したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第五十九幕】

438誰かの孫:2014/09/26(金) 18:45:23 ID:eqR.qIwA0
一進一退かな。
昨夜、少しだけほっとすることがあったと書いたけど、後あとまたびびるようなことがあったの。
そのビビリをもったまま、先ほどまでいました…>_<…
天使に聞いたら、私の場合「知覚が逆」と唱えると本来の自分(?)を思い出すのでいいよと。
なので、知覚が逆と唱えてました。
そしたら、現実と思えるものがすごくもろく感じてきました。
それから、断言です。
完璧だとか
この状況は素晴らしいとか
いいことしか起こらないとか
断固としてそちらを見る!と宣言する。
天使がいうには、これ、メソッドじゃなくて「当然のこと」なんだそうです。
現実は幻なんだから、それを信じないでと。
それを信じるってことは知覚が逆してるんだよって。
実際、私達は完璧だし、いいことしか起こらないし、どれもこれもいい状況なんだそうです。
当たり前のことを行うだけで別段テクニックがいるとかではないそうです。

439前スレ164:2014/09/26(金) 19:59:46 ID:qMM3UE6Q0
>>M2さん
M2さんが抱えている苦しみや辛さは、
誰でも持っているからこそ、
あなたの書き込みに共鳴するのだと思います。

こう書くと、M2さんの苦しみを簡単に思ってるようですね…
(そんなつもりはないです)

エックハルトトールさんのいう、ペインボディが
M2さんは人より重いのだと思います。

人によって、何が合うか分からないので…
気が向いたら、エックハルトトールさんの本や動画をみてみてください。
エゴやペインボディのメカニズムを知ることが即解決にはなりませんが
苦しみの正体を知ったほうが、
いろいろと対処もしやすいと思います。

私も、ニューアースを読んでいるところですがw
ここ数ヵ月はペインボディが活動していたから
ネガティブで苦しかったのか…と知ることで
気持ちも落ち着いてきました。

440もぎりの11:2014/09/26(金) 20:40:57 ID:bcOkiY4YO
数字や勝敗を自分で選べる宝くじって、次に来るのはどれかな?って予想して買う人が殆どだと思うんだけど、現実を決めるのが自分ならば「当たる数字を自分が決める」というか「自分が選んだ数字が当たる」というのが本当なんじゃないかな。
次回当選は何が来るか?ではなくて、次回当選はこれだ!って感じ。

これができるようになれば、創造主を実感できるね。

441誰かの孫:2014/09/26(金) 20:54:47 ID:2g1RbBTs0
11さん
おお。なるほど。
俺が数字決めてやる!か。

442もぎりの11:2014/09/26(金) 21:44:42 ID:bcOkiY4YO
>>441孫さん
現実は全て自分が決めているならば、ビンゴのような機械から出てくる数字は私が選んだ数字に決まっているし、私が勝つと決めたチームが勝つに決まっている筈なんだよね。

ちなみに私は、ゲッターロトというアイテムでLOTO6の数字を選んでるよ。
totoはBIGを買ってる。

443もぎりの11:2014/09/26(金) 21:57:12 ID:bcOkiY4YO
なんかエラーで書き込めないからURLが貼れないんだけど、天使といえば、かな〜り前にチケ板で108さんの言ってることと同じだと言って紹介されてた【あなたの近くにいる天使からのメッセージ】というgooブログが好き。

444もぎりの名無しさん:2014/09/26(金) 22:37:00 ID:9ZSlSyPY0
108という人の5回メールセッションに申し込んでお金を払ったのに、
途中までしか返事が来ず、何度問い合わせてもガン無視されています。

どうしたらまともな返事がもらえる現実を引き寄せられますか。

445エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/27(土) 00:35:02 ID:7bF8I87k0
>>440もぎりの11さん
宝くじ当選して宴会しようのう^ー^

創造主の実感はいいのお、
吾が輩も創造主を実感することが多くなってきたのじゃよ^^

446もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 02:20:22 ID:WYz5apew0
>>267
ありがとう(‘ー‘)/~~
凄く笑いました(笑)
ぬこかわいいね



>>443もぎりの11さん
>>445なめおじさん
>>438誰孫さん

どなたでもかまわないのですが、自分はほんとは居ないものなのに自分を愛せよとはどういう事かわかりますか?

自分とはどこにも居ないと達人に言われ、またある達人は自愛せよと言われ混乱してます

447信頼:2014/09/27(土) 06:48:54 ID:IMQ/5ZYE0
>>437 孫さん
望むパラレルに行く方法は知りません(笑)
パラレルに行ったら行く前の記憶は無くなっているから、
確認が出来ない(笑)

天使との話し方プリーズ!(笑)

448エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/27(土) 07:53:45 ID:7bF8I87k0
>>446さん
自分はいないというのは、自我や肉体など幻想で、本当は
あると錯覚しているだけじゃということじゃのお。

自分を愛するというのは自我や肉体を愛することじゃのお。
自分を愛することで本来の自分に目覚めたり、自分=世界を体験できることも
可能なのじゃよ。

本来の自分は愛そのものじゃからのお^^

完璧に自分を愛することができれば、自分など(自我・エゴな私)いなくなる
と言うことじゃのお。

しかし、二元性の一般社会で生きていくには自分がいなくなっては
生活しづらいじゃろうのお。

じゃから覚者などは、必要なときに自我を発動させて人生を
楽しんだり悲しんだりしちょるのじゃよ。

449前スレ164:2014/09/27(土) 08:05:25 ID:n61eQIA60
>>446さん
人は、思考(頭の中の声、エゴ)と同化して生きています。
思考を自分だと思い、生きています。

思考は、まだ不足してる、もっと欲しい、
○○しないとダメ…など、
批判や不足を感じることを言って、
それに同化してる人は、焦りや不安、不足などを感じます。

でも、本当は思考が自分ではなく
チケットでの7章とか、創造主とか、
ニューアースでの大いなる存在とか、
自分とはもっと大きな存在です。
命ということで、すべて繋がっているというか…
自他の境界はなく、世界=自分です。

なので、思考と分離するために自己観察しようとか
世界=自分だから、まずは自分を癒すために自愛しようとか、○○メソッドとか

様々な方が自分の方法を編み出しているのだと思います。
なので、どの方法が優れているということもなく
方法が異なるだけで、ゴールは同じです。

分かりにくくて、すみません。
446さんの納得する答えには、なっていないかもしれませんが。

450前スレ164:2014/09/27(土) 08:07:46 ID:n61eQIA60
すでに、なめなめおじさんが回答されていましたね(*´∀`)
すみません

451エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/27(土) 08:14:14 ID:7bF8I87k0
>>450前スレ164さん
分かりやすのお
そういうことじゃのお、>>499は同感じゃよ^ー^

452もぎりの11:2014/09/27(土) 08:31:23 ID:bcOkiY4YO
>>445なめじいさん
宴会、いいね。やろう、やろう!

453もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 08:37:39 ID:jQaBK9BU0
>>448
>> 449
ありがとうございます。

自我はホントの自分では無いのですね

454もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 09:30:50 ID:6021RQrI0
初めて付き合った人に浮気されて乗り換えられたトラウマが
もう長いこと消えない。でもまた一緒にいたいと思ってしまうんですが
彼女と一緒にいるとこを見ては落ち込み、他人から彼の話をされて落ち込みで
もう何度もエゴに振り回されてしまってます

455もぎりの11:2014/09/27(土) 12:25:52 ID:bcOkiY4YO
>>447信頼さん
横だけど、天使の話し方は、作法や手順をちゃんとしないといけないと言う人もいるかもしれないけど、ドリーンの本によれば、天使はいつもそばにいて、話しかけられたくてうずうずしてるから、気軽に話しかけてくれればいいって。

私は最初に名前を訊いたよ。本当に私のそばにいるなら名前を教えてと。
かなり時間が経ってから、閃きみたいな感じで答えが脳裏に浮かんだの。一人はローズ、もう一人はマーガレットだって。

あと、私にはユニコーンがずっとそばにいてくれてるみたい。干支も星座も馬絡みだし、なぜだか馬が好きだし。
で、何年か前の話だけど、天使のオラクルカードを引くと、やたらユニコーンが描かれたカードが出てきて、もしかしてそばにいるのかな?って思って。
で、私のそばにいるの?とユニコーンのカードを引いたら「Yes」ってカードでね。
うれしくて泣いたよ。泣きながらありがとうって言いながらカードを引いたら「Thanks」ってカードで。気づいてくれてありがとうと言われた気分だったよ。

456もぎりの11:2014/09/27(土) 13:01:51 ID:bcOkiY4YO
この間『おおきく振りかぶって』というアニメをちょっとだけ見たときに、とても興味深いことを言ってて。原作の漫画をさっき図書館で借りて、今、その場面を見つけたよ。〈スポーツするのに重要な3つの脳内ホルモンについて〉というところがそうなんだけど、

1つ目は自分の将来に集中するためのチロトロピンて、「きっと勝てる!きっと俺はやれる!」という自分への期待がそう。
2つ目は現在。目の前のことに集中しているときのコルチコトロピン。
3つ目は過去に集中しているときのドーパミン。「今日もよく頑張った!」っていう充実感や満足感。

この3つが活躍していれば問題ない。やれる!と思えること。やる!と集中すること。やってよかった!と満足すること。


で、毎日の食事の時に「美味しく食べられる!」と期待し、「旨い!」と今に集中し、「あぁ、旨かった」と満足することで意識的に3つのホルモンを活躍させる練習ができる。


これって、願望実現と共通してると思ったの。

457誰かの孫:2014/09/27(土) 19:01:56 ID:XwAah6Sg0
信頼はん
まずは、天使と話す!って意思を持つ。
あとは、いろいろ宜しくみたいな挨拶というのかなー、そういうのをやるとだんだんインスピレーションがいつもより多くなる。
これ、天使のサイン。
インスピレーション通りに行動するとだいたい良いことが起こるので、ありがとう!っていうともっとインスピレーションが湧く。

私の場合、反省瞑想をかなりやりました。
心の曇りと言われるものをとったらだんだん話せるように。
話せるというか天使の声を直にキャッチできるようになった。

11さん
私はあえて名前きいてないんだ。
何人かいるのはわかるんだけど(口調が違う)
名前なんてどうでもいいし覚えるのめんどくさい(笑)
(私、かなりめんどくさがりってここでバラしてる((((;゚Д゚)))))))
私は作法とかとにかくめんどくさいのが嫌いだし、そういうのが必要な天使ならいらない(笑)
かなり、ラフというかフットワークがいいというか、気にしない天使が来てると思うわ。

458誰かの孫:2014/09/27(土) 19:05:21 ID:XwAah6Sg0
>>454さん
私だったら、
「あいつが今の女捨ててこっちに戻って来るぐらいいい女になってやるぅー!」と自分を磨きました。
ほんとに戻って来たよ。でも、その頃には元彼に全然興味なくなってどうでもよくなってた。

459誰かの孫:2014/09/27(土) 19:09:25 ID:XwAah6Sg0
あ、ちなみに7.8万引き寄せました。
なんだかわからないけど。
残業もなにもしてないのに…

460もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 19:37:11 ID:CpGko4Oc0
もぎりの11さん

>>442
>現実は全て自分が決めているならば、
ビンゴのような機械から出てくる数字は私が選んだ数字に決まっているし、
私が勝つと決めたチームが勝つに決まっている筈なんだよね。


とありますが、
実際、あなたが勝つと決めたチームが勝っているのでしょうか?
でしたら詳細エピソードを教えて下さい

461もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 20:08:19 ID:uDY2Mz5M0
誰かの孫さん
レスありがとうございます。
でもどうしても彼がいいと思ってしまうんです。トラウマになってしまって口も聞けない状態なんですど、変ですよね。好きなのにきらいで仕方がないんですよ。なのにまた一緒にいたい。

462もぎりの11:2014/09/27(土) 20:27:54 ID:bcOkiY4YO
>>460さん
まさかぁ。出来てたらtoto楽勝じゃん♪
でも、決めたことが現実になるなら、何の疑いもなく決めることができれば、そうなる筈でしょ? そう考えると、数字選択式宝くじやtotoは実践に適してるんじゃないかな。
まさかぁ!って疑いが残ってるから私には出来ないのかも。

テコちゃん(違ってたらゴメンね)への質問の答えにはならないけど、ここ数日いい気分を心掛けてたら、職場の雰囲気が良くなってきて、さらに、かなり苦手な人が今月末で辞めることになったよ。

自分の気分(在り方)を世界情勢やひいきチームの勝敗次第にするのは、なんだかもったいない気がするよ。

463もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 20:47:29 ID:CS0I5.RQ0
>>462
もぎりの11さん
苦手な人がいなくなることや引き寄せるのと
苦手な人を苦手じゃなくなることを引き寄せるのと
だいぶ違うと思います。
なぜ後者の引き寄せはされないのですか?

464もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 20:50:20 ID:FejfevWc0
>>459
おめでとうございます! いいですね。

465もぎりの11:2014/09/27(土) 21:04:36 ID:bcOkiY4YO
>>463さん
なぜだろうね?
私は特定の結果を望んでいたわけではないからわからない。
苦手な人は、その人が希望するところへの転職なの。

自分で決めるというのは疑いがあって出来ないけど、いい気分を心掛けることは、自分で決めるほど難しくはないし、いい気分になれなければふて寝して。
あとは宇宙が全力で善きに計らってくれるなら、それが楽でいいなと思う。

嫌なことはあるけど、いずれ気にならなくなるかなと。
エイブラハムは「コントラストはなくならない」と言ってるし、なくならないものをなくそうとするのは疲れそう。

466もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 21:19:30 ID:CS0I5.RQ0
もぎりの11さん、回答をありがとうございます。
ただいい気分でいることを心がけ
特に苦手な人がどうなってほしいとか思われなかったのですね?

達人さんや色んな体験談をよんで
イメージングは具体的な方がいいって理解してました。

人に寄って違うのかもしれませんね

467もぎりの11:2014/09/27(土) 21:19:45 ID:bcOkiY4YO
ふと思ったんだけど、自分の幸せがチームの勝敗や政治家のやることに左右されるってのは、嫌いなチームや政治家のやること次第でもあるような気がする。
ひいきチームの好成績は嫌いなチームの結果にも関係するし、世界情勢は国のトップが関わるから政治家の影響が大きい。

希望を持つのは素敵だけど、「俺の幸せは外の結果で簡単に捨てられるほど軽いものではない!お前らに俺の幸せを預けられるか!」くらいの気持ちになれたらいいね。

468もぎりの11:2014/09/27(土) 21:23:42 ID:bcOkiY4YO
>>466さん
イメージングとか結果先取りとか難しくて出来ないの。
だから私のいい気分は、音楽を聴くとか歌を脳内再生とか、本を読むとかコーヒーを飲むとか。
あとは、私のいい気分は簡単に捨てない!と思ってたな。

469誰かの孫:2014/09/27(土) 21:36:48 ID:FzrIrC6I0
パソコンで書き込もうとしたら消えた!!

スマホから。

今日もすごい引き寄せあった。
前にオンライン英会話してるって書いたけど、ある先生のことなんとなく思い浮かべてたの。
占星術が好きっていう面白い人なの。でも、一ヶ月半ぐらい前に話したきりで名前も覚えてない。

で、パソコン立ち上げたら、スカイプにメッセージがあってなんだろう?と思ったら今日が誕生日の先生がいますって。
とりあえず、おめでとうとメッセージ送った。
それで、なんとなーく気になってその先生しらべたら!!!!
そう!!
その人が占星術好きな先生だったの。

すげー!!!!

願望というか思いというか、それが浮かぶってことはもうあるのね!
もうあるのね!

470誰かの孫:2014/09/27(土) 21:43:06 ID:FzrIrC6I0
>>461さん
どうしても彼がいい!という気持ちはそのままでいいの。
彼の気持ちをこっちにむけてやる!←ここに意識をもっていく。
イマカノといても、今にみてろ!とか(笑)
私じゃなきゃダメって言わせてやる!とか。
それが一番の願望でしょ?
そうなりたいんだから、その気持ちに意識を置く。

471誰かの孫:2014/09/27(土) 21:45:52 ID:FzrIrC6I0
もぎりの11さん
外に自分の幸せを左右させないっていうのは108さんもいってるよね。
私も今、
完璧だ!とか
外に左右されないとか
断言、宣言しまくってる。

472もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 21:48:09 ID:uDY2Mz5M0
誰かの孫さん
二度もありがとうございます。
そうですね。でも確かに前よりは
打ちひしがれなくなってきてるんです。
現実を受け入れつつもそうかーってくらい。最初に比べたらずいぶん良くなってきてます。
たくさん泣いてここに書き込んだこともあったけど、なんだかあなたのレスでしっかりと方向を向いていけるって思えました。本当にありがとう。

473もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 21:57:05 ID:jeX49Aq20
もともと「私」は深い安らぎの中
自分がなんでもできると知っていた

安心しかない世界は幸せだけれどとても退屈で
「私」はもっと素晴らしいものを経験したいと望んだ

では「私」とそれ以外を創り
意識を切り離して 違うココロを存在させることで
分かり合うことの素晴らしさを感じよう

では「私」の力に制限を つけ
難しい問題や困難なことを
時間をかけ「頑張る」ことで 達成の喜びを感じよう

ここにいるのは感動するため
この世界とあなたは私が作り上げた最高傑作
あなたが集めた感情を私は宝石箱に収める

これが「喜び」
これが「悲しみ」
これが「愛情」
これが「絶望」

あなたの感じたどれも 私にとっては全て宝石

もしもあなたが
世界には絶望しかないと苦しんだら
私を思い出せるように
少しヒントを残しておく

あなたが愛にあふれている時 世界はあなたに優しいでしょう
あなたが荒んだ眼でふさぐ時 世界は穢れて見えることでしょう
あなたが正義になりたいのなら 世界は悪を用意するでしょう
あなたが人を助けたいなら 世界は困り果てた人々を

愛をもって 用意するでしょう

あなたが思う神様と私は少し違うかもしれない
私は何も裁かない あなたの決定を微笑んで見てるだけ
罪を罪と定めてるのはあなただけ

あなたが望むあなたの経験
私はそのまま用意する
あなた=私だから

愛をこめて 良い旅を

474もぎりの名無しさん:2014/09/27(土) 22:14:29 ID:6w3SaBPQ0
>>468
もぎりの11さん
私も率先してイメージングするのが苦手で…^^;
だから、もぎりの11さんの方法いただき!
いい気分をなるべく持続させてみます
基本に帰ります

475エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/27(土) 22:23:05 ID:7bF8I87k0
一日を自分の一生だと想定するのじゃよ。
夜寝るときは生命の終わり、そして明日起きたら
また新たな人生が始まる。

昨日は一つの人生の終焉、目覚めた朝の今からまた新しい人生が始まるを
数日間でいいし、たまにでもいいからやってみたらなかなか新鮮じゃよ。

一日が人生の全て、今ここ、この瞬間の大切さが
分かるじゃろうのお^ー^

そんで、今井美樹さんの曲をどーぞじゃよ^^
http://www.youtube.com/watch?v=IcL0hoOMdqc

476もぎりの11:2014/09/27(土) 22:54:56 ID:bcOkiY4YO
>>474さん
基本だね。
忘れないように、ここ最近は、毎朝晩『サラとソロモン』を1→2→3→1→2→3→1→(ry と繰り返し読み続けてるよ。

477もぎりの11:2014/09/27(土) 22:58:56 ID:bcOkiY4YO
>>471孫さん
たしかに108さんも言ってるね。

私は『サラとソロモン』でソロモンが「ぼくなら簡単に捨てないね」みたいなこと言ってて、これは使えると思ったの。

478エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/27(土) 23:00:44 ID:7bF8I87k0
>>473さん
   

     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

479誰かの孫:2014/09/27(土) 23:37:54 ID:sHbM6LxI0
>>473さん

素敵。

>>472さん
いえいえ。スッキリできてよかったです(^◇^)

もぎりの11さん
サラとソロモンは最初の本だけ読んだ。
天使も言ってたんだ。
外は幻って。
よくさ、幽霊だとおもってたけど、柳だったとか洗濯物だったとか。
ほんとに当てにならないよって。
実はいままたエゴで苦しいんだけど(笑)なんだろ、この、苦しいんだけど大丈夫な感じ。
苦しいけど、落ち着いてる感じ。

まあ、なんとかやってみます。

480誰かの孫:2014/09/27(土) 23:46:14 ID:sHbM6LxI0
ほんとに最近、エゴって私を騙してるなあと分かって来た。
できるのに出来ないとか思い込まされてる(*`へ´*)
だんだんエゴの正体がわかり始めて来たからか、ほんとによく暴れるよ。
私は人一倍エゴが強いんだろうなあ。エゴにビビりやすいんだ。
まあ、しょうがないね、と自分を受け入れたよ。
エゴに振り回されやすい私、ビビりやすい私、ヨシヨシいいこいいこ、だね。

481もぎりの11:2014/09/28(日) 00:05:31 ID:bcOkiY4YO
>>479かの孫さん
『サラとソロモン』ね、1だけで充分だと思ってる? 私は思ってたよ。

1を買ってから何年も経った先月。気になって2と3買って、ウォ〜っとなったよ。買ってよかった。アイラブソロモン(*^・^*)
ガラケー使ってるんだけど、待受をフクロウの写真にしちゃった(*≧m≦*)

2は波動の話や「不公平なんてものはない」という話。
3はついに物を引き寄せるんだよ。あと「いい気分でいられるなら、現実がどうなろうと関係ない」という話。

トム・ソーヤとか赤毛のアンが好きな人なら、気に入るんじゃないかな。

482誰かの孫:2014/09/28(日) 00:18:27 ID:sHbM6LxI0
もぎりの11さん
いやいや、十分とは思ってないよ。
続編でてるの知らなかった。
3は究極だなあ。
いい気分でいるなら現実は関係ない→いい現実が現れる、わけか。

んー、ちょっと問いかけメソッドやってみるかな。

「なんで私は外側に依存するんだろう」って。

483もぎりの11:2014/09/28(日) 00:27:04 ID:bcOkiY4YO
>>482かの孫さん
思ってなかったか(((^_^;)失礼しました。

484誰かの孫:2014/09/28(日) 00:35:09 ID:sHbM6LxI0
もぎりの11さん

いえいえ。

問いかけメソッドの答えがかえってきたよ。
外に依存してないって。
エゴにそう思わされてるって((((;゚Д゚)))))))
またもやエゴに騙されてた((((;゚Д゚)))))))

私って問題を抱えやすいタイプだったの。
でも、最近は「知らない」ておもってほっとくことが多い。
だから、外に問題あってもどうしようってしてないって天使が解説してくれた。
だから、今大暴れしてるエゴは外に振り回されて
「どうしょう」を繰り返してるよといったら、それが最後の砦だからと。
私がエゴに騙されてたのを気がついて来てて居場所がないから、とにかく滑り込めるところに滑り込んで自己主張してるんだよって。

485誰かの孫:2014/09/28(日) 00:41:16 ID:sHbM6LxI0
だから、知覚が逆転してるよって言葉が有効なんだ!
ほんとに逆だから。
騙されてるから。
くぅーーーぅーー!

ちょっと腑に落ちた。
U4さんがエゴと真逆の反応しろっていってたのはこれなのか。
真逆のことを思い込ませてるから。
ふーむ。

486エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/28(日) 07:52:04 ID:7bF8I87k0
アファで、「私は宇宙の全てを受け入れます」ってあるのお^^

言い換えれば、私は私の全てを受け入れますとも言えるしじゃよ。

全てを受け入れたなら、「私はこれでいいのだ」になるのじゃのお^^

487399:2014/09/28(日) 21:48:57 ID:Kc4Gt6xM0
前スレかどっかで399でボコボコ書き込んでた、離婚や!なんや!言ってたものです。
お久しぶりぶりの書き込み!
Rさん、一瞬来てたんだ!絡みたかった、また来て来て!

この板常駐してたのをなんかふっとやめてから、潜在意識系のモノも何も見ずに普通に生活してて大分変わったー。離婚も無事(笑)したし、色んな人と出会って、楽しんでるー。

最近のもぎりさんと孫さんの話もすごい楽しい。
エゴ?の私は今でも愛を欲してるケド、なんかお二人のやりとり見てたら「この欲してんの、嘘じゃね?」って思ってるところ。

楽しいことを選ぶこと、基本だよね!
思い出させてくれてありがとうございやす!!!

これだけではなんなので、今思い出せる超プチ話。

昨日の夜タバコ吸ってて、残り一本になったんさ。あー、明日の朝ご飯後に吸ったら終わりか、買いに行くのめんどいなーせめて計二本残ってればなーって思ってたんだけど、今朝見たら2本あった。
昨夜は絶対残り一本だったんだけど、まぁ勘違いかもだし、ラッキー!ってなった。
嫌煙家の人には不愉快な話かな、ゴメン!!
以上!

