[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第五十五幕】
809
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/17(火) 17:34:56 ID:itsq2ToQ0
>>803
ジャイアンさん
若輩者ですがオラの考えを書かせて頂きます
量子力学的に考えると多世界解釈という人それぞれ自分の観測した世界を生きていき
人の数だけ世界があるという解釈いわゆるパラレルワールドですね
アホみたいにSFチックですがどうも世界はひとつだとするコペンハーゲン解釈より
正解は人の数だけ存在する多世界解釈のほうが実験結果によって正しいのではないかと言われているようです
つまりあなたが
南海トラフ地震が30年以内に起こらない
ということを信じてというより起こるわけないじゃ〜んアホくさ〜
と思いながら生きていればあなたの世界では起きないということなのではないかなぁと思うのです
810
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/17(火) 17:52:44 ID:zNeNofRo0
>>807
そうやって天にツバを吐き続けるといい。あなたは不自由なんだね
811
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/17(火) 18:26:30 ID:itsq2ToQ0
天にツバを吐き続けても自分のつばなので気になりませんねぇオラは
そういえば前はうちの犬のツバを汚いと思っていて顔をなめさせなかったのですが
今では全くそのような気持ちがなくなりベロベロ舐めさせているうちにとても距離感が近くなりました
動物は人間以上に敏感に空気や雰囲気を察知するものですね
812
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/17(火) 18:49:29 ID:bYRSuExY0
>>809
MSさんよー
あなた自身は多世界らしきことを実感したことあるんですかね?
それと多世界を支持してる人でも
震災のような世界規模の状況は大勢の集合意識に決定権があって自分にはない
なんてわけわからんこと言ってたりするから、混乱させられてるわけなんですが
あなたにはこのへんの仕組みも大体わかるんですかね?
でしたら詳細説明お願いします
813
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/17(火) 19:12:44 ID:uATrU.IE0
>>810
同意だわ。
814
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/17(火) 19:16:51 ID:itsq2ToQ0
>>812
個人的な小さなことで言えばまわりで多世界としたほうが納得できることは起きてます
昨日まではこんなものなかったのに今日はあるとか
前までとは違うものになっているとか
自分の精神がおかしいのか勘違いなのかという感じなのですが
勘違いで済ませられないようなことも起きているので私としては多世界であるという考えのほうがしっくり来る感じがあります
集合的無意識についてですが
例えばあなたの無意識や意識の中には
育ってくる過程で今までの人類が作り出してきた常識や文化や概念が深く刻み込まれていますよね
つまりあなたの意識無意識は他者の無意識意識に多大な影響を受けて形成されたものである
そう考えると集合的無意識とは結局自分の中の無意識と同等なのではないかとか感じています
つまり自分自身が意識無意識関係なく地震は起きないと思えているならあなたの世界での集合的無意識もそう思えているので
ほんとうにあなたの世界では起きないのではないでしょうか
815
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/17(火) 19:23:08 ID:zNeNofRo0
>>811
錯覚しているあなたは不自由と重苦しさを増していってる
傍からはっきりとわかる程に
自身を丸ごと抱きしめてごらん。このままでは自身が可愛そうだと
816
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/17(火) 19:35:50 ID:GjIbDZBc0
なんかすげーな
817
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 00:04:49 ID:GjIbDZBc0
幻想ねぇ
げんそう
げんそう
げんそう
818
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 00:13:26 ID:jlJ4Mm7Q0
>>815
あなたのレスは黒さを感じるんだよね。色々つらそうな感じ。
819
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 00:37:55 ID:GjIbDZBc0
a今日やべえぞこれwwwwww
このまま俺しんでくれねぇかなああ
中途半端に精神成城にしてほしくないわほんとに
820
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 01:08:47 ID:M2Nrznqo0
まさに俺もそういう気持ちだ
いつ死んでも全然構わん
早く終わればいいのに終わらないから禅的森田療法で
精神疾患から抜け出すことのみに打ち込む日々さ
幼少期からだよ?強迫性障害・・・辛い人生だったなぁ
が、しかし、振り返らなければ辛かった人生という過去は存在しないのだろう
ただ自分が振り返らなければイイだけ
821
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 01:10:02 ID:M2Nrznqo0
まあ、独り言ってことで
誰とも絡みたくないし
822
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 01:22:18 ID:M2Nrznqo0
つか、なんで俺こんなスレ見てるんだろ?
願望実現だ?けっ、( ゚д゚)、ペッってなモンだしなぁ
場違いな所に迷い込んだ珍獣は去りますか
823
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 02:39:43 ID:GjIbDZBc0
禅的森田療法てなに?
824
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 02:47:40 ID:M2Nrznqo0
>>823
宇佐先生という方が京都に居らして初代の森田療法を継承、発展させたそうです
現代の一般的に広まっている森田療法とは違い、禅的森田療法と言われています
宇佐療法で検索すれば、不識さんという方がブログを書かれているので色々と分かるかと思います
825
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 02:49:49 ID:GjIbDZBc0
早速のレスサンクス
826
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 02:59:39 ID:GjIbDZBc0
だれだよ内側っていってたやつ
外側がこんなんで内側なんてどうにもならんわ
827
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 03:06:01 ID:itsq2ToQ0
>>818
さん
なんかよくわからんがisa氏の真似事してんじゃないの?wwwwwwって感じがしますが内容が黒いってかんじですねwwww
おもろいからどうでもいいと思いますがwwwwww
>>820
さん
よく言われるのは過去はない今ここしかないだから後悔しても意味ないとかそんなやつですよね
そう言われてもつらい過去はあったんだよ他人にはわかるかクソが・・・死にたい・・・
そういう気持ちを私も強く持ってましたし首吊り自殺しようと何十日も思い続けました
完全なるうつ状態でした
しかしそれを脱することができた時たしかに過去は存在しないということが何となく分かるようになったのです
今までは過去の嫌な出来事ばかりに注目して辛い人生だったと嘆いていたのですが
今は過去の人生の良い点ばかりを注目して楽しいことの多い人生だったと180度見方が変わりました
そして過去に後悔したことも今では良い経験だったなぁというふうに捉え方が変えられるようになりました
私で出来たのですあなたもわかる時が来ると信じていますよ
828
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 03:12:05 ID:M2Nrznqo0
内側に手を出すとどうにもならなくなるから、外のことをするように宇佐療法では言いますね
手を出すというか、手を出すべき内側が実は無いってことらしいですが・・
無いものを変えようとするから人は苦しむのだとか
無いというのは、認知した瞬間にその現象は終わっていて無い
でも心の残像効果というのがあって残っているように思う
それをどうにかしようと心が心を追いかける
心は一つなんだから出来ない相談です
という説明なんですよね、心のメカニック
分かるような分からないようなというのが実感なんですけど
もうちょいかなぁ・・
829
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 03:12:41 ID:itsq2ToQ0
>>826
さん
内面が投影されて外側=世界ができるというやつですね
外側がこんなにひどいのに内面を変えれるかボケクソ
まさにそんな感情を私も抱いていました
ですが自分自身を受け入れることができた時世界が変わり始めたのです
自分の内面が変わるとたしかに外側にも変化が起きてくるのです
ですがいつまでも外側に反応してそれに一喜一憂していてはいつまでも内面は外に従属するだけです
そこでまず内面を変えましょうというのがいろいろな人が言っているうんたらメソッドやうんたら療法なのです
830
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 03:22:01 ID:itsq2ToQ0
>>828
さん
宇佐療法について全く知識がないので軽くググッた感想ですが
そもそも自分てものはないんだからそれをどうこうしようたって仕方ないってことを言っているんでしょうかね
ここでいう自分とはよく言われるエゴいうことでいいと思います
禅的森田療法という名称から察するに
禅の作法や振る舞いを取り入れ心を整え森田療法的な休息と自然とのふれあいをしていくという感じなのでしょうか?
つまり自分=エゴとは手を付けても厄介なので外側の環境を変えることにより結果的に内面を変えていきましょう
そのような療法ではないかと思います完全なる予想ですがwww
831
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 03:22:26 ID:M2Nrznqo0
>>827
レスありがとうございます
確かに辛い経験という事実はあったんですよね・・
でもそれが果たして本当に自分なのか・・
自分でしょう?少なくともビートたけしではないでしょうw
ってことじゃなくて、そもそも辛い体験を見ている自分は何なのか?
ダルマさんは武帝からあんた誰?って聞かれて知らんと答えたそうですけど
その意味が何となくわかる気がするのですよ
832
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 03:30:50 ID:itsq2ToQ0
>>831
つまりですね
過去にある体験経験をしたという記憶はある
しかしそれを辛いと捉えるかどうでもいいと捉えるか楽しいと捉えるか
それは本人の選択なのですが
通常の考えでは辛いものは辛かったんだよ選択なんかで変えられたら苦労しないんじゃボケナス
そうなってしまいがちなんですね
そしてなぜそれができないかというとやっぱりよく言われる今の自分自身を受け入れられていないから否定しているからということになるのでしょう
だからみんなありのままの自分を愛せ自分の欠点や嫌いなとこも愛して受け入れろとかあるがままとか言うんですね
そうしていると結果的に過去にあった辛かったと思っていた出来事もなぁんだそういうことだったのか
と捉え方が変えられるようになってきます
833
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 03:31:42 ID:M2Nrznqo0
>>830
前段部分、そういうことだと思います
中段部分はちょっと違いますね
森田療法は辛いままその場に必要なことさせるので休息ではないでしょう
後段は、内面という実体が無いんです
だから変えるべき内面はありません
内面をどうこうしようという療法ではないです
834
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 03:41:59 ID:itsq2ToQ0
>>833
僕が知ってる森田療法が一番最初の森田正馬が開発した森田療法のことを指していたので食い違いが生じたようですwww
初期の森田療法はまずはひたすら布団に寝て休息をさせ暇を持て余しエネルギーが溜まるのをまってそれでもずっと寝て動きたいという状態まで持っていきます
それで次に農作業や動物の世話などをしていくというのが初期森田療法でそこから現在に至るまでにどんどんとお手軽にやれるように変わっていったようです
内面に関してはいわゆる内面をエゴと捉えているのだと思います
みんな人それぞれ言葉につける意味解釈が違うので混乱が起きるのですが本質を見ようとするとそれに振り回されなくなってきます
835
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 03:52:27 ID:M2Nrznqo0
>>832
うーん、過去に対する判断を変えられるとは思えませんね
経験した内容にもよるでしょう
自分自身を受け入れるという心の作業も無駄に思います
と言いますのも、自分を受け入れいていない自分を感じたとします
でもそれが果たして本当なんでしょうか?
変化して掴みようの無い心という現象のある一部分を問題にしてもしょうがないと思います
ある時はこんな自分も悪くない、いえ、自分なんて全く問題にしていない
精神状態の時も訪れます(自分の方を見なければ良いだけです)
>>834
ああ、休息というのはそういう意味でしたか
宇佐療法でもそれはやります、入院した場合はですね
836
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 03:58:00 ID:M2Nrznqo0
自分を問題にするのが習慣のようになっていて、全然宇佐療法できていないじゃん!って
思うときは多々あります
手を出す方向は自分以外、これを徹底していきたいんですが・・
837
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 04:00:33 ID:M2Nrznqo0
自分の気持ちを良い状態にして、さあ動きましょうってのじゃあ、間に合わない人間も居るんですよ
そう言う人には自分を無くす方向が合っているんでしょうね
838
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 04:02:28 ID:itsq2ToQ0
>>835
私もまだまだ知らないことばかりですのであくまで私の感想ですが
仏教的にいう五感を通して頭で考えて判断したその人にとって辛い現実と思えるもの
それは自分というフィルター色眼鏡を通してみたから辛く見えるのであって
ほんとうは心なんて実体もないんだから現実に対する判断なんてものもないだからつらい過去の現実もない
そんなようなことを言っているような気がします
なかなかややこしいですねwww
人それぞれ自分が成功した方法にこだわりが出てくるのでなかなか他の人が言っていることがわかりにくくなってくるのが人間のちょいと厄介なとこですwww
僕も僕のフィルターを通しての意見ですので参考程度にどうぞwww
839
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 04:16:18 ID:M2Nrznqo0
>>838
M(S)さんは賢そうな人ですね・・
俺は、強迫のせいなのか、中々頭が働かなくて・・
>人それぞれ自分が成功した方法にこだわりが出てくるのでなかなか他の人が言っていることがわかりにくくなってくるのが人間のちょいと厄介なとこですwww
そうですねぇ・・
散々やったんですけど、自分に対する自分の印象を変えることが出来なかったのですよ
なので自分を問題にしない方向にシフトしました
840
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 04:20:37 ID:TWx.sHns0
以前ちょっと書きましたか、意識の内側と外側はないのですね。
当然、気付くまでは内側と外側は分かれているように当たり前に感じていますが、
意識の内側が何処にあるのか分からないでしょ?(笑)
まあ目を瞑り頭か鳩尾の辺りに意識を持ってく感じが内側のイメージではないでしょうか。
では意識の外側ってどこでしょうか?
