したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十六幕】

1108★:2023/01/06(金) 14:04:41 ID:???0
明けましておめでとうございます。
新スレです。
ドゾー(・∀・)

1660もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:08:27 ID:cdgv/wus0
>>1655
そうだったんだね。
それは私の読み違いでした。ごめんなさい。

1661もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:09:55 ID:6Ib7IiYU0
バカの擁護にバカが湧いてるのか
これも引き寄せ類友やな

1662もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:09:57 ID:cdgv/wus0
>>1659
あなたに指図される覚えはないね。

1663もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:13:27 ID:I5heK/HM0
いやそもそも批判されるような内容を書き込んだのはJAMさんでしょ。
流石にコテつけてるからって理由だけで叩いてるような人はいないでしょ。
なんでJAMさんが悪くないって流れに持ってこうとしてるのか謎すぎるけど。

1664幸せな名無しさん:2023/02/12(日) 02:17:15 ID:ilFwMhyY0
一旦落ち着け。
JAM本人含めてお互い煽りなしでレスするように。

1665もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:17:57 ID:sWt4Uy/.0
>>別にコテつけようが上から目線だろうが、誰かのヒントになるなら別に書き込んでもいいじゃん。

つまりあなたは荒れても誹謗中傷し放題でも自由にやれと言いたいのですか?
それを言うならコテを叩くことも誰かのためになってるんだからいいですよね?
あなたが口を出すまでもないのでは?

1666もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:22:47 ID:hJ60XOKk0
この世に悪者などいません。「不足は嘘」何ですから充足を向きませんか?悪者と思っている人は、「貴方が実力を見込んで雇った俳優」のようなものです。愛なんです。なのに全員「あいつが悪い!」って言ってて、本当に108理論のスレなんですかね。まともに伝える気あるんですかね。

1667もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:23:59 ID:xwWrA3pk0
少なくともひとつ言えるのはJAMがいなければこんなクソみたいな流れにならないんだからこいつが悪いってことだろ
少なくともこいつが湧くまでは普通にいい雰囲気で話してたんだから

1668もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:27:44 ID:C/p/R00U0
>>1666
悪者扱いしてる人を悪者扱いしてるじゃん
自己矛盾に気づかないの?

1669JAM:2023/02/12(日) 02:38:03 ID:PecJXV6k0
>>1646
オマエ、以前からコテを叩いていたな(笑)

1670JAM:2023/02/12(日) 02:38:48 ID:PecJXV6k0
>>1647
ハイハイ、1人何役だ(笑)

1671JAM:2023/02/12(日) 02:40:35 ID:PecJXV6k0
>>1649
オマエにどう思われようと構わん(笑)

1672JAM:2023/02/12(日) 02:42:04 ID:PecJXV6k0
>>1651
オマエは陰湿な陰口いってるよね(笑)

1673JAM:2023/02/12(日) 02:42:45 ID:PecJXV6k0
>>1652
バカはバカと正直に言ってあげた方が本人の為。

1674JAM:2023/02/12(日) 02:45:02 ID:PecJXV6k0
>>1654
喧嘩を売ってきたのはオマエの方じゃ(笑)
1人何役だ(笑)?

1675もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:46:19 ID:hJ60XOKk0
>>1668
してませんよ。私にはただぶつかり合っているだけに見えます。その上で、悪者扱いしている人達に「なぜ不足の方向ばかり向いているの?」と言っているだけです。108理論なら現実は無視、内面を満たせばいいんでしょ?

1676JAM:2023/02/12(日) 02:47:22 ID:PecJXV6k0
>>1656
オマエは俺に反論されてそんなに悔しかったのか(笑)自分の意見や理論で反論せいや(笑)

1677JAM:2023/02/12(日) 02:48:09 ID:PecJXV6k0
>>1657
オマエの書き込みはオマエの内面を如実に表している

1678JAM:2023/02/12(日) 02:50:21 ID:PecJXV6k0
>>1661
そうなんだよ。名無しの荒らしのバカに 
絡まれて困ってる(笑)

1679JAM:2023/02/12(日) 02:51:17 ID:PecJXV6k0
>>1667
オマエがコテを叩いたから反論したまでじゃ(笑)

