したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十二幕】

773もぎりの名無しさん:2019/03/07(木) 16:49:41 ID:.00I4LRw0
大事な人が病にかかり、治療のかいなくあっけなく死んでしまいました。
悲しんでいる間もなくさまざまな手続きに追われる中、
「パラレルシフト」
 という言葉を知り、パラレル塾の存在を知りました。

が、3月2日に締切、と表示されていたのに、なんだかまだ申込みができそうな
感じでした。
成果を保証しろなんて無茶は言いませんが、なんだか運営が適当そうで
信用できないように思えてしまいました。
108さんや運営の方が読んでいたら説明してほしいです。

774もぎりの名無しさん:2019/03/07(木) 19:25:00 ID:ObbSUjFA0
>>764
あなたに忍耐が足りてないことなんか絶対ない。
忍耐強くなければそこまで頑張れてない。
私に正解はわからんし私が認めてもどうにもならないけど、あなたの頑張りを認める人間はここにいる。
生きてとは酷で言えないし、死にたい原因は他にも色々あるだろうけど、誰かに言われた言葉のせいで追い詰められて死ななくていい。

775もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 02:21:32 ID:0gLLSnl20
なんで嫌なことしながら嫌なことに耐えて生きていかなくちゃいけないのか分からない。
どうにもなんないクソみたいな人生だから死にたい。
何やってもうまくいかないもん。気持ち悪いよここまでくると。

その神社友達の付き合いで行ったよ今年ね。

うまくいくか期待しないってうまくいかないでいたぶられて終わる人生ならもう終わりにしたい。
前は首吊るロープ取り寄せていつ死ぬか計画してたらチャンスが現れた。

現実で努力してみようって決めて、努力した。
結果、うまくいきそうだよーみたいな顔しながら現実はいつも結果が出る直前で結果をひっくり返す。

恋愛でも、あっちもまんざらじゃなさそうでいい感じだった人に連絡先聞いたら教えてもらえなかったとかね。

いたぶられてるとしか思えない。
ロープはまだ捨ててない。
本当に覚悟しなきゃもうずっとこの上がったり下がったりの地獄が続く

776もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 02:45:48 ID:mX/xJhXU0
>>775
とりあえず今日から>>753やってみては
自分もやってみる
まずは自分がどういう時にホッとしているのか観察してみてる

777もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 02:59:55 ID:H0DRqRrQ0
>>775
いやーやめた方がいいんじゃない?
その調子なら死を達成することもできないかもよ?
失敗して一生寝たきりとか目も当てられないよ。

778もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 03:19:45 ID:eImsl8uA0
>>777じゃあどうしろと

779もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 03:21:49 ID:eImsl8uA0
>>776
108さんの言う言葉は聞きたくない
ほっとしても何しても上手くいかないだろうから
この人が言ってる目線と私の目線と違いすぎる。
願望はそもそも叶うって目線と何もかもうまくいかないって目線と。
私の目線で108さんの言うことやっても意味ない

780もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 07:43:28 ID:4YyLPxqk0
反対意見でも擁護でもなく、自分が思っていることだが、

死んだら楽になれるって保証はあるのか?
死んだら今より辛い状況が待っているかもしれないんじゃないか?
当たり前だが、死んで楽になったっていうコメントはどこにもない。
しかし、チケットに限らずメソッドや自己啓発などで良くなったという
コメントがあるのは事実だ。

そんな私も死にたいと思いながらも、
そう思い込んでいるエゴと距離を取りながら実践し続けている。
現実は悪化しているように見えるが…。
そんな現実に反応しているエゴに気付いては、距離を取る
その繰り返しを続けている。

私は、現実に振り回されず幸せになる、そう決めている。

781もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 10:40:52 ID:H0DRqRrQ0
>>778
じゃあどうしろって、何もかも諦めなよ。
流れに身を任せていくしかないって言ってるじゃん。

782もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 10:46:12 ID:H0DRqRrQ0
自分でできることはもう何もないんだよ。
つか元々できることなんてない。
できることなんてないのに、できると思ってジタバタするから苦しくなる。
流れに流れるしかないよ。
その流れの中にもし死があるなら、その時素直に受け入れればいい。
いずれにせよ、死ということはイベントは必ず起こるんだからそれまで流れて行けばいいよ。

783もぎりの名無しさん:2019/03/08(金) 10:58:18 ID:fO3Cqdd20
災難に逢う時節には災難に逢うがよく候

784もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 00:54:44 ID:Iug7NhbI0
知らんさんのブログ気になる...

785もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 01:15:31 ID:K1QV61zs0
>>784
他のところでも地震がくるかもと騒いでるところがあるけど、
こういう場合は肩透かしのことも多いからね
仮に大きな災害があったら消費税は再延期かな
311の時はその一カ月くらい前に災害があるかもと思ったら実際に起こってしまいました…

786もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 02:20:01 ID:X8gq51A20
阪神大震災に去年の大阪の地震と台風
もう三度もでかいのに被災してるからもう止めて

787もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 08:57:29 ID:D3ORiGDo0
>>784
これは絶対にたまたまw
この規模の地震は日本ではけっこうな頻度で起きてるのに今まで予言できてなかった訳だし。
そして知らんさんも占い師じゃねんだから、わざわざブログにあげんなや。

788もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 12:49:49 ID:PEAtApQo0
>>787
本震はこれからかもよ

789もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 17:25:59 ID:ODiVO3kI0
プチ実現はちょくちょくあるんだが幸せを感じないのがほんまにわけわからん。
叶えばいいなあと思っていたことのはずなのにな。
どうやら俺は幸せを感じたくないらしい?なんでこんなことになってんだかなあ。

790もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 22:31:08 ID:0gLLSnl20
なんで嫌なことしながら嫌なことに耐えて生きていかなくちゃいけないのか分からない。
どうにもなんないクソみたいな人生だから死にたい。
何やってもうまくいかないもん。気持ち悪いよここまでくると。

その神社友達の付き合いで行ったよ今年ね。

うまくいくか期待しないってうまくいかないでいたぶられて終わる人生ならもう終わりにしたい。
前は首吊るロープ取り寄せていつ死ぬか計画してたらチャンスが現れた。

現実で努力してみようって決めて、努力した。
結果、うまくいきそうだよーみたいな顔しながら現実はいつも結果が出る直前で結果をひっくり返す。

恋愛でも、あっちもまんざらじゃなさそうでいい感じだった人に連絡先聞いたら教えてもらえなかったとかね。

いたぶられてるとしか思えない。
ロープはまだ捨ててない。
本当に覚悟しなきゃもうずっとこの上がったり下がったりの地獄が続く

791もぎりの名無しさん:2019/03/09(土) 23:47:15 ID:D3ORiGDo0
>>790
>>なんで嫌なことしながら嫌なことに耐えて生きていかなくちゃいけないのか分からない。

嫌なことは感情のスケール的に考えたら神とは遠い存在な訳だから
やらなくてもいいんじゃないのかな。

792もぎりの名無しさん:2019/03/10(日) 00:40:17 ID:9esJtdq60
エゴにとっては感情のアップダウンという刺激が強いほど病みつきになるからね
叶ったら最高叶わなかったら最悪という現象化がどちらに転ぶかで天と地の差になるような願望ほどエゴにとって恰好の餌なわけでだから振り回される
よって叶っても叶わなくてもどっちでもいいと言う心境になるよう執着を捨てるのが大事なんだと語られるんだと思うけどねー

793もぎりの名無しさん:2019/03/10(日) 14:28:33 ID:fJbGqYik0

>現象化がどちらに転ぶかで天と地の差になるような願望ほどエゴにとって恰好の餌なわけでだから振り回される ( >>792)

今まさにどっちに転ぶか…っていう結果待ちで悪あがき中。ちなみに願望は「手術回避(と治ること)」でも痛みも一向にひかないし「もうどっちでもいいわ〜」って自然と思うようになってきた。(ネガティブな動機だからあれだが)

まぁどっちに転ぶかはシュレディンガーの猫状態だけど、治って手術も回避したい〜

794もぎりの名無しさん:2019/03/10(日) 19:07:45 ID:l6UBVu4I0
苦しい時は思考してる時やね
と、わかってても思考は止まらないけど

795もぎりの名無しさん:2019/03/10(日) 20:44:43 ID:YCDJy8YU0
そう、思考は嘘つき
苦しみは“その思考の逆側が本当ですよ〜”
の合図だ

わかっててもエゴに飲み込まれて止められない時あるけどね〜

796もぎりの名無しさん:2019/03/10(日) 21:39:48 ID:G9/NgyAc0
108さん
チケットブログの昔の記事にある「壁」のコラムみたいなこと言わなくなりましたね。
最近はほぼ直結的なアドバイスばかりのように思いますが、それはどいう意図なんでしょう?

797もぎりの名無しさん:2019/03/11(月) 01:38:47 ID:zv1gKhuM0
今今メソッドやってたら今ここというやつに触れることが度々できるようになりました
時間がないというのも体感しました
何もなくても満たされてる感じで幸せで胸がいっぱいになったり
思考が自分のものではないとありありと観察できたり
呼吸するだけで感動したり

風邪をひいて体調悪くなったら今ここに入れなくなり元通りのエゴエゴになってしまいました
治ってもエゴエゴのままでなかなかあの静けさに入れません
今今メソッドを根気よく続けていますが、いきなり訪れていきなり去っていきましたので何だったんだろうと戸惑っています

798もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 00:50:41 ID:gZqPd5Qo0
「変わる必要はない」
「安心する」
「エゴの願望でも叶う」
は一致するのかな?

799もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 03:33:49 ID:0gLLSnl20
流れるしかないってじゃあ今までと同じじゃないか。。

死んで楽になるコメントはないって当たり前だよ。

チケットや自己啓発で幸せになれてるのもごくわずかじゃん、、

800もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 03:50:51 ID:0gLLSnl20
流れるしかないってじゃあ今までと同じじゃないか。。

死んで楽になるコメントはないって当たり前だよ。

チケットや自己啓発で幸せになれてるのもごくわずかじゃん、、

801もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 04:37:37 ID:uQj1V5/U0
>>799
やってみればいいさ。
頑張ってもどうせポンコツな人生だと言うのなら、それに抵抗せずポンコツで流れていけばいい。
ポンコツは嫌だと流れに抵抗しているから苦しいのさ。

802793:2019/03/12(火) 10:02:18 ID:fJbGqYik0
「チケットは必要なかった」って
読んでも意味ないって比喩だったのかなと思えてきた。まぁコントロールできないって意味でも間違いではないと思うけど。

たまに疲れて思うのは
知覚障害(?)を起こしてる状態で果たして真理が
この世界に現れるもんかな?と。
不足の状態で叶える方法を探した時に見つけたメソッドや達人の言葉はどんな属性なんだろうか、とか。
別に発信者が嘘を言ってるとかじゃなくて、「叶ってない自分」の対比や象徴として出現してるというか…まぁそんなこと言っちゃうと元も子もないんだけど。

803もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 10:34:10 ID:wpxasf8g0
「変わる必要ない」ってのが操縦桿を手放すこと?

804もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 12:42:39 ID:1HFG4y6Q0
>>802
これ私も考えたことある
不足の状態で引き寄せや各種メソッドを知ったのだから、もうその時点で一生叶わないんじゃない? とか
エゴの嘘なんだろうけどね

805もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 13:30:58 ID:9esJtdq60
結局なんで不安や心配、恐怖が起きるのかって自分でどうにかしないといけないと自分の力で解決しようとするからなんだろうな
その自分でっていう感覚がまさにエゴなんだろうけどやっぱり別の領域、神を信頼できないから操縦桿を手放せないんだなぁ

806444:2019/03/12(火) 15:28:51 ID:tTsr/ml.0
湧いてくる思考、感情、それに伴う行動、自分が動かしていると思いこんでいる肉体。
それらは本当に『自分のもの』なのだろうか?
もし自分のものでは無いと仮定したら、どうなるのだろうか?

こういったほんの少しの疑いで開けることもある。ご参考までに。

807もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 16:12:52 ID:uQj1V5/U0
>>800
もうさ、「ポンコツ男が自分のポンコツさ加減を嘆き苦しむストーリー」になっちゃってるんだからそのまま受け入れればいい訳よ。

「ポンコツ男ストーリーなんか絶対に嫌だ!受け入れられない!」となると思うけど、それだと
「ポンコツ男が自分のポンコツさ加減に嘆き、かつそれを受け入れられず抵抗。抵抗してもポンコツは変わらないから嘆き苦しむストーリー」になるわけ。
何も変わってない。
抵抗して変わるならいいよ?
でも今まで抵抗してきた結果がこれだ。

「ポンコツ男が嘆くストーリー」を受け入れたらどうなるか?
少なくとも「ポンコツ男が自分のポンコツさ加減に嘆き、でもそれを受け入れてるもんだから前よりはだいぶマシになりましたストーリー」になる、かもしれないし爆死するかもしれないw
爆死は冗談だけど確実に変化はあるだろうね。

808もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 17:56:04 ID:9esJtdq60
>>806
エゴはコントロール出来てるつもりでも実際はできてなくて、手放しも委ねるも諦めも元々コントロール出来てなかったと気づくことだとも言われますしね
「自分」でどうにかしないとと思うほど不安や焦りが大きくなるけどどうせコントロール出来ないんならどうしようもないよなーと思うと認識も変化してる感じがしますね

809444:2019/03/12(火) 21:30:31 ID:tTsr/ml.0
>>808
本当にそうだと思います。
それらが「自分」ではないこと、「自分」にはどうしようもできないものであることに気づくと、自分を責めることができなくなります。
だって「自分」のせいではないのだから。

810もぎりの名無しさん:2019/03/12(火) 22:46:22 ID:pQHIBJ/s0
瞑想してるとわかるんだよねたまーにだけど
明らかに先に体が動いたのに、少し遅れて思考が「こういう理由で自分が動かした」って後付けで説明するもんなあ
で、その理由が全然違うのw
でっちあげというか
思考は嘘つきというのがわかる

811もぎりの名無しさん:2019/03/13(水) 16:14:17 ID:aFlHEz1s0
108さんの言う、安心するってあれだね、エイブラハムのオールを手放すとか、許容し可能にする術そのものだな。意図は打ち上げられ、波動の預託口座に入ってて、オールを手放し、許容し可能にする術で現実化する。ってあれな。偶然なのか、真理だから同じ事言ってるんだべか?

