したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十八幕】

1347もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 17:48:25 ID:8Su2HY4w0
とはいえ究極的に言ったら所有権も幻というか、持ってても突発的に盗まれたり壊されたりを免れるわけではない。結婚しても相手が心変わりすることもあるし。つまり所有権があっても絶対安心というわけではないのよな。それはともかく所有したいんだー、て気持ちはわかるが。

1348もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 17:57:17 ID:WS5dXSAQ0
自分が相手に夢中なときはそう思えないけど、第三者的な立場からすると、大谷選手より合う素敵な人きっといるよ、とそっと言いたくなる。

今日は寒かった。
あったかコンビニコロッケがしみました。

1349もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 18:42:06 ID:8Su2HY4w0
ファンて不思議よな。
上に86歳女性のファンの方の話もあったけど、自分が結婚できるとも、したいとも思っているわけでもないのに、相手が結婚したら見るのもやめちゃうて。(わたしも同様の経験ある)
恋愛的に好きなわけではなく、仕事の技能がスゴイとしか見ていなかったとしてもそうなんだよね。
社会通念上「他人のものになったのだからその人のよさを味わってはいけない」みたいな前提があるのかな。

1350もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 18:48:26 ID:GVKqkC.U0
結局ピンポイントの願いはどんなテク使おうが叶う叶わないはわからないて事だな
それならわかる

ならどんな願いでも叶いますよて言う人はアテにならんな

無条件で幸福になる道があるよ7章認識だよ
を最初から言えば良いんだ

1351もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 18:57:26 ID:Xsrcg4zs0
>>1349
元某アイドルオタで自分も推しの結婚の苦しみを経験したけど
「皆のもの」だった対象が「誰か一人のもの」になったことが死ぬほどつらかった
どうせ家に帰れば結婚相手がいて癒やしてくれるんだろうし私が必死に応援しなくてもいいかって気持ちにもなる

1352もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 19:00:25 ID:Dxsut4nU0
達人たちも願いが全て叶う訳じゃないだろ
証拠も無いしさ
実際大金持ちになった話は聞いた事が無い
それを願ってないだけかもだがな

叶わないて事がわからないと叶うがわからないのよ私らには
だからそもそも全部叶う人はいないと思う

ざっくりな願いなら可能性高まるのは
ホントだと思うよ

後いわゆる7章認識はこれはガチよ
これはわかるしか無いけどもさ

1353もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 19:04:41 ID:Dxsut4nU0
>>1351
その点ワシはそもそも恋愛にと言うか人間に興味がないから楽で良いなw
苦しいくらいなら日向ぼっこ認識のが
よほど良いと考えてるからな

1354もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 19:09:38 ID:Xsrcg4zs0
>>1353
自分もそう思っていた時期がありました
恋や沼って落ちるものだから分からんよw

1355もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 19:19:42 ID:8Su2HY4w0
いいね恋や沼。
どっかの相談スレで「3日同じパンツをはいてても平気な終わってる女だから、わたしはもう結婚できない」と言っている人に「出会ってないだけ。パンツ日に3回はきかえちゃうくらい素敵な人に出会うこともある」って言ってる人いて、いいなーと思った。

1356もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 19:23:39 ID:08Dj/Vus0
そもそも付き合える可能性ない人
恋愛対象にならんもん時間が無駄
既婚者も論外意味がわからない
人の配偶者と分かったら醒めちゃう

こんくらい打算的の方が幸福には早い

1357もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 19:33:13 ID:eVmIUL3Y0
>>1356
打算的じゃないですよそれ
自分の幸福に真摯に真剣だと思います

自分に甘いと自分を愛すはちゃいますからね
でも人それぞれの愛の形があるんすよ
報われない恋が好きな人もいるんす

1358もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 21:20:27 ID:WS5dXSAQ0
打算的というより合理的なのでは。
つまり賢いと。

でもその賢さを壊しにくるのも恋愛だから困ったもんです。

1359もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 22:26:21 ID:wrpQ0qys0
不足を疑うは詭弁さんが最初だと思ったが
108さんなの?
りんごとみかんの話も誰か他の達人さんの
まとめで見たけど?

詭弁さんは不足がないなら充足もないんだよて
書いてるが

なんかおかしくない?

1360もぎりの名無しさん:2024/03/09(土) 22:37:42 ID:05v/YSV60
達人さんはほぼみんな同じ事言うから

1361もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 00:58:53 ID:8Su2HY4w0
>>1359
充足もないっていうのは、願いが叶ったら当たり前のことになってしまって「願い」ではなくなるという意味では?

108さんは叶ったあとの当たり前のこと(水が飲めるとか、家があるとか、スマホが使えるとか)も「充足」と表現している。その違いでは?