1680もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:53:02 ID:C/p/R00U0
>>1675
ではあなたも敢えてこんな不足を見てる人たちの相手をするという不足から手を引くべきでは?
それこそ自ら不足に注目している行為ですよ

1681もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 02:55:45 ID:i7SK7wRo0
JAMって最高に頭悪いからコテだから批判されてると思ってるよな
論点そこじゃねえのに
コテだから批判されてるんじゃなくてお前がゴミだから批判されてると気づけない本物のバカ

1682JAM:2023/02/12(日) 04:13:11 ID:IlvJk.mI0
>>1681
オマエが周囲からゴミ扱いされてるだけじゃ(笑)

1683もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 07:53:14 ID:5aNwGjg20
たった今これまでにない精度でいわゆるエゴをバイパスできた
瞬間から空白になった
やっぱり続ければできるようになるよ、幻覚を見破るなんて難しくないんだ

1684もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 08:01:38 ID:uEP2d21A0
自分で感覚を掴むって大事ですね。
カユイところは それぞれ違う(笑)から、自分で
掻いた方が早い。
108さんのアドバイス(効能)に差が出るのも、そこでしょうね。
それぞれの内面が違いますから、「荷をおろす」とか「そっち向く」とか最小限の示唆に留めてる。

1685もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 08:13:34 ID:hJ60XOKk0
>>1680
何も言わなかったらずっと不足を向いてるだろうし、これで気付いてくれたらと思って書き込んだんです。勝手にやらせときます。
>>1683
おめでとう!出来る人は特別な才能があるとかではなくて、続ければみんな出来るはずなんですよね。

1686もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 08:40:52 ID:5aNwGjg20
>>1684
>>1685
ありがとうございます!おんなじようなことは今までにもあったけど、いやー今までとは純度も持続時間も違うかもwww
なんも変わってね〜と思ってたエゴさんも幻想なのかも
でも次はこの分かったから大丈夫っつう幻覚にも注意しないとw

1687もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 09:06:40 ID:5aNwGjg20
コツは現実も自分もまあ全部捨てることです!これだけ〜

1688もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 09:20:58 ID:hJ60XOKk0
私も同じルートでした笑、感覚掴めたみたいで良かったです。こうなると内面だけが真実として残るんですよね。その感覚、心地良いですよね。暖かい書き込みありがとう!

1689もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 10:38:30 ID:oLaES27U0
流れにタイムリー❓だけど、チケット備忘録で
更新された記事が 第七章を分かりやすく解説された やり取りでしたよ。

1690もぎりの名無しさん:2023/02/12(日) 15:37:01 ID:W1stpWDE0
>>1683
いい感じだね!

1691もぎりの名無しさん:2023/02/13(月) 19:19:59 ID:Nuq2ahyc0
静かになったね
ここで書き込んでても金にならないってみんなわかったんだろうね

1692もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 04:50:42 ID:AjoWQd9c0
チケットって幸せの永久機関作れるよね
108さんには感謝しかない

1693もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 09:40:53 ID:MvqAEga20
>>1689
まとめ見た後にその人の書き込みも追ってみた
大変参考になったわ、ありがとう!
認識の変更した人って本来こんな感じだよね

1694イサク:2023/02/14(火) 11:57:39 ID:BqC5JolU0
松山ケンイチがローソン店員を演じていようと、デスノートのLを演じていようと、本体は松山ケンイチなのです、ってU4さんのジョニデ話の丸パクリやないか

1695もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 12:10:20 ID:4G23oMbc0
108さんの量子的飛躍はむずいって話ショックだったな
背が高いのと、思ってるより背が低くないのとでは全然違う
大谷翔平にそっくりなのと、ソンフンミンに似ていないのとでは全然違う
俺は前者になりたいのに

1696もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 15:17:37 ID:yBSWaAgk0
>>1693

ありがとうございます。
あの やりとり個人的には「既にある❗️
・・・て、無いやんか⁉️」関連の説明としてはとてもしっくりきましたね〜。

1697もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 15:17:38 ID:9Qpl54Rw0
備忘録の更新内容見ました!7章って改めてシンプルでエグい内容っすね
今の自分なら分かるわ〜wwwとか思ってたら、居なくなったかと思ったエゴさんが発狂爆発してたーっぷり5時間くらい苦しみました
その後ゴトって謎の音がしてまた空白とfps視点が戻りました
いやもうやっぱり俺には無理なんだ、一生エゴまみれなんだ〜って本気で覚悟したwwwwwwwマジ苦しかった

