したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十五幕】

1056ルビンの壺の人:2022/11/30(水) 00:01:37 ID:WS5dXSAQ0
こんばんは。

なんとなく書きたくなったので投稿です。

苦しみとか不足感って、そもそも思考ではどうにもならないんじゃないかな?
とふと感じています。

苦しい思い方、捉えたことがあったとして、
「それって本当なのかな?」と、ふと思うこと、
ちょっと余裕が生まれて視野が広がります。

私もたくさんまだ苦しみに飲まれる時間がありますが、
ちょっとやってみて楽だったのは、

紙なりパソコンなどのメモ帳に、今感じてる苦しみや悩みなど、ちょっと書いてみる。
 ↓
いくつか書いたあと、それをちょっと眺める。
 ↓
「あ、そう思ってたんだ」というように眺める。
 ↓
「ひょっとしたら、この捉え方とか、事実は違うかもしれないなぁ」と、
ふと思ってみる。

ざっくり疑ってみる、というのが、わたしは楽です。
一個ずつのことがらにいちいち疑うんじゃなくて(それだと自分は疲れる)、

ざっくりと、おおまかに、

・十分もう愛されてるんじゃないかなぁ?
・実は自分が思う以上に周りから大切に想われてるんじゃないかなぁ?
・自分のすごさを証明する必要とか、
 誰かと戦って勝つ必要とか、あるのかなぁ?
・何かを獲得しに行く必要って、あるのかなぁ?もう持っているんじゃ、ないかなぁ?

と、なんとな〜く、問いかける。あとはほったらかし。

わたしの場合は、苦しいときは、問いかけると、めっちゃ脳内がワーワー騒がしくなりますw
「苦しいに決まってんじゃんねー!」
「ふざけんな苦しいもんは苦しいんじゃボケ!」
「あんなの絶対許せない」
とか色々、まあ、元気な脳内ですねw

すると、不思議なことに、「充足なんて絶対感じてやんない」「信じない」みたいな、
ひねくれた思いも浮かぶんですねぇ。

まあ、自分の中から本音というか、色々だんだんと素直な気持ちが明らかになります。わたしの場合。
「充足しかないなんて怖すぎる」とか。
「だまされたくない」とか「これ以上傷つきたくない」とか。

色々わくんですけど、「そうかそうか」と、わくがままにして、ポケ〜っとします。

そのうち、本音がポロポロ出てきます。
それも特にジャッジせず、「そうかぁ」と、そのまま。

このやり方、他の方がたくさん言っている、
「今叶ったわたしになりました」と宣言して、
わいてくる不足を感じる、みたいなのと似てるなぁ、と思ったり。

やることに特に意味はないんですけど、エゴの絶叫は聞けますねw
そして本当は何を望んでるのかも、ちょっとわかったり。

「愛されてる愛されてる」「いやぁ〜今日も幸せ」とつぶやいた時に、
ムオオオオー!!とわいてくる不快感や抵抗する思考、
それがエゴちんです。

勝手に騒がせておきましょう。
「ない」前提で叶えたがる自分の中の反応、に気づけるひとつの提案でした。

あとは、個人的に、遠くのものや自然を眺めるのも、
ふと苦しみから離れられて、好きです。
夜空の星とかは最高ですね。

宇宙に思いをはせたり、地球の反対側のサバンナの動物たちとかに、
思いをはせるのも、気に入ってます。あとは、自分じゃない大切な人に、
思いをはせたり。念を送るとかではなくて、「元気だといいなぁ」みたいな感じです。

みなさんのお気に入りの方法とかあったら知りたいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板