1362もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 03:18:06 ID:xUHDLY9U0
不足はないての勘違いしてる人もいるけど
不足がないのと出来事感じることは別だぞ
痛い時は不足は疑えないて言ってるしな

感じることは変わらないが不足と関連させなくなるだけだぞ
現実は変わらないけど疑えると言ってるだけ

不足は認識で感情は感情

1363もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 03:33:00 ID:xUHDLY9U0
人が死ななくなるとか病気にならなくなる
のが不足は無いて事だと勘違いしてね?
寂しいや悲しいが無くなる訳無いだろ
不足は無いとそれは全く無関係
不足は確かに無いよ認識がバグってるから
感じること自体は消えないよ

1364もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 03:35:08 ID:rZPvwPMw0
何言ってるか全然わかんなくて草

1365もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 03:59:37 ID:NHGkIaQs0
認識は記憶
感情は今
観念はルール

108さんにだって震災や戦争や病気は起こる
怒りも悲しみもわく
ただ出来事への認識が不足にならんだけ

1366もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 04:07:04 ID:KJrQMtdU0
>>1364
わからんよな
分からないことが俺には分からん

感情が無いなら何が起ころうがどうでも
良いでしょ
自分の生き死にだって無関心

感じることは感じるしかないの
何でそれと不足は無いが一緒になるんだよ
わからないかなぁ

1367もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 04:14:06 ID:rZPvwPMw0
>>1366
だからそれ全部幻想内の話じゃん
本当は実像しかないだよ
だから不足はない

1368もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 06:16:56 ID:8Su2HY4w0
松鶴家千とせ

1369もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 09:47:02 ID:fmN.qCZQ0
なんだかずっと一人でいると元気が戻ってくる気がする
こういうのって普段の付き合いにエネルギー奪われてたりするのかな
思い当たる節はありまくりなんだけれど、仕事でないそれらを切って完全に一人ぼっちになってしまうのも怖いような
これ、不幸を望んでるってやつだったりする?

1370もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 12:18:19 ID:CP7YNxas0
不足はないけど妻や子供やペットが死んだら悲しむね
大好きな恋人に振られたら執着するね
それが一切ないよってなら現実は幻想だとしっかり見抜いてるね

でもそれは達人にも無理だな断言するわ
映画見ても感情は湧くものね

充足だって感じるからあるんで何も感じないなら現実に蓋してるだけだね
死ぬことは悲しいけど消えて無になるわけじゃないけどな

不足は認識違いなんで現実もそのように変わってくのは確かだろうけど
ゲーム内での特定イベントは誰にでも起こるのだな
それはこの物理世界の最低限のルールだからお釈迦様でも逃げられん
認識が変わるしか無い

1371もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 12:21:55 ID:CP7YNxas0
本当は実像もないんだけど
全ては在るでもなく無いでもない
そう言えない人はわかってないわかったつもりだ

願望実現は別に悟りへの道ではないからなエゴは少しでも残ってる
俺は別に悟りたくなんてないからもっと遊んで楽しみたいな

1372もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 12:28:23 ID:WvpGCfeM0
わかったつもりではあかんなぁ
充足幸福は感じるなら悲しみ苦しみも感じて
当たり前だわな

感じてはいけないなんてだーれも書いてない
都合良く解釈してるんたな
不足感と不足はちゃうのに

1373もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 12:36:38 ID:s/AsjUhk0
ねえそんなどうでもいい理論はいらないから
現実化出来ない願いはどうすりゃあいいのよ
幻だろうが叶わないんだから

1374もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 12:41:05 ID:s/AsjUhk0
どんな達人さんが言おうと俺の願いが叶わない
なら俺の世界では嘘つきなのよ
108でさえそうなの
願望実現がシステムなら誰だって叶うだろ?
そこを詭弁で逃げる奴はみんな嘘つきだわ

1375もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 12:45:46 ID:s/AsjUhk0
食物アレルギーの事書いたって誰も答えられない
不足なら消えるのか?
原因と結果は関連ないんだろう?
病気は不足だらないんだよな?
なら食うけど責任取れよ
わかったふりしても何も答えられないじゃん

じゃがりこだって結局詭弁で逃げる
無理な事は無理て言わない奴は嘘つきだ

1376もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 13:05:46 ID:YmEkYyfg0
あのね
クスリやったからて捕まるわけじゃない

クスリやると中毒になる

は違うのよん

下は出来事だからそもそもあるの
出来事は不足じゃないの

上の事を不足ではないと言うの
なんか間違って出来事自体がないことにしたい逃避さんが多いけどね

1377もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 14:10:45 ID:8Su2HY4w0
>>1369
不幸を望むってほど深刻なやつじゃないと思うよ。
同僚や家族に気使って調整しまくってると、いくら大好きな親友とでも会うの疲れたりする。いまは対人の気力があまりない状態なんでは。少し独りで休むとまた気力が戻ると思う。

1378もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 14:29:40 ID:8Su2HY4w0
>>1375
消えるというか本当はないんだけど、あるとしか思えない状態でいわゆるアレルゲンに接すると症状は出るんじゃないかな。

じゃがりこの話はわたしも「だからどうすりゃいいんだよ?」と十数年わからなかった。

どうにかしなきゃいけない、って前提を外すってことなんだけど、たぶんこの言い方でも意味わかんないかも。

理屈で説明されてもハア?ってことなんで、いっぱい読んだり動画見たりで感覚を寄せてくといいと思う。

1379もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 14:50:56 ID:8Su2HY4w0
感覚でいうと「溺れる!」ってもがくと沈むけど、とりあえず息吸って力抜くと仰向けに浮く、そんな感じ。