何もできることはないんだよ願いもコントロールなんかできないよって分かってたつもりだったのに笑
いやー疲れた、もうエゴさんも懲りたかなあ?本当にタフなやつやで

1698もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 15:21:12 ID:MoUz48Gw0
>>1697

その意味で、108さんの セールス=エゴの
例えは絶妙でしたね。

1699もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 20:55:13 ID:pReb7CJI0
>>1697
同感します。書き手が分離を採用されてるから苦しくなる。
エゴに対して、力のないやつは充足の中に入れてやらんって態度に感じました。
7章視点に立てば、自然とエゴも味方になります。別の領域と同じ成分ですから。

エゴを無視するか関心を持たない事で願望実現している方なのかな。
もちろんそれでも上手くいくでしょうし問題ないと思います。ただ7章ではなくなりますよね。

1700もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 21:09:38 ID:AjoWQd9c0
読んできた
108さんのじゃがりこを手に入れてくださいを湾曲させて捉えてたけど
もっとそのままの意味で「欲しいものを他のもので我慢せず、そのまま手に入れてください」ってニュアンスだったよね

エゴは自分の一部なんだから愛を持って受け入れたらいいよ
敵視するとつらいよ

1701もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 21:17:12 ID:AjoWQd9c0
7章認識になるのもエゴ自身なんだから
エゴを排除する意味がない
悟った〜!って言ってるエゴがいるだけなんだから。

1702もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 21:32:50 ID:pReb7CJI0
>>1701
私もそう思います。エゴも自分ですし、居てもらわないと会話もできませんし。

1703もぎりの名無しさん:2023/02/14(火) 22:03:04 ID:caSboHNc0
過去に108さんが ビター・モードで助言するケースが度々あったけど、その主旨を私なりに変換すると
【 エゴを憎んでる割には、その言いなりになってるやん⁉️ そりゃ見たいものも、見えんやろ⁉️ 】って、ところでしょうか。

1704もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 00:44:45 ID:PC0L72hs0
>>1703
そうでしょうね、充足を向くだけなのに一緒に不足を見ている訳だから、何やってんねんと。
確かに108さん口調は柔らかいけど、ビターチョコレートな表現しますねw

1705もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 00:51:42 ID:PC0L72hs0
あ、あと面白い発見があったから書きに来たんだ。
雀鬼会の桜井章一さん、モロ潜在意識活用してるね笑チケットとは違うけど興味あったら読んでみて!
ttps://president.jp/articles/-/46856

1706もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 04:48:03 ID:Y940cYig0
>>1704

細かい表現は忘れましたが、
「 どうせ今まで、実現しなかったんだから
  一旦 忘れてラーメン食べるくらい
 いいじゃないか 」みたいな言い方、好きです(笑)。 あ、そうだよな〜って思いました。

1707もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 06:42:04 ID:Z.1H3ZEQ0
エゴを受け入れたり7章認識になるとか手放しモードになるとかそして願いの現象化するかどうかいつになるのかもどういう経路なのか、全部1mmたりとも動かせやしないんだった

今まではそんなことを言っても内側経由で外側をコントロールできるんでしょ〜とか思ってたけど
内側だってコントロールできたことないんだよね笑
だからなんとかしてうまくやろうなんて無理なんだ、それこそコントロールしないっていう自分の意思さえコントロールできない(やれてる感はあるけど)

1708もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 07:21:36 ID:lBhf9W6A0
「コントロールできません」←やだ❗️
「自己観察してる つもりのエゴです」←やだ❗️
「現象化 関係ありません」←やだ❗️

やだシリーズ❓を一通り体験したら、もう疲れて
どうでもいいや、と。
本当は存在しないらしいけど、時間とやらに流させとくか、、とラクになった← なんて、これも自動で書いてます(笑)。

1709もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 08:23:53 ID:Z.1H3ZEQ0
何もできない
できるのはやってる感出してくることだけwwww

1710もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 08:54:51 ID:zVKVPbt20
エゴには力が無いと知りつつも
「おし、今日は頑張ったなぁ オレ❗️」みたいな
自己満感の気持ちイイこと(笑)。
子供のごっこ遊びに付き合ったような微笑ましさ(笑)。

1711イサク:2023/02/15(水) 09:57:45 ID:BqC5JolU0
熱いうちに叩かれなかった鉄が自分なんだ、一生救われないんだ
エゴミュウツーの逆襲! トゥルルルルルルルルルルル・・・・・・あっ やせいの ミュウツーが あらわれた!

