、人生を楽しめるんじゃないかって思うんだ。
そうなったらいいなって思うんだよね。

2709もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 14:12:06 ID:Wur.nl1M0
すいません、過去に戻る方法とかってないですか?僕は過去に出会った人で付き合いたい人がいるのですが、今連絡しても連絡が取れない状態なので、もう一回過去に戻ってそこでちゃんと気持ちを伝えたいのですが、どうすればいいですかね?

2710もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 14:14:05 ID:Wur.nl1M0
今のところ喧嘩とかもしてないのですが、ブロックされてる状態です。自分が好きと言う気持ちは本物なのですが、こういう場合って叶うのでしょうか?

2711もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 14:54:36 ID:2rYYq5UU0
過去に戻る方法は知らないですけど、ブロックされてるから付き合えないということはないと思います。
引き寄せとか抜きに考えても、間違えてブロックしちゃうこともあるし
一時の感情でブロックしたけど、今はブロックしないほうがよかったな〜と思ってるってこともあり得るし
もう顔も見たくないと思ってブロックしてるけど、明日急に気が変わってブロック解除するかもしれないし
ブロックされてる→だから付き合えないという頭の中の関連付けをまずやめた方がいいと思います。

2712もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 15:04:32 ID:2rYYq5UU0
好きな気持は本物とおっしゃってますが、付き合いたいという気持ちも本物でしょうか?
好きだけど付き合いたくないというパターンもあるので、一応お確かめください。
付き合う方法ですが、自分の持っている「自分が◯◯さんと付き合えない理由」をどんどん挙げていくのがいいと思います。
「◯◯だから◯◯さんと付き合えない」という観念をあぶりだして
「でも、それは〇〇さんと付き合えないこととは関係ない。それはそれとして◯◯さんと付き合える」とひっくり返していくといいと思います。
それと「今、自分は◯◯さんと付き合えてない」という認識をひっくり返して
「自分はすでに◯◯さんと付き合えている」という認識に変えるといいと思います。

2713もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 20:39:18 ID:0bJ/P7Ew0
>>2702
こんばんは〜
このスレを1から少しづつ読み返してたんですが
えびラーメンの人だったんですね
なんか印象に残ってました
洪水で三回助けが来た人の話おもしろかったです

2714もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 22:02:52 ID:0bJ/P7Ew0
>>2704
こんばんは!
誰かの体験とか経験に感情移入して泣いてしまうのって自分はいいと思いますけどねー
もし、悪いと言われても泣くのとか我慢できないですもんね

やっぱ感情移入するのって世界=自分、全部が自分、だからなんですかね?

このレスに「で?」って返される想像してニヤついてしまいました

2715もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 23:26:46 ID:bVL8zDLs0
うーん…うまくいっててもやっぱり邪魔が入ってしまう(ここ掲示板のことではないよ)

>>2705
自分のことを十分受け入れてると思ったけど案外まだまだ受け入れ足りないのかもなぁ。
世間基準の評価での話をしてる間は間違えてるのかもしれない

>>2706
共感や興味関心、一番苦手な分野だ…w
会話が面倒だからって本題だけで済まそうとするのは良くないのかもなぁ
引き出そうとしてもスルーされたり逆に違う話で主導権握られたりで難しいっす…
「たちつてとなかにはいれ」はちょっと面白そう

>>2707
成果が出ないとどうしても不安になってしまうけれど、これこそ甘えか…まだ結果を求めるには早すぎるんだろうか
>>2708のような何に怯えることもない平和な世界、領域は素敵だよね
現実じゃそこに行くために(敵の脅威をなくすために)金が欲しいわけだけど…

>>2714
こんばんはー
ちゃんと会話してくれる人には喧嘩腰には(あまり)ならないよ…w
恨むような世界ばかり現れるのは、まだまだ自分のどこかを恨んでるってことなんだろうか
それを全て見つけて取り除かない限り一生このままってだと嫌だな…早く克服したい
そうなると、引き寄せは常時発動中の論 と 世界=自分論ってどこか似てますね
結局結果を引き寄せてるのは自分への関心次第というか

2716もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 23:44:51 ID:bVL8zDLs0
誰かに合わせて行動してないといけないと、自分の楽しい事も探せなかったり今後も邪魔が入り続けてくるんじゃないかなって思い始めてきた
ただいざ行動してみるとそれが間違いだったりするんだよなー、わからん…

2717もぎりの名無しさん:2025/08/05(火) 23:45:10 ID:bVL8zDLs0
ってかこれこそ他責思考か…

2718もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 08:03:07 ID:2rYYq5UU0
>>2715
今の自分は理想の自分から程遠いからダメだって思ってないですかね?