1380もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 16:16:09 ID:YFYpO8gk0
感情を感情て感じてる人は何と言おうと現実が幻とは認識出来てないよ
幻と認識出来た人は刺激としか感じない
楽しかったり悲しかったり充足幸せしてるなら
ホントは幻認識は出来てないの

何が誰にどこに起ころうとも刺激にしかならないの

それがわからない人はただ感情に蓋して
つもりになってるだけなの
ごっこ遊びなの

1381もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 16:27:54 ID:2aG1sQ8E0
>>1375
言ってる事は合ってる
病気は原因あって起こるし確かにある
でもそれ自体は出来事で不足とは違う
健康的な時と比較しなければね

それが無いことにする事こそ逆に
現実を確固たるモノだと認識してるの
だから現実逃避なの

正しく見る人は現実はあるないとは言えないの

1382もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 16:57:15 ID:9w7ORFwo0
はぁ?
自分の子供が喘息で苦しんでるなら認識が違うのよ手放せって言えるのか君ら?
ホントはないんだからで済むなら苦しまないだろうよ
苦しんでるのは子供じゃなくてあなたなのよ現実はないのよ?それこそ詭弁だね

それはブッダの毒矢が刺さった法話とおんなじこと言ってるだけじゃねーか

1383もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:00:21 ID:8Su2HY4w0
八つ当たりしてないで現実的対処しなよ。

1384もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:13:07 ID:9w7ORFwo0
結局答えられないのか
自分らだって何もわかってないじゃん
分かってない人に聞いても答え出る訳ないわ
ただのなったつもりなだけかよ

1385もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:18:27 ID:UQUWaGSM0
108さんも悲しい時は悲しむしか無いですよ
と言ってる
現実的対処はしてくださいと言ってる

あなたの求める答えはここでは出ないよ
ただ治そうとする意図は何があろうと
撤回しないでね

病気は疑うとかホントは無いでは対処出来ないある事を認めないとダメ

1386もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:27:20 ID:UQUWaGSM0
願いは実は誰でも叶ってる
叶って無いように見えるのは願いに隠れた裏ボスの願いに気づいてないから

それに気付くのは相当困難
だから自愛が1番と言うの

叶ってないあなたすら認め好きでいる
すべて認めてそれでも好きになる
それは結局現実もまるごとあるがままで愛すのと同じなの

1387もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:30:22 ID:8Su2HY4w0
>>1384
残念だけどあなたが見てる現実をアドバイスだけでいきなり変えられる人はここにはいない。それをしっかりと受け入れて。自分なんだよ。

1388もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:37:36 ID:UQUWaGSM0
私達も何かブレイクスルーになるような
アドバイスが出来ないかと模索しないとダメですね

わからない事ならわかるように教えられるのが最高の教師

実際に何にも叶わない人がいるんだから
それ認めないと

1389もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 17:49:14 ID:8Su2HY4w0
>>1388
あなたよい人よ
ほかなんかいろいろ感じたけど言葉にならん
とりあえずスキよ。

1390もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 18:01:07 ID:7J36NJ0I0
>>1375
わたしは生まれつき臓器の一部を摘出してて、普通だと一生病院通いしないといけない人間だけど、病院には健康診断以外は無縁なくらいに元気に生きてるよ
知人に花粉症が治った人とかもいっぱいいる
あと、最近は、指に棘が刺さったけどピンセットとかが何もなくてどうしようもないとき、痛みを感じ切って指に感謝したら15分くらいで痛くなくなった
信頼すれば体質が変わることは割とよくあることだと思うよ

1391もぎりの名無しさん:2024/03/10(日) 18:20:00 ID:fmN.qCZQ0
>>1377
単純に気疲れだったか。ほんと気づかんうちに気力奪われてるんだなあ
一人でいると元気になっていくのも間違いではないんだね
また怒りに満ちる前に一人の時間を過ごすクセをつけるようにしよう…ありがとー

1392もぎりの名無しさん:2024/03/11(月) 03:06:21 ID:bbS9mlMc0
すいません、願望が叶わなすぎて毎日頭が痛いんですが助けてくださいどうすればいいですか?

1393もぎりの名無しさん:2024/03/11(月) 10:32:54 ID:8Su2HY4w0
>>1392
願望と関係ないかもしれないので続くようなら病院へ……。お大事に。

1394もぎりの名無しさん:2024/03/11(月) 11:10:49 ID:8Su2HY4w0
あと頭痛くなるほど願望に集中してるんだとしたらめっちゃ逆方向なんで……。気晴らしされてください。

1395もぎりの名無しさん:2024/03/11(月) 22:07:15 ID:vjzPzu7Y0
十数年ぶりに来た。こんなに凄い伸びて続いていたとは。涙が出そうになった。

1396もぎりの名無しさん:2024/03/11(月) 22:33:51 ID:golyeZ2.0
>>1395
どんな変化がありました?
自分も10年選手だけど全然です

