[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十五幕】
613
:
もぎりの名無しさん
:2022/10/23(日) 11:08:21 ID:l4eaL7TM0
>>612
横ですけど
>手放せてるもの、諦めてるものは現象化してるんですが
そもそも手放す(諦める)と現象化は全く関係ないものだと思っています。
108さんの言葉を借りれば私たちは最初からゴールから1歩も出てはいないのですから手放すことで現象化したというのもエゴの視点でしかないと思います。
執着を手放したら叶った!という報告が多いので喜んでいるところを水刺すのもあれかなと思って黙っていたのですが
実際手放せないことは叶わないという声が出てきたので。
私も同じ経験をしてきていて、何度もぶり返しを経験してきたので今辛いというあなたの気持ちもよくわかるつもりです。
ですが手放すことと現象化が何の関係もないことを念頭に置いて
>>611
さんのレスを読み返すとまた受け止め方も変わってくるのではないでしょうか?
>受け入れたり受け止めるのがしんどい
受け入れられないことがあってもいいと思います。
受け止めきれないと感じるなら無理に受け止めようとしなくてもいいです。
これも現象化とは全く関係ないことなので。
よく自分を無条件に愛しましょうっていわれますけど正直好きになれな自分が 存在していたって私はいいと思います。
全部自分をまるっと愛せない(受け入れらない)なら叶わないっていうこと自体ただの条件付けで無条件の愛ではありませんから。
私自身、執着を手放しましょうとか自愛を勧めることはよくあるのですがそのほうが楽になれると思っているから勧めているだけです。
ですがあなたがその取り組みで楽になれないなれない、むしろ苦しいと感じるならそれを敢えてやる必要はないと思っています。
あなたの場合は今大暴れしているエゴをなんかしたいのかもしれませんがエゴをなんとかしようすればするほどエゴの術中にはまるだけなので
もうエゴに抵抗するのやめて好きなだけ大暴れさせあげたほうがいいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板