それは目の前に広がる空間、つまり現実世界が意識の外側じゃないかと。
て、事は内側も外側も意識の中だって事。
何しろ宇宙の始まりが意識の歪みなのだから。
841
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 04:41:32 ID:itsq2ToQ0
>>839
そんなことないっすよwwwwwwwww
タダの興味好奇心で詰め込んだ知識ですからwwwww
あとは自分の精神の弱さを治すために集めた知識もありますがwwwww
俺もうつ状態の時は自分の頭の回らなさに絶望しましたよwwwww
前はあんなに色々知識を詰め込んで色々頑張ってたのにそれも無駄だったのかという状態で3ヶ月ほど寝込んでました
大丈夫ですあなたより状態の悪かったと思える私も何かつかめてきました
焦らずいきましょう
>>840
宇宙の始まりは興味深いですよね〜
なにもないところから突然何かがある状態になった
それが宇宙の始まりとされているわけですからもうわけわかりませんwwwww
最近は量子の揺らぎによって何もない状態と何かがある状態が同時に存在するとか何とか言われているようですがwww
それが宇宙の始まりだとしてもなぜその量子のゆらぎという現象法則が存在するのかということにぶち当たりますしwwwww
結局人間の思考の限界をちゃっちゃと認めちまったほうが楽なんでしょうがなんだかんだ面白いんで人間の興味探究心は尽きないんですなぁ
842
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/18(水) 06:07:00 ID:KQdK6ZRM0
おっはーじゃよ^ー^
意識の内、外は実はないのじゃのお^^
分離や仏教で言うところろ分別がないのじゃから、
内と外を分けるのは本当はおかしい話じゃのお^^
この二元性の世の中において内と外を分別して
使うと分かり易いということはあるじゃろうのお^^
大いなる意識は一つ、それは源泉であると言われたりで、
肉体を持った人間が個別の意識を持つことによって
分別という錯覚がはじまったみたいじゃのお^^
大いなる意識から分離したかのようなような錯覚があるから、
色んな恐れや不安を作ったりしているのじゃのお。
意識は一つである事を体験し認識することは、
まさに悟りじゃのお^ー^
一つである、自他一如じゃのお^^
843
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 06:25:48 ID:itsq2ToQ0
なめじいおっは〜〜〜
人間という生き物は○○なはずだ違いない!!!
という考え方をする思考の癖が強い生物なんでしょうなぁ
絶対的な唯一の真理があるはずだ!!!!!
という考えはまさに人間の究極的な思考の癖なのかなぁと思うのです
844
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/18(水) 06:44:23 ID:rzlCxRZw0
>>843
Mさん
そうじゃのお、真理を求める、
尽きることのない人間の探究心と欲望じゃのお^^
お陰様で科学や文明が進歩したがじゃ、
思考優先で大切なものをなくしてはなんにもならないのお^^
845
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 06:48:41 ID:itsq2ToQ0
>>844
なめじいちゃん
手段と目的がいつの間にか入れ替わっている
原因と結果がいつの間にか入れ替わっている
思考と感情がいつの間にか入れ替わっている
そういうことがあまりに多いんですねえ人間という生き物は
それに気づくことが楽に生きることなのかと思うのです
846
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/18(水) 07:04:21 ID:rzlCxRZw0
>>845
Mさん
時間という概念が時系列で考えるという習慣を生んだりのお^^
優劣、善悪の判断も然りじゃのお^ー^
このような色んな概念を教育や常識で叩き込まれて、
国という分別の象徴みたいなもののためにじゃよ、
政治家さんは国益のためとかいうちょるのお、そのようなものに
踊らされていたのじゃのお^^w
みなさん、徐々に気づいてきてるみたいで、よかよかじゃよ^ー^
847
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/18(水) 07:11:26 ID:rzlCxRZw0
自分がないのじゃから、
そもそも問題は起きようがない、きっぱり^ー^
禅とか、えっくはるととーるさんも言ってたような^^
848
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 07:16:19 ID:itsq2ToQ0
>>846
なめおじちゃん
時間というのはほんとうに不思議な概念ですよね
色々わかってきているんですがまだ時間については色々と思索に耽りたいなぁと強く思うのですwww
考えてみると時間というものが今の僕にとって一番の謎な気がしますwww
いろいろ考えてみようかな〜
849
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 07:19:15 ID:itsq2ToQ0
なめおじちゃんは時間についてどのような考えをお持ちでしょうか?
何かヒントになるかもしれないので教えていただけると嬉しいです^^
850
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 07:33:48 ID:GjIbDZBc0
>>847
問題だらけだわ
ちくしょう
851
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/18(水) 07:35:26 ID:rzlCxRZw0
>>849
Mさん
時間は1秒、1分、1時間と
刻々と時をきざんで、過去や未来を生み出す、
まさに分離、分別の生みの親みたいなものじゃのお^^
時間というのは、仕事関連や人と待ち合わせをしたりするのには
便利がよいのお^^
一日の内何度も時計を見たりするしのお。
諸行無常は変化であり流れであって時間という概念に陥りやすい
かもじゃが^^
時間という概念に囚われず、時間は生きていく上の単なる道具だと
思って上手く使っていくのがええかもじゃよ^ー^
では^^
852
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 08:06:57 ID:JUhQW1To0
>>818
同じこと思った。
黒い感じがするはとても良く分かる。
853
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 08:38:15 ID:AA/faYR20
だぜさんはもういないのかな?
昔お世話になったからお礼言いにきたんだけど
854
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 08:47:33 ID:itsq2ToQ0
>>851
なめおじさん
たしかに時間は親玉というかラスボスみたいな気がしますwww
深刻に考えず時間という概念と付き合ってみようと思います
ありがとうございました
>>852
さん
どうやら彼は私がどうも気に喰わないようですねwww
なんか脅されているみたいですwww
全然怖くないですけど僕のエゴちんが騒いでるのかもしれませんwww
私が呼び寄せたのなら申し訳ないですが皆さん気になさらないで良いと思いますよ
855
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 09:06:04 ID:zNeNofRo0
>>811
徹頭徹尾、御自身を御自身で誑かし続けて何とも感じないことに驚きますね
>>天にツバを吐き続けても自分のつばなので気になりませんねぇオラは
>>そういえば前はうちの犬のツバを汚いと思っていて顔をなめさせなかったのですが
>>今では全くそのような気持ちがなくなりベロベロ舐めさせているうちにとても距離感が近くなりました
>>動物は人間以上に敏感に空気や雰囲気を察知するものですね
? 御自身をペット以下と卑下するようにお見受けしましたが? さて大事なのは次の一文ではないでしょうか
【天にツバを吐き続けても自分のつばなので気になりませんねぇオラは】
この回答こそ雄弁にあなたの正体を語ってますね。どうしようもない位、正直すぎる告白です
正視眼の方なら絶句するしかない。それすら理解できないようなら他で尋ねるといいよ。良い相談相手に
出会えたら幸いなのだろうけど
>>827
>>なんかよくわからんがisa氏の真似事してんじゃないの?wwwwwwって感じがしますが内容が黒いってかんじですねwwww
>>おもろいからどうでもいいと思いますがwwwwww
私を愚弄するのはともかく、関係の無い人様の名前を出す時は気をつけなさい。ご両親に言われませんでしたか?
この先、恥をかき続けるだけですよ
>>どうやら彼は私がどうも気に喰わないようですねwww
嘘はおやめなさい。見苦しい
あなたは、もがけばもがく程に、繕おうとする程に正体が露になっていく。それらを上手く隠しおおせる能力は、残念ながらあなたには無い
御自身で御自身を誑かし続けるのは苦しくありませんか?
道理に目を背け、無理を押して我道を進んでも、その先には厳然かつ無残な結果しかありませんよ
人様はあなた以上に物が視えている。真我におかれてはそれ以上に
ご自愛なさるよう
>>818
>>852
あなた方が対峙してるのはあなた方自身の姿ですよ
856
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 09:06:20 ID:lC8ZSeGI0
>>827
真似事?あなた鏡をみるといいよ。滲み出てるから。
857
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 09:18:54 ID:itsq2ToQ0
>>855
氏
いい相談相手ならなめおじさん他ここにたくさんいるので間に合ってますよwwwwww
あとウチのワンコロは僕と同等ですなwwwww
自分を卑下どころかうちの犬畜生はお友達であり兄弟であり息子ですよwwwwww
目に入れても痛くない可愛くて食べちゃいたいという言葉はあまりにも好きすぎて自分と同化させたいという人間の心をうまく言い表した言葉だなぁと思います
>>856
氏
鏡といえば昔は自分の容姿が嫌いでしたが今では受け入れなかなか悪くないなぁと感じてますねwww
858
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 10:04:07 ID:zNeNofRo0
>>857
あなたは肝心な事には答えないで、話を逸らしますね
>>いい相談相手ならなめおじさん他ここにたくさんいるので間に合ってますよwwwwww
あなたにとって必要な回答は、もうどなたに尋ねられても絶対に得られません。残念ですが、何故かわかりますか?
理由は数多くありますが、ひとつには、「猫に小判」では甲斐がない。そういう人物であることが露見したからです
あとは御自身でお探しください。苦難の旅とは思いますが
>>あとウチのワンコロは僕と同等ですなwwwww
それだけですか
>>鏡といえば昔は自分の容姿が嫌いでしたが今では受け入れなかなか悪くないなぁと感じてますねwww
ならそこに映ってるのはあなた自身ではありません
人様はあなた以上に物が視えている。真我におかれてはそれ以上に
ご自愛なさるよう
なぜか目からそれてしまうようですので、二度書かかせていただきました
859
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 10:16:55 ID:itsq2ToQ0
>>858
は〜いはわかりました〜
色々有り難うございました〜
860
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 10:40:17 ID:m7vC.J2o0
あなた方が対峙してるのはあなた方自身の姿ですよとか言って、ブーメラン過ぎてワロタwww
861
:
もぎりの12
:2013/12/18(水) 11:06:45 ID:bcOkiY4YO
>>853
さん
だぜさんは『引き寄せの法則 掲示板 -』(旧避難所)にいますよ(^-^)
862
:
もぎりの12
:2013/12/18(水) 11:09:52 ID:bcOkiY4YO
↑自力で発見したようですね(((^^;)
863
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/18(水) 11:40:07 ID:uGrDDEHg0
12さん、
吾が輩もみつけたのお^^
ここじゃのお^ー^
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12085/1385466899/l50
864
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 12:08:15 ID:itsq2ToQ0
>>860
まぁ人間誰しも自分のことは冷静に客観視は難しいものですからねwwwwww
865
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/18(水) 12:55:03 ID:bYRSuExY0
>>812
=MSさん
>昨日まではこんなものなかったのに今日はあるとか
>前までとは違うものになっているとか
これの具体例は?
>例えばあなたの無意識や意識の中には
>育ってくる過程で今までの人類が作り出してきた常識や文化や概念が深く刻み込まれていますよね
>つまりあなたの意識無意識は他者の無意識意識に多大な影響を受けて形成されたものである
>そう考えると集合的無意識とは結局自分の中の無意識と同等なのではないかとか感じています
全人類の思考が集まってそれが平均化されて1つになったものが集合意識だとは思いませんか?
全人類の意識は底の部分でみんなつながってると言いますよね?
この底の部分の全人類の意識も多世界と同じように個人によって違うとか?
各個人は全人類の意識に影響を与えられるけど逆に自分はその他大勢の意識からは
創造の邪魔をされないということなんでしょうかね?
866
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 13:55:00 ID:ua/nWnu60
ジャイアン氏よ。
あなたに教えてもらったアレ↓
http://genjitutojinseinokarakuri.biz/012005.html
だけど、けっこう鯵なコトを書いてあったわ。
正直、ジャイアン氏と信頼、そんで他の人達のカラミも含め
オイラも振り返ってみれば身が締まる思いになっちまったわ。
ひょっとしておまいはイイやつなのに敢えて嫌われ者を買ってくれてるのか?
