[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【19】
183
:
もぎりの名無しさん
:2018/02/06(火) 21:37:15 ID:eA9G9ays0
>>163
>充足を見ると見たつもりの違いって何でしょうか?
人それぞれでしょうが、私の感性では
充足を見る・・・心が温かくなる
見たつもり・・・何の変化も感じられない
>下げたと思ったらまた上がります
気分の波は誰にでもあります。それに囚われない意図をもったらいかがでしょう。
>趣味が見つかりません、楽しいことに没頭できません
その様にあなたが認定している。
趣味は新しく見つけなくても、昔好きだったことでも構わない。
子供の頃、夢中だったもの思い出せませんか?
楽しいことなのですから没頭できずともまず、やってみては?
没頭という言葉がハードル高くしているように感じるだけ、ただ楽しめばいい。
>不足の思考が邪魔をするからです
あなたが邪魔者扱いするから邪魔されている、ように感じているだけ。
だからそんなときはコントロールしろ。と多くの方が仰っている。
>あなたにはごく当たり前のことを私は当たり前にできませんでした
私も初めはあなたと同じです。
大なり小なり多くの方が通過してきた道ではないでしょうか?
だからこそ、同じ道を通過してきた方は『伝えて』いるのだと思います。
>自分でも決めつけてるだけだと思いましたけど
それをどうしようもできなかったんです
どうにかしようとせず、そんなときは『何もしない』方がいい。
>(量産していることに)ええ気づいています
気付いているのになぜ不足を見ないようにしようとしないのか。
他の方もレス付けてくれていますね。
言い回しは違えど伝わって欲しい。
>ルンルン気分は最初だけでした
何故続けないの?
一度途切れても、またルンルン♪次の日ダメでもまたルンルン♪
私は気持ち切り替えてそうしてきた。
>「叶ってた」と気づきましたよ
本当にそう思いましたよ
でも現実に引っ張られました
『現実に引っ張られた』と思ったのは誰でしょう。
あなたがそう決めたのです。決定してしまった。
>よくわかりません
言い訳にしたくないからやってきたのに
何をやってきたのか存じあげませんが、
あなたは取り組む前から『出来ない』と言う。
レス付けてくださった方の言葉を受け入れてみよう。
何か1つだけでも取り入れてみよう。と言う感じが伝わって来ない。
あなたの感性に合わないのなら仕方ないけど。
>わかってますよ、苦しいを選ぶなんて無意味だって、むしろマイナス
何もしなくても不安はやってくるし、楽しいことを全力で楽しめない
無意味だと分かっておられるのに、何故不足を選ぶのでしょう。
不足の方が都合がいいからです。
大好きなんですよ。だから手放そうとする気がない。
それを認めて受け入れて見たら?
楽しいことを全力で楽しむのは今日1分だっていい。
明日2分になればOK 。くらいのスタンスならできるはず。
1年経ったらだいぶ充足に浸れるようになる。
不足を追い出そうとするから苦しいのでは?
充足の時間を増やす方に視点を置くことをお薦めします。
3U3QSNVg0さんも仰っていましたが、私もあなたには自愛と自己観察が向いていると思います。もう試されたとの事ですが、【今】のあなたには必要に思います。
私への批判の声があがっておりましたので、スルーしようかと思いましたが中途半端になるのもと思い書き込みさせて頂きました。
どうぞご自愛下さいませ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板