したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第五十五幕】

757 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/15(日) 23:08:49 ID:2NJKowp20
>>754 Mさん
どーぞご自由に転載してくださいじゃよ^ー^

その哲学者は知らんがのお、面白いことを言うのお^^

758M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/15(日) 23:13:19 ID:itsq2ToQ0
>>757
ありがとうございます
本心から遠慮なくさせて頂きますwwwwwwww

それと
>「明」は太陽と月からできてるのじゃのお^^
これも素晴らしい真理ですね
明は左が日=太陽=陽 右が月=夜=陰

陰陽思想ですなぁ

この世は真理だらけで世界は皆私達の教師であり友達であり遊び友達なのですねぇ

759 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/15(日) 23:15:42 ID:2NJKowp20
>>756
>奇人変人キチガイ狂人同士惹かれ合っているんでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwww


アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ^^

そうかものお^ー^

760 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/15(日) 23:20:12 ID:2NJKowp20
>>758
そうじゃよ、陰陽思想じゃのお^^

そうじゃのお、この世に天国も地獄もあるのかものお^^

地獄は名ばかりで本当は天国の真裏で、お隣さんより
近かったりしてのお^ー^

では、☆GOODNIGHT☆(;д;)

761M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/15(日) 23:44:16 ID:itsq2ToQ0
お付き合いいただきありがとうございました
それではまたお会い出来ましたらよろしくお願い致しますね

おやすみなさいませ

762M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 04:43:02 ID:itsq2ToQ0
眠かったのでさらっと流してましたが

>地獄は名ばかりで本当は天国の真裏

ここは非常に面白いですねwwwwwwww朝っぱらからテンション高くてすみませんwwwww
最近頭がスッキリしていて睡眠時間が短くて済むようになりましてwwwwwwwww

まうら=真裏=シンリ=真理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

地獄だと思っていたものが実は真裏で天国だったということに気づくのが真理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんと人間は言葉に支配されて思考に支配されていたのだなと感慨深いのです
一つの言葉にどれだけの意味をつけるかそれによってどれだけの不幸と幸福がこの世に誕生したか

人間は言葉に支配コントロールされそれと同時に言葉遊びを楽しんでいる
オヤジギャグなんて最たるものでしょうね

お笑いの中にも真理が隠れているのも最近良く感じますよ

アンジャッシュの勘違い物事の捉え方の違いを利用したコントなんてまさに真理の本質ですよwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=9cCS6-tBJMQ

そう考えると前に流行ったお笑いギャグフレーズも深いですなぁ

なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

どうでもいいですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あるある探検隊あるある探検隊!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww

右から 右から 何かが来て〜る〜 それを 僕は 左へ受け流す〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

真理に近いネタほど一発屋が多いということは真理とは刹那であるという示唆でしょうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 05:31:17 ID:itsq2ToQ0
いかんwwwwwwwwwwwww自分の創造性と想像性が止まらないですわwwwwwwwww

自分の心理を審理しその心理の真裏にこそ心裏つまりあなたの真理があるのですよ

ということでしょうかWwwwwwwwwwwwwwww

昔の自分から見れば完全なるキチガイ嵐に見えているでしょうwwwwwww
世界への人間への自然への科学への自分への万物への興味がつきませんわwwwwwwwwwwwww

764もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 05:45:51 ID:dEj69MzE0
>M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/
ネタ師にも程遠い
ちっともウケない、強引なだけの自己満足は見ててウンザリ
自分のブログがあるんだからそこで書けよ

765もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 07:48:38 ID:TWx.sHns0
ちょいと見ない間にスレ番進んでる!
>>740 なめおじさん!
今ですね、時間に関しての突拍子のない理解が来ました(笑)
時間の長さは関係ないですわこりゃ(笑)
それに伴い眠ってた観念が分かりました!
やはりか、やはり努力と正しいが絡み合って、
物事は長く時間をかけて熟成しなければ、
良いものは出来ないって観念があったのか(笑)

(;・ω・)取り乱し失礼しました。

766もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 08:08:28 ID:TWx.sHns0
>>754さん
そうです!
自分は一般人、常識人、だと思っている事が実は狂っていますよね。
気付かない間に世間に洗脳されそれが正しい事だと思わされていますね。
自分が正しいと思っている事を、
外側から見てみると分かるのですけどね。