一応、礼を言っておくよ。
ありがとう。
。・゚・(つД`)・゚・。
867
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 14:13:46 ID:GjIbDZBc0
おい今日も大雪で差三井なちくしょう
>>840
この差し押さえ脅迫も幻想ってかぁ?
ガハハハハハハ
868
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 14:23:57 ID:GjIbDZBc0
>>824
禅的森田療法ブログを読んだ感じだと
昔のチケット板の自己観察の真逆っぽいな
いや頭働かんから誤解してるだけかもしれんが
869
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 14:25:14 ID:itsq2ToQ0
>>865
僕は引き寄せマスターだとか達人だとかの域には全然達してないのでしょ〜もないことでいいですか?
例えば前はハズレを確認した宝くじが一応売り場に持って行ったら数百円だか数千円だか当たってたとか
犬のおもちゃのボールがこんなトコになかったはずなのに4個も出てきたとか
あとはまた犬関係なんですが老犬なのでもう衰えは仕方ないだろうと家族が言っていたのを私がいやいやまだまだ大丈夫っしょと言っていたら元気になってきたとか
他人からしたらしょ〜もないことでしょうがこういうことがあります
あとはちょうどいいとこに○○があったとか○○に出会えたとかそんなもんですね
集合的無意識についてはそんな本格的に学んだわけでもないのですが
この世界を作っているのが私だとしてもその私は私が創りだした幻想のあらゆる他者や他者が創りだした常識・制度・概念などに影響を受けていますよね
つまり私の意識無意識は私によって作られた他者の意識無意識の産物であるあらゆるものに影響を受けている
だからこの世界を作っている私の無意識は他の他者が創りだした集合的無意識とつながっておりそれは同等のようなもの
そう考えるとなんかしっくり来るようなきがするんですが
詳しい信頼さんをまったほうがいいかもしれませんが一応参考程度に
870
:
信頼
:2013/12/18(水) 16:02:52 ID:TWx.sHns0
>>867
さん
差し押さえされる財産あるんですか?
生活必需品は差し押さえされませんよ。
ドラマなんかでタンスとか冷蔵庫とか差し押さえの札はってますが、あれは演出ですから。
その辺りも洗脳されてるんですけどね私らは(笑)
>>869
さん
お任せ致します。
ジャイアンさんはエゴで理解しようとしているので繰り返しています。
エゴは答えが1つしかないと言う事が許せませんから、
あっちをの辻褄を合わせればこっちが矛盾しますね。
矛盾、しかしそれ単体では存在しますよね。
どんな盾でも貫く矛、どんな矛でも通さない盾。
つまりこの単体がパラレルワールド。
871
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 16:27:07 ID:itsq2ToQ0
>>870
はじめまして信頼さん
任せられても困っちゃいますwww
僕は何年も前から信頼さんたちがレスしているのを一年ほど前から見始めた新参なのでwww
自分なりの答えは一応書かせていただきましたのでこれでとりあえずということでw
872
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 16:35:37 ID:GjIbDZBc0
>>870
今使ってるPCは差し押さえられるんじゃねぇか?
どこまでが財産なのかしらんけど
てかやつらのいいぶんは親兄弟も(差し押さえ)やるぞという脅しだからねぇ
まあ今すぐ支払えばこんな問題解決できるんだけど
支払いすらできねえっつんだよ
873
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/18(水) 18:20:17 ID:bYRSuExY0
>>870
信頼さんよー
信頼さんは確か集合意識を海水にたとえとったよな?
俺は海水の例ではちょいわかりにくかったから
映画にたとえるとどないなん?
映画のたとえでは
意識が映写機で肉体がスクリーンと言われるけど
この映写機意識が集合意識のことでええんかいな?
874
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 18:36:23 ID:itsq2ToQ0
>>873
僕の感覚ですと映画に例えるなら
客として映画館にいってどの映画を見てもいいです途中で変えてもいいですよ
と言われてるのにある映画を見てずっとつまらんツマランとか怖い怖い言って他の映画をやってる部屋にいかないって感じでしょうか
僕の感覚なのでいわゆる映写機の説明とはまた違いますがね
875
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/18(水) 20:34:25 ID:bYRSuExY0
>>874
ん?
その話の一体どこが集合意識のことなんでしょうか?
876
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 20:37:42 ID:itsq2ToQ0
そういえば思い出したんですが
16世紀あたりだかのイギリスの哲学者のヒュームというひとが因果関係は人間が勝手につけたに過ぎないから科学は懐疑的な営みだってのを主張したというのを思い出しました
そんでいまだに科学哲学という科学の認識論の議論でヒュームの呪いとして付きまとっているというのを見ました
Wikipediaとかで見りゃもっとちゃんとしたこと載ってると思いますが思い出したんでなんとなく書いときました
科学ってのは結局帰納法的に正しいとされたことを真とするので結局確率的に精度を高めることが限度だとかそんな話だったと思います
今までそうだったんだから次もそうだろ?なんか文句ある?
ってのが科学なんだと思います
877
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/18(水) 20:43:11 ID:itsq2ToQ0
>>875
まぁこれといって集合的無意識について書いたというつもりはないんですが
そもそも集合的無意識って概念もユング先生が創りだしたものでそれにこだわる必要性はないんじゃないかと思うんですが
別に集合的無意識でも前世の記憶でもカルマでも宇宙生命でもいいんじゃないでしょうか?
ユング先生を信奉しているならそれはそれで私がどうこういう問題では無いですが
まぁ僕もそのへんはまだよくわからないんでプロのご意見待ちした方がいいかもしれませんね
878
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 23:27:20 ID:GjIbDZBc0
おおとタイムリーなのみた
所得4百万円超は強制徴収 国民年金で厚労省方針
共同通信デジタルのニュース
まあ実際は所得関係なくやるみたいだぞ
879
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 23:35:53 ID:GjIbDZBc0
そして宇宙からの物体吉街が
今日も踊る叫ぶ舞い上がる
880
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 00:03:51 ID:M2Nrznqo0
>>868
そうです
自己観察はやってはいけないと言ってますね
エゴを観察することを勧めるスピ系とは逆ですよね
気づきを積み上げて天に上昇していくスピ系とは逆で
全てを奪い去って奈落の底に落とされてこれが自分を消される
そんな救われ方だとも書いてますね
いやはや何ともハードプレイなこってす
881
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 00:10:25 ID:M2Nrznqo0
しかし中々消されるんぞ!!
今日も首を吊るイメージングまでしてしまったというのに・・
もう道具一式は揃ってるんですw
ぶら下げり健康器に太いロープ・・
早く自分を消してくれ!!
882
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 00:13:39 ID:M2Nrznqo0
そんな気持ちをとりあえず置いておいてただただ毎日の生活に向かう日々・・
正直精神疾患がなかったら、どれだけ絶望的状況でももっと楽だったろうな
気の休まる時がないんだな
薬飲めば良いのだろうか?しかし自分のような長期引きこもりで肉体にも難病を抱え
人との付き合い方も分からず、人と関わる場にも参加できないようなのが
薬を飲んでしまったらどうなるのだろう?ただただ絶望を紛らわすために薬を頼るように
なるんじゃないだろうか?そうしてどんどん飲む量が増えて行ってついには廃人へ・・
(今だって廃人みたいなもんだけど)
それが怖くて薬飲めない
883
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 00:36:18 ID:GjIbDZBc0
せっかくなので
処方された薬教えてください
自分も精神化いったけど
プロバイダ代にしたほうがいいとおもって
行くのやめました
ただ精神安定材がないとけっこうきついです
欝の薬はいらないですアレはぜんぜん効かない
884
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 00:39:33 ID:98tJgMZA0
>>882
さん
吾が輩は参禅したことないがじゃよ^^
禅は曹洞宗と臨済宗とがあるのお^^
簡単に言えば只管打坐の曹洞宗、公案の臨済宗かのお。
あなたの禅的森田療法の禅は黙照禅の曹洞宗の流れですかのお^ー^
885
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 00:46:37 ID:98tJgMZA0
どこじゃったかのお^^
確か2ちゃんねるで(自称)覚者に誰か質問してたのお、
質問者: 和尚さん、パラレルワールドは存在しますか?
覚者: あなたが存在すると思えば、存在するのじゃ。
ただそれだけじゃったのお^ー^
886
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 00:47:47 ID:GjIbDZBc0
なめじい
鬱になったこと
あんの?
887
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 00:48:36 ID:GjIbDZBc0
規制かなんかしらんが
エラーばかりでるぞ
888
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 00:56:27 ID:98tJgMZA0
>>886
さん
欝になったことあるのお^^
十代の頃じゃが、病院通っておったぞ。
自死も何度も考えたし、大病も患ったし、
不眠症で毎日金縛りで滅茶苦茶じゃったよ^^
精神世界にいる人はこんな経験者いっぱいいるじゃろうのお。
889
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 01:24:41 ID:HcEFt.8g0
前に禅の師に会って救われたとかチケット板に書いていた人がいて
自己観察とかしない、病んだら日々の生活の行動に戻る、と書いていたのを思い出した。
私も自己観察はダメだったな。発狂しそうになった。自愛もダメだった。
観察する自分、自愛する自分ってのが確固としているのがやっかいな気がする。
おっぱいさんの「対自分は対世界だよ」って言葉は印象に残っている。
自分に向かうことと世界に向かうことは同じだし、世界に対するレッテルをはずすなら自分に対するレッテルも消える。
だから自愛、自己観察、自分の感情をどうのこうのと、向き合わなくてもいいと私は思っている。
890
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 02:07:45 ID:aRS8CDYE0
2chの宗教板の禅の人で、自己観察や自愛やってる人は
ホンマ見たことないのお^ー^
坐禅は瞑想ともちょい違うみたいじゃしのお^^
ハイヤーセルフと遭遇しても魔境じゃといって、ブッタ斬るしのお^^w
精神世界を放浪して最後に行き着いたのが禅ってのをよく聞くのお。
途中下車してそこが楽園ならw
吾が輩はそれはそれでよしじゃが^^w
891
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 02:20:53 ID:aRS8CDYE0
これは道元さんの禅の真髄を説いたものらしいのお^ー^
『仏道をならうというは自己をならう也。
自己をならうということは自己をわするること也。
自己をわするるとは万法に証せらるるなり。
万法に証せらるるというは、
自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり」と述べている。』
吾が輩の好きなのは、
『春は花、夏ほととぎす、秋は月、冬雪さえて、すずしかりけり』
おやすみ〜〜〜〜んじゃよ☆彡
892
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 02:24:21 ID:aRS8CDYE0
>>891
ていせい(^^;
×自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり」と述べている。』
○自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。』
893
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/19(木) 04:55:35 ID:itsq2ToQ0
>>882
>>883
私の経験なので非常に個人的なことですが参考程度に
私もうつ状態になって精神科に行って薬を出してもらい状態は良くなりました
そしてしばらく行ったあとこれならもう病院行かなくてよくね?と自己判断で止めました
そうするとどんどんと状態が悪くなり自殺寸前まで行きました
その時の私の心境は抗うつ薬になんか頼って生きていてもそんなのごまかして生きているだけだ
薬なしじゃないと生きられないなんておかしいどうせ自殺する運命なんだ
そんな状態が数ヶ月続き自殺する直前にもう精神の限界だと病院へ行き薬を出してもらうと翌日には全くの別人のような思考になったのです
私の経験上そして科学的にも1日で抗うつ薬が効くということはありえません徐々に効果が出てくるものですから
なので私は薬に頼らないと生きていけない精神の弱い私と向き合いそれを受け入れたからこそ良くなったのだと思っています
今ではよく考えれば食事も水飲むのも薬飲むのも同じようなもんで必死に過大な意味をつけていたのは私自身だったのですね
結局精神の弱い私を受け入れて受容することを拒んでいたのだと思います
そこから私はいろいろな不思議な体験をするようになり今に至るという感じです
894
:
信頼
:2013/12/19(木) 05:45:27 ID:TWx.sHns0
>>872
さん
親兄弟は関係ないでしょ?それ役所が言ってんですか?
