[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十五幕】
865
:
ルビンの壺の人
:2022/11/19(土) 02:22:09 ID:WS5dXSAQ0
とってもスレが活性化してる。
自分は、してもOKしなくてもOK、という自愛的な考え方がとっても楽になったよ。
潜在意識とは関係ないけど、仏教でも「どんな人生だろうがどの人生も価値は等しい」と、
前に親戚のお葬式でお坊さんが説いていたよね。
自分は人生を長期的に見たときに、立て続けにつらいことが定期的に起きていたんだけど、
もう腹を括って現実に働きかけてガンガン訴えて主張していくことにした。
というより、もうそうしないと自分が安心して生きていけないから。
嫌です、やめて、謝って、償って、不愉快です、失礼です。
そういう自分がいつからか言えない苦手な言葉が言えるようになるために起きているような気もする。
出来事的にはめちゃくちゃ不快だし、不足なんだけど、
私が「嫌です」と相手側にはっきり言えるようになったり、
自衛のために傷つけられたら戦う姿勢を見せたり、
然るべき機関に被害を訴えたり、
納得がいかなければ何度も話をしたり、
そういうことって取り組んでいるとすごく勇気がわいてくる。
自分のために、やってやったわ!みたいな。
108さんが「苦しみや不足を経験する筋合いは一切ないです」みたいなことを言及していたと思うのだけど、
私、それを聞いて、「本当だよ、なんでこんな苦しい思いしなきゃいけないんだよ、おかしいわ!!」と、
やっと自分のためにブチギレられるようになってきたよ。
きっと神様が「気づいてほしい!」ってタライを泣く泣く落としてたんだろうな。
「もっと自分を大事にして!自分の素晴らしさを信じて!」って。
そんなこんなで、ルビンは市役所の法律相談に通いまくって、
今までの鬱憤を複数の相手方に向けて、自分のためにガチンコしてきます。
自分のために不当なことに怒るって、主張するって、充足かもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板