ここ2日ほど風邪で歩くのも辛い状態でしたが、
やはり薬を飲まず、栄養も取らない方が回復が早いですね。
今日は気分爽快!
(´・ω・`)b スゲー回復力、
やはり自分の体で実験すると実感が違います、

767 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/16(月) 08:45:47 ID:p9vpv3oY0
>>762 Mさん
そうじゃのお、人間は言葉と道具をつくって、科学も文明も進歩してきたが、
反面その言葉と道具に酔いしれ、それらに支配されることがあるのかも
知れんのお^ー^

人造人間キャシャーンは人間の作った人間に最も近いロボットに
支配されかかったのじゃからのお^^

>真理に近いネタほど一発屋が多いということは真理とは刹那であるという示唆でしょうか

なるほど、そうかも知れんのお^ー^


>>765さん
そうじゃのお、素晴らしい気づきじゃよ^^

時間の概念に囚われないで今に意識を向ければ、
色んな問題が解決されたりするかものお^ー^

768M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 10:01:15 ID:itsq2ToQ0
>>764
>ネタ師にも程遠い
>ちっともウケない、強引なだけの自己満足は見ててウンザリ
>自分のブログがあるんだからそこで書けよ

なんという正論でしょうwwwwwwwwwww
あなたはきっと常識的な正義感の強い秩序を重んじる方なのでしょうwwwwwww

でも僕はカオス理論が大好きな天邪鬼なのでやめませんwwwwwwwww

だってここって雑談していいとこなんですよね?

雑談=雑な話=粗末な話=ウケもしないネタ話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさにスレの趣旨にあった行為なのですが僕の常識が認識がおかしかったのでしょうか?????????

それなら反省いたしますごめんなさいwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>766さん
まさにそうなのですね
人間はいつの間にか親や教師や社会から常識的であること一般的であること普通であること
を良しとする価値観を刷り込まれてきました

そしてそれから外れ落ちぶれることへの不安と恐怖
それこそが人間という文明を持ってしまった動物にはきついのですね

真の平等とはみんなで手をつないでゴールをするのではなく自分のペースで人それぞれゴールする
そしてそれを比較しないでみんな違ってみんないい
言葉じゃみんな理解しているのに心に腑に落ちないのですねぇ
それが悩み不安恐怖の根源ではないかと最近は思っております

時間の概念に関しては私も理解するのに苦労しましたよwwwwwww
本当に時というものは今しかない
それをほんとうの意味で理解することの難しさ
なまじっか言語や概念などの抽象化能力を持ってしまった動物であるがゆえに直感力を忘れてしまうのでしょうね
本当に時は今しかない
それをみんな気づいたとかいう人が言うのですが思考力想像力妄想力豊かな人間には直感的に感覚的に理解できなく自分で不安や恐怖を創ってしますのですね

>>767なめおじさん
キャシャーンとはそういうお話なのですかなるほど
それをきいて思い浮かんだのはターミネーターですね
人間社会を機能的に合理的に便利にするために創ったコンピューター人工知能が自我を持ち自らを製造複製し人間を攻撃しだすと
まさに人間という生物への警鐘ですなぁ

世の中ほんとうに貴重な教えを授けてくださる教師ばかりで日々感謝ですなぁ

769M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 10:20:42 ID:itsq2ToQ0
あらゆるものの中に気づきへのヒントがある
それを他者については馬鹿にできるのに自分のこととなると周りが見えなく当たり前に思い込んでしまう

お笑いは深いですな
色々気付き始めてからとくアンジャッシュのネタがとても示唆に富んだ深くまた可笑しく可怪しいということがすっと心に入ってきました
http://www.youtube.com/watch?v=Z6yKRJiXiZs

笑う門には福来る

昔から長く残っている言葉は深いですなぁ

770 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/16(月) 10:35:31 ID:CqTM3R2Y0
>>769 Mさん
アンジャッシュっておもろいのお。

朝からわろうたのじゃよ〜〜〜〜〜ん^ー^

おっと、おしごと お仕事^^

771もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 11:12:01 ID:dEj69MzE0
>M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/