812もぎりの名無しさん:2019/03/13(水) 19:42:09 ID:A5QdZ5u20
初心者です ここはどういうスレですか? チケット専用ではないのでしょうか

813もぎりの名無しさん:2019/03/13(水) 21:15:59 ID:mwaFe0Y20
チケットのみならず、潜在意識、引き寄せ等の本やサイトを読みまくってきたのに
成果の出せない人たちのたまり場です。

814444:2019/03/13(水) 23:07:28 ID:tTsr/ml.0
>>813

そんなことないでしょw

815もぎりの名無しさん:2019/03/14(木) 02:01:02 ID:0gLLSnl20
>>807
男じゃない。
爆死してんのにこっからどう更に爆死すんだ?
仕事の話もらったけどうまくいかないの見えてるから動きたくないわ

816もぎりの名無しさん:2019/03/14(木) 06:26:30 ID:W/N3kOHM0
>>812
マジレスすると雑談スレ

817もぎりの名無しさん:2019/03/14(木) 10:06:41 ID:QalLWVys0
>>815
うまくいかないのがわかってるとは、それは確定しているのか?
その思考を疑え。
それが現実を疑えってことだ。
成功するかも知れない、でも失敗するとも限らない。
もし失敗でも、それは何を基準にして失敗と定義されるのか?

818もぎりの名無しさん:2019/03/14(木) 10:29:00 ID:5.xWw0Os0
>>815
女性だったの?こりゃ失礼。

すでにドン底で爆死中、後は本当に死を待つのみならもう自分でできることは何もないよね。
恐いものなし、無敵じゃないか。

仕事したくないならしなければいい。
何も恐れることはないよ。
そのまま流れていけばいいよ。

819793:2019/03/14(木) 14:22:10 ID:fJbGqYik0
>>793 で手術回避を願ってた者ですが手術回避しました。数ヶ月前はMRIや診察で存在を確認してて、先生に手術確定みたいに言われてたのが、先月末に撮ったMRIではびっくりするくらい正常に。(ただ痛みはあるのでどうしたものか…)

振り返って「あれがよかったのか?」「これがよかったのか?」って考えても確信なんて持てないし、
良いことも悪いことも、ただ現実の流れに流されてるだけって感じする…

820もぎりの名無しさん:2019/03/14(木) 16:54:30 ID:YCDJy8YU0
願望実現されましたね\(^o^)/
痛みからも開放されますように

821793:2019/03/14(木) 17:10:31 ID:fJbGqYik0
>>820 優しいお言葉ありがとうございます!

822もぎりの名無しさん:2019/03/15(金) 01:28:45 ID:xENOqcG20
雑技団と雑談をかけてるわけですね

823もぎりの名無しさん:2019/03/15(金) 14:31:20 ID:lEQ.V2YA0
なんか急に解った気がする。

824もぎりの名無しさん:2019/03/15(金) 14:35:57 ID:lEQ.V2YA0
途中で送信してしまった。
結局は、自分が信じてる事が現実になるってこと。
今まで信じてた事は自分じゃない誰かの受け売りで
それが例えば、親とか兄弟とか学校の先生とか世間とか
自分じゃない外部の話を聞いて、それが正しいと思い込まされてただけ。
騙されてたの。洗脳されてただけなんだ。
だからこれからは、誰が何と言おうと、自分がそうだと思えばそうなんだ。

昨日まで腰痛で立てなくて歩けなくて、
何日も仕事休んでて、どうしようって思ってたけど
今、ものすごく晴れやかな気分だよ。

825もぎりの名無しさん:2019/03/15(金) 17:33:44 ID:ceWvMKdM0
>>824
恐れ入りますが、
分かったキッカケなど教えて頂きたいです。

826もぎりの名無しさん:2019/03/15(金) 17:53:14 ID:qRz5a/q20
>>824
いいな〜
でも自身で納得していても金やら権力やらを持ってないと相手にもされない現実は変わらない…
洗脳されてたって理解しても結局今の現実が続くだけなんだよね…

あなたはこうならないで素直なまま幸せになってくだされ

827もぎりの名無しさん:2019/03/15(金) 23:25:32 ID:lEQ.V2YA0
>>825
キッカケは特にないんです。
腰が痛くて横になってて、トイレに行こうと起き上った時にふっとそう思えたんです。
今まで色んな人が言ってた言葉が、いきなり全部繋がった感じです。

>>826
お金や権力が無いと相手にされないと信じてるのが自分なんです。
だから相手にされない状況が続くんです。
今の現実は過去の自分が考えていたことが目の前に展開されてるだけです。
目の前の現実は過去の自分が作ったものだから、もうどうしようもないし
どうにかする必要もないんです。
目の前の状況がどうであれ、自分はなりたい自分になってかまわないんです。
でも現実が、状況が、というのがエゴなんです。
現実は、状況は・・・って思いが浮かんできたら
「ふーん。君は(エゴは)そう感じてるんだね。でも自分はもう騙されないよ」
とでもつぶやいて、見たい方を見ていればいいんです。

828もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 02:26:55 ID:/1Zy0yUk0
勤め人だった頃は働きたくない一心だったのに、いざ勤めに出なくて済むようになったら、雇われていない罪悪感を持つようになってしまった
ずっと勤めている人に劣等感持つようになってしまった
辞めたくて仕方ない人がゴロゴロいるのは身にしみてるにも関わらずだ
成果を出して金銭を得たくなってる
今も生活の中で達成できてることはあるが自分のエゴによると不十分らしい
無駄な思考してるよなぁ…

829もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 06:43:57 ID:Mp.GeSM60
結局人生なんて必要とされる形に収まらないといかんのよね
そうじゃないと価値なんてないんだし
価値のない人間は生きれないんだしな
なにも買えない、愛されない、得られない
できない、やろうともしない奴はさっさと死ぬべきなんだろうなって

830826:2019/03/16(土) 06:50:48 ID:Mp.GeSM60
>>827
見たい方だけ見てたって世界は優しくなんてならないですよ…
過去も現在もどうにもならない、でも足りなければ責められる。
人間、上位互換なんていくらでもいますから。
↑これですらエゴなんですか?過去に何度も認めたって人生なにも変わらなかったです…

831もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 14:19:19 ID:lEQ.V2YA0
>>830
私もずっとそう思ってきたので、お気持ちはわかります。
私は20年前にマーフィー本に出会ってから
ずっとあなたと同じように、変わらない現実を見て「潜在意識なんで嘘だ」
と思ってきました。
この歳になってやっと気づいたんです。20年かかりました。
常識的な考え方をしていたのでは何も変わらないんだと。
その常識的な考え方は、親や世間から刷り込まれた嘘なんだと。
キチ○イじみていようがぶっ飛んでいようが
自分は自分が良いと思った考え方、ものの見方だけを採用すると。
今まで慣れ親しんだ、周囲に合わせる事のできる常識的で優等生の自分を
何もかも自分中心のキチ○イの自分が凌駕するくらいに考え方を変えるんです。

私もまだ気づいて2、3日しか経っていませんが
この自己中ゲームを楽しんでみようと思っています。
今までと同じ考えをしていても、何も変わらないし
この自己中ゲームで何も変化がなくても、結局同じ人生が続くだけなら
試してみて損はないと考えてます。

832もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 15:01:35 ID:mWWvRWQ.0
立ち位置を変えるってのは内面でってことなのかな

833826:2019/03/16(土) 16:12:41 ID:Mp.GeSM60
>>831

834826:2019/03/16(土) 16:15:53 ID:Mp.GeSM60
>>831
うーん…他人とか関係なしにとにかく自己中心的になってみることからなのかな
ずっと自分は誰かにとっての脇役でしかなかったのにそんなことできるんだろうか
ともかくものすごいヒントをありがとうございます
833のレスはミスです…w

835もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 17:20:55 ID:9esJtdq60
>>824
オカルト的な話になりますが世界の支配層の人は大衆に自分は価値がないと思わせて金のために働かないといけないと洗脳してコントロールしてるなんて話もありますからね〜
私もエゴ=他人の洗脳、だと捉えて手放しなどしてるので参考になりました

836もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 18:45:24 ID:lEQ.V2YA0
>>834
私のレスが何かのヒントになっていただけたのなら私も幸せです。
そうなんです、とにかく自己中になればいいです。なってかまわないんです。
自分の心の中なんて自分にしかわからないんだから
徹底的に自己中になってかまわないんです。
自分に都合が良い考え方、自分に都合の良い捉え方をしても
何も不都合なんてないんです。
内面が現実に反映されるなら、自分に都合の良い考え方をしていれば
いずれ自分に都合の良い現実が現れてくるはずです。
それが今までできてなかった、できなかった。
そこを少し徹底的にやってみようと今思っています。
常識的で他人に遠慮がちな今までの自分ではなく
自己中で自分勝手なキチ○イの自分で過ごしてみようと思ってます。
人生をかけたゲーム、自分の思考を使った実験だと思ってやってみようと思ってます。

837もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 18:51:24 ID:lEQ.V2YA0
>>835
そこまで壮大なこととはまだ捉えていませんが
今まで常識、普通、当たり前と思っていたことすら疑う事にしました。
科学的に証明されてることですら
それはその科学者がそう言ってるだけで、本当は違うんじゃね?みたいな(笑)
とりあえず、これからは私は私に都合の良い思考を採用することにします。
最低1年間は徹底してやってみます。
今まで、すぐに現実を見て『ダメだ』となっていましたが
現実は過去の自分が考えていたことが再生されているだけなので
過去を今いじくってもどうにもならないということにやっと気づいた感じです。

838もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 20:57:58 ID:9esJtdq60
>>837
ちょうどあなたの書き込みとリンクした記事を見つけたとこでした(笑)
https://komakeekoto.com/kataru/

結局常識、エゴの判断を採用しない訳だから頭おかしいくらいになる方がいいんでしょうね(笑)
詭弁さんも常識的に考えれば頭おかしい人になれと言ってましたしとりあえず私もまずは脳内だけでも常識をぶち壊そうと思ってます

839もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 21:44:15 ID:lEQ.V2YA0
>>838
やはりこちらのブログ主さんほど壮大ではないですが

>常識人の自分に対してキ〇ガイの自分が自ら殻を破ったのです
の部分はまさにそのように感じております。

840もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 21:49:22 ID:lEQ.V2YA0
また途中で送信してしまった。

