したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十五幕】

1226もぎりの名無しさん:2022/12/09(金) 08:39:41 ID:9Lhyls5w0
向きや観念からどんな対象が必要なのかを割り出す
怒り→むかつく奴/うまくできないイライラ(対象)
感謝→ありがたい状況(対象)
解決しなきゃ→そう、解決しなければいけない対象が現れる

とかをさ 知識ではなく体験的に納得できればいい
納得できたら対象が現れざるを得ない心の向きや観念、であればいい
これは原理
まあこれは、いいとして やりたい人がやればいい

一番の問題は以下だ
価値基準に従って幸福や喜びを許可している 知識とか物とか認識の変更度合いすらそうだ
価値基準のない喜びもある
砂の城をつくりたい →純粋な喜び
砂の城は恥だ、宮殿をつくろう →価値基準を採用し、それを満たす喜び
まあ宮殿が純粋にやりたい事の場合もあるだろう
で、今にいて、充足を見れば価値基準に従った喜びがバカらしくなる

そうは言ったって周りの人は皆そうやって生きている 苦しいから宮殿を立てたい
けどこのクソゲーは終わらないんだよ私達ひとりひとりがやらないと
いつまでやってんだまじでぶち〇〇すぞ はい取り乱しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板