つ 「論語読みの論語知らず」

772もぎりの12:2013/12/16(月) 11:21:45 ID:bcOkiY4YO
Mさんの悟空の話に便乗。

いまいち不人気のドラゴンボールGTって、かなり潜在意識的と思うのです。
とくに神龍が悪となる話とか、悟空の最後とか。
今まで神龍の力でたくさんの人を生き返らせてきたことがエネルギーのバランスを崩していたとかなんとか。

ただ、ドラゴンボールGTがなぜ不人気なのかわかるんです。私も全話通しては見ていません(((^^;)

773M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 11:36:17 ID:itsq2ToQ0
>>771
>つ 「論語読みの論語知らず」

改めて深い言葉ですなぁ
つっても私儒教的な年功序列感が空きじゃなくて論語よく知りませんwwww

つまり「論語読まずの論語知らず」と言ったとこでしょうかwwww

ニーチェのツァラトゥストラの「誰にでも読めて誰にも読めない本」というパラドックスに似てますなwwwwwwww

私は悟った分かったと思っているうちはまだまだで
悟った分かったと思っていても新たな気付きが現れてくれる素晴らしいですね

>>772さん
実は私もGT見てないんですwwwww

鳥山明がストーリー創ったわけなじゃないからなんでしょうか何故か見る気がしないんですなぁ

774もぎりの12:2013/12/16(月) 12:02:42 ID:bcOkiY4YO
>>773Mさん
GTはホントつまらなすぎてイラッとするんです。
けど、新興宗教に洗脳されたりするんですよ、みんなが。ベジータまでもですよ!!!

775M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 12:35:06 ID:itsq2ToQ0
>>773
>つっても私儒教的な年功序列感が空きじゃなくて論語よく知りませんwwww

なぜかスキで変換したのに空きと言うのが最初に表示されてたようですwwwwwww気づきませんでしたwwwwwwよりによって空wwwwww


>>774
実は私ドランゴンボールマニアでして話しだすと止まりませんwwwwwwww
そのわたしがGTを見ようと思わないのは自分でも不思議なのですよ

なんかラストだけは気になってみたことはあるんですが
悟空がまさにこの世界と同化し神龍と一体になり見えなくなり空に消えていくという感じでしたね

今見るとまさに空を悟った孫悟空という感じで妙にしっくり来るのですが

前見た時は悟空が消えて死んじゃったみたいでなんか寂しかったですねwwwwwww

今考えるとラストは面白い解釈ができそうですが
やっぱりZの終わりのほうが少年漫画って感じでキリがいいんじゃないでしょうかwwww

あとほんとにどうでもいいんですがベジータファンとしてはベジータがヒゲ生やして髪型変えたのが気に入りませんでしたねwwww
でも娘のブラに色々いわれて傷ついてるのを見てそこは萌えましたwwwwwww

私の中ではドラゴンボールの主人公はベジータで悪のベジータがあそこまで丸い子煩悩になるというのがスキな解釈ですねwwww
逆に悟空最初から最後まで子供の心を持っていっつもワクワクしてるまさに童心をもって悟っているんですなwwww

でも人間臭いベジータに心惹かれてしまうのですwwwwwwww
http://siawaseai.blog.fc2.com/

776もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 13:15:20 ID:83pKSWjU0
ドラゴンボールは最近新作映画作られましたよね
久々に鳥山明さんが関わってますが、
自身が関わってないGTや実写wに一言言いたかったかのようなところがあるとか

777もぎりの12:2013/12/16(月) 15:24:01 ID:bcOkiY4YO
ドラゴンボールは、最初のシリーズが一番好きです。中でもブルー将軍@ペンギン村は、相当“ホッとして楽ないい気分”になれます。
実写は何年か前のものは見ました。別物でしたよ。

昨日は嬉しいことがいくつかありました。
甥っ子を連れてホットケーキを食べに近所の喫茶店に行ったら、5のつく日でホットケーキ半額だったこと。
「もうすぐ誕生日おめでとう」と、ピンクの折り紙を折ったり貼ったりした手作りリボンをプレゼントしてくれたこと。
数日前にジョーン・ジェットの“アイラブロックンロール”が聴きたいと思っていたら、昨日ウォークマンのCMでこの曲を聴けたこと。