1712もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 10:44:30 ID:h6Kup0No0
もっかい熱したらいいだけやろwww

1713イサク:2023/02/15(水) 10:57:07 ID:BqC5JolU0
それでは30歳から野球選手目指します
うおおお!

1714もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 11:07:36 ID:h6Kup0No0
豪さんだっけ?
今から野球選手になろうと思えばなれる気しかしないって言ってたの
199式と一緒でそこまで頭お花畑になれれば可能なんだろうな

1715イサク:2023/02/15(水) 11:19:05 ID:BqC5JolU0
うるせぇよ! うるせぇよ!




JAMさんの真似でしたん♪

1716イサク:2023/02/15(水) 11:37:03 ID:BqC5JolU0
達人「嫌なことを言われても傷付いたりしない、自分を傷付けられるのは自分だけ、結局は自分の感情を恐れているだけ」

自分「そんなの廃人みたいじゃん、そんなのもう自分じゃないよ、メンヘラ気質な自分がなんだかんだちょっと好きなんだもぉん」

1717もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 14:55:27 ID:VmKGN7ro0
>>1693
まとめが349番から始まってるのであてずっぽうに
349を探したらたまたま108さんが書き込んでいたレスを再発見しました
これがまた今の自分にとってはドンピシャな内容でしたw
(上海雑伎団スレ【第六十二幕】)

ちなみにまとめの方は
108以外質疑応答【19】の349番からですね

1718もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 15:29:40 ID:XVOsfNPo0
イサクさんってエゴのエミュうまいですよね
エゴそのままを書き込むのって結構キツイっていうかアレルギー出そうな人もいると思うけど
あえて自分の不足認定と向き合ってるのですか?

関係ないけどエゴ的に最も認めるのがきついのって
充足に大小はない、内側で感じる充足がメインで現象化はおまけだってやつですよね

1719もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 15:45:42 ID:XVOsfNPo0
あとやっぱり世界は自分だから本当は求めるものが認識できた時点で自分のものなんだよってのもきついかな
理屈で考えると発狂ものじゃないですか?

1720もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 15:56:45 ID:F9CKDE3E0
確かに。温かいお茶を飲んだ時の充足と本願を成就した時の充足は完全に同質のものって言われても頭では納得しづらいだろうなぁ。
ま、楽しけりゃいいじゃんだけどねw考え込んで不足を見ていたら本末転倒だよー!

1721もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 17:10:09 ID:RxUU2gpo0
>>1689さんのチケット備忘録って何ですか?
最近更新された記事とは?

1722もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 18:18:46 ID:pReb7CJI0
>>1721
チケット板のまとめブログです↓
ttps://geminikanon.blog.fc2.com/
ここの最新記事の事です。

1723もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 18:51:10 ID:pReb7CJI0
>>1699
自己レス
7章の途中認識だって質疑応答の方に書いてあったわ。先走ってすまんね。

1724もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 19:11:14 ID:/nEKdLbk0
過去記事のやり取りとか 質疑応答を見てると
今と そう内容は変わらない(笑)
・・ように見えつつも、認識の精度がどこか
バージョンアップされてる気もする。
気もする、ですが(笑)。

1725もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 20:20:39 ID:Nuq2ahyc0
チケットや引き寄せに習ってポジティブでいようと何一つ成果出ない人は救いはないんでしょうかね
楽になろうが前向きに捉え方変えようがちょっとうまくいっても最終的に悪くなるだけの現実しかやってこねえよ
やっぱダメな奴は死ぬ方が幸せなのかもしれんね

1726もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 20:22:27 ID:Nuq2ahyc0
ヘラヘラ他人を見下し嘲笑って普通に生きれる多数派が羨ましいわ
連投失礼

1727幸せな名無しさん:2023/02/15(水) 21:17:53 ID:jRVb17Zg0
>>1725
君何歳なん?
何年潜在意識とかチケットとかやってんの?