1397もぎりの名無しさん:2024/03/12(火) 20:37:47 ID:vjzPzu7Y0
>>1396
十数年前、チケットを読んだ時は分かったつもりになっていたけれどよく分かっていなくて、結局アファや断言法、神頼みなどなど良いと言われる事を力づくで片っ端にやるように戻っていた。
で、それでも願いは実際に叶ったんだけれど、コロナ禍辺りからおかしくなって来て鬱っぽくなり縁を切っていってしまい、願いは叶って流れ去ってしまった。
自分が何を望んで求めているのかがさっぱり分からなくなっていた所に108さんの名前や自愛などの単語が目に入って来て、チケット板のことを思い出して検索したらめちゃくちゃ伸びていて驚いた。
ガツガツと願いや成功を追い求めるのはもう疲れたよ。
またチケットを読み直して、今更だけれど今度は残りの人生かけてじっくりと向き合っていこうと思う。

1398もぎりの名無しさん:2024/03/13(水) 05:57:47 ID:bbS9mlMc0
>>1397 お、わいも7年振りに覗いたけど仲間がいたとはw

1399もぎりの名無しさん:2024/03/13(水) 08:28:05 ID:fmN.qCZQ0
実現を望むのってエゴの一つだよなぁ
他人と足並み合わせるのに自分じゃ色々足りないのに気づいてあがくことがあまりにも苦しかった
願いなんて忘れてほっこりしてるのが一番だよね。
日々の苦しみが無くなればもっと良いだけど、これもエゴだもんなー難しい

1400もぎりの名無しさん:2024/03/13(水) 08:42:57 ID:fmN.qCZQ0
願いが叶っても虚しくなったりするのは、願いというもの自体がエゴだからだったり?
だから気づいた人達は言うのかな
それは実現ゲームの虜になってただけで、それをする必要は本来別にない(=そのままで良い)って。願いを叶えるための行動は今の自分+αだからと
その願いを叶える必要は+αでしか無いから願いに苦しむ必要もない。
今の自分の手の届く範囲の幸せやものなら、特に苦しまずにそこにあるものね
とはいえ生きるのが楽になれるお金は欲しいです

1401もぎりの名無しさん:2024/03/13(水) 19:58:28 ID:WS5dXSAQ0
>>1397

願いとか成功って、叶えなきゃいけないものでもないもんね。自分が想像する成功とか願望とかが、幸せに直結してればいいけど、前にお坊さんが「仏教ではどんな人生でも価値は等しい」と言っていたのを聞いてから、「願望が叶っても叶わなくても成功してもしなくても価値は同じ自分」と感じるようになって、何が望みかよくわからなくなったよ。

暮らしていくことは望みだけど。
前みたいに大きく成功したいと思わなくなって、その日無事過ごせればいいやみたいな。今ある幸せに感謝して、変化していく日々を過ごしてくしかないんだなぁという気持ちだ。

でも、自愛的な思い方は自分に向け続けてあげたいなと思う。今の自分を許すとか、過去を許すとか、どんな自分も許すとか。

…ってところまで落ちる(諦める?)と、でもどうせ生きるなら自分は可愛いと思って生きようとか、なんか楽しいことしようとか、意欲がわくから不思議。

1402もぎりの名無しさん:2024/03/14(木) 06:33:25 ID:jHyY.I6k0
>>1395
本人顔出し動画には驚きましたわ
当時じゃありえないです

1403:2024/03/14(木) 12:46:15 ID:47O8x4X60
流れ読まずに投下する。

自分の『願望』を握りしめて、なぜ叶わないんだ、なんでこんなに苦しまなきゃいけないんだとのたうち回っている皆さんを、叶う世界にいざなってみようと思う。

今、何かが欲しくてたまらないあなた、まずは、そのあなたを少し上から眺めてみよう。

頭の上でもいい、後ろでもいい、とにかく少しだけ離れたところから。

あぁ、自分めちゃめちゃ欲しがってるなぁ、ってちょっとだけ客観視できるかい?

そこにいるあなたって一体誰?
もちろん『自分』と感じているあなただよね。

その自分と、さっき離れたのたうち回る自分の間に何か境界線はあるかい?ないよね?

それと同じように、自分から離れた自分が、もっと上に、もっと後ろに、もっともっと離れていっても、果てなく自分だ。

自分ってめちゃめちゃ広大。
この物質世界、時間概念の外にまでずっとずっと拡がっている。

ある日、そんな自分が宇宙に存在することになった。

自分以外はなにもない。
自分しかいない世界だ。

自分は自由意志をもっていた。
だから、少し動いてみようって思った。動いたら、なんか楽しかった。あーしたら楽しいかな、こうしたら楽しいかな、そんな風に自分の中に世界を作り始めた。そこには充足しかなかった。

つづく

1404:2024/03/14(木) 12:47:32 ID:47O8x4X60
つづき

本来の自分は、動いて喜びを感じる、その喜びを自由意志によって果てなく拡げることができる。そこは存在する事自体が尊くかけがえのない価値をもつ世界。

だけど自由意志をもつが故なのか、自分のさらに外側の何かからの働きなのか、そこはよくわからないのだけど、本来何一つ欠けてはいけない世界の、小さなネジがはずれてしまって、そのまま世界が創造されて拡がってしまった。