488もぎりの名無しさん:2014/09/29(月) 17:01:13 ID:ufvx8Htg0
はじめまして。
みなさんこんにちは。
こちらでよいかわからないんですがちょっと疑問に思ったので
質問させてください。

私は義理兄弟と不仲で面と向かって喧嘩したわけではないのですが、
義姉のマイナスエネルギーをひしひし感じてます。
原因は何となくわかっています。
で、今回兄弟の縁を切ったなと感じました(相手が)
それでも良いのですが、近所に住んでいるし田舎なので
できれば穏便に過ごしていきたいと思うのです。

そこで、ここまで壊れてしまった関係を修復しることは可能でしょうか?

チケット的には充足を見るということですが、
兄弟と仲の良い関係を持った時の感情を味わっても次に会った時には
すごい横柄な態度だったりしてなかなか難しいです。

それと今の自分にOKと認めるということですが、自分ではOKと思っても
相手がそんな自分を嫌います。
この場合どう折り合いをつけるのか、納得できていません。

いつもこのあたりでつまずきます。

ここから一歩踏み出すにはどう持っていったらよいでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

489もぎりの名無しさん:2014/09/29(月) 18:59:32 ID:3SqKN/A.0
>>488
相手に嫌われてしまう自分にOKを出す。
相手の期待に添えない自分にOKを出す。
相手が自分を嫌う自由もあるんだと認める。

例えば、ゴーヤ自身がゴーヤを嫌う人に合わせて
イチゴになろうとしないでしょう?
「苦くてすみません」と卑屈になることもなく、堂々と
「そりゃ私はゴーヤだから苦いですけど何か?」って感じでしょう?
そんな感じ。この例えで通じるかわからないけどもw

そしたら、修復というか
適度な距離を保てるようになるんじゃないかな。

あと一人で安心できる場所だったら、
感情に蓋をせず、ちゃんと感じてみるといいよ。
怒っても良いし、不安を感じてもいいんだよ。

あなたの毎日が穏やかさに包まれますように。

490もぎりの11:2014/09/29(月) 19:54:20 ID:bcOkiY4YO
>>487さん
楽しく暮らしているようで、何よりだね♪
Rさん、来るといいね。同じような状況で盛り上がってたもんね。

次は、あれ?煙草一箱あった。ラッキー!ってこともあるかもよ。

491もぎりの名無しさん:2014/09/29(月) 20:13:37 ID:ufvx8Htg0
>>489 さん
アドバイスありがとうございます。
わかった!よ。
最初わからなかったけど
>相手が自分を嫌う自由もあるんだと認める。
ここで、そうか〜と内側からわいてきた。
>適度な距離を保てるようになるんじゃないかな。
これで、ぶれない自分でいるってことだって思いました。

あっさりわかってちょっと驚き。
聞いてみて良かったです。

489さんも皆様も幸せでありますように。

492もぎりの名無しさん:2014/09/29(月) 20:44:40 ID:LFpRc4uo0
信頼さんよ

野球で好きなチームを勝たせるには
信頼さんやったら結局どないするねん?

パチンコのように「勝つ」と設定するだけじゃ無理やと思うなら
結局どないするねん?

493誰かの孫:2014/09/29(月) 21:43:54 ID:mnLImAG60
>>487さん
こんばんは。
そんなに興味をそそるようなはなししてたかしら?
Rさん、また来ると思うわ。
487さんもまた来てね!

494もぎりの名無しさん:2014/09/29(月) 21:59:32 ID:Lqbe..CI0
誰かの孫さん
http://www.anitube.se/video/30397/Evangelion-26FINAL
この動画の18分辺りから見てみるとあなたの悩みも少しは解消するんじゃないかな。

495エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/29(月) 22:44:25 ID:7bF8I87k0
そうじゃのお、自分の存在を認め、自分自身を信じること、

これが自分を愛することに繋がっていくのじゃのお^ー^

496誰かの孫:2014/09/29(月) 23:03:19 ID:mnLImAG60
>>494さん
私、悩んでるようにみえますか?
エゴからの解放中で今楽しいんですけど…

動画ありがとうございます。

497もぎりの名無しさん:2014/09/29(月) 23:13:30 ID:Lqbe..CI0
>>496
孫さん違います。
悩んでいるようには見えません。
エゴと自分の認識や立場のあり方などのヒントと思っただけです。
失礼いたしました。

498エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/30(火) 09:18:14 ID:7bF8I87k0
覚者、解脱者、仙人、大吾徹底者、超能力者etcの誰一人、完璧に
パラレルワールドを体験できる人はいなかったのお^ー^

釈迦も空海もキリストも然りじゃよ^^

できないのがこの二元性の世界であるからのお。

釈迦も、空海も涅槃なら思うが儘に生きれるというちょるから、
大悟徹底すればこの世に生まれ変わることなく涅槃にいられるのじゃよ^^

あきらめるということは大事じゃよ。
あきらめるとは、諦めるではなく明らめるじゃよ^ー^

499エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/30(火) 09:31:53 ID:7bF8I87k0
自分に何か新たな気づきがあったら、どんどん書き込めばよいし

気づきがなくても、気づくかもしれんので好きなことを書き込めばいいのお^^

500エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/30(火) 09:44:30 ID:7bF8I87k0
自分を観る、見つめるということは大事じゃよ。

リアルでも掲示板の書き込みを見てもイラッとしたりムカついたりした時は
チャンスじゃよ、自分を観るということが顕著にできるからのお^^

全ては内面じゃから、自分の胸に手をあてて自分を
見つめてみるのじゃよ、このような実践ができるようになれば、

あなたはわたし、わたしはあなたが体感でき、
そのうち、ワンネス、自分=世界も体験できるようになるのじゃよ^ー^

501誰かの孫:2014/09/30(火) 18:42:26 ID:yNe7B3MQ0
>>497さん
494で、「あなたの悩みも少しは解消するんじゃないかな」とあったので、悩んでるようにみえたのかしらと。
文字だけなので、わかるにくいですよね。
こういうのって面白いかも。
視点がかわれば、見えるものが違うってことですね^^

