[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十三幕】
1
:
108★
:2020/02/19(水) 03:32:10 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)
3099
:
もぎりの名無しさん
:2021/10/11(月) 15:34:02 ID:I39E9YZw0
>3091
変更一歩手前まで来ているという一文を読んで、
「認識は徐々に変わってたんだ、逆戻りはしないって誰かが言ってたしな、色々なメソッドを齧ってきたのも無駄じゃなかったんだ」のようなポジティブなエゴと、
「良い感じに抜けたような時期もあったけど、結局叶わなかったから、今回も叶わない」のような二律背反なエゴが瞬時に湧いてきます。
更にそれに対して「画家さんの問いかけメソッドで、30分くらいで別の領域を体感できたこともある、実践時間は問題ではない」とエゴ同士の戦いが始まります。
そして、これもまた自覚しながら無視してきた気持ちですが「ただでさえ年単位の時間を無駄にしているのに、一年も二年も実践してられないよ」というわがままな焦りのエゴです。
正直、まとめサイトを読む度に湧いてきます。
「どれだけ時間を無駄にしたって最終的に過去改変が出来れば、無駄にした時間もチャラになる」のようなクズな考え方をしていたこともありました。
あと「タイムリープなどの情報も集めた」と言ったせいで誤解が生じたかもしれませんが、過去には戻りたくはないんです。
過去に戻っても子供にできることなんてたかが知れていて、どうせ同じようなことの繰り返しにしかならないと思うので、過去は改変したいんです。
上記のような理由なので、あるいはパラレルワールドの過去なら戻っても良いのかもしれませんが。
3100
:
もぎりの名無しさん
:2021/10/11(月) 15:58:13 ID:I39E9YZw0
自分のレスを読み返したら安価も打ててないし、一段落目と二段落目の内容が入り混じっててグチャグチャだ(笑)。
パラレルの過去なら良いのかもしれないと自分で言ったのに、
「好きなアーティストがいない世界になるかもしれない」、「いや、いる世界を選べばいい」
「選べるか分からないし、アーティストはともかく、好きな異性はどんなに似てても別人になる、そもそも自分の感性にも毒親の影響が紛れ込んでるから、好きなんてのはー」とエゴが大暴れ。これも蓋ですね。
自分の思考が延々とループしている、ほつれた糸のような状態であることは自覚できていましたが、蓋なのは指摘されるまで気付いていませんでしたから、消耗し続けてました。可哀想です。
そしていま「ネガティブなエゴはもちろん、ポジティブなエゴであろうと"ない"が前提なんだよな〜、あれ?」と思って、何かに気付きかけたけど、すぐに収まってしまいました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板