1728もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 21:29:08 ID:Nuq2ahyc0
>>1727
もういい歳だよ
潜在意識から入ってチケ板まとめを見始めてから8年ぐらい経ってんじゃない?チケット読み始めたのは2年前くらいだけど
信じて叶わなかったものの末路が荒みきったこれ
こういう奴もいるんだよ

1729もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 21:48:57 ID:PRIe7ueM0
>>1728
うーん...君の言う多数派は本当にそんな人達なのかな?人間関係色々あるだろうけど、その度に不足を見ていないかな。例えば...

私は君の事も大好きだよ!
↑実際私はそう思っているんだけど、あなたからしたらどうでもいい事だよね。見ず知らずの掲示板の名無しさんに大好きって言われても。でもそれですら私達の内面にとっては大切な充足なんだ。そんなちっぽけなことですら。
私はただ君がいることにすら充足を感じているよ。愛するあなたに、幸せが訪れますように!

1730もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 22:04:13 ID:Nuq2ahyc0
>>1729
残念ながら家族も友達もそんな人達しかいない
いいところもあるけど俺が底辺過ぎてその人達からも他人からも見下されてばっか
だから人間関係なんてもうどうでもよくて考えることは生きるための金、金、金 しんどい
あなたの言う通り見ず知らずの人からの大好きなんて何の意味もない 普段の俺知られたら嫌がられるだけだし
慰めなんだろうけどありがと
あなたは日々を我慢できる人なんでしょ?なら十分幸せだよ、これからもお幸せに

1731もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 22:04:53 ID:.o6l0txs0
私の経験で アレですが、ネガティブも飽きる時がくる。叶うとか 叶わんとか頭の中でやってるのが
 つくづくバカバカしくなってくる。

 自分の「性格」を手放してみたら、必死だった
自分の思考パターンが苦笑モノに見えてきて(笑)。
それでも 前みたいにネガな考え方がよぎるんだけど、
「 ほら、そうやってネガな自分を選んで、好んで
  やってたんじゃないか 」って、
名探偵ばりに 見破る。
最初は 自分が犯人なんて認めたくないけど、繰り返してるちちに、認められるようになった。
 ああ自分かは好んで不足見てるな、って。

1732もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 22:13:43 ID:Nuq2ahyc0
>>1731
その好んで不足を見ている状態からどうすれば脱せるのかが知りたい。自分もそういうときは多々あるから。
現実を見ても折れない思考の潜在意識への刷り込みをもっとしないといけないんだろうし

1733もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 22:27:05 ID:sZRqoQes0
>>1732

108さんの受け売りじゃないけど、
そう大した事じゃなく 「もう、知らんわ(笑)」みたいな状態。

 自分はネガ状態が 好きで好きで ドMだから、そっちばっか向いてるんだね、って分かったら、そんな【自分を相手にすることすら面倒くさく】て(笑)。

 細かいことは抜きにして、とりあえず、
ハンドルだけは 充足に向ける。
どんなにイヤな反応しようが、考えがよぎろうが お構いなし 充足向く。

 信じるんじゃなくて 充足向こうって、自分に確認するだけ。

 1億円が 道端に落ちてるようなラッキーは
経験してないが、満更 悪くない毎日は過ごせている。
 ただ単に 自分の性格を信じないようにした
だけ。 こういうのを世間では「自己不信」とか「自尊心が低い」とか言うんだろうけど、
 あんなネガティブな自分を相手にしてたら
生命いくつあっても足りんわ(笑)みたいな。

すごく消極的な「自愛」ですね。

1734もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 22:33:26 ID:Nuq2ahyc0
>>1733
いわゆるひねくれ式なのかな
あえて騒ぐエゴを無視するっていう自愛なんだろうけど
どれがエゴの声かわからなくなってしまう、で気づいたら現実に飲まれてまた不足の日々
あなたも何かに気づいた一種の達人なんだろうな、人生苦しんでないなら良いと思う、羨ましいわ...