リンクしていただいた記事の主さんもそうですし
詭弁さん、イウォークさん、浜崎さん、マカロンさん
そして108さん、結局達人と言われる方のおっしゃっていることは
言い方が違うだけで、全て同じことを言ってたんだというのが今はよくわかります。
そして、なぜ今まで自分が変われなかったのかというも
ウダウダ自分に言い訳して、やってなかっただけだったことも。
なので、これからは少し真面目に・徹底的に取り組もうと思ってます。
それで何も変わらなくても、今と同じ状態がただ続くだけなんですから
お金もかからないし、やらないよりやったほうが数倍マシだと思うので。

841もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 22:17:50 ID:OoWixCOc0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

842もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 22:33:15 ID:9esJtdq60
>>840
結局本来の自分の気持ちより常識の方が正しいんだと自己否定をしてしまっていたのを逆にする感じですよね
自分の場合は、価値のない自分が価値のある何かを得るためにメソッドをする、という自分の価値を固定化してる状態に最近やっと気づけたところです
そうじゃなくて価値のある私になるように変動させるのがメソッドなわけでやっと自愛のコツも掴めてきたなと感じてきましたね
常識的に考えて〜だから自分には価値がないという考えを疑う、捨てる、壊す、結局これが本質なのかなーと思いますね

843もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 22:38:35 ID:9esJtdq60
>>842
若干語弊があるような気もするので一応訂正ですが
価値のある自分になるためにメソッドをすると言うよりは自分には価値があるんだと思えるようになるためにメソッドをするという方が正確ですね

自分の場合は自愛で自分を愛する許すというやり方より自分には価値があると思う(認定する)方がしっくりきてます

844もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 23:11:02 ID:lEQ.V2YA0
>>843
そうですそうです、自分の気持より世間の常識の方が正しい。
この考え方でずーっときたために、自分以外のものや人に価値があると思ってきた。
自分以外の何かが正しくて、自分以外の誰かが偉いんだと思ってた。
で、先日ふと気づいたのが、その考え方を根底からひっくり返そうと。
私の考えが正しくて、私が偉いんだと(笑)卑屈になるのをやめたというか。
私は自愛とか自己観察とかもしっくりこなかったので、本当に試行錯誤しましたが
感情を感じきることと、自己否定の気持ちが湧いてきたら
なぜ?なんで?どうしてそう思うの?と、しつこいくらい自分に問いかけてました。
結局は最後に親が出てきて、子供の頃親にそういう風に言われたから・・・
ということが多かったです(学校の先生や、世間の風潮・一般常識だった事もありますが)
で、今まではそれに飲みこまれて終わり・・・だったのですが、そうじゃなくて
「ふーん、でもそれって周りが言ってるだけで私には関係ないよね?」
「私はその考えには賛成できないから、私に都合の良いほうを採用するよ」
みたいな感じで過ごしてます。
その都合の良い考えっていうのが、世間の常識から本当にぶっ飛んでいたとしても
私は私の考えを採用します!って宣言する感じです。
「」

845もぎりの名無しさん:2019/03/16(土) 23:44:08 ID:mwaFe0Y20
桑田さんブログで、「叶っているから研ナオコ」というのがありましたね。
「意図(幸せになる、金持ちになる、復縁するなど)した瞬間、本当はすぐその世界に
なっている。しかし「現実が変わっていない」という認識がその世界を取り下げてしまっている。
だから現実と意図を関連づけないことが必要だが、それが難しいなら目の前の現実を
何でもかんでも願望実現した証拠としてしまえ」
 と、乱暴に要約するとそんな内容だったかと思います。
現実にいいところを見つけ、あるい楽しいことを行動に移し、
良い気分になることで少しずつでも現実を良くしていく、というのが王道の
引き寄せなのでしょうが、きつい現実が続いてうちのめされている時には
無理難題ですよね。
そういう時には、研ナオコメソッド? くらい適当な取り組み方の方が
自分には向いていました。

846もぎりの名無しさん:2019/03/17(日) 00:04:49 ID:9esJtdq60
>>844
世間や常識や世界が偉いんじゃなくて私が偉いんだという感覚わかります(笑)
私もネガティブを感じ切ってやっとそういう考え方に移行出来てきた感じですね
今まではどんな自分でもいいんだよ愛してるよというオーソドックスな自愛をやってたんですがどうも上滑りというか必死に言い聞かせてるような壁のような感覚があったんですが今は私には価値がある、私は偉大だ、私は素晴らしいと思うことが気分がいいのでやってるという感じに変わってきました(笑)
達人はみんな私たちは偉大で素晴らしい創造主だと口を揃えて言いますしそれくらい非常識的でぶっ飛んだ考え方をするくらいがいいんでしょうね

847もぎりの名無しさん:2019/03/19(火) 01:02:42 ID:9esJtdq60
https://sportslove.hatenadiary.jp/entry/2018/12/05/164204
自愛スレの人のまとめみたいですけどちょうど自分にはぴったりな内容だったのでシェアしますね
徹底的に自分軸で自愛と言うのがこういうことかとより深まりました

848もぎりの名無しさん:2019/03/20(水) 15:30:17 ID:lEQ.V2YA0
結局、『そう思うから、そうなる』
『自分が信じたことが現実になる』これに尽きる。