はじめは小さな小さなズレだったんだけど、創造が巨大になった時にはそのズレはもう手の施しようもないくらい大きくなってしまった。

今、私たちがいる世界だ。
本来の世界からはズレにズレて、もう本来の形なんてとても見えないくらいズレた世界だ。

このズレは、よく歪んだレンズという表現を使うけれど、もっと言ったら、歪んだ意識、変質してしまった意識とも言えると思う。

歪んだ意識のあなたは、本来の自分を忘れて、自分が創ったものも忘れて、本当は何をしたら幸せなのかもわからなくなって、今ここで、お金がほしい、恋人がほしいとのたうち回る。

つづく

1405:2024/03/14(木) 12:49:14 ID:47O8x4X60
つづき

そんな歪んだ意識のあなただが、本来の正常な自分は、何の損傷も受けずにそのまま存在している。

歪んだあなたと、本来の正常なあなたは、必ず繋がっている。境目なんてない。

本来、あなたが存在すること自体が至高の喜びであり価値であるのに、それがわからなくて、存在同士が殺しあったり、生きることを自ら絶ってしまったり、行き着くところまで行ってしまったから、もうこんな世界は終わりにしようという大きな流れがある。

だから、こうして目覚めたいと思う人たちがたくさん出てくる。

不足感にのたうち回るあなたもそうだ。
今、意識が歪んでいて、本来の有様、実像が見えなくても、そちらのほうに向きを変えたら、あなたの不足感は解決する方向に流れる。

欲しいものが「あれ、目の前にあるやん」と気付いたり、自分が本当に欲していたのはそれじゃなかったと気付いたり。

望んだらそれが瞬時に現れる、これが本来の有様。
あなただけ例外とかありえないからね。
視る位置を角度を変えるんだ。本来の在り方に戻る方向だ。

本来の自分は遠いところにいるわけじゃない。
目を瞑り思考を止め自分の中を感じてみたら、いつでもそこにいる。

この話をスルーするも自分事と捉えるもご自由だが、あなたは視点を本来の自分視点に変えるだけで、見るもの感じること起こる出来事の意味が一瞬にして変わる。

つまり望みが叶うよ。
何をしようが思おうが感じようが、この世界はすべてあなただ。何かを頑張らなければ欲しいものが手に入らない世界を作り出したのは歪んだあなただ。そこで苦しむも抜け出すもあなたの自由。

お前の作り話だ、証拠を出せと言われても、証拠なんて出せないのでそこはよろしくだ。批判したい方は、その批判が自分の世界を作っている認識だと、1歩離れて眺めることをオススメするよ。

1406もぎりの名無しさん:2024/03/14(木) 15:55:58 ID:ZYDRfScg0
てか願望を叶える方法がないって知ってザチケット諦めて現実に戻っても願望が叶わないという不足感に苛まれるから結局どこに救いはあるんだ?って思う

1407もぎりの名無しさん:2024/03/14(木) 16:33:01 ID:8Su2HY4w0
チケ的には「救いはない(救われる必要はない=充足だから)」じゃないかな。

わたし的に7章を3行で言うと
1、現実は幻想
2、実像は充足
3、現実から実像に集中をズラすと充足が見えてくる

カラフルな絵(実像)の上に墨色のフィルム(現実)が乗ってる。
フィルムを透かして実像を見ようとするとカラフルな絵が見えてくる。
光を透過させるのに角度をなんどか変えてみよう!(メソッド)
でもだまし絵みたいに、言われてもすぐには何が描いてあるかわからない。
んでわりとみんな「だってどんなに見ても墨色のグチャグチャじゃん!」と透かす気なくす。

やっぱ「向き」なんじゃねぇかな。
向いてしばらく向きっぱなしにしておくのがいいのかと…
見えるまで。(意図を取り下げない的なこと)

1408もぎりの名無しさん:2024/03/14(木) 17:00:47 ID:2u6hW5SU0
やってることは当たるまで宝くじ買うのと同じな気さえしてくる…当たりゃいいんだけどさ
実現の報告してる人=当たった人、みたいなものじゃない?
当たった人がもてはやされるところまで一緒だし

1409もぎりの名無しさん:2024/03/14(木) 18:55:33 ID:8Su2HY4w0
>>1408
頭で考えるとそうなると思う。
成功者が「夢を諦めるな!」って言ってても、成功者だかそう主張する場が与えられるんであって、誰にも声を届けられないその何十倍もの「夢を諦めなくてダメになった人」がいるんだろ、って。理性的に考えたら。

んでもそれ自分で叶わない理由をせっせとつくってる的なことかなと感じるようになってきた。

なんか「叶ってねーな」と状況判断するたびに、んでも「なにしてても感じてても関係ない、ほんとは叶ってる。叶ってるのを見よう」と意図しとけばいいんでね。
意図して叶わなくても物理的に損はしないんだしさ。意図して期待するのがつかれるならしなくてもいいし。