502誰かの孫:2014/09/30(火) 18:45:58 ID:yNe7B3MQ0
簡単な報告。
今日またエゴがすごくてもうくったくただったの。
あまり寝てなくてぼーっとしてたら
「エゴとは関係なく幸せになろう」て声がしたというか、思えたの。
そしたら、エゴがビックリしてそれからほとんど黙ってる。
しかし、帰宅したらまたエゴが少しうにゃうにゃ。
掃除するか(⌒-⌒; )

503誰かの孫:2014/09/30(火) 20:23:12 ID:yNe7B3MQ0
なんだかわからないけど、楽しい。幸せ。

504エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/30(火) 20:43:31 ID:7bF8I87k0
そうじゃよ、楽しい、幸せに条件や理由は

必要ないからのお^ー^

505誰かの孫:2014/09/30(火) 21:37:18 ID:0b6a4zeM0
おじいちゃん
そうだね。
エゴとは関係なく幸せを選べるって体感できて嬉しかった。
エゴがびっくりしたのがわかったよ。
は!!!!!!!!!って感じだった。

506エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/09/30(火) 23:45:45 ID:7bF8I87k0
孫ちゃんそれはよかったのお^^

そうじゃよ、エゴと関係なく幸せになれるのじゃよ。
世間体や体裁で飾られた幸せはエゴの妄想じゃからのお^^

507もぎりの名無しさん:2014/09/30(火) 23:58:32 ID:YEU7oJug0
なめおじさん、
私は誰かの為に祈りたい。特に好きな人の幸せを祈りたい。
でもエゴは「祈って何になる?」って言う。
この状態で祈っても何か意味あるのかな?

508エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/01(水) 00:36:52 ID:7bF8I87k0
>>507さん
何か意味あるかどうかはあなたが決めることじゃのお^^
エゴの言いなりになるか、エゴに囚われないで祈るかじゃよ。

慈悲の瞑想を毎日続けてみてはどうじゃろうのお、
きっとエゴは「祈って何になる?」なんて言えなくなるじゃろう^ー^

509もぎりの名無しさん:2014/10/01(水) 14:56:48 ID:gkBnep/A0
おいさま
最近、知識に実感が伴ってきて
生きてることが楽しくなったんですよ。
まだヨチヨチ歩きで、上手く歩けない時もあるけれど 、それでもいいんです。
いつでも完璧だから。

おいさまに報告したくなって書き込みました。

510もぎりの名無しさん:2014/10/01(水) 18:11:49 ID:31oHExJA0
508
なめおじさん。答えてくれてありがとう。
何になる?ってエゴからの疑問は
そんなんやっても叶わねーよ、ってエゴが思ってるって分かった。
慈悲の瞑想やったら、エゴの声は大人しくなる?
慈悲の瞑想は普通の瞑想と違うのかな?
何度も質問してごめんね

511もぎりの名無しさん:2014/10/01(水) 22:40:18 ID:XF/SkpgI0
思考って、エゴによる心配とか不安とか以外に
たとえば宇宙の成り立ちについて考えるのも思考だと思うんだけど、
エゴとの違いって何だろう?

願望についてあれこれ思考してるのはエゴと一体化してる状態で、
宇宙について考えてる時は別の領域での思考??

512エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/02(木) 01:12:11 ID:7bF8I87k0
>>509さん
生きてることが楽しくなってきてホントよかったのお^ー^

そうじゃよ、いつでも完璧じゃのお。
また報告待ってるのお^^

>>510さん
慈悲の瞑想を日々続けたら、エゴの声もだんだん大人しく
なってくるみたいじゃよ^^
人によって遅い早いがあるかもじゃがのお^^

慈悲の瞑想というくらいじゃから、瞑想だろうがのお、
吾が輩の場合は祈りに近いかのお。
慈悲の瞑想は祈りやマントラではないという人もいるみたいじゃが、
これも人の好みじゃのお^^

吾が輩の場合じゃが、慈悲の瞑想の一節をマントラとして瞑想すればかなり
深い瞑想に入れたのお^^

座ってゆっくりと慈悲の瞑想するのもいいし、歩きながらでも
用事をしながらでもいいのお^^


>>511さん
この板では、思考=エゴという具合になっているみたいじゃのお^^

しかし、楽しいことを考えたりするのは、エゴではないかものお^^
心配や不安や執着などが伴わない思考はエゴから外しても別に構わないとおもうのじゃよ。
これも人それぞれじゃがのお^^

とは言っても、やはり考えるな感じよ!が心地よいかものお^^

辞書によれば思考とは

1 考えること。経験や知識をもとにあれこれと頭を働かせること。「―を巡らす」「―力が鈍る」

2 哲学で、広義には、人間の知的精神作用の総称。狭義には、感覚や表象の内容を概念化し、判断し、推理する知性の働きをいう。

3 心理学で、感覚や表象の内容を概念化し、判断し、推理する心の働きや機能をいう。

513エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/02(木) 10:42:10 ID:7bF8I87k0
>>512訂正じゃよ
>これも人の好みじゃのお^^

好みと言うより感じ方や捉え方と言った方がいいかもじゃよ^ー^

514ルル:2014/10/02(木) 10:44:25 ID:GApHJX9A0
初めまして!
よく分かりませんが、此処は通りすがりの者でもカキコしていいのでしょうか?
と問いかけながらも、切羽詰っているのでカキコさせて頂きます。

20日ほど前に、色々検索していたら、賢人の皆さんの存在を知り
108さん「ザ・チケット」読破したばかりです。
これまでの固定観念から大きく外れる話だけに、まだ十分に咀嚼しきれていません。

現在、困窮を極め、お尻に火がつき
あぁ〜もう時間が無い。早く何とかしないと、焦るばかりです。

第7章は救いですが。。
現状、なかなか安らかな気持ちになれず、マイナスな事ばかり考えてしまって

思い出したように、気持ちを持ち上げようとしても
もうヘビー級の神様の奇跡でも起こらない限り、無理かな?
と絶望的な気持ちになったり。

今こうして書いていても、考えがうまくまとまりません。

*書き込みしてはいけないところでしたら、失礼いたしました。

515エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/02(木) 10:59:46 ID:7bF8I87k0
>>514
はじめましてルルさん、