取り合えずこちらの準備として、
ボイスレコーダーでやり取りを録音です。
そうする事で役所も下手な事は言えなくなります。
とにかく冷静に感情的にならない事です。
交渉する前にこの会話のやり取りを録音させてもらいますと
断りを入れて、所員の名前をメモ。
そして交渉。
まあ、他にも色々とありますが、
役所側にとって問題が起こる事が一番困る訳ですよ。
責任問題になれば出世に響きますので。
色々と脅してくるのはノルマがあるんじゃないかな?
役所の問題ではなく、その所員個人の問題。
私も年金払ってないですよ。
>>873
ジャイアンさん
んーなんだろう?
映写機が意識、魂が光、フィルムが記憶、スクリーンが空間、
集合意識が当てはまるとこが(笑)
>>878
さん
みんな銀行に金を預けるのを止めて、
自宅預金にすりゃいいのですよ(笑)
キャッシングやローンもしない。
これでかなりお金に縛られなくなります。
光熱費なども引き落としではなく振り込みにする。
こうする事で無駄金を使わなくなります。
(;・ω・)何のこっちゃ(笑)
895
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 11:24:27 ID:GjIbDZBc0
>>894
社会保険として厚生年金支払ってるなら問題ないっすよ
無職は年金機構から取り立てきますよ
>>ボイスレコーダー
質がいいのは1万円近くして買えない罠
安いのはかなり音質がわるいらしい
>>親兄弟
脅迫状にははっきり書いてますねえ
896
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 12:28:20 ID:GjIbDZBc0
>>894
>>銀行に預けるのをやめて
結局給与振込み差し押さえでなくなるから
詰みそうですけど
897
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/19(木) 12:37:01 ID:bYRSuExY0
>>894
=信頼さん
それやったらその映写機の意識って何なん?集合意識やないん?
いずれにしても個人(エゴ)意識には現実を作る力ってないはずやないんかい?
エゴはあくまで投影されとる側やろ?
チケットで言うと「別の領域」が映写機であり集合意識やないん?
898
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 14:39:29 ID:M2Nrznqo0
レスくれた皆さんありがとうございます。
こんな自分でも気にかけて頂いて嬉しいです。
>>883
パキシルとエビリファイを処方されています
>>884
黙照禅という言葉を初めて知りました
不識さんは、良く道元禅師の言葉を持ち出されます
神経症の事をナチュラル公案と言ってました
師から与えられたのではなく、長ずるに従って自分の身に備わってしまったものという意味だと思います
>>889
>私も自己観察はダメだったな。発狂しそうになった。自愛もダメだった。
自分で見た自分を何とかしようとしてしまうんですよね
距離を置けとか言われても、心に映った自分を見て発狂しそうなのだから、それどころではないです
解決策は、心を見ない、自分の方を振り返らない、以外には無いように思うんですが
無様な姿を晒している俺が言っても説得力がないですな…
>>890
>2chの宗教板の禅の人で、自己観察や自愛やってる人は
ホンマ見たことないのお^ー^
そうなんですか
禅にも自己観察を勧めるのがあるのかと思っていました
禅はこれが自分を消す方向らしいですね
壁の中に入ってみなさいとか指導するらしいです
http://h-kishi.sakura.ne.jp/kokoro-567.htm
>>893
レスありがとうございます
服薬の件は良く考えてみます
899
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 15:32:22 ID:M2Nrznqo0
こんなサイトを見つけました
断薬.com
http://danyaku.com/
服薬は恐ろしいですね
精神科医は悪魔の手先か…
900
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/19(木) 16:22:37 ID:2UBBHPus0
>>898
さんサンキュウじゃよ^ー^
雪渓さんのことは宗教板でよく聞いたことがあるのお。
>禅はこれが自分を消す方向らしいですね
なるほど、面白いのお^ー^
禅で自己観察を勧めてるのは初めて聞いたのお^^
自己観照なら聞いたことがあるがじゃよ。
少しニュアンスが違うかもじゃが、似たようなもんじゃのお^^w
吾が輩は自己観察、観照はやらないが推奨はするのお^^
自己を観ることによって浮かび上がった嫌な思いがあれば、
それを受け入れ、赦し認めてあげる(自愛)。
自己を観ることによって観念が見つかれば手放してあげるのじゃよ(観念浄化、セドナ等)
このようなスピ系の手法も中々上手く出来ておると思うのお^ー^
吾が輩があまりやらないのに推奨するのはおかしいかもじゃが^^
901
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/19(木) 17:19:08 ID:itsq2ToQ0
>>899
あなたが悪魔の手先だと思うならそうなるでしょうし
助けてくれる人と思えばそうなるでしょうね
902
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/19(木) 17:33:05 ID:itsq2ToQ0
人間の認識結局プラシーボってことで自分の中で納得してりゃそれがほんとになるんだと思います
903
:
信頼
:2013/12/19(木) 18:43:10 ID:TWx.sHns0
>>895
さん
んーネガテブモードまっしぐらですね。
まあ、督促状捨てて下さい。
私は即、中も読まずに捨てましたから。
ボイスレコーダーなんて音質が良くて安いのありますよ。
それに新品でなくても中古でいいですよ。
二千円位でありますよ。
給与も振り込みではなく手渡しでお願いするとか、
親名義の通帳作ってもらい振り込み先にしてもらうとか。
どーにでもなりますよ。
あれだけ騒いでいるTPPも無くなるみたいだし(笑)
安部政権も支持率がた落ちだしね。
今、エゴが心配してる事はエゴが思っているようには実現しないから安心して下さい。
実現したとしても大したこと無いですから。
>>897
ジャイアンさん
(´・ω・`)b 分かんない!DMM.COM
1つ面白いことを言うとですね。
ジャイアンさんは無意識をあると思っていますよね。
無意識←よく見て下さい。
無です。
ここにカラクリがあります。
904
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 18:47:44 ID:83pKSWjU0
>>877
最近の桑田さんのブログでも集合意識も関係ないみたいなこと言ってましたね
自愛や自己観察も合う人にはいいけど、
気休めや苦痛で終わっちゃう場合も多いかもしれないですね
実現=問題解消も多いし
905
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 18:58:23 ID:GjIbDZBc0
>>903
これがうつ病だわプラスに考えられんわ
>>ボイスレコーダーなんて音質が良くて安いのありますよ
俺が探すと質が悪いってコメントがついてる安いのしかないんだが
田舎の山奥じゃ電気屋の新品しかねえよ
906
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 19:19:55 ID:5iKmI4qU0
ちゃんと年金払っとけば良かったのに。
したら、障がい者年金もらえてそこまで惨めにならずにすんだ。
907
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/19(木) 19:37:32 ID:itsq2ToQ0
>>905
さん
うつ状態の本質的な原因は自己否定・現状否定が大きいと思います
それをどう受け入れるかというのがうつ状態脱出の方法なのですが
うつ状態の時には何もてきる気がしないから苦しいんですよね
それをどう受け入れるかこればかりは人それぞれだと思うのです
なかなか難しいと思いますが少しでも気が楽になる方を向くのが解決への道だと思います
908
:
もぎりの12
:2013/12/19(木) 19:41:14 ID:bcOkiY4YO
携帯やスマホ、パソコンの録音機能を使うとか、どうかな?
909
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 22:16:59 ID:wqe7CDRY0
鬱は自分と向き合うきっかけ、プレゼント
910
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/19(木) 23:07:38 ID:itsq2ToQ0
>>909
さん
それは私も今ではそう思います
うつ状態はいかに自分というものを抑えこんでいるかそれを知らせてくれているのだと今では思えますが
そのまっただ中にいるときは絶望しかありませんでしたからねぇ
うつに限らずあらゆる精神病や神経症、心身症というのはいかに自分をおさへ外や他者の基準に合わせ無理をしているかを教えてくれるサインだと思いますね
前にNHKでうつ病の起源を探るというので
アフリカに住む部族で非常に原始的に狩りをしみんなで分け与えお金や経済社会などという概念がないところではうつ状態の人がいないそうでした
やはり精神病その他は近現代社会特有の病気であり本来の人間の姿からどれだけ離れているかのサインだと思うのです
911
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 23:52:24 ID:O5ZsVFFA0
流れ読まずに失礼します。
なんか面白い心境になってしまったので書かせてください。
私は、両親が私の考えを否定してくることに長い間悩んでいました。
たとえば、私のオタク趣味について遠回しに嫌味を言ったり、
私が就職した会社の環境について非難したり。
自分が心から望んで選んだ道であればあるほど、それを否定してくる
両親が疎ましいのと同時に、
理解してもらえないことに悲しみや罪悪感を感じていました。
引き寄せについて知ったあとなどは、両親のこの態度が私が自己肯定できなくなった
原因のひとつだと思って恨むようにまでなってしまい、
関係は悪化の一途でした。
今日も意見の相違で母に否定された私は、部屋に戻って
ひとり考えました。
「お母さんはどうして私の好きなもの、私が選んだものを否定するんだ。
そんなことをされたら私は不安になって自分の選択や感性に
自信が持てなくなるじゃないか。
いままでだって……」
と、考えているうちに
あれ、おかしいぞ、と思ったのです。
ひらめいた、という感覚に近いものでした。
(続きます)
912
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/19(木) 23:53:01 ID:O5ZsVFFA0
私は、私の選択が正しいと思っている。
だからこそ、母にそれを否定されて腹が立つ。
でも、自分が正しいとわかっているなら、そもそも母の反応なんて関係ないんじゃないか?
……。
あれー、なんで私こんなに悩んでたんだ?、と
一気にどうでもよくなって、可笑しくなってきてしまいました。
同時に、いままで達人さんたちが言ってきたことの意味が
一気につながりました。
気づいてから少し(といっても2分程度ですが)呆然としていました。
そして、自分の頭の中が妙に静かなことに気づきました。
たぶん、これがエゴが騒いでいない状態なのだと思います。
すごいです。黙りこくってます。
この文章を書き始めて10分以上経過してるのですが、
まだ静かです。
面白い。
とりとめもオチもない文章でごめんなさいですが、以上です。
913
:
もぎりの12
:2013/12/19(木) 23:55:27 ID:bcOkiY4YO
漢字好きの信頼さん
このブログの漢字の話が面白かったですよ。
【そもさん・せっぱで聞いてみよう!(既存概念を広げよう) ttp://ameblo.jp/raichan-happy/】
914
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 00:12:35 ID:itsq2ToQ0
>>912
さん
僕の経験ではそうやって外の反応を気にしなくなっていくうちに逆説的に
外の人からも理解されるようになり始めます
まぁこれはもうずっと前から言われてることですが僕も似たようなことが少し前にあったので一応w
915
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 01:27:59 ID:M9KdldgY0
人生に意味なんてなかったんですね
生きてる意味も幸せを感じる意味もなにもないんですね
なにもないのに何故生きてるんでしょうか?