そもそも願望を考えて「ほわ〜ん」となるならいいけど、叶ってないよー「どよ〜ん」となるなら「風呂はいろ!」とか「メシ食お!」で切り替えたほうがよっきー。

1410もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 05:04:19 ID:2u6hW5SU0
>>1409
うんうん、夢に敗れた人は成功者よりも遥かに多いと思ってる。だからこんなにも多くの人が失敗してるのにそれ以下の自分じゃ…ってのはありそう。
これも叶わない理由作りになっちゃってるのかな
wktkを意識するようにはしてきてるけれど、何かパッとした喜びが欲しくなる

1411もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 05:24:45 ID:OBHgkRjM0
今すごい絶望的な状態にあるんだけどこれって突破するチャンスなのかな
はっきり書くと復縁を願ってチケット読んだりセミナー参加したり3年間色々頑張ってきたけど昨日彼がデキ婚しちゃった
知った瞬間は頭真っ白心臓バクバクいまだに茫然自失状態
あはは、チャンスなのかな本当に

1412もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 05:29:04 ID:OBHgkRjM0
なんか本当、どんなタイプの悪夢見てるんだろう?って感じで笑っちゃう
大災害の被害に遭った方とかに比べたらマシなのかもしれないけどすごいねこの悪夢ほんと

1413もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 12:29:07 ID:KhfVfJKk0
こういう人を見るとここからどういう展開になるか見てみたい。自分も似たような状況だから。ちなみにここからいい展開になるのは見たことがない

1414もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 12:59:08 ID:8Su2HY4w0
>>1410
>何かパッとした喜びが欲しくなる
超わかる〜。自分も何か面白いことないかなってネットをウロウロしてる。
とはいえ自分が映写機というのを思えば、自分が何か面白がれることをするのが本道なのかも試練。

>>1411
どどんまい。チャンス! 完璧!
本人からしたらショックだろうけど、他人からしたら転職とか進学と変わらなく思える。
結婚て自分の年齢や社会的立場、相手のスペックなどを見てするものだから。デキ婚ならなおさら、恋愛感情や相手との絆の強さは関係ないし。(語弊あるけど)
自分の立場は変わらない(内面の彼と愛し愛される)んじゃないかな。冷たい言い方だったらごめんなさい。

>>1413
もし意中の彼とうまくいって結婚することとかになったら、自分だったら掲示板でぐちったこととかスッカリ忘れて報告しない気がする。準備とかスゲーあるし。

1415デキ婚の人:2024/03/15(金) 15:05:45 ID:uCEELvRE0
>>1414
いやありがとう
不思議なことにこんな絶望的な状況になってなお心の中の彼を想うと愛や安心感を感じるんだよね(感じるだけ)
デキ婚の事実が圧倒的すぎて不足を疑うことも出来ず昨日からずっと自愛してたらお客様から差し入れを頂いたんだけど
それが見事に全部苦手な食べ物で乾いた笑いが出たよね…世界はもっと私に優しくしようや泣
完全に打ちのめされてエゴも静かだしこの絶望をきっかけに認識の変更でも出来ればいいんだけど

1416もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 17:37:43 ID:WS5dXSAQ0
>>1415

ショックだったね…。
でもあなたが書いてるように、自分から相手への愛って、片思いでも成立するんだよね。誰かを思えるって尊いことだと思う。

自分は昔の同級生と再会した時忘れられてたけど、自分はその子との楽しい思い出があるから、がっかりはしたけど、その子の働くお店にたまに行くと、あー頑張ってるな〜ってちょっと幸せな気持ちになる。一方通行な気持ちなんだけど、満足してる。

話が脇にそれたけど…

あなたの気持ちが少しでも癒えていくのを願うよ。きっと素敵な人と縁があるよ。

1417もぎりの名無しさん:2024/03/15(金) 18:43:03 ID:2u6hW5SU0
幸せな人ってすげえなぁ…

1418もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 10:21:59 ID:2u6hW5SU0
なんとかしようとしてもどうにもならねぇ
しようとしなくても金だの騒音だの悩みは増えるばかり…
いい加減何を引き寄せてるんだって話ですよ…楽になりてえ…

1419もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 13:27:10 ID:ljRG4mdY0
もう無理だよ俺たちの自我を臆病過ぎたんだよ。すべてに恐怖を感じて身動きが取れなくなって。見えてた充足も見えなくなってしまったんだ。それは逃げれば逃げるほど見えなくなっていくんだ。君ももう少し早く手をつけていれば助かったかもしれないが、限界を感じているということはそのまんまの意味だ。もう手遅れだったってことだよ。時間は待ってくれない。今からでも無理ならそれはもう過去の自分を恨むしかないよ

1420もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 13:30:21 ID:ljRG4mdY0
多分そういう人が自ら命を絶つんだ。そしてそれは自業自得とも言えるし、周りが助けることができなかった悲しい結末とも言える。

1421もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 13:33:05 ID:ljRG4mdY0
そしてそれは運命なのか。運命だったら受け入れることができるが、それが自分の場合納得できるだろうか。いやできない。できないということは、自分の選択でどうにかできたということだ。

1422もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 14:29:08 ID:8Su2HY4w0
いい天気だからしぬなよぉ。

1423もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 15:51:22 ID:yL3SSPFU0
死ぬのは結局怖くてできんかったな
この中途半端が一番の苦しみの原因かもしれん
うーんどこまでがエゴなのか

