したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十五幕】

1289ルビンの壺の人:2022/12/18(日) 22:57:59 ID:WS5dXSAQ0
>>1269さん

その感覚、わたしも同じ感じです。

近頃は、ムカッとしたときに、

これってムカつく必要あるのかな?

みたいに思って、あとはほったらかしてます。楽でいいです。不快も自然とおさまるし。

あとは、過ごしてるときに、

不足は嘘、とか
不快を感じることは誤解なんだろうな、

そんな視点をふと持ちながらだと、

なんとなくゆるく過ごせます。
まあ、どうせ、大丈夫なんだろうな、という楽観というか。

昔はガンバルマンでつらかったので、
こんなに頑張らなくても生きれるんだ、って、ホッとしてますし、

無理しなくても、

ああ、見えなくても叶ってるんだなって、
私の場合は、見えなくても愛はあるんだな、って、

静かに思えるようになりました。

ひとつ、自分の話を。
昔、両親が喧嘩をして、離婚するしないのところまでやり合ってたんですけど、子ども心には傷ついてたんですね。

ついに母親が出ていくとなって、
わたしは置いていかれたと思ったんですが、

目が覚めると次の日、仲直りしたよ、と母が笑顔で家にいました。

子どもの私は、そこでいじけたんですよね。めでたしめでたし、と思えなくて、

わたしの気持ちかき乱しておいて、
お母さんたち、なんなの?!

って。

子どもなりに心配したりあれこれ考えていたから、それがわかってほしかったんですね。

なんとなく、
今は、

まあいいか、
無事だったから、

と思えるようになってきました。

心配って想いの表れでもありますが、
してもしなくても、
意外となんとか勝手におさまります。

どうせある、
見えないけどある、

だから安心しても大丈夫。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板