ここは誰でも自由に書き込める掲示板じゃよ^ー^

516ルル:2014/10/02(木) 11:28:23 ID:GApHJX9A0
>ここは誰でも自由に書き込める掲示板じゃよ^ー^

よかったです。ありがとうございます。

自分の投稿を読み返して
私は何が言いたいのだろう?とつぶやいてしまいました。(笑)

頭の中は、台風が吹き荒れて・・

517前スレ164:2014/10/02(木) 13:39:52 ID:nZ8cLPEY0
誰へのレスということでは、ありませんが

数ヵ月前に、食欲をコントロールできる人とできない人の番組を見ました。
その人達が回転寿司に行くと…

食欲をコントロールできない人は、
取ったお皿のお寿司を無意識に食べ、
視線は回ってるお寿司に釘付け。

もっと美味しいネタはないか、
次はコレとコレ食べたい、という気持ちでいっぱいです。
自分の適量も分からず、食べすぎて後悔します。

一方…食欲をコントロールできる人は、
取ったお皿のお寿司を存分に味わい、
そのあとで、また次のお寿司を探して、
適度にお茶を飲み、楽しみながら食事を終えました。

その番組は、ぼけ〜と見ていたのですがw
今思うと、人生も同じだと思いました。

もっともっとと未来を追い求めて、
今を疎かにして、
後から後悔ばかりする。。。

一番大切なのは、今を大切に、今を楽しみ、今を生きることだと思いました。

518ルル:2014/10/02(木) 17:40:06 ID:GApHJX9A0
「愛に浸る」メソッドは良いですね。
寝る前にやっていますが、とても心地良いし
その時だけは、心が安らかで居られます。

お昼休みもたまにやります。

あの気持ちが、24時間持続できたらいいんですけどね。

519もぎりの名無しさん:2014/10/02(木) 19:02:54 ID:XF/SkpgI0
>>510です。

なめおじさん、レスありがとう。

思考って、これまでの経験と知識をもとに何かを「判断」することなのか。
じゃあ宇宙のこと考えるのもエゴによる思考かもしれないw
別の領域にいながら思考するって可能なのかな?
私は自己観察さんのまとめをもとに別の領域に浸ってるんだけど、
そこにいるとあんまり思考に意識が向かないんだよね。

でも、たとえば量子力学の有名なシュレーディンガーの猫について
考えたりするのすごく楽しいんだ。
それを考えてて不安な感情に巻き込まれることはないし、
ただの遊びみたいな感じなんだけど。

なめおじさんは仏教について「思考」したりするのかな?

520もぎりの名無しさん:2014/10/02(木) 19:03:34 ID:XF/SkpgI0
ごめん、訂正。
>>519>>510じゃなくて>>511です。

521エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/02(木) 19:41:58 ID:7bF8I87k0
>>519 511さん
>別の領域にいながら思考するって可能なのかな?
私は自己観察さんのまとめをもとに別の領域に浸ってるんだけど、
そこにいるとあんまり思考に意識が向かないんだよね。

そうじゃのお、別の領域に浸っていると思考は難しいのお^^
ちょっと前に、QEの三点法でユーフィーリングに浸っておる最中に、
アファをやってみたのじゃよ。
長くはできなかったが阿頼耶識に届いたかものお^^

>なめおじさんは仏教について「思考」したりするのかな?

最近はあまり考えていないのお。
たまにお釈迦さんの手の中にいるんじゃろうと思うことは
あるがじゃよ^ー^

522もぎりの名無しさん:2014/10/02(木) 19:51:17 ID:m9gsvQv20

清沢 哲夫『無常断章』より 「道」

「此の道を行けば どうなるのかと
危ぶむなかれ 危ぶめば 道はなし

ふみ出せば その一足が 道となる 
その一足が 道である
わからなくても 歩いて行け 行けば わかるよ」

523前スレ164:2014/10/02(木) 21:27:19 ID:N/diHbfA0
>>522さん
とても素晴らしい言葉を紹介してくれて
ありがとうございます!
思わず清沢哲夫さんで検索してしましました。

524510:2014/10/02(木) 21:34:25 ID:lF5zn.Ns0
>>512
なめおじさん、ありがとう。
慈悲の瞑想について、あれからぐぐったら、
なんか自分にぴったりな方法に出会う事が出来たよ。

私も祈りに近いんだけど、祈る時に
いつも自分の中にとある場所が映し出されるのね。
いつもはそこで1人で祈ってるんだけど
今日は私の背後に小さな生命(もののけ姫にでてくるコダマみたいなやつ)が無数にいたよ。
で、一緒に祈ってくれてたの。

それはいつか孫さんが言ってた、エンジェルみたいな存在かもしれないし
私の身体の細胞1つ1つかもしれないなーって思ったよ
(細胞だって、産まれて生きて死んでいくでしょ?)

ともかく「人間所詮1人」なんて思ってたけど、1人じゃないんだね。
ってことが分かったよ。
あと「願望(努力目標)がないと生きてる意味ない!」ってエゴが叫んでた。

525エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/02(木) 22:19:47 ID:7bF8I87k0
>>524 510さん
>今日は私の背後に小さな生命(もののけ姫にでてくるコダマみたいなやつ)が無数にいたよ。
で、一緒に祈ってくれてたの。

おお〜〜60兆のエンゼル細胞ちゃんが一緒に祈ってくれるとは、それは心強いのお^ー^

>ともかく「人間所詮1人」なんて思ってたけど、1人じゃないんだね。

慈悲の瞑想していたら気づくじゃろうのお、みんなの意識は繋がっているのじゃと^^

526ルル:2014/10/03(金) 09:25:08 ID:GApHJX9A0
昨日小さな驚きがありました。



実は2年ほど前から、右目の下、まつ毛の際に脂肪球のようなものが2つ出来て

心なしか年々大きくなっていく感じで、針で突っついたり色々やってみましたが

全然ビクともしない!

場所が場所だけに、これ以上手荒なことはできず。

外科で切るしかないのかな?とかなり陰気な気分でいました。



1週間ほど前、アーユルヴェーダーの記事を目にし

ピン!と来るものがあったので、部分的に行ってみたところ

昨夜、目の下の脂肪球が完全になくなっていることに気づきました!