理想の自分ではない自分でもまあいいや認めようと思うことで、自分自身と繋がれると思います。

願望を諦めろということではないですよ。

2719もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 08:16:42 ID:ncO2au4s0
人権氏かな?
やっぱなんか変わりつつあるねー

2720もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 08:24:18 ID:2rYYq5UU0
ほんとほんと

2721もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 14:38:42 ID:WS5dXSAQ0
ポテチうまい

2722もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 15:52:41 ID:bVL8zDLs0
>>2718
理想にも届いていない上普通未満だからね…
ここにいることを許しちゃうとさらに人間的に腐ったり立場が悪くなっちゃうんじゃないかって恐怖がある
他人や社会からは誰からも認められてないしね
人を見下すのが生き甲斐の人間の仲間入りだけはしたくないという変なプライドは捨てるべきなのかもしれないね

>>2719-2720
定期的に来る失敗と理不尽と無意味さと暑さでもう怒る気力すら起きないのかもしれんね

2723もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 15:55:51 ID:bVL8zDLs0
暑さで水分が出ていくので飲み物やアイスが美味いっす

2724もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 16:38:27 ID:2rYYq5UU0
>>2722
いつも自分を責めてませんか?
他人や社会から認められなくても、あなたはかけがえない存在なんです。それを認めることです。

自分を責めても辛いだけだし、願望実現からも遠ざかるし、いいことは何も無いです。

普通以上になりたければ、普通以上であることを自分に許可すればいいんです。

2725もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 16:39:02 ID:2rYYq5UU0
>>2723
そういう日常のささやかな良いことに喜ぶのはいいですね。

2726もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 16:45:54 ID:bVL8zDLs0
>>2724
より良い代わりなんていくらでもいるよw
どこまでが責めててどこまでが責めてないのかよくわからなかったりはする、間違ったところは反省しないといけないし
それが実現から遠ざかるのならより見直すべきところだ

2727もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 16:48:28 ID:bVL8zDLs0
今日だって自宅で家の鍵を失くすというアホなことして休んでるくらいだ
男の天然なんて需要ないというに…

2728もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:11:23 ID:2rYYq5UU0
>>2726
>より良い代わりなんていくらでもいるよw
それは「他人にとっての自分の価値」「社会の中の自分の価値」でしょう。
他人の尺度で自分を測りすぎです。
他人と無関係に、あなたの価値を認めて下さい。
あなたがいなかったら、あなたの人生を生きる(演じる)(体験する)人がいなくなってしまう。それだけでもう価値なんです。
見直すというより、自分を責めたりダメ出しするのをやめるということです。辛いだけだし。

間違ったら「次からは気をつけよう。終わり。」でいいでしょう。
それ以上のことを言ってしまって、自分を責めても何もいいことありません。

まあとにかく自分を責めないことです。

あなたはもしかしたら「人から認められたい」気持ちが強いのかもしれませんね。
だから認められる要素のない自分を責めてしまう、自分には価値がないと思ってしまう。
どうでしょうか?

2729もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:14:41 ID:2rYYq5UU0
再配達の件でリアトラに関心が高まった。
かといってリアトラを買うお金はないし、タフティを読む気もしない。
なのでネット上のリアトラ解説を読んで勉強しようと思う。
具体的には過剰ポテンシャルと平衡力。

2730もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:15:51 ID:bVL8zDLs0
一度失敗したらこういう時に限ってのタイミングが悪い追い打ちがくるのも健在だ
やはり駄目なんだろうか…

2731もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:17:25 ID:WS5dXSAQ0
男の天然は需要あるよ〜。
むしろ弱点とか短所って可愛いし愛されポイントだと思う。

わたしの好きな人は突然弱音吐いたり弱気なこと言うことがあったけど、びっくりするけど母性をくすぐられるしキュンとした。なんだこの可愛いおじさんはっ!?!?と思ったよ。

カッコ悪いところも含めて愛してくれる女性はおりますよ〜。

2732もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:19:14 ID:WS5dXSAQ0
↑異性だけじゃなくて同性も〜。

2733もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:21:34 ID:WS5dXSAQ0
今日の報告。

おいしいもの食べたい〜おやつ食べたい〜誰か持ってきてくれないか〜とだらだらしてたら、約束していた来客者が差し入れ持ってきてくれた。BIGスイカバー。大きくて満足!!