916
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 02:03:53 ID:vA6Ma3LE0
>>915
荒療治で、九死に一生の目に遭ってみたら
そういう平和ボケな考えはなくなるんじゃないかな
もし被災者だったりしたらすまん
917
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 02:21:13 ID:GjIbDZBc0
>>906
年金払う前にクビになるんだが
いやまじで
惨めな生活ならもう昔からやっとるわ
918
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 03:02:35 ID:GjIbDZBc0
あはやあああああああああああ
あはひゃひゃやややややややややああああ
うへええええええええ
うへへへへっへへへ
919
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 04:24:13 ID:M2Nrznqo0
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーーーー
あっぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃあああああああああああああああああああ
ひゃっはあああああああああああああああああああああああ
920
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 04:26:28 ID:M2Nrznqo0
>>900
その合理的に心を扱おうとするのがどうにもダメでしたね
こうすればこうなるって風に心ってなってないと思います
921
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 04:29:34 ID:M2Nrznqo0
ああなんかまた要らんこと言った気が…
ごめんです
922
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 05:54:34 ID:itsq2ToQ0
>>915
さん
人生に一般的であったり普通であったり常識的であったりする生きる意味はありません
他人の持っている生きる意味を追ってもいつまでたっても手に入らず苦しむだけです
貴方自身の持っている生きる意味それを見つけるというか思い出すというかそれが気づきと呼ばれるものの一つの側面かと思います
生きる意味は外にはない探して追っても手に入らない
生きる意味は自分の中にあるもの
だから人は苦しむのだと思います
923
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 06:12:20 ID:g.JuPcuA0
>>920
さん
そう、あなたが選択して続けられるものなら
それがあなたにとって一番いいものだと思うのお^^
吾が輩も昔、欝に悩まされ時は断食療養所に世話になったからのお。
朝夕ほんの短時間じゃが、般若心経を唱えるだけじゃったし、真面目に
唱えることもなかったしのお^^
当時はスピ的な手法も全く知らないし、やらなかったのお^^
結局、断食は2回やることになったが、何が良かったのかは
はっきりと分からないが、断食そのものの効果だけではなく、
広間に集まった様々な世代、職業の人と話せた事が自分にとって大変
良かったみたいじゃよ^ー^
だったら断食しないで普段色んな人と喋れば良かったのではないかと、
いうことなんじゃが、普段は全く家族とか限られた一部の人としか喋れなかったのお。
ではなぜ、断食している時、色んな世代、職業の人たちと話すことができたのかじゃが、
なんと簡単なこと、唯一共通した話題があったからじゃのお。
それは、お分かりの通り腹が減っていることじゃのお^^
断食が終わったら何が食べたいとかじゃよ、食べ物の話で盛り上がったのお。
ただそれだけではなく、断食の動悸じゃとかも話題になるから、
話した人の色んな人生模様も聞かされ本当に勉強になったのじゃよ。
食べることは人間の本能じゃし、それがなくなると性欲もなくなり
睡眠も一部の人を除いてあまり取らなくても平気になるしのお、
こういった体の変化が気持ちも純粋にさせるのか、世代を超えて友達のように
話せたのお^^
それが欝の自然療法みたいになったのかも知れんのお^^
この掲示板も断食はしないが、色んな世代の色んな職業の人が集まって
色んな人生模様があるということは知ることはできるし、
文字だけじゃが会話もできるしのお^^
何かあなたのヒントになるかも知れんしのお^ー^
吾が輩を見て反面教師にしていただいてもええしじゃよw^^
>>921
さん
どんまい、どんまい、気にせんでいいのじゃよ^ー^
924
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 06:15:54 ID:itsq2ToQ0
ちょいと思いついた考えをまとめてみたので興味ある方暇な方はご覧ください
手に入れたい引き寄せたい本当の願望・本当の幸せ
http://siawaseai.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
925
:
信頼
:2013/12/20(金) 06:35:04 ID:TWx.sHns0
>>905
さん
ヤフオクやらアマゾンやら色々とありますよ。
>>912
さん
それ、小悟りです!
きてますねぇー繋がった瞬間のあの感覚は(笑)
926
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 06:40:31 ID:g.JuPcuA0
>>915
さん
人生に生きる意味を求めなくてもいいかもじゃのお^^
それは方便でもあるのかものお。
人生に生きる意味を求めると、エゴさんが活躍してのおw
成功しなければならない、人の上にたたねばならない、
お金持ちにならなければいけないなどなど、
苦しみの種を製造してしまうからのお^^
生きる意味がないと言うより、
生きる意味を求めない、考えないということじゃのお
それの方が、楽に生きられるのかも知れないしのお^^
>生きてる意味も幸せを感じる意味もなにもないんですね
なにもないのに何故生きてるんでしょうか?
幸せを感じるのに意味も別にないじゃろうのお。
だいたい感じるということに意味はないからのお^^
ただ幸せを感じれば意味はどうでもいいことじゃし、
何故生きているかは、何故しななくてはいけないかと対極みたいなものでのお、
だったらあまり深く考えずに自然にいけばいいと思うのお^^
927
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 06:43:55 ID:e93V0aJQ0
生かされてる事に気付くと自ずと全てが変わってくるよ。
928
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 06:44:38 ID:g.JuPcuA0
>>912
さん
>この文章を書き始めて10分以上経過してるのですが、
まだ静かです。
面白い。
よかよかじゃよ^ー^
エックハルト・トールさんの謂うところの静寂じゃのお。
QEでいえばユーフィーリングかものお^^
929
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 07:02:45 ID:g.JuPcuA0
>>927
さん
なるほど、素晴らしい気づきじゃよ^ー^
930
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 07:14:59 ID:itsq2ToQ0
今日は何故かやる気が出てきたのでまた新しいメソッドを紹介しておきます
興味のある方はご覧ください
http://siawaseai.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
931
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 07:34:10 ID:g.JuPcuA0
>>930
Mさん
>まぁいい機会かもしれない・ちょうどいいところかもしれない
>そんなふうに考えてみるのです
>そうするとそのうち本当にいい機会だとかちょうどいいところにと思える出来事が起き始めます
足るを知ることが、もっともっといいと思う出来事が起き始め幸せを感じる
事が多くなるのかものお^^
それは『ちょうどいい』と同じようなことじゃし、
吾が輩も同感じゃよ^ー^
仏教でも同じこと言っているのお^^
丁度よい
http://blog.goo.ne.jp/nishihara2480/e/d619e24bc5072b16e28fe6b4ae8c8766
932
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 07:39:15 ID:itsq2ToQ0
>>931
なめおじさん
自分なりに適当に考えだしたことがこんなお方と言っていることが同じだというのがとても面白いですwww
自分の気づきが良い方向へ向かっているんだろうなぁと日々確信できてよかよかですwww
ちょどいいってのも適当ってのも仏教で言う中道(知識ないんで違うかもしれませんw)とか同じことを言ってるんでしょうね
933
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 07:47:55 ID:g.JuPcuA0
>>932
Mさん
その通りじゃと思うのお^ー^
お釈迦さんの中道じゃのお。
934
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 07:55:12 ID:itsq2ToQ0
>>933
なめおじさん
やっぱりそうでしたか
知識がぼんやりしていたのであってたかなぁ〜?
とおもってましたがwww
それととついでにこれを思い出しましたWikipediaコピペですがwww
中庸 (ギリシア哲学)
この項目では、ギリシア哲学、特にアリストテレスの徳論上の概念である中庸について記述しています。儒教の徳目又は四書の一つである『中庸』については「中庸」をご覧ください。
中庸(ちゅうよう)とは倫理学(特にアリストテレスのそれ)において、徳の一つ。
『ニコマコス倫理学』のなかで、アリストテレスは人間の行為や感情における超過と不足を調整する徳としてメソテース(中間にあること)を挙げた。メソテースとはギリシャ語(ギリシア語: μεσοτης, Mesotes)であるが、英語ではGolden Mean(又はHappy Mean)と言う。日本語訳ではこれに中庸という儒教用語をあてた。例えば、勇気は蛮勇や臆病の中間的な状態である時はじめて徳として現れる。アリストテレスによれば、この両極端の中間を知る徳性が思慮(フロネシス、実践知)である。
まさに古今東西気づく人は気づくんですなぁという感じですwww
935
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 08:09:41 ID:g.JuPcuA0
>>934
Mさん
そうじゃのお、中道も中庸も二元性を熟知したうえでの
智慧じゃのお^ー^
936
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 08:22:39 ID:itsq2ToQ0
>>935
なめおじさん
そうですね〜
人はどうも適当とか中途半端とかを良くないこととしがちですがそちらのほうが物事をありのまま見れているのかもしれませんね
それとこの中庸の説明の中で面白いのは
英語ではGolden Mean(又はHappy Mean)と言う。
ここに今とても面白いなぁと気づきました
中庸であることは黄金やお金のような価値のある大切な意味、幸せの意味ということでしょうか
と思って念のためMeanの意味を調べてみると「意味」の他に「中間 中庸」といういみもあるそうですね
書いていてMeanの意味は「意味」と書いていてまた面白さを感じましたwwwwww
人間はなんて言葉に踊らされ混乱しているのでしょうwwwwww
937
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 09:16:14 ID:g.JuPcuA0
>>936
Mさん
よく調べてるのお、ご苦労様じゃよ^ー^
>人はどうも適当とか中途半端とかを良くないこととしがちですがそちらのほうが物事をありのまま見れているのかもしれませんね
そうじゃのお、吾が輩もそう思うのお。
いい加減に生きてみるのも面白いかものお^ー^
♪いい湯だなあ〜〜〜はーははん〜〜〜〜^^
中道、中道からの関連でじゃが。
重要性をゼロに〜トランサーフィン〜
http://alchemy74.blog134.fc2.com/blog-entry-19.html
938
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 09:22:46 ID:g.JuPcuA0
>>937
ていせい
×中道、中道からの関連でじゃが。
○中道、中庸からの関連でじゃが。
今朝、南無阿弥陀仏で瞑想していたのじゃが、ええ感じじゃったのお^^
939
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 10:10:43 ID:itsq2ToQ0
>>937
なめおじさま
リアトラは少し内容が厄介そうなのでまだ読んでなくてネットでチラッと見るだけにしてましたwww
多分すごく面白いことが書かれているんだろうと思いますし今ならすっと理解できる気がします
そしてまたまたしつこく面白いことに気づいたことを書きますが
この中庸=ゴールデン=黄金=ハッピーと英語圏では訳して結びつけたようですね
多分アリストテレスの生きたギリシャ時代ではきっと違った意味を持っていたのでしょうが
黄金=金=お金
これの概念がだんだんと崩れて自分の中でわかってきました
黄金はもともと珍しいから希少価値がありそれゆえに信用されるので取引の媒体として使われた
でも黄金は量も限られるし実際に取引するときに黄金を使うと色々めんどいと
それで金と交換できる兌換紙幣をまず創ってそれで経済活動をしていたけどどうもそれも面倒くさいと
それでもう金と交換できないけどとりあえず政府が作ったってことでこの紙幣と硬貨を信用してちょってことで今の不換紙幣を今現在は使ってるってことですね
つまり黄金=金=交換手段の本質は信用・信頼なのですねwwwww
だから自分自身を信用信頼してれば黄金やお金があろうがなかろうがものやサービスは勝手に手に入ってくると
多分そんな感じを達人さんたちはいってるんだと最近考えるようになりました
だって
黄金=お金=石ころ=お米=紙幣=紙切れを交換媒体として人間様が勝手に信用信頼してるってだけですからねwwwww
だんだんわかってきましたよwwwwwwwwwwwwww
940
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 10:24:54 ID:XLOR/KwQ0
>>939
Mさん
>だんだんわかってきましたよwwwwwwwwwwwwww
おおお〜〜それは良かったのじゃよ^ー^
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ | 次々と謎が解明して
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < いくんだね^^
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \__
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! |
941
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 10:27:20 ID:bcOkiY4YO
“ちょうどいい”って、小林正観さんの本にも書いてあった気がします。
今体験していることはすべて例外なく“今の私にちょうどいい”“今のあなたにちょうどいい”。
ちょうどいい環境、ちょうどいい人間関係、ちょうどいい言葉遣い、ちょうどいいちょうどいいちょうどいい…
そんな話だったような?
全部BOOK・OFFに売ったので手元になく、定かではありませんが。
942
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 10:31:09 ID:XLOR/KwQ0
>>941
12さん
そらそうじゃよ、小林正観さんは、
仏教に精通していたのじゃよのお^ー^
943
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/20(金) 10:39:25 ID:t/utde7w0
>>903
=信頼さん
無意識も顕在意識も投影された幻想ってことですかね?
で、無意識=潜在意識でしょうか?
そしてそのさらに奥にある意識だけが実在?
944
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 10:45:51 ID:bcOkiY4YO
>>942
なめじいさん
そうでしたね(^-^) 売らずに残してあるのは、トイレ掃除の本だけです。
正観さんといえば、“∞ありがとう”と“トイレ掃除”!