あまたあるメソッドも
そう思えるようになるため、確信するためにやるだけで
メソッドやらなくてもそう思えるならメソッドいらないし
確信できるならやっぱりメソッドいらない。

『そうは思えない』を『そう思える』にするためにメソッドがあるんだ。
やってるうちに『そう思えないとか意味ワカランw』に持って行くために
しつこくアファしたり、自愛したりするんだ。

そう思えばそうなる。本当、これだけ。シンプル。

849もぎりの名無しさん:2019/03/20(水) 20:53:29 ID:mwaFe0Y20
どこかのブログで見た文章のような。
まあ達人って言ってることはだいたい一緒だけど。

850もぎりの名無しさん:2019/03/20(水) 23:37:29 ID:TiwY/ffQ0
自分てどっちですか。自愛してる側ですかされてる側ですか。
どれだけ受け止めてもキリがない。受け止めようとすると消える、こうして書こうとすると消える。大袈裟じゃない?本当にそうかな?と感じる。だけどまた来る。
目の前で一番望まなかった現象が起こり続けていて、私自身が望んだ結果のそれを受け止めながらつらいと言ってる私を受け止めている私もつらいと言ってます。

851もぎりの名無しさん:2019/03/22(金) 22:17:52 ID:fJbGqYik0
「ない」を「ある」にしようとするの疲れた〜〜〜
あるもんはあるし、ないもんはない!

852もぎりの名無しさん:2019/03/23(土) 00:38:11 ID:AdenWG6M0
>>851
私はないもんはない!と言ってるエゴごとそうなると決めました。
だからないって言ってるエゴをあるに無理やり変えるようなことはしないし、消そうともしない。でも飲み込まれないようにはする。
ttp://yomukusuri.blog.jp/archives/73572251.html?p=1
↑ヤ〇ザばりまではしてないけど、「でももう決めちゃったし」程度で一蹴するのでこれに近いっちゃ近い

でも叶ってることも探さないと不足に浸るのが癖になってる時は全く目に入らないので、探すようにはしてます
今なんとなくしたい事とかしたくないこととか書き出すと、意外とミラクル的に叶ってること多いですよ。

853もぎりの名無しさん:2019/03/23(土) 02:05:25 ID:AdenWG6M0
>>852
あぁでも後半は自分から「よう考えたら叶ってることってガン無視してたな。よし充足見よう」と思えてやってた事なので
やっぱりその時のやりたい事(自分からやろうと思ったこと)をやるだけでいいのかもしれない。ずっとそうだったな。
自分だってド執着の時に言われたって「ハァ('A`)」だったと思いますし
なんも響かないようでしたらぜひスルーしてください

854もぎりの名無しさん:2019/03/23(土) 18:27:38 ID:AEJKk9eM0
私は自分に受け止めて欲しかったんだ
どしっと構えて、なんでも受け止めてやるよって
いいことだけでなく、一見悪いことも
全て受け止め欲しかったんだって気づいた

例えるならテストで良い点取れた時だけ褒めて、
点数悪かったら、あんたほんとうダメ子やねって
それってうちの親と変わんねえんじゃん
もう親もそんな風に育てられたから、条件付きの愛しか知らんのやろうね
それを延々と人類は子孫に教えてると思って見たり
スケールのデカい話になったけど、全部幻想なんだろうな
一体どこでこんな勘違いが始まったのか
原因なんてわからんが、もう他人も外側も関係ない
少しずつでいいから自分の味方になるよ

855851:2019/03/23(土) 18:44:32 ID:fJbGqYik0
>>853

ありがとう。URL先も読ませていただきました。努力もしてないしメソッドもしてないのに、こうしてURLまで貼った返信をもらえるのは充足だなぁと思うよ。自分が何もしなくても(書き込みはしたけど)、現れてそれを認識して今ここに既にあるしね。

エゴ(思考・感情)が来たらこう思おう、こういうかわし方・対処をしようってのもなんか疲れてしまったんだ。自愛もその都度「許す」って思うとか。また元気になったら試してみますね。

856もぎりの名無しさん:2019/03/24(日) 20:53:34 ID:QalLWVys0
やっちまった
アファとかずっとやってきて、ほんの僅かな間でも別の領域感じられていたのに、今夜になってエゴ大爆発だよ
あわや警察呼ばれるぐらいの騒ぎになってしまった
私の潜在意識はどうして観念を変えてくれないんだよ…

857もぎりの名無しさん:2019/03/25(月) 02:21:17 ID:CmYAFEiw0
>>856
本音に蓋してただけだから大爆発したんでは?
警察呼ばれるレベルとはいえ、今のうちに解放できて良かったじゃん

858もぎりの名無しさん:2019/03/25(月) 12:00:36 ID:ODiVO3kI0
>>856
おつかれさん。

変えるんじゃないよ、捨てるんだよ。
別の言葉でいうなら、手放す。
私は「離れる」が一番しっくりくるよ。

「そういう観念があってもいい」けど、「俺はもういいわ」ということだよ。

859もぎりの名無しさん:2019/03/25(月) 19:31:55 ID:QalLWVys0
>>857
>>858
ありがとう
一夜明けて少し冷静になれたよ
今日よかったことは500円相当のものをもらえた
その後ちょっといやなことがあってブレインダンプを始めてみた
怒りの感情ばかり出てきてる…