2734もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 17:35:14 ID:bVL8zDLs0
>>2731-2732
いいなー 欠点ばかりでも愛されるところがある素敵な人なのかなって
本当に魅力ある人は異性同性関係なく好かれるよね
長所だと思ってたものが短所しかないの分かると許されたり愛されるのを諦めてしまうよ

>>2733
スイカバーおいしいよね メロンバーもすき

2735もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 19:02:47 ID:g5HL2QnE0
偉人なんてダメ人間なのに愛されてる人結構いない?
特に文豪とか
樽に住んでた哲学者なんてのもいるよ
食べ物分けてもらって暮らしてたとか

2736もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 22:09:19 ID:bVL8zDLs0
鍵探しのついでに一日掃除してたら買い物袋の中に紛れておりました
見つかって良かったとはいえこれは本当にアホですね…

2737もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 22:16:57 ID:bVL8zDLs0
>>2735
世に売れる本を出せるような人が愛さてれないわけ
食べ物分けてもらえたりなんてのも実は人徳はあったんじゃないかな
とはいえいろんな可能性があるもんだ そんな可能性の一つや二つ、人生で貰ってたりしてないかなぁ

2738もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 22:19:45 ID:bVL8zDLs0
「お金の稼ぎかたは無限にある」とは言うけれど…
実際には仕事しか見る機会はないんだよなー

なにかを売り物に出来る価値と、方法を思い付いて実行できる頭はやっぱり欲しいよね

2739もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 22:28:41 ID:bVL8zDLs0
金に困らない人生を歩みたいってずっと言ってるけど、そもそもこれ自体が不足から来てるんだよな
だから「金に困らない人生を歩みたい」現象が今叶ってるともとれる
なんとも言葉遊びだけれどここからどうすればいいんだろう
「金に困ってない毎日」に自分が何をしているかがまったく想像がつかない…
一日休んでても、少し楽しめてるのはちょっとした買い物と料理くらいだしなあ

2740もぎりの名無しさん:2025/08/06(水) 23:08:01 ID:L0hzGHsw0
>>2736
カギは足元にある。
神からの啓示ではないか!人権氏!

俺もちんぐりスタイルで菊門に生花を差して「良いお手前で…カコーン!」とかやってるばやいではない!!

2741もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 03:28:47 ID:/qumgHO.0
人権さんにはまだ幸せになってほしくない。自分もまだ何年もここにいて置いてかれるのは嫌だからここにいる人を見て安心したい

2742もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 03:31:04 ID:/qumgHO.0
みんな卒業していって劣等感とか孤独感が強まるから、ここでもがいてる人を見ると安心する

2743もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 05:55:56 ID:L0hzGHsw0
>>2742
地獄の亡者のような発言ですな
しかし地獄の煮え湯がなぜかいい湯なのだろね
落ち着くんだね

2744もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 06:03:04 ID:bVL8zDLs0
>>2740
なにしてるんですかw
自宅の鍵は見つかっても思考と現実の制限からの解放の鍵は見つかってない
だけど鍵は足元に はなんだかすごいヒントな気がする

>>2741
それじゃあ卒業をするときは人権氏と呼ばれてる自分と一緒にしよっか それなら寂しくもないかもしれない
というか逆にあなたが幸せになるか飽きて離れていく方が早い気がするよw
自分がいなくなったってあなたの幸せにはなんも影響しませんよ 大丈夫、まだ当分卒業とやらはできそうにない…

てか卒業?をしなくても幸せにはなれるとは思うんだけどどうだろう さすがにこれは甘えなのかな
考え方次第では今すぐここを卒業して実はあった幸せでいっぱい!とかもできるのだろうか

2745もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 06:09:06 ID:bVL8zDLs0
>>2743
笑顔でこういう思考を隠して裏から潰そうとしてくる世に溢れる普通の陰湿な人たちよりかは正直でよっぽどいいと思ったな自分は
ただ、地獄から抜け出したいのは同じだよね
生者であるために亡者にならざるを得ない現実はよく知ってる きっとこの人も金か本当の自信さえあればなんとかなるんだろうなって

2746もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 06:14:44 ID:bVL8zDLs0
実際に足を引っ張ってくるなら離れるべきなんだろうけれどな、それならもっと攻撃的なのはよーく身に覚えがある
リアルの他人と現実様っていうんですけど
嫌なものからは離れて幸せでいたいよね…

2747もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 06:30:04 ID:bVL8zDLs0
あと本当の自信は言い過ぎたな 自分もそこまでわかってるわけでもなしに不満撒き散らしているくせに
ごめんよ