1424もぎりの名無しさん:2024/03/16(土) 16:46:46 ID:8Su2HY4w0
こないだ風呂入ってぼーっとしてるときに「あ、わたし誰でもないじゃん」と思ったですよ。
問題について考えているときには「○山○子」さん、という設定の中に入って右往左往してる。
「あったかいなぁ、風が気持ちいいなぁ」と思っているときは男でも女でも老人でも子供でも日本人でもない。
「引き落としあるからX日までに口座にXX円用意しなきゃ」と考えるときは「○山○子」さん、という社会的設定。
「おなかへったなー」とかは体の様子を感じてるだけでべつに誰でもない。とかそんなことかと。

1425もぎりの名無しさん:2024/03/17(日) 01:56:49 ID:yL3SSPFU0
ゆるくいられる時がそのままの意味でエゴから離れてるんだろうねぇ
てことは苦しんでる時は全て何かしらエゴ的な理由か
これをどうにかしなきゃ!って思うのもエゴだしこういった思考全般思い付きすらしないのがベストだな
連想させるようなものが身近にない環境作りをしたいもんだ。天然で上手くいってるのが羨ましくなるな

1426もぎりの名無しさん:2024/03/17(日) 07:39:02 ID:9Lhyls5w0
オナ禁メソッドってどうだろう
釈迦もさあ 苦行とかで肉体に全注意を向けたりして
そっから急に何にも注意を向けなくなったわけだよ そこから始まったんだ
まあこれはまったくの個人的解釈だけどさ

性欲というのは強烈だ それに注目しないことは不可能に近い
半強制的に不足から目がそれるってわけさ
原理的には間違ってないと思うんだけどな

1427もぎりの名無しさん:2024/03/17(日) 09:50:43 ID:PCaSgDeU0
全然お金が無くて収入増えなくて「こんなのおかしい!!!」って嫌になったんだけど、ふと気づいた
「おかしい」ってつまりおかしくない実像を私は知ってるってこと?

既に満たされてる実像が本当は在って、それを知ってて、だから望んでるしおかしいってなるのかな

既にある 不足を疑う 知覚障害 ってそういう事……?

1428もぎりの名無しさん:2024/03/17(日) 14:12:53 ID:JAzYR49M0
要点はこれだけ。この世は夢のようなもの。
だから、世界=自分。
見ている世界や思考事態も、あらゆることが箱庭世界のオートマチック。
一切なにもしていない。←これに納得していないので何かしている気になっているだけ。←これを気づくためにアファやらなんやらあるだけ。
だから、今のままでもいずれ誰人も気づくのは確定している。

1429もぎりの名無しさん:2024/03/17(日) 20:43:40 ID:WS5dXSAQ0
標準体重から肥満体重にここ数年でなってしまった。習い事で週1スポーツはしている。でも自分の中の肥満蔑視などに気づけたのはよかった。太ってる人も可愛く思えるようになってきたし、自分のこともまあいいんじゃないか?なかなか可愛いぞと思えてきた。

でも健康のためにやっぱり標準体重がいい。買った服も着られなくて悲しいし。

痩せなくてもなかなか可愛らしいぞいとは思えてきたけれど、はてさて体重はどうなってゆくのか…。

1430:2024/03/17(日) 20:57:26 ID:47O8x4X60
>>1427

当たり!

1431もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 04:40:11 ID:4T84Y1d20
自分て身体の中にいるんじゃなくて
世界の方にホントは居るんじゃ?て思ってみて
なんか変な感覚を感じる筈だよ

現実は自分の投影ならそれから逆引きすると
これも正解だから

身体とその中にいる自分と思ってるもの
を世界と分けてる塀がエゴ

だから私が全部持ってるし願う必要すらない
だって世界には全部あるからね
世界の方がホントの自分だったと

実際には身体も現実も区別はないんだか
それが理解出来ない人には有効な筈

1432もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 04:56:46 ID:XfF/O6lU0
自分て身体の中にいるのかな?
ホントは違うんじゃないか?

と疑ってみたら上の認識が出てきたんで書いてみた

するとおかしな事に
自分と思っていた身体とその中のエゴは
たとえたら大きな木の枝に生えてる
一枚の葉っぱて思えてくる

大きな木がホントの自分

波じゃなく海だったて良く見る例えと同じこと

1433もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 05:20:33 ID:hnzqvzKI0
んでその先がまだあって
そもそもが自分はホントにいるのか?実はいないのか?
て疑うと、、、

仏教で言うところの無明
全ての苦しみの元凶である自分がある、いる
と言う認識の誤認が外れてきちゃうかもよ

そこまで望むかどうかはわからんけど

1434もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 06:19:16 ID:yzvHqeiQ0
>>1432
なるほど!
認識を逆転したわけだな
身体の外の空間現実全てが自分本体だと
臨死体験で自分の事を上から見たとか
自分が視点だけになり思った瞬間に移動するや死んだ人が伝えに来るとかはそれで
説明がつく!