860もぎりの名無しさん:2019/03/25(月) 21:12:31 ID:Chbqp5V.0
見えている現実は、関係ない。

どう上手く行っていない現実に見えても、僕の現実は上手く行くしかない。
どう願望が実現していかないように見えても、僕の願望は実現する。

それを信じられていようがいまいが、思えていようがいないが、関係ない。

以上。

861もぎりの名無しさん:2019/03/25(月) 21:14:33 ID:Chbqp5V.0
なんでみんな、信じられているのか、思えているのか、にこだわるのかな?

こだわるから、そうならないんじゃない?

腹くくって、それを生きるだけ。
要は、覚悟だよ。

862もぎりの名無しさん:2019/03/25(月) 21:17:04 ID:Chbqp5V.0
上手く行かなかったら、それでいいじゃない。
実現しなかったら、それでいいじゃない。

それを受け入れたら(受け入れるしかないしね)、
もうブレない。

要は、覚悟だよ。
ほんの少しの覚悟で、充分なんだよ(笑)。

863もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 11:40:49 ID:0gLLSnl20
ああ、うまくいかない
うまくいかなさ過ぎて笑える
なんでこんなに嫌なことしか起きない?どこが優しい世界なんだよ
潰れてしまえ。消えてしまえ。

864もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 11:41:35 ID:0gLLSnl20
どいつもこいつも大嫌い。
みんな死ねばいい。みんな消えろ
早く南海トラフ起きろよ

865もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 11:42:30 ID:0gLLSnl20
なんでこんな笑えるくらいダメなパターンばっか用意してくんの
どうせ今日も無駄なくせに。無駄。無駄。全部無駄。

866もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 11:43:49 ID:0gLLSnl20
そんなに私を殺したいの?神は。
早く殺せよ。みんな死ね死ね死ね死ね死ね死ね

867もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 11:44:09 ID:0gLLSnl20
どうせ無理どうせ無駄

868もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 12:07:30 ID:lEQ.V2YA0
無駄と思ってるから無駄が現象化されるんです。
あなたが今の現実を見て無駄と感じたとしても
今の目の前の現実は、少し前のあなたが感じていたことが
現象として現れただけです。
しかも、あなたが否定して受け入れないから、何度も再配達が来る。
自分で作ったものを、こんなの違う!気に入らない!って言ってるだけなんです。
まずは、その笑えるくらいダメなパターンを自分で生みだしてることを認めてみては?
エゴ的には絶対違う!自分はこんなの望んでない!!って大暴れするでしょうが
まず、今の現実もその感情も、全部自分が作ってるんだと認める事です。
認めて受け入れて、もうこの経験は充分だと感じきって、次に進むんです。

869もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 13:13:09 ID:lEQ.V2YA0
>>867
https://www.youtube.com/watch?v=gXmQ78s-cAo

この動画、なにか貴女のヒントにならないかな?

870もぎりの名無しさん:2019/03/26(火) 19:57:37 ID:Chbqp5V.0
感謝しよう。
こんなダメな自分でも、生かされていることに。

感謝しよう。
こんな運が悪いのに、太陽が降り注いでいることに。

感謝しよう。
感謝しよう。
感謝しよう。

生まれつき重度の障害を持って生まれ、
苦しんでいる子どももいるよ。

自分は、とりあえず五体満足。
本当に、本当に、感謝しかないよ。

ありがとう。ありがとう。ありがとう。

何かいいことがしたい。
そんな思いが湧いてくる。

そう、それが感謝だ。感謝の力だ。

感謝は、あなたを変える。
あなたの人生を変える。

本当の自分に還る、その時まで。

感謝して生きよう。
感謝して、いいことしてみよう。

それが出来る自分は、素晴らしいじゃないか!

871もぎりの名無しさん:2019/03/27(水) 12:51:10 ID:v5auu7ds0
>>868
再配達ね。もう受け取りきらないんだけど
部屋に荷物がいっぱいだし部屋も狭いから荷物がもう入らない。
でも荷物を処理する方法が分からない。
一つ一つ掃除する気力もメソッド信じて達人たちが言うことを信じて裏切られてきたせいかもうない。
だからどうしようもない。
怒りを誘う現象ばっかり。全て無駄。私個人の尊厳も大切にされる場所すらない。
だからもう無理。喜ばせる現象なんてひとつもない。
死のうとすれば死ねない状況が続く。
餌を寄越してくる。それをやる。奇跡が起きて無駄になる。
いけた!ってなっても全部奇跡が起きて無駄になる。
だから現実は嬲り殺しして私を苦しめようとしてくる。

872もぎりの名無しさん:2019/03/27(水) 12:52:26 ID:v5auu7ds0
だからもう次からは餌をぶら下げられても死んでやろうと思って。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板