2年越の悩みがわずか数日で消失。

「こんなに簡単だったの?」と驚きました。(笑)



あのピン!と来た時の感覚。

思わず「こんなに簡単だったの?」と驚いた事。



ちょっと「別の領域」と言うものを感じました。



メインのお悩みの方は相変わらずです。

物理的・現象面に大きく左右されて

絶望的な気持ちになったり



チケット本を拝読して、気を取り直してみたり。。

上下行ったり来たりの繰り返しです。



ただ、深いところで、変化の胎動が起きているなら

嬉しいな・・と思いました。

暗いトンネルの中に一条の光を見つけたのかな?



メインのお悩みの方でも

「こんなに簡単だったの?」となりたいものです。

527ルル:2014/10/03(金) 09:33:53 ID:GApHJX9A0
管理人さん、すいません
私の514とこの投稿削除してください。
お願いします。

お手数をお掛け致します。

528エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/04(土) 09:30:54 ID:7bF8I87k0
>>526
ルルさん、前からアーユルヴェーダーが気になっていたのじゃが、
インドの伝統医学を吾が輩も取り入れようかとおもうのじゃよ^ー^

検索したらいっぱいでてきたのお^^

529もぎりの名無しさん:2014/10/04(土) 09:41:24 ID:sFskntSg0
管理スレッド
>>75
返事もこないしブログでの公開お待ちしてます

530ルル:2014/10/04(土) 10:02:59 ID:GApHJX9A0
>>528さん、お返事ありがとうございます。

ヴェーダー入門編としては、太白ごま油(白い透明な方・焙煎していない匂いが無い方)
のうがいがお勧めです。*普通のごま油ではダメです。

「ごま油」は肌に塗っても毛穴を通って毛細血管に栄養分が届き、
全身を巡ったのち15分ほどかけて骨にまで到達するそうです。

朝の浄化タイムに、スプーン1杯ほどのごま油でお口をくちゅくちゅ
5分〜15分ぐらい。
老廃物を排出して、かなりのデトックス効果があるそうです。

肌に塗るのもいいけど、口の粘膜からの吸収・デトックス効果はかなり高いそうです。

因みに、アーユルヴェーダの世界では
朝6−10時、夕方16−18時にうがいをすると効果的だと言われています

531エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/04(土) 10:38:10 ID:7bF8I87k0
>>530
ルルさん素晴らしい情報ホントありがとうじゃよ^ー^

太白ごま油は大手スーパーでも売っておるし直ぐに手に入るしいいのお^^

太白ごま油を加熱処理してから自然に冷まして使ったらいいと、
教えてもらったことがあったのお。
セサミンなどの抗酸化成分が生まれて酸化しにくく
なるらしいのじゃよ^^

それから、小腸を温めると免疫力がアップするらしいのじゃが、
ごま油をお腹に塗ったらどうじゃろう^^

そうじゃのお、口の粘膜が一番デトックス効果があるかものお。
ゴマ油でうがいして瞑想したら気分もいっそう良くなるかもじゃよ^ー^

532510:2014/10/04(土) 19:54:20 ID:rq1fwk9s0
>>525

なめおじさん、いつも話をきいてくれてありがとう^^
これからネガりそうだったら、慈悲の瞑想をすることにするよ

アーユルヴェーダーといえば、私が時々いくお店のヒーラーさんは
時々私に予言めいた事をいうよ。毎回じゃないけど。
「きっとこれから考え方とか価値観が変わってくるよ」とか。そんなん。
身体には何か出てたりするのかもね?

533エッチでリッチな なめなめおじさん:2014/10/04(土) 20:46:15 ID:7bF8I87k0
>>532 510さん
>「きっとこれから考え方とか価値観が変わってくるよ」とか。そんなん。

それは、いろんな体験を通して進化しておるのじゃよのお^^

>身体には何か出てたりするのかもね?

心身一如というしじゃよ^ー^

534もぎりの名無しさん:2014/10/05(日) 10:58:27 ID:Pzcw0hwI0
iphone6ケース
http://www.appa.org/vote/iphone6case.htm
http://www.pkal.org/soundings/iphone6casecopy.html

535ルル:2014/10/05(日) 18:18:45 ID:GApHJX9A0
>>531
>太白ごま油を加熱処理してから・・・
キュアリングと言います。100度位に湯センか加熱処理します。
キュアリングした物は、1カ月をめどに使い切った方がいいようです。
私はものぐさなので、そのまま使っています。(笑)

>それから、小腸を温めると免疫力がアップするらしいのじゃが、
ごま油をお腹に塗ったらどうじゃろう^^

お腹は時計回りに塗るといいそうです。
肝臓腎臓に塗ると、排毒作用もさらに効果的。
額に塗ると、不眠。
足の裏に塗ると、眼精疲労に効く。足の裏は排毒には凄くいいそうです。

ヴェーダーのセルフマッサージの本も出ていますが
入浴前に、頭皮〜全身をマッサージして(そんなにべとべとにしなくても良い)
足の裏も。。バスローブで覆って、15分。
その後は普通に入浴でいいそうです。

流石に私はそこまではやっていません。(笑)
口の粘膜、特に舌下からの吸収・デトックス効果はかなり高いらしいので・・

某有名モデルがココナッツオイルでオイルプディングをしているらしく
*オイルでうがいをすることを、オイルプリングorオイルプディングと言います。
ヴェーダーに興味が無い人たちの間でも、
オイルのうがいは、美容に敏感な人の間では有名です。

現代人は首から上が疲れてる人が多いので、頭・目
ごま油のオイルプディングはいいですよね(^_^)

TVを見ながら、手だけマッサージとかもいいですよね。^^

536ルル:2014/10/05(日) 19:05:42 ID:GApHJX9A0
インドにはほとんどの家庭に、一家に1個はあると言われている
万能クリームがあります。塗って良し!胃の不調等に飲んでも良し!
「えっ?」て感じですが(笑)

メイン成分はココナッツオイル・沙羅双樹・・
沙羅双樹は仏教三聖木の一つだそうです。
沙羅双樹・菩提樹・無憂樹(むゆうじゅ)
まさに神様からの贈り物?

ブラフミーなんてハーブは、ブラフマンから来てるようです。
第6・7チャクラにも対応。

537もぎりの名無しさん:2014/10/05(日) 19:31:05 ID:rq1fwk9s0
なめおじさん「心身一如」ね、ありがとう!
1つおりこうになったよw

そしてルルさんの博学っぷりがスゴイ!
アーユルヴェーダに興味わいちゃった!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板