1735幸せな名無しさん:2023/02/15(水) 23:12:20 ID:wgDkhE/A0
>>1734
なにがしたいの?具体的にどうなりたいの?
どうなれば満足なの?

1736もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 23:25:28 ID:XYg.IoJg0
>>1734

いえいえ 苦しんだよ(笑)、恥ずかしくて
言えられないくらいの所持金だったりした事もある。
ジ⚫️ツもやりかけた。 今も達人でも何でもない、むしろ 達人を質問攻めしたいくらい(笑)。多分 あなたを実際に見たら 「羨ましいな、この人は マトモに生活してるよ」と嫉妬したかもしれん(笑)。

それはともかく。
さぁ、あなたも顔上げて❗️なんて事は言えない( その励ましが届かないメンタルも経験しているから )。

ただ。ただ、あなたの嘆きを読んで悔しいのは
不足の方は信じてるってところ。

 幸せを信じられないのと同じくらい、その不幸も疑って欲しいという願いにも似た思いだ。
 チケットとか潜在意識とかに かじりついた末の痛い思いはヒリヒリ ズキズキと共感できるからこそ、なんだろうけど。

ベタで申し訳ないが、私が なんとかマシに
なった❓のは 結局「今」「自愛」「関係ねぇ」の三拍子。 エッセンスを2文字にすれば
「充足」。
 願いを叶えよう、幸せになろう、みたいな
気持ちで取り組むと苦行と思うけど、
 何度も言ってるように「 もう知らんわ 」
という 居直りみたいな気持ちでやってたから
 苦じゃなかった。 この現実が嫌いだから
チケット理論と心中してやろうじゃねーか、
面白え、どっからでもきやがれ⁉️と。

長くなってしまったけど、こういうケースも
あるんだな、くらいに知っておいて貰うと
有難い、

1737もぎりの名無しさん:2023/02/15(水) 23:50:12 ID:qTzknPLY0
>>1730
いいところもあるんじゃん!そこに目を向けていこ?それよりも、君が一番君自身を卑下してる気がするな。君が君自身を見つめるとき、「いい所の無いクソ野郎だ!」と思っていたら、そりゃ周りもそんな風に扱ってくるよ?君の向いている方向に世界は展開していくんだから。
ちなみに私は日々我慢することは全くないよ。常に充足の方向を向いている。例えば、勉強の出来ない友達に教えている時、「何でそんなんも分からんの!?あー、分かれよ!イライラする!」と不足を向くか、「苦手な事に対して頑張って取り組んでるな、大変だけど応援してるZE!」と充足を向くか、それだけの事なんだ。

1738もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 00:04:23 ID:qTzknPLY0
現実を変えるためにやってもいいけど、現実様のお膝元でやったらダメなんだ。これは私も何度も経験したね...笑
難しいから一度不足に呑み込まれても仕方ない。大事なのはそれに気付いて充足を向き直そうとできるか。それを何度もやって、充足に留まる時間を増やしていく。すると、現実が後から充足に満ちていくんだ。だから君が先で現実が後。達人が「そういえば叶ってた」って言うのは、それ程に現実を無視していたって事。
ただ、それが難しい人がいるから、ひねくれ式とかあると思うんだ。現実をガン見して「叶ってんじゃねーか!俺のバカ!」となる方法。いわゆる、願望が叶わない事を願っていたってやつだね。きっと現実は君の望んだ通りに展開しているよ。
長文ごめんね!応援してるよ!

1739もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 00:17:00 ID:Nuq2ahyc0
>>1735
幸せになりたい。ぐっすり眠りたい。人と好きになりあいたい。そしてそのための金を得続ける方法が欲しい。

>>1736
全然マトモな生活じゃないから羨ましいのさ、でも俺は思想も人間性も圧倒的にあなたより下だと思う
あなたも近い状況であったなら尚更
メソッドも色々出てたけど、最終的にはシンプルなところに落ち着くのかね
強気で現実に向き合えたそのメンタルがあったこそ今のあなたがあるのかもね つよいなあ