945
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 11:00:01 ID:bcOkiY4YO
TVブロス年末年始特大号の『“働いているフリ”という技術』という記事が面白いです。
“なる”ではなく“なったフリ”ですが、“なったフリ”をしていた人が記事を書いています。
ぜひ、コンビニででも立ち読みを〜ヾ(^_^)
946
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 11:07:25 ID:XLOR/KwQ0
>>945
12さん
面白そうじゃのお^^
いつも楽しい情報サンキュウじゃよ^ー^
947
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 11:10:25 ID:itsq2ToQ0
ちょうどいいがこんなに重要キーワードになるとかここに書き込むまで気づきませんでしたよwwwww
つまりちょうどいいということは完璧なのかもしれませんねwwwww
自分=世界を信頼し信用してりゃ金なかろうが何がなかろうがちょうどよく完璧にうまいことなるようになるということでしょうか
まだ頭の理解で体験はそんなに伴ってないですがそういうことなんでしょうねwww
948
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 11:24:25 ID:XLOR/KwQ0
それとじゃよ、「ちょうどいい」は、
自我が大人しくなり、
本来の自分に目覚める言葉なんじゃよ^ー^
949
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 11:37:48 ID:itsq2ToQ0
なるほど〜
チケットにはどんどん自分にあったメソッドを創ってくださいとありましたが
我ながらよくこれを思いついたなと自画自賛しておきますwww
950
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/20(金) 11:50:59 ID:XLOR/KwQ0
劣等感でイライラ、罪悪感で苦しむ、
心配、不安、怒りなどなど、
「ちょうどいい」はこのようなエゴの役割をなくしてしまう
からじゃのお^ー^
951
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 12:01:51 ID:itsq2ToQ0
108さんのチケットを読んで他の達人などと呼ばれる人が言ってることもやっぱり言葉は違えど同じなんでしょうね
108さんの既にある isaさんの完璧だ 447さんのであってもいいしでなくてもいい(なぜならすでにあるから) 447よしおさんのそんなのかんけぇねぇ M(S)のちょうどいい
やっぱり自分でしっくりするのを思いつくってのはみなさんにとって重要かもしれませんね
僕は他の方のやり方を最初は真似してましたが結局自分のやり方に落ち着きましたし
そのほうが効果があるという言い方も変ですがしっくりくるし良いことも起きるようになりましたしね
952
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 15:07:26 ID:itsq2ToQ0
金に執着や重要度がないほど金が手に入るという好例を見つけましたよwwwww
39億円相当の宝くじ当せん金、「必要ない」と全額寄付
http://www.afpbb.com/articles/-/3005346?ctm_campaign=txt_topics
カナダで、宝くじに当せんし4000万カナダドル(約39億円)を手にした退職者の男性が、全額を慈善団体に寄付すると表明した。「お金はもう必要ない」からだという。
この男性は、今年9月まで家電卸売会社の社長を務めていたアルバータ(Alberta)州カルガリー(Calgary)在住のトム・クリスト(Tom Crist)さん。公営カナダ放送協会(Canadian Broadcasting Corporation、CBC)の取材に14日、次のように語った。
「44年間、1つの会社で勤め上げ、十分な幸運に恵まれてきました。自分や子どもたちの暮らしを支えるだけの貯金があり、子どもたちの将来も心配はありません。当せん金は私には必要ないお金です」
クリストさんは、当せんの知らせを受けてから今まで名乗り出ていなかった。「どうすればいいのか分からなかったから」だという。携帯電話で知らせを受けたのは米カリフォルニア(California)州でゴルフをしていた時だったが、電話の後に昼食を食べ、それからまたコースに出た。子どもたちにも宝くじに当たったことを黙っていたそうだ。
今後は基金を設立し、子どもたちと共に選んだ慈善団体に一定額ずつ寄付していく考えだという。
953
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 16:12:06 ID:bcOkiY4YO
>>952
Mさん
必要ないのに、なぜ買ったのかが不思議。
954
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 16:32:00 ID:itsq2ToQ0
>>953
僕達だってゲームの中でクジやったりカジノやったり最近は話題になったガチャだったりやりますよね
きっと彼にとってはただの遊びだったんでしょうwwwww
まさにマネーゲームから脱した人の優雅な遊び・ゲームですねwwwww
955
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 16:38:12 ID:d2LX6LEU0
宝くじの件は潜在意識じゃないほうのマーフィーの法則みたいだなぁ
956
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 16:47:00 ID:ltwIFrHM0
>>929
なめおじさん、ありがとう。
957
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 17:13:12 ID:TDzgcnak0
あーあ
宝くじ当たらんかなー。
あたったことを想像するとわくわくするなー。
金に制限かけられてたからなー。
958
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 17:17:36 ID:bcOkiY4YO
ドラクエのカジノは楽しいものね。
宝くじを当てたいといいながら買わない人のほうが不思議かも。
959
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 17:20:32 ID:itsq2ToQ0
ゲームの中と例えると逆にややこしいかもしれませんねwww
結局彼にとっては金なんてものは重要度低いわけで執着もないので他の遊びやゲームと同じ感覚で買ったんでしょう
おみくじみたいなもんじゃないスカね彼にとってはwwwwwwwwww
僕もそれくらい金への執着を捨ててみたいものですなぁwww
あとはバカ殿って庶民はこんなことをしてるらしいから自分もやりたいとか言って変装して城下町に出かける感じじゃなかったでしたっけ?
もしかしたら彼にとってはそういう感覚だったのかもしれませんねwww
庶民がやってる宝くじというのをやってみようてなもんかもしれませんwwwww
こっちのほうがしっくり来るかもしれません結果について調べること忘れてたようですからwwwwwww
960
:
信頼
:2013/12/20(金) 17:28:13 ID:TWx.sHns0
>>943
ジャイアンさん
奥底の意識なんてのも無いと考察してます。
あるのは今、この認識している意識だけではないでしょうか。
この認識している意識が気付く事により現れてくる。
気付く前と後ではもう同じ意識とは言えませんよね。
実在しているのはこの意識だけで、
認識出来ないものは無い。
認識出来ないものを追い求める所に苦しみが生まれる。
961
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 19:05:34 ID:ltwIFrHM0
信頼さんの何が好きかって、Tekoちゃんのレスをスルーせずにちゃんと応えてあげてるところ。
962
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 19:13:09 ID:bcOkiY4YO
ジャイアンさんは、実は達人の域に達していて、信頼さんとの答え合わせを楽しんでいるのかな〜って。
963
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 19:37:09 ID:itsq2ToQ0
おまえのものは俺のもの俺のものは俺のもの
確かにwww
これは真理ですからねwww
ジャイアンさんわかっていてやっているような気もしてきましたよwww
964
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 19:56:20 ID:bcOkiY4YO
ジャイアンさん&Mさん
かなり古いゲームで『ワールド・ネバーランド』という、ゲームの中の世界で日常を過ごすゲームがあるのですが、その国には“あなたのものは私のもの。私のものはあなたのもの”という法律があります。落とし物や忘れ物は持っていかれちゃうし、タンスに仕舞っておいても家族が勝手に持ち出しちゃう。
でも、すべての人に当てはまるから平和なんです。
私のものでもあり、みんなのものでもあるから、奪い合うことがないの。
965
:
もぎりの12
:2013/12/20(金) 19:57:53 ID:bcOkiY4YO
間違えた。
“私のものは私のもの。あなたのものも私のもの”です。
966
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/20(金) 20:11:17 ID:JUhQW1To0
ジャイアンさんはある意味確信犯だと思う
いい意味で
967
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 20:14:14 ID:itsq2ToQ0
>>964
もぎりの12さん
僕達は今まさにそのゲームの主人公をやっているのかもしれませんよwwww
夢の中で夢と気づくと明晰夢となって自由に好きなことができる
ゲームの中でこれはゲームだと気づく
現実は明晰夢のようなものと誰かがおっしゃっていましたが本当にそうななのではないかなぁと思い始めておりますwww
また明晰夢も自由にできるまでは結構慣れるまでが大変らしいですね
それは現実にも当てはまるのかもしれませんね
現実はまだまだ自由自在に遊ぶとまでは行きませんが以前よりはだいぶ自由に楽に動けるようになりました
968
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/20(金) 20:21:35 ID:itsq2ToQ0
>>966
さん
皆さんがそう言うのでわざと演技なさっているように感じてきましたよwww
世界=自分 世界=内面の投影
とすると
おまえのものは俺のもの俺のものは俺のもの
これは当たり前の真理ですもんねwwwww
ドラえもんのいつものジャイアン的に考えると全ては俺のものだから好き勝手に他人の物も奪って使っていい
となりますが
きれいなジャイアン的には私のものは私のものであなたのものも私のものです、そして私のものもあなたのものです。すべてはひとつです大切に扱いましょう
こうなりますからねwwwwwwwwwwwww
969
:
912
:2013/12/20(金) 22:58:35 ID:O5ZsVFFA0
昨夜テンション上がって初書き込みした912です。
あの小悟り状態は一晩寝たらかなり薄くなってしまいましたw
ただ、なんだかんだ今日も気づきはありましたね。
今日はクリスマスプレゼントを探しにハンズに行って、
ついでに文房具売り場で1万円くらいするボールペンとか
1000円以上するノートとかを眺めてうっとりしてたんですね。
手間暇かけて良い素材で作られたもの独特の雰囲気にひたって
幸せになってました。
でも、売り場を離れると同時にこう思うわけですよ。
「ああ、さすがにあの値段だと高すぎて買えないなあ。
もっとお金があったら……」
と、そこでピコーン!
「待てよ、買いたくなるような良いものが
周りにたくさんあるって幸せなことなんじゃない!?」
なんで今まで気づかなかったんだろうと思いましたw
もちろん手に入ったら幸せでしょうけど、
手に入る前からけっこうな幸せがここにあるじゃないかとw
970
:
912
:2013/12/20(金) 23:05:31 ID:O5ZsVFFA0
(続き)
で、気づいてしばらくは良いものをたくさん見たことへの
喜びと感謝でぽわわーんとしてたんですよ。
「ああ、技術や思いを込めて作られた製品って
愛そのものだなあ…」なんてw
そしてこう思うわけです。
「いま私の周り、100円ボールペンとか雑誌のおまけとか
100均で買ったやつとかの粗悪品ばっかりだしなあ。
こんなんじゃ……」
で、そこでまたピコーン!!
「いやまて、そもそも日用品が安く手に入るのって誰かが
“たくさんの人が必要なものはできるだけ簡単に手に入るようにしよう”
っていうふうに思ってくれたおかげじゃないの!?
つまり100均の売り物も愛なんじゃないの!?」
「うおおおおお、私の周りは愛だらけだぜ。
愛しかないぜー!」
(↑いまここ)
なんか達人さんたちが言ってる「愛」とは定義がだいぶずれた
愛を感じちゃってる気がしますが、
少なくとも視点さえかえれば何事にも素敵なところは見つかりそうな
気がしました。
971
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/21(土) 00:58:40 ID:RZwMMBNA0
>>969-970
912さん
>なんか達人さんたちが言ってる「愛」とは定義がだいぶずれた
全然ずれとらんのお^^
それは無条件の「愛」じゃよ^ー^
値段が高いから、一流メーカーだから製品は丁寧にこしらえてあるし
使い勝手はいいかも知れないがのお^^
目覚めてくると価値観が平等になってくるのじゃよ、
極端かもじゃが、道端の石ころもダイヤモンドも同じように
愛おしく美しく見えてくるのお^^
犬のうんちも然りじゃが、この辺はあまり言及しないでおこうのお(^^;
これらのことを平等性智というのじゃよ^^
一つである、一の如しじゃのお、こうなってくると、
ブッダの悟りとなってくるじゃろうのお^ー^
まあここまでは大変困難かもじゃが、スピリチュアルな目覚めは
そう遠くはないかものお^^
目覚めってなんじゃとなれば、夢を見ていることに気づくことかものお^ー^
いい夢を見るなら今のままでも充分幸せを感じれるがのお^^
972
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/21(土) 10:54:12 ID:itsq2ToQ0
衝撃の真実が発覚致しました
私の母が仏陀でしたwwwwwwwwwwwwwwwww
以前手術で全身麻酔をかけて目覚めたあとしばらく思考も感情も止まりただあるがままの世界を見ていたそうですwwwwwwwwwww
麻酔という一時的なものを使った悟りですがその時まさしく母は仏陀だったのですねwwwwww
それ悟りじゃんその感覚もっと思い出してよと言ったら興味を持ってこれからやってくれるそうですwwwwwww
こんな身近に仏陀がいるとはwwwwwww
麻酔というドーピングですがねwwwwwwwwwww
ヒッピーが麻薬に手を出したのも納得できそうですわwwwwwww
973
:
俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!
:2013/12/21(土) 13:25:03 ID:t/utde7w0
>>960
=信頼さん
今この認識している意識って顕在意識のこと?
それと
信頼さん的には集合意識も実在しないわけ?
てか今この認識してる意識がそのまま=集合意識になるわけか?
974
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/21(土) 14:53:48 ID:mPlSOhkc0
>>912
さん
912さんの投稿は全て素敵ですね
リアルな体験から得られた気づきは、やはり本物だなと、感心しました。こちらに伝ってくるものがあります。
975
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/21(土) 15:14:21 ID:GjIbDZBc0
精神病が悪化したんだけど?