記憶や自分は死んだら元々いた空間の方に
シフトする訳だ
記憶は空間に有るて言う人いるが
葉っぱの記憶は同時に木にも有るわけだ
葉が落ちると死だが本体の木は有る

1435もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 06:28:36 ID:Le6mCIGI0
ホームセンターコーナン生野店の駐車場で、12時頃〜16時頃に来ては鳩に餌を与えている『なにわ 581 く 29-54』のキャップ帽クソハゲジジイが究極的にうざいし腹立つから誰かなんとかしてくれ。

1436もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 06:47:04 ID:BJWaKJsA0
上で達人さんが書いてるように自分を斜め上から観ろにも通じるわ
恐らく本当は内面と現実には違いが無いが
あえて自分が居るのは現実の方だにすれば
現象化出来ない叶わないも無いわけだわな

復縁規模がデキ婚さんの悲しみも良く分かるが

自分の中の彼と言う部分と自分の中のその結婚相手の部分が結婚したんで

要は願いは葉っぱ視点では叶わなかったが木の視点では叶ったと

だがらエゴ目線では何もわかってないとみんなが言うのな

1437もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 07:09:04 ID:TEk4Wp1U0
自分他人内面現実を区別してるのはエゴだけで
実像は一切区別が無いんだな
叶う叶わないはエゴ目線の話なだけ、か
全て叶うし全て叶わないとも言えるか
昔から悟ったて人が言う事と同じことだわ

木は葉っぱの区別はしないと
ただ落ちる時まで栄養送って栄養貰う
つまり生きているだけで全ての役に立ってるとも言えるな
多分死んでもこれは同じなんだろう
生き死にはエゴ目線からの認識なだけだからな

1438もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 10:13:28 ID:nP413i1.0
>>1428 それはない。自我が抵抗する限り実相に触れることは難しい。そしてそれをやっているのは自分。オートマチックと言われているがそこには自分で選択する意志がある。すべては現れては消えていくが、それを受け入れるか、抵抗するかは自分次第

1439もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 12:05:14 ID:WS5dXSAQ0
むにゃむにゃ、論理的なことはむずかしい…。
わかった!と思いながら読めばわかりそうだけど、ただ、自分て大きな世界の一部なんだなと思うことはある。宇宙から見れば地球の一部だし、地球で出来た食べ物や飲み物食べたり飲んだりしてるし。

生命てふしぎやな。

1440もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 12:33:32 ID:1aZPoEdc0
現実が自分と同じとはどうしても思えないので
自分=現実と考えず単に自分の中と外をひっくり返した

体の外の世界が本当の自分で身体の中にいるのはその端っこ
本来の自分という大きな器の水の中にミクロの泡の小さな自分が浮かんでる

メガネっ娘で眼鏡が私の本体ってギャグでいう人いるけど要はそれなw

するとなんか全てが繋がってる感覚がする
一体ワンネスって感じじゃなくて心が繋がってる感じだ

物理的にも全ては空間で繋がってるけど個と言う境目がないなら
みんな元は同じものの違う表現の現れ

1441もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 12:46:37 ID:HLfwj9co0
>>1440
そんな屁理屈いいからまず50万でも引き寄せてみろよ
分かった気になって並べたその御託自体がエゴから出てるものだって気付くきっかけにはなるから

1442もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 12:48:40 ID:1aZPoEdc0
私は〇〇を願いこの願いが無くなることを願います
この一文で願ったらそれで全ておわり

私は願いがすべて無くなることを願います、でもいいな
叶うってことはその願いが消滅することだから

1443もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 12:53:55 ID:1aZPoEdc0
>>1441
引き寄せようとすること自体がエゴなのはわかって書いてるんだよね
達人が金を引き寄せ成功してるようには見えない
出来るならカジノでも宝くじでも当てられるんだろうし
わざわざ有料セミナーする意味がわからん

自分で証明してみ
分かったフリは君も同じ

1444もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 13:02:13 ID:ksGJTnhc0
あのーチケット板なんで108さんの否定は
しないで欲しいなw

今書いてる人は全部読んでるが
みんなわかったふりしか居ないと感じるよ
持論押し付けたいだけ
だから結局どうすれば全部叶うのか教えて
エゴ満載ありきでも全てが手に入る方法を

1445もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 13:10:03 ID:HLfwj9co0
>>1443
宝くじとかカジノとか極めて狭い視野の話をしてること自体がエゴの発想なんだって
葉と幹の話も潜在意識を齧った奴が陥りがちな勘違い
少しだけ自分のことを話すと俺は18年間半引きこもりのニートだった(自分が書いてて笑えるw)が
ある死ぬほどショッキングな出来事をきっかけに既に在るを体感してそこから月50万、マンションの部屋を買えるところまできた
性格と容姿も変わった
左脳をこねくり回してごちゃごちゃエゴと遊んでないで瞑想と自愛を徹底的にやれよ

1446もぎりの名無しさん:2024/03/18(月) 13:11:59 ID:DvkVhZyI0
んー確かに理屈はみんなそうなんだけど
言葉で書くからエゴ通してしか書けないだろ
だからみんなわかったつもりにしか見えないんではないんで?
合ってる正しいすらエゴの判断だろ
判断しないで自分にピンと来る書き込みを
探すだけで良いじゃない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板