エイブラハムがいう「いい気分でいることほど大切なことはない」をますます実感できた一日でした。

嫌なことがあっても気にしないで、とにかく“いい気分”“嬉しい気持ち”だけを大切にしていれば、嬉しい連鎖が起きて拡大していく。ホントにそれだけかもしれません。

778M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 16:10:56 ID:itsq2ToQ0
>>776
神と神ですね見ましたwwwwwwww
誰一人悪者などいなくみんな純粋に強さと好奇心と破壊を楽しむまさに童心に還るような作品でした
破壊神を前に超サイヤ人ゴッドとなった悟空
しかしその悟空でさえついに負けを認める
ベジータも悟空もそれぞれ持っていたプライドを捨ててゴッドになったのに負けてしまうのです
しかしそのプライドを捨てた上に負けたことを受け入れたからこそ破壊神に地球を全壊させられずにすんだのでしょうなぁ

悟空でさえ最強ではなく上には上がいると悟った
1番でないと気がすまないという執着を捨てた
まさに悟空という名にふさわしい漢ですなwwwwwwwwwwwwww

しかもその破壊神も12個ある宇宙のうちの第7宇宙の破壊神で
おまけにその破壊神の師匠がいるというもはや想像がつきませんなwwwwwwww

カタッツの息子が神と呼ばれていた時代もあったのに銀河の界王からその上の界王神
ついには多元宇宙の中の一人の破壊神までwwwwwwwwwwwwwww

神龍やベジータまでうろたえているのが非常に滑稽でしたよwwwwww

個人的にはビーデルさんの胎児がゴッドになる展開かなと思ったのですがやっぱり悟空が主人公ですねwwww
てっきりベジータの弟のターブルを呼ぶのかとも思いましたがwwwwwww

そういえば昔ナメック語で神龍ポルンガを呼び出す呪文を必死に覚えましたwwwww

タッカラプトポッポルンガプピリットパロwwwwwwwwwwwwwwwwww

今思えばこれは私のマントラなのかもしれませんなwwwwwwwww

>>777
ラッキーセブンを引き寄せてるじゃないですかwwwwwwwwwwww
宝くじかスロットでもやってみるといいんじゃないですかwwwwwwww

>嫌なことがあっても気にしないで、とにかく“いい気分”“嬉しい気持ち”だけを大切にしていれば、嬉しい連鎖が起きて拡大していく。ホントにそれだけかもしれません。

光る 雲を突き抜け Fly Away (Fly Away)
からだじゅうに 広がるパノラマ
顔を 蹴られた地球が怒って (怒って)
火山を爆発させる

溶けた北極(こおり)の中に
恐竜がいたら 玉乗り仕込みたいね

CHA-LA HEAD-CHA-LA
何が起きても気分は へのへのカッパ
CHA-LA HEAD-CHA-LA
胸がパチパチするほど
騒ぐ元気玉…Sparking!

空を 急降下 Jet Coaster (Coaster)
落ちてゆくよ パニックの楽園(その)へ
更多更詳盡歌詞 在 ※ Mojim.com 魔鏡歌詞網
景色 逆さになると 愉快さ (愉快さ)
山さえ お尻に見える

悩む時間はないよ
何処かに潜む「ビックリ!」に逢いたいから

CHA-LA HEAD-CHA-LA
頭カラッポの方が 夢詰め込める
CHA-LA HEAD-CHA-LA
笑顔ウルトラZで
今日もアイヤイヤイヤイ

CHA-LA HEAD-CHA-LA
何が起きても気分は へのへのカッパ
CHA-LA HEAD-CHA-LA
胸がパチパチするほど
騒ぐ元気玉…Sparking!

779もぎりの12:2013/12/16(月) 16:37:13 ID:bcOkiY4YO
>>778さん
ヤッタネ v(°∇^*)⌒☆
私が歌うなら、摩訶不思議アドベンチャーかな。
レイジーの頃から影山ヒロノブがちょっと苦手でスンマソ<(_ _*)>

780M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 16:39:26 ID:itsq2ToQ0
あと神と神の中で気になったのは

みんながプライドを捨て一体となりゴッドと覚醒した後に時間切れでゴッドから通常の超サイヤ人に戻ってしまっても
一度ゴッドを体験したから戻ってもそれほど戦闘力が落ちないというところなんて興味深かったですね
しかしそのゴッドを経験した悟空でさえ破壊神に勝てないことを認め受け入れる