もともと遺伝的に何かもってたんだろうけど
976
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/21(土) 15:33:28 ID:itsq2ToQ0
>>975
さん
私の
>>910
を見ていただければわかりますが精神病というの近現代人が創りだした概念に過ぎません
その礼としてフーコーという哲学者が狂気の歴史として
精神病や狂気について紐解いています
彼によると今では精神病やキチガイと呼ばれ忌避されている人は
昔は神が乗り移ったとか神がかっているなどとむしろ崇めていたのです
進行や崇拝の対象である時代もあったのです
それが医学という科学の支配するこの時代においては精神病であるという概念で取り扱われているだけです
いやいや何言ってんの?
という感想をお持ちかもしれませんが時代が時代なら
崇拝の対象または魔女狩りの対象または病院での治療の対象
時代によって勝手に決められた概念に過ぎません
精神病であることは何ら異常ではありません
むしろ異常ではない人間などいないのです
だって正常などというものはどこにも存在しませんから
977
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/21(土) 16:33:56 ID:otA8MzmU0
自己に執着しすぎれば苦しくなってしまうのお^^
自分などいないと分かれば楽になるのかもじゃが、
離れられない見えない糸に操られているみたいなかんじかものお^^
きちがい【喜知外】は外に知る喜びじゃのお、
自己への執着を外の喜びを知ることで少しずつ楽になってくるかもじゃよ。
お金はかからない、自分の家の近所や最寄りの駅の周辺をゆっくりと
たっぷり時間をかけて観てまわるのも何かの切っ掛けを掴めるかもじゃよ^^
自分を観ず外を観続けることで、喜知外じゃよ^ー^
978
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/21(土) 21:01:08 ID:1Zn1YQnM0
喜知外 奇知外 気知外 貴知外 喜知害 奇知害 気知害 貴知害
言葉遊びは面白ですなぁ〜
日本語という言語というか漢字というものは誠に不可思議な言語だと思いますよ
もちろん他の言語にも色々あるんでしょうが日本人ゆえに自分がいつの間にか日本語に縛られているということにはなかなか気づきにくいものですねぇ
979
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/21(土) 21:21:50 ID:kE2l2clk0
そうじゃのお、しんどい嫌な言葉を頭の中で何度も何度も
繰り返して自分を苦しめてのお。
嫌な言葉も漢字を変換させれば、別に大したことでもないしじゃよ^^
自分の好きなように変換して言葉の呪縛から開放されてもいいのお。
これも囚われを手放す浄化の一つじゃのお^ー^
980
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 01:05:57 ID:GjIbDZBc0
sa-te今日もお隣がフィーバーフィーバー
>>979
じゃあさいますぐこのうっせえのとくせえのを消してくれんか?
むりだとおもうよ
あひゃひゃひゃひゃ
981
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 01:24:08 ID:GjIbDZBc0
うひゃひゃひゃはははは
惨めな生活だってよ
あっはああああああああああ
982
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/22(日) 01:37:17 ID:kE2l2clk0
>>980
さん
耳栓して、ヘッドホーンつけたら聞こえんかものお^^w
ユーチューブで音楽聴いてもええかもじゃよ。
983
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 01:40:08 ID:GjIbDZBc0
>>982
怨霊に音量であんまりいみねぇぞ
ヘッドホンつかってるけど
984
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/22(日) 01:47:00 ID:kE2l2clk0
相殺っていう手があるがのお^^
真夜中だから言うけどのお^^w
PCでエロエロ動画見たら、隣のエロ音と重なって、同化してのお、
その内どうでもよくなるかものお^^w
985
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/22(日) 01:50:06 ID:kE2l2clk0
>>983
さん
これ^^
http://www.youtube.com/watch?v=s05X_JJH93I
986
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 01:56:26 ID:GjIbDZBc0
>>984
どうでもよくならん
この3年くらいは寝たり起きたりで
睡眠時間ゼロとはいわんけど
8時間連続で寝た記憶すらない
985のようなの流したことあるけど別になんでもないよ
987
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/22(日) 02:04:31 ID:kE2l2clk0
>>986
さん
ジョキングしたり、ヨーガしたりで、
身体を動かして血行をよくし心地よく疲れた状態を
作るのじゃよ^^
988
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 02:12:54 ID:GjIbDZBc0
>>987
はろーわーくまで歩いたことあるけど
全然寝れね
寝れないから
肝心なハローワークで意識が飛ぶ
なんじゃこりゃ
989
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 02:14:06 ID:GjIbDZBc0
何かチャットみてえだけど
まあいいか
もう俺のプロバイダも終わるし
990
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 04:52:59 ID:M2Nrznqo0
こんなの流したらダメかしら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2vk8Zv5ewm4
991
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 05:36:19 ID:1Zn1YQnM0
僕が最高に大好きなのもこの流れで貼っておきますwww
http://www.youtube.com/watch?v=ZuvOKZDGZoA
992
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 05:55:02 ID:1Zn1YQnM0
一応歌詞も貼っておきます
皆さんそれぞれグッと来る歌・音楽があると思いますしその中に気づきへのヒントがあるとだと思います
JAM Project
HERO
作詞:影山ヒロノブ
作曲:影山ヒロノブ
どこかに置き忘れたまま 知らずに通り過ぎてった
とても大切な事を 思い出したよ
Na Na Na Na…
今叫ぶよ 胸に響く 君の名前を
One day 小さな頃 なりたかった
一番のヒーローは誰か 言えるかな??
机の落書き 本棚のすみ おもちゃ箱の奥
あんなに一緒だったのに ちょっと悲しいね
めまぐるしい日々の中で 時代の波にせかされて
いつしか 笑う事さえ 忘れていた
自由や夢と引き換えに 未来の切符手にしても
やりきれない 気持ちはずっと くすぶり続けた
どんなに大人になっても 拭いきれない想いがある
くりかえす日常の中 なぜだろ?? いつも感じてた
僕らは君を知っている 記憶の中で教わったよ
決してあきらめないこと そして笑顔を
Na Na Na Na…
今叫ぶよ 想い込めて 君のもとへ
One dream 少女の頃 想い描いてた
ヒロインは優しく強く そして気高い
どんな苦しい時も逃げないよ 弱音ははかない
なのに涙もろいとこ 大好きだったよ
いつでも 恋をしていたい 自由に空を飛びたい
この世界に 生まれた理由(わけ)を確かめたい
だけど 現実甘くない 理想と空想紙一重
今こうして 生きてる意味が 見えなくなる
誰もがかつて知っていた 幼い頃は信じていた
勇気と元気があれば いつでも夢はかなうんだって
どこかに置き忘れたまま 知らずに通り過ぎてった
とても大切な事を 思い出したよ
僕らは君を知っている 本当は今も知ってるんだ
愛する者を護るため 戦う人がいたことを
僕らは愛を伝えよう 愛の歌を歌っていこう
たとえ力尽き 声が枯れ果てても
Na Na Na Na…
今叫ぶよ 想い込めて 君のもとへ
Na Na Na Na…
僕のヒーロー 時をこえて この時代へ
Na Na Na Na…
今叫ぶよ 胸に響く 君の名前を
Na Na Na Na…
今歌うよ 思い込めて いつまでも
993
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 06:02:56 ID:1Zn1YQnM0
心にぐっとくる歌詞は108さんの言うところの別の領域からのメッセージだと私には思えるのです
僕は至高体験の中にヒトカラで好きな歌を歌っているうちに別の領域がこんなにも自分を気遣い愛してくれていたのかと気づきむせび泣きましたよwwwwwwww
はたから見れば完全なるキチガイですがwwwwwwwwwまぁカラオケルームなんで問題ないでしょっつことでwwwww
しかも面白いことに無心でというかうまく歌ってやろうと思わなければ音程その他きちんと歌えるのですが
うまく歌ってやろうと思うと逆に外してしまうのです
弓道でも同じような話がありましたが無心が大切で人為はエゴの声なのかもしれませんねぇwww
994
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 08:53:38 ID:xRVfWK2Y0
自己満足キショイ
995
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 11:46:47 ID:1Zn1YQnM0
世の中どれだけ自己満足して楽しめるかですよwwwwww
自己を満足させることが悪いことだとお思いでしょうか?
自己を愛する自愛と何ら変わらない素晴らしいことじゃないですかwwwwwww
自己を観察しひねくれた願望ではなく本当に自己が満足する願望を実現するためには自己満足もなかなか良いですぞwwwwwwwww
996
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 12:00:38 ID:MNgpHrG20
なんかズレてんだよね。なんか。
997
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 12:44:57 ID:1Zn1YQnM0
私は別に悟った人だなどと自分のことは思いませんし善人だとも思いませんのでどう思われようと構わんですwwww
自分が楽に生きれりゃそれでいいんじゃないスカ?
108さんだって世界は内面の投影だと言ってますし
僕は僕の内面を投影された世界を興味を持って楽しんでます
たとえ悲惨な事件や狂っているという人間や現象までも
あなた方は自分が自己満足をしていないとお思いでしょうが
今その書き込みをして私に反発心を表明していることはあなたの自己満足なのですよ
それならその自己満足を楽しみましょうよというのがチケットであり悟りなんじゃないでしょうかねえ
998
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 14:00:56 ID:GjIbDZBc0
Idtest
999
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 15:36:20 ID:mPlSOhkc0
ゼロ・グラビティ、観に行きました。
なんか、不思議な感動がありました。
IMAXで観たいなあ。
1000
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 17:16:00 ID:GjIbDZBc0
>>997
投影論(映写機論)は納得遺憾
なぜなら俺が望んでるのが東映されないからだ
そしてこの1000である
1001
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 19:31:47 ID:1Zn1YQnM0
>>1000
なんだかんだ言ってチケットと7章についてわかったと言っている人はみな現実は内面の投影だと言っていることは共通していますよね
ならあなたの望みは投影されている
だがそれはひねくれた歪んだ望みだというのがひねくれ式ですよね
それをどう納得するかそこが難しいんですね
それで皆さん苦労し躓くんですよね
そこで色々な方がメソッドを提示されているのに結局信用できてないで実践できてないということなんですよね
108さんの言い方ならバカになる、神にお任せ、命綱を外す、別の領域を感じる
結局これらをできていないんだということだと思うんです
1002
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 20:03:49 ID:IxG7lpTA0
>>999
IMAXってなんじゃ?