2748もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 08:24:45 ID:2rYYq5UU0
>>2739
「金に困らない人生」になったら何がしたいか、真剣に考えて
「やりたいこと」「なりたい自分」を自分の奥底から引っ張り出すといいですよ。
それが自分自身と向き合うことにもなる。
「金があれば幸せ」はたぶん本当の答えじゃない。

何が君の幸せ、何をして喜ぶ♪
わからないまま終わる そんなのは嫌だ♪

2749もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 13:39:22 ID:GLCD6tOE0
>>2705
わたし実家は近距離だけど死に関わること以外では5年以上会ってないし電話もしてないよ。
一般的な親子関係って理想像なんだよ。実際には当てはまらないケースも多数あるよ。

>>2709
過去に戻る方法については「生徒会長さん まとめ」「V8さん まとめ」とかで検索してみて。
既読ならスマン。V8さんたまに書き込みに来るから見かけたら質問してみては。
個人的には過去に戻らないで今いきなり連絡来てそっから交流深めてもいいのでは?と思いますが。

>>2713
こんにゃちわ。
そうです海老ラーメンを愛する者です。
洪水の話、なんか自分でもそういう反応してそうだなぁ、って思いますよな。

>>2738
転職けっこうしてきたけど、ほんと仕事って向き不向きあるよ。
最初はいわゆるマックジョブ、誰にでもできるって言われてる職種やってたけどそういうののほうがよほどキツかった。
108さんも言ってたけど「仕事は適当でいい、といったらナンですけど、ソフトタッチで……」みたいな感じでなるべくいてはどうでしょうか。
人権さん料理するのかぁ。需要ありまくりダヨ。


きょうはうち地方は涼しい。みなさま水分とって寄りかかってね。

2750もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 13:52:57 ID:GLCD6tOE0
猫毛を掃除する用のラバー製ブラシが欲しいって思って購入検討してたら台所のカウンターに置いてあったぜ。
家族が買った雑誌の付録についていた模様。

2751もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 15:09:10 ID:GLCD6tOE0
ほんとは鍵もチケットもいらなくて今こここそが「どこかにあるユートピア」なんだー ガンダーラガンダーラ

2752もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 17:03:48 ID:D6FNZhRs0
>>2749 連絡はそもそも返ってこないので難しいですね。四年くらい返ってきてないです。新しい好きな人もできないのでその人しか今は好きじゃないでしは

2753もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 17:31:29 ID:GLCD6tOE0
>>2752
「連絡とれない」を固定しないほうがいいですよ。
例えばLINEが返ってこないとかなら、誤操作でブロックしてたとかアカウント変えたとかで、メールや電話で連絡したら返事来る可能性とか、街でばったり会うとかのほうが、過去に戻るよりよっぽど観念の抵抗が薄いんじゃないかと思いますが。

彼女についてがほんとの望みですか?ほかに過去に返りたい理由あるのでは?(と感じた)

2754もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 18:27:51 ID:WS5dXSAQ0
人権さんお返事ありがとう。
メロンバーもあるの知らなかった。今度見かけたら食べてみようかな。種はあるのかしら。
人権さんは愚痴りながらも暑い中お仕事したりお掃除したり、きちんと生活を営んでいるから、とってもえらいと思います。

以下日記。
今日は好きなカフェ行ってパンケーキ食べてきた。ホットのカフェラテも一緒に。ばかうまでした。

2755もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 18:33:16 ID:WS5dXSAQ0
>>2749

こちらも今日は涼しいです。恵みの雨がバシャバシャと降っております。

寄りかかるのが楽チンで気持ち良いですな。
好きな人に寄りかかってる想像すると尚良し( ´∀`)bグッ!

2756もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 19:08:23 ID:7BA1Aw2g0
>>2744
人権氏、
実は大事なのはカギではなく、ちんぐりポーズの方だ。
ひっくり返るのがホントのカギ。
よくわからないと思うので、ぜひ実際にちんぐりポーズをして欲しい。

菊門に生け花はただのお遊びなので趣味が合うならぜひ。

2757もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 19:34:33 ID:7BA1Aw2g0
>>2742
あなたも一緒にちんぐりしよ!
蜘蛛の糸が見えるかもしれない

2758もぎりの名無しさん:2025/08/07(木) 21:21:28 ID:2rYYq5UU0
地球温暖化で人類が滅びそうに見えるのも、私の内面の投影なんだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板