あとは本当にゴッドに覚醒したなら気を放つことはなく周囲にさとられないというとこですねwwwww
気を出しているうちはまだまだゴッドではないとwwwwww

やっぱ鳥山明は悟ってますなwwww
GTが不人気なのもそこなのでしょうwwwwwwwww

447氏がワンピースは悟りみたいなことを言ってましたがドラゴンボールもまた悟りですなぁ

781M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 16:44:24 ID:itsq2ToQ0
>>779さん
実は私影山ヒロノブ信者ですwwwwwwwwwwww

以前は否定的な意見を見つけたらムッとしてましたが今は全く感じませんwwwwww

もちろん影山さんは大好きなままですが他の人がどう思おうときにならなくなりましたねwwwwww

アニソンは子供心を思い出すには最高の材料ですよwwwwwww

愛や勇気や正義や破壊や創造など大人になると忘れてしまった感覚を思い出させてくれるのです

僕はJAM Projectが悟りというか気付きへのトリガーなのでしたwwwwwww

782もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 16:47:06 ID:TWx.sHns0
ドラゴンボールで1つ矛盾が、いや矛盾だらけなんだけどね(笑)
フリーザが何故惑星を襲っているのか?ですが。
確か征服した惑星をリゾート惑星にして他の惑星に売るとか言ってましたが、
フリーザが金?そんなもんいらんだろと思った記憶が。
その時点で最強であったフリーザなら金とか宝石集めてどうすんだろねと。
まあこれは私らの根幹をなすものと同じなんです。
まあ今自分が世界最強の力を持っているとしたら、
お金とか宝石欲しい?って事なんです。
その辺りを考えて自分の心を探ると面白いんですね。

783M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 17:29:47 ID:itsq2ToQ0
>>782さん
>ドラゴンボールで1つ矛盾が、いや矛盾だらけなんだけどね(笑)

人間は矛盾やあら探しをするのがスキな生き物ですからねwww

>フリーザが何故惑星を襲っているのか?ですが。
>確か征服した惑星をリゾート惑星にして他の惑星に売るとか言ってましたが、
>フリーザが金?そんなもんいらんだろと思った記憶が。

惑星版地上げ屋といった扱いでしたね
いわば地上げ屋の社長なんでしょうな
みんなフリーザの力に恐怖し屈服している感じでしたが結構心からフリーザ様〜と言っている部下もいる感じがします
部下の失敗を許したりする許容心もありますしなかなかいい上司・社長だと思いますよwwwwww

>その時点で最強であったフリーザなら金とか宝石集めてどうすんだろねと。
>まあこれは私らの根幹をなすものと同じなんです。

まぁフリーザとはいえ無限のエネルギーはないでしょうから何かしら栄養は摂取しないといけないでしょうし
あとはなんだかんだ言って親のコルド大王の存在もありますし
実は強くなって認められたいとかあったんでしょうかね

強いがゆえに皆が従いそして慕ってくれる
フリーザにはその強さが重要だったのではないでしょうか

サイヤ人を下等な猿という捉え方もしていますし
選民思想的なエリート思想的なものを教育されたのでしょうか

>まあ今自分が世界最強の力を持っているとしたら、
>お金とか宝石欲しい?って事なんです。

すごい力を持っているけどそれに満足していない
何かを補填するためにすごい力を持っているからまだ何かを求めるんでしょうなぁ

>その辺りを考えて自分の心を探ると面白いんですね。

結局フリーザがポルンガに願おうとしたのは不老不死ですしwwwwwww
やっぱフリーザ様といえども生老病死が怖いのですよwwwwwwwwww

しかし考えてみるとシェンロンで叶えてもらった願いは考えると面白いですね
人を生き返らせる
星を元に戻す
若返る
ギャルのパンティーwwwwwwwwwwwwwwwww

784もぎりの12:2013/12/16(月) 17:31:28 ID:bcOkiY4YO
惑星の住人がいなくなったら買い手がいなくなりますね。

勇者ヨシヒコ1のラスボスがフリーザで、深夜にテンションが上がった数年前でした。

785M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 19:59:46 ID:itsq2ToQ0
今のような状態になる段階で自分なりにやってみたメソッドなど書き出してみたので興味ある方はどうぞ
http://siawaseai.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
http://siawaseai.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
http://siawaseai.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

まだ最初なのでそこまで目新しい物じゃないですがねwww

786もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 20:29:01 ID:JUhQW1To0
久々にココ覗いたら変わっちゃったな
残念

ブログの宣伝は他でやっちくり

787もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 20:57:52 ID:JUhQW1To0
とおもったけど

私が有意義なこと書けるわけでもないし
見なきゃいいだけなのでお好きにどうぞでした

すいません

788M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/16(月) 21:50:40 ID:itsq2ToQ0
>>787さん
いえいえこちらこそ自己主張が過ぎました

ただ自称悟り始めたとか気付き始めたとかいう人は他人と話すことでさらに自分自身の考えを深めたいという人が多いような気がします
それ故ネット掲示板で色々アドバイスや相談に乗る人が多いのだと私の経験上感じておりまして
なにか人様のご意見があるといいなと思っていまして
かと言って何処かのスレを私のひとりごとで埋めるのも申し訳ないので自分のブログを作ってみなさんとそしてなにより私自身の理解の一端になればと思ったのです

なのでこの雑談スレだけにしようと思っております
雑談だから許してちょという気持ちで書いております
もし何か興味がある方に来ていただければこれ幸いと思っております

ただ以前の自己主張のできない私はコテハンという存在を疎ましく感じておりましたのできっと他の方にも
そう見えてしまっているのだろうなぁとは思いますwwwすみませんwww

789もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 23:39:39 ID:GjIbDZBc0
宇宙からの吉外襲来!!!!!!!!!!!
神は基地外を与えたもうた!!!!!!!!!!!!!!!

790もぎりの名無しさん:2013/12/16(月) 23:58:58 ID:wqe7CDRY0
>>788

色々な気づきをありがとうございます。
おかずメソッド面白かったです。
あぁそうだよね〜。と納得。
自由に選べるのに嫌な方を選ぶ滑稽さをズバリ言い当ててますねw

私は
【「判断を放棄すること」は感謝(愛)に移行すること】という謎の呪文を毎日唱えていたら、答えが降ってきてくれました。
判断=基準がある、だったんですよね。

おかげで以前の私なら、見向きもしない書き込みに気づいて楽しいブログを読めました。ホント、ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

791もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 00:34:50 ID:v4YVb9HM0
草生やしすぎ。

792もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 02:16:58 ID:m7vC.J2o0
覚醒直後のよしおも草生やしまくってたし、悟り始めると頭のネジがぶっ飛んでいくんだろ、多分。

793M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 04:22:41 ID:itsq2ToQ0
>>789さん

怪物と戦う者は、自らも怪物になる危険がある。
君が深淵を覗くとき、深淵もまた、君を見ている。

- フリードリヒ・ニーチェ

>>790さん
何かの気づきのお役に立てられたのならこれ幸いです
いかに自分の本心感情を押しとどめて生きているか
自分で自分を苦しめているか気づくことが重要なんだと思う今日このごろです

>>791さん
>>792さん
はい私のネジはぶっ飛んでますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447よしお氏も同じ感じでしたねそういえばwwwwwwwwwwwwwww
て言うことはまだまだこの前に色々な気付きや感動があると思うと草生えますwwwwwwwwwwwww

他人の言動を見て不快感を感じるということは自らにもその言動をすることを制限して押さえ込んでいるのです
心理学的には抑圧の投影といったところでしょうか
本当は自分もやりたいのにッッッ!!!!!
そういう気持ちなんですねぇ

なので悟った人やら気づいた人は結果的に
そんなのかんけえねぇ
という気持ちになるんでしょう

794もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 08:20:36 ID:zNeNofRo0
>>ただ以前の自己主張のできない私はコテハンという存在を疎ましく感じておりましたのできっと他の方にも
>>そう見えてしまっているのだろうなぁとは思いますwwwすみませんwww

一つには”すみませんすみません”と言いつつ挑発めいたことを書き続けてるでしょう。しかも明らかに周りからウザがられるって自覚してらっしゃる
それって悪質だよね。M (S)にレスしない人もいるだろうけど、あなたの性根はとっくに割れてるよ。ここは優しい人が多いから、あえてスルーしてるだけ

M (S)と他のコテハンさんは違うんだ。雲泥の差。なぜだと思う