1003
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 20:44:20 ID:1Zn1YQnM0
先ほどたけしの超常現象の番組で科学主義者の大槻教授とオカルト主義者の韮沢氏の格闘を楽しんでみていたところ
科学的治療研究をしながらも未知の何かがあるという主張をしている
サヴァン症候群の研究をしている精神科医の方が面白いことをおっしゃっていました
遠くからでも祈られた人は治療効果が高くなるという科学的データが有る
理由はわからないがそれは事実と認めたほうがいいと大槻教授に言っていました
これはまさにホ・オポノポノのことを言っているのだろうなぁと思った次第であります
1004
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 21:22:52 ID:mPlSOhkc0
>>1002
デジタル映像システムです。
IMAX3Dは、すごい臨場感らしいですよ。
1005
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 21:23:42 ID:EfMNLH8s0
>>1000
さん
キリ番おめ(・∀・)
望みが投影されてるんじゃなく、
思考や記憶が投影されてるんだよ。
望んでないけど、認識してるでしょ。
今の自分は○○だ。って。
1006
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 23:12:36 ID:GjIbDZBc0
>>思考や記憶が投影される
脳内お花畑ならしょっちゅうやってんだけど
なんか根本的におかしいんだろうなあ
1007
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/22(日) 23:50:02 ID:syoBpXKI0
>>1003
Mさん
祈りが効果あるのは根底で皆が繋がっているからじゃのお、
祈りや瞑想などで、繋がりが顕著になっていくのじゃのお^ー^
「生きとし生けるもが幸せでありますように」は祈りでもあり瞑想でも
あるのじゃよ^^
神道の祝詞も広義の祈りじゃろうのお。
何故このような祈りが古くから慣行となっているのかは推して知るべしじゃのお^ー^
万物の幸せを祈るということは、全てひっくるめて幸せ世界にそのまま全てを移行
させてしまう、世界まるごと幸せを創造しようという祈りじゃのお。
祈り続けると安心感で包まれてトラブルや苦悩が徐々に減ってくるのお。
ドンドン平穏になってくる不思議な祈りじゃのお^^
欲望が満たされるのではなく、平になっていく感覚じゃのお^ー^
1008
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/22(日) 23:56:44 ID:1Zn1YQnM0
>>1007
なめじいさま
そうですね
心が落ち着いてくると周りの環境や出来事も落ち着いてくるそして心が落ち着いてくる良循環
心が乱れていると周りの環境や出来事が不安や恐怖不幸を与えてくる自分を脅かす対象だと思ってさらに心が乱れる悪循環
1009
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/23(月) 00:09:17 ID:syoBpXKI0
>>1006
さん
色んなメソッドを手当たり次第試して、これもダメあれもダメと
新しいメソッドが見つかれば興味をそそられ試してみるが、
少しやったところで、今までのメソッドと何ら変わらない
今まで通りで、何ら変化も向上もないってな具合じゃったと思うのお。
それは、信じ切れないからじゃのお、何が信じきれないのかは、
メソッドを信じ切れないというより、自分自身が信じ切れないのじゃよ^^
過去に自分を信じきって何かをやり通したことがもしあるなら、
その時の自分自身を思い出すのじゃよ^^
夢中に何かをやっている自分じゃよ、それはやりたいことを
やっている自分を信じていたのじゃのお、
だからやり通せるのじゃよ^^
何をやっても迷ってしまう自分がいたなら、その自分をぶった切って
本当の自分が必ずあると信じて一つの事に集中するんじゃよ^^
ダメだと思わず、やり続ければ必ず道は開けるし、信じられる自分も
必ず見つかるのじゃよ^^
そんなことができたらとっくにやっとるわと言わずにじっくり
読んで集中して感じて欲しいのお^ー^
1010
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/23(月) 00:37:14 ID:syoBpXKI0
>>1006
さん
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように
生きとし生けるものにも悟りの光が現れますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
・・・・・・
これだけを覚えて、背筋をなるべく真っ直ぐにして眼を瞑って座って
このフレーズを一日最低30分繰り返す、
朝、昼、夜と10分ずつでもええから唱え続ける。
これらを最低3ヶ月は継続すること。
あとは、トイレ、風呂場、どこでも可能な限り、特にネガティブ思考になっている時は、
最後の文言「生きとし生けるものが幸せでありますように」だけ
マントラの様に唱え続けること。
・・・・・・
生きとし生けるものを唱え続けることで、自分を外せるのじゃよ^^
要するに自我をじゃよ、今まで一体何に執着しているのか、これで明らかに
なるじゃろう^^
一番執着しているのは自分自身だってことにじゃよ^^
嫌ならしっくりしないならしなくてええがのお、選択はあなたの自由じゃよ^^
もっと今まででに少しでも良いと思うのがあったなら、それと一体になるまで
やり通して欲しいのお^^
1011
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 03:44:49 ID:M2Nrznqo0
ふむふむ、ワタスもやってみようかしら…
でも二行目の願いことが叶えられますようにって邪な願い応援しちゃあまずいんじゃないかとか
不安になっちゃいそうなんですけど?
1012
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/23(月) 04:52:26 ID:1Zn1YQnM0
>>1011
さん
>でも二行目の願いことが叶えられますようにって邪な願い応援しちゃあまずいんじゃないかとか
>不安になっちゃいそうなんですけど?
これはつまりあなたの中にある願いは邪という属性がくっついてしてしまっているからそう思ってしまうのです
いわゆる悪人や犯罪者狂人キチガイと呼ばれる人の願いも本質を見れば邪な要素などないのでしょう
ただひねくれた願望が表面に現れているので邪な願望があると錯覚してしまいがちなのです
例えば簡単な例でひとつ思いついたのは
お金に困ってないのに万引きする主婦ってよくテレビに出てますよね
おまけにたかが数百円のものを
そしてその人になぜそんな犯罪を犯したかを聞くと
スリルを味わいたかった
ただその願いを叶えるために万引きをしたのです
願いに邪な属性をくっつけている人にはこんな万引きをするような人の願いが叶うように祈るなんてとんでもない
そう思ってしまいがちなのですが
本質を中立的にフラットに見るとこの人はスリルを味わいたかったのですそれが願いなのですが手段が犯罪と言われるものになってしまった
ここでいう本当の願いは万引きという犯罪を犯すことではなくスリルを味わうこと
だからなめじいさんの言葉を祈って唱えるあなたが願いに対する邪だという思い込み・属性を捨てることができれば
この人の本当の願いはいい形で満たされるのです
他のスリルを味わうという方法で現れるのかもしれません
ただこの例だとスリルを味わいたいという願いも他のもっと本質的根本的な願いの仮の姿の願いだと思いますが
今はあくまで例についての話なのでここは深追いしないでおきますwww
1013
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/23(月) 08:06:54 ID:T79YSIvo0
>>1011
さん
不安になるなら、無理に唱えなくても二行目を省いて唱えれば良いと思うのお^^
それでも、慈悲の瞑想じゃよ^ー^
>>1012
Mさん
おおお〜〜仰っしゃる通りじゃのお^^
サンキュウじゃよ^ー^
1014
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 08:07:26 ID:ulBXe/jE0
ズットズレテルズ。
1015
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/23(月) 08:39:03 ID:V8azwWlc0
面白いことを思い出したのお。
良いきっかけを与えてくれたのじゃよ^^
嫌な思考が浮かんできたら、その思考を枠に嵌めて
眉の間の第三の眼にずらす様にもってゆき、
光をあてるのじゃよ、そうすると嫌な思考は消えて
いくのお^ー^
ついでに閃き感覚も鍛えられるしのお、一挙両得じゃよ^ー^
1016
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 09:19:19 ID:ulBXe/jE0
1014だけど、エチリチおじさんありがとう。良いこと教えてもらいました。
1017
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/23(月) 10:04:44 ID:nYKgpDaE0
>>1016
さん
こちらこそ、ありがとうじゃよ^ー^
1018
:
もぎりの12
:2013/12/23(月) 13:22:52 ID:bcOkiY4YO
図書館で予約していた『アナスタシア〜響きわたるシベリア杉〜』、やっと借りれましたヽ( ´¬`)ノ
1019
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 17:44:01 ID:GjIbDZBc0
>>1009
もうやるきがせん
「なにもしない」をやってるがどんどん悪化していくわ
>>1015
似たようなこと昔からやってるけど全然気炎
そんなんで無くなるならこんなかきこみしとらん
1020
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 18:48:51 ID:SzCWcFK.0
>>1019
さん
指で押さえてでも口角を上げ続けてみたら?
笑顔が抵抗なく作れるなら、笑顔でいる。
笑えるなら、一日に何度か爆笑する。
ワタシはこれが鬱改善の大きなきっかけになった。
1021
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 19:21:12 ID:5iKmI4qU0
>>1019
もう、宗教でもやった方がいいんじゃね?
馬鹿者の孤独は万病の基だよ。
どこぞの共同体に所属して、相談にのってもらった方が良い。
1022
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 19:32:36 ID:GjIbDZBc0
>>1020
ありがとう指でやるくらいならできます
>>1021
プロバイダ解約したらそうしようかな
といっても金なければ相手にもしてくれなさそうだけど
まあスレチだからこれ以上はいいや
あんがと
1023
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 19:36:32 ID:GjIbDZBc0
>>140
IDでなんかでたらから遅いレスだけど
おきらくちゃんねるの安達って無料聞いたけど
なんだかむちゃくちゃなこと言ってるわ
高額セミナーいったやつどうしてんだろうな
1024
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 19:37:09 ID:5iKmI4qU0
>>1022
一般的な仏教やキリスト教なら貧乏でもおk
ぼったくられる事はない。
あと、上座部仏教ならニューエイジスピリチュアルとの相性も良い。
スマナサーラさんの所とかね。
1025
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 19:41:38 ID:5iKmI4qU0
>>1023
あれは悟りビジネス。引き寄せを商売にしてる奴らと一緒。
あんなもん相手にしちゃいけない。
とくに金のない奴はw
1026
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/23(月) 20:00:43 ID:1Zn1YQnM0
>>1013
いえいえこちらこそなめおじさんには色々お世話になっているのでwww
ID:GjIbDZBc0さんの持っている観念がだいたいわかってきました
金がなきゃ相手にしてくれない
と思ってしまうのは金が無い自分には価値がないと思ってしまっているのだと思います
むしろ仏教やキリスト教は金がなくて困っている人にやさしい団体の方が多いと思いますが
金に対してネガティブなイメージを持ってしまっているあなたにはそうは思えない
そして自分の価値を上げ満足するには幸せになるためには金が必要だがかね自体に悪いイメージを持ってしまっている
ここの矛盾が大きな原因ではないかと私は思います
勝手にいろいろ考えたので違っていたら申し訳ありませんが一応書いておきますね
1027
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 20:04:29 ID:GjIbDZBc0
>>1024
ネットと電気が使える今のうちに調べておくわ
あんがと
1028
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 20:04:48 ID:GjIbDZBc0
なんかえらーでるな
まいいか
1029
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 20:08:46 ID:GjIbDZBc0
>>1026
絡んでもらってありがてーのだけど
なにいってんだかわかんね
すまぬ
1030
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 20:15:21 ID:5iKmI4qU0
観念がどうとかの話じゃねーよ、阿呆。
どうにもならんレベルのギリギリの所で生きてるような奴は、
もういいから他人を頼れって話。
多少なりとも信用できそうな他人を。
本当は実家が一番良いのだけど、もう縁が切れちゃってるんだろうし。
独りで出来ればそれで良いが、それが無理なら他人を頼れと。
首釣る前にね。
1031
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 20:21:59 ID:5iKmI4qU0
>>1027
まあ、宗教が嫌だったら他を調べてくれ。
NPOとかでどこか適当な所があるかもしれん。
俺にはその辺は良くわからん。
1032
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/23(月) 20:31:23 ID:1Zn1YQnM0
>>1030
まぁここチケ板なんで一応それに沿ったことを言ったんですがね
それに首吊る人は実家に頼ろうが何やろうが首吊りますよ
私が数か月前までうつ病でその状態でしたし私の弟も自殺してます
そして一時しのぎの解決策ではその人の持つ根本的な苦しみは解決できないと私は思っているので
観念がどうという話を一応参考とさせていただきました
あなたが阿呆だと罵倒するのは一向に構いませんが僕はID:GjIbDZBc0の苦悩の解決の一つの手段として提示させていただいたまでです
1033
:
M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
:2013/12/23(月) 20:33:02 ID:1Zn1YQnM0
ID:GjIbDZBc0さんとさん付けするのを忘れてしまいました申し訳ないです
1034
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/24(火) 00:14:34 ID:g1IualGY0
。. 。 . ・ ☆Merry Christmas!☆ . 。.
. ・ o . 。. 。 . . ・ . 。
☆ 。 。 . . ・ . ・ .o. 。. .
. 人 . ・ . . ・ . 。゜・ . o
ノ::oゝ . 。. 。 . . ・ . ・ . ・ .
ノ;;;;; ゞ・ . . ・ .o・ . ・ . . ・ . ・ . .
ノ;;o;;; * ゝ。o . . . ・ . . . ・ . ・
ノ;;;j;;;; @ゞ o. ・ . . 。. 。 .
ノ;;&;;;;;;,,..... ゝ ∧,,∧ . . . ∧∧ ・ ・.. 。
|| |゚ . ミ,,・∀・ミっΨ Ψc(゚ー゚*) . ・ .o
。ヘニニニニ7 ミ..u@o . ・ ・ . c..uo)〜 . 。
どこかのスレで見たのじゃが^^
「南無阿弥陀仏 皆さん どーぞ良い死後をお迎え、お楽しみください。」
じゃとのお^^
まあいづれは他界するじゃろうのお、
これスレでは順調に行けば吾が輩が最初のほうにいくかもじゃが^^w
どーぞお先にとは言えないが、健康茶飲んでしぶとく生きようのお^ー^
イブはおねーちゃんのおうちで二人でクリスマスパーティーじゃのお。
一昨日はジャズライブじゃったのお^ー^
ところで、まごちゃんは何処へ・・・・。
1035
:
もぎりの12
:2013/12/24(火) 00:42:37 ID:bcOkiY4YO
>>1034
なめじいさん、信頼さん、Mさん、Gjさん、ジャイアンさん、まごさん、ピンクさん、ホットケーキさん、それからそのほかたくさんのみなさん
メリクリ〜o畄(・ε・*川>O
自己観察スレに、まごさんらしきレスがありましたよ。
1036
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/12/24(火) 01:24:12 ID:g1IualGY0
>>1035
12さん
☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆
まごちゃんはこのスレにはこないのかのお。
まあいずれ来るじゃろうのお^ー^
1037
:
108★
:2013/12/24(火) 03:57:19 ID:???0
スレッドストップです〜。
新スレにドゾー(・∀・)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板