>>1737
一度自分を思いっきり持ち上げてみたこともあったんだ、けど現実は何の取り柄もない奴は相手にされず、責められ、稼げないことをただただ痛感しただけだった
最近も「運がいい」「最高のタイミング」って言い聞かせてたけど、どちらも真反対の方向、全てが裏目に進んでね。
叶いそうだった一つの夢がもう諦めざるを得なくなったよ
引き寄せってのはあなたみたいな前向きポジティブがデフォルトの人が使うと効果が強いんだろうね

1740もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 00:18:10 ID:GJcKI5Vs0
>>1722
ありがとう!
読んでみます

1741もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 01:15:47 ID:hJ60XOKk0
>>1739
「現実様のお膝元で」ってそういう事だよ!
正攻法の場合は現実がどう自分を扱おうと知らんぷりだよ。言うなれば、現実は昔の自分のファントムみたいなもん。ファントム(偽者)に「君には価値がないッ!」と言われて、君がどちらを選択するかなんだ。「あぁ、やっぱ俺は価値がないわ、調子乗りましたスイヤセン!」と現実様のお膝元でメソッドを続けるか、「あ、そうですか。でもそれって不足よね?不快だなぁ。ご忠告どうも!でも、私は私のために心地良い充足の方を向くんで!失礼w」と現実様のお膝元を抜け出すか。
で、裏道...要するに現実をガン見しながらでも出来る方法が自愛(どんな自分も自分のために許す)とかひねくれ式(不足まみれの現実は全て自分が創り出していたことを認める)だと思うよ。現実様のお膝元を抜け出せないなら、こっちをやってみてもいいかもね!

1742もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 02:01:36 ID:dKYJHPoc0
>>1741
自分自身が「主」現実は「従」ってどっかで見たな
変えようと頑張ってるんだけどね
でもいきいきしてて楽しそうな人って常識を気にせず突き進んでいくパワーがある
後天的にそうなれたりするならいいなあ

1743もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 09:02:24 ID:uRU7NKA.0
以前は 「お花畑」というものを、かなり軽蔑していた。
 ( 無理して「お花畑」を維持してる人は、
 あらら、と感じるが)。

でも「願望→実現」= 幸せという 箱庭思考で
あがくなら、 お花畑の方が願望も含まれる
(含まれなくてもノープロブレム)範囲の広さがあるから、ラクだし無敵じゃないか❓と思った。

108さんは とっくの昔から、ずっと言ってるけど「理屈はそうだけど、でもなぁ」みたいに受け取ってて。

「関係ねぇー」を徹底してたら 本当に
なんで願望ごときに自分が振り回されてにゃならんのか❓と関連づけなくなっていた。

だから今、自分的には お花畑が勝ち(勝ちって
言葉はアレだが)。意地張るのやめて そっちが
いいやと単純に思った。

1744JAM:2023/02/16(木) 09:36:29 ID:ZKJtG.JM0
>>1715
そんな事は言った事は無いなあ(笑)

「そんなんだから叶わないんだよ!」 
「そうやって一生、傍観者でいるつもりか?」
「自分で自分の首を絞めてる事を自覚しろ!」

とは名無しの荒し君には言ったかもしれないが(笑)

1745もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 09:44:31 ID:yxkyqiJg0
>>1741
もう来ないんじゃなかったの?w

1746JAM:2023/02/16(木) 10:14:25 ID:ZKJtG.JM0
>>1745
俺がいつそんな事言った?

ジャクソンさんと混同してない(笑)?

1747もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 10:42:20 ID:yxkyqiJg0
お前にアンカー付けてないぞ

1748イサク:2023/02/16(木) 11:01:21 ID:BqC5JolU0
自分もこの界隈に足を踏み入れてから、長い空白期間も含めて8年くらい経過している

当初は過去を変えたくて、パラレル理論やら引き寄せやらを調べていた
既にキチガイ認定されているだろうから言うが、タイムリープも意識の表層では本気でできると信じていた
もっとも心のなかは疑念だらけだったが

常識をすべて捨てるのも怖かったし、結局、時間が戻っても過去とその記憶がある限り救われない、かといって自分を上書きするような真似をしても、それは本当の意味での救いにはならない
つまり自分という壊れた器は永遠に救われない

これまでの実践を振り返ると、ヒントを求めていざヒントが来たら、「もっと明確な答えが欲しかった!」と怒る、あるいは認識がじわりじわりと変化しかけても、なぁなぁになることを恐れて引き返す・・・・・・そんなことの繰り返しだったように思う

とにかく、日々のしょうもない実現なんかで、壊れた器が満たされるわけはない
友人や恋人なんて、それこそなぁなぁになるだけだ

音楽に対する情熱ももう持てないし、こうして情熱がなくなることも恐れていた
108さんブログの『別の領域に対する誤解』にある恋愛の一例、あれを音楽に置き換えたら自分そのものだ

なんというか、自分は本当に馬鹿なんだ

最近、木彫りの人形話を再読して、以前であれば無意識に時間の存在を想定して、「捨ててしまった木片は取り戻せないってこと?」のように解釈していたと思うが、いまは頭では理解できるようになっている・・・・・・と思う

自分は、質の高い人間になれなかった、ゴミから生まれたゴミだ

5円チョコだろうと、最高級のフルコースだろうと、コンポストに混ざれば、それは等しくゴミだ

1749もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 11:11:30 ID:6scGHCRE0
今までは自分の外側になにか正解の法則があるというふうに考えて正解探しをしてたけど
正解は自分が決めることで法則になるというふうに思えるようになってきた
そうしたら単純な意図や選択ってのがこういうことなのかなってわかってきた気がする
結局自分の内面がそのまま現れるっていうよく言われる単純すぎる話なんだろうね

1750幸せな名無しさん:2023/02/16(木) 11:14:56 ID:UZCUYfEU0
いつまでも正解探しばかり何年もやって人生潰してないで、さっさと自分=世界への気づきを得て人生楽しまないと勿体無いよ

1751もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 12:02:03 ID:RVQu5ErI0
>>1748

>>なんというか、自分は本当に馬鹿なんだ

わかっとるやん。頭いいフリするのやめなよ馬鹿なんだから。

1752イサク:2023/02/16(木) 12:08:24 ID:BqC5JolU0
まぁ自分よりアホに習う必要性は皆無なんだ

1753もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 12:10:54 ID:SM0VCRKU0
ザチケットの最新記事見たけど共感できなかったわ...
あれって結局人生コントロールできないので流れに身を任せてくださいってことを言いたいんだろうけど、そしたら人生はすべて必然ということになる。
自分は過去の選択があって今の叶っていない現実があると思っているから、これからもコントロールできないとなると、エゴが「じゃあいつ叶うんだ?」という思考が出てくる。

1754もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 12:19:46 ID:dKYJHPoc0
>>1750
楽しむのにも金が必要なんだよ...
その方法すら楽しめるのなら最強なんだけどね...

1755もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 12:20:06 ID:4TayOvIo0
なんというか、どうでもいい他人からみたら、自分に酔ってる、自分がかわいくて仕方ない人の、典型的な症状にしか見えないけどな。

悲劇のヒロインぶって、なんて私可哀想なの!って悲しい曲聴いて自己憐憫に浸る、そして現状にただ甘んじるタイプ。

1756JAM:2023/02/16(木) 12:22:38 ID:UzXClHsE0
>>1747
ごめーん(笑)間違えた(笑)

1757もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 12:24:33 ID:TsTHBXB60
>>1752

馬鹿は、自分を省みれない。本当の意味での客観視ができない。事実と感情論を区別できない。それがまさしく...

1758イサク:2023/02/16(木) 12:29:22 ID:BqC5JolU0
ずれたことでも何かを言わないと気が済まない、自意識過剰な性格も甘えなわけでね

「俺が楽しけりゃ良い!」って他人の迷惑も鑑みず、河原でBBQをやっているようなどうしようもない人種にも、ネットにおいては一応、発言権が与えられているからね

1759もぎりの名無しさん:2023/02/16(木) 12:31:56 ID:uSE35xa.0
俺もタイムリープについてはかなり読んだし幽体離脱からリープする方法とかも練習したっけ
自殺したら子供の頃に戻っててやり直せたって記事を覚えてる人いるかな?
108は死ぬことを推奨してないけど死って大きな認識の変更が起こるボタンでしかないなら
このままちまちま頑張るより一度死を挟んだ方がダイナミックになりたい自分になれる気がするんだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板