[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【21】
1180
:
もぎりの名無しさん
:2023/06/14(水) 21:58:38 ID:1ulR0p4w0
>>1179
まずやりたい仕事ができる部署が身近にあるならそのパワハラは関連付けんでええな。
過去では辛かったろうけど、その過去の体験を今まで持ち越して判断するこたぁない。その部署に戻るかは分からんけど最初から可能性を狭めなくてええんよ。
で、今の部署でやりたい仕事をすればいい。
言い換えるなら「やりたいと思った仕事をしている時の感覚」を今の状況で想像・行動したりして感じてみろってこった。
例えば販売業をしていて本当はデザイナーがしたいとするじゃろ。
けど販売員でも陳列の工夫やPOP作成といったデザイン能力を生かす仕事はあるわけだな。何なら接客・営業すらデザインだとわしは思う。
特定の部署じゃなきゃできないわけじゃないんよこういうの。
究極的に言えばその仕事をしてる時の充足感みたいなものを感じて生きたいと思ってるなら形はそこまで執着せんでもええってこった。
一応言うとこの例わしの経験なんじゃけど、販売員時代にふと思いついて参加した社内デザインコンテストで優勝したことある。
それからは以前レスした通り退職したけど、自分の能力を生かす仕事が勝手に来たし何なら数十万くらいかかる仕事道具もスキルも勝手にあっちから歩いて来た。
勿論、今の部署に妥協しろなんて言ってねぇからな!状況に制限されないで今感じたい充足を自分のできる範囲でやってみろってこった。
レス見た感じお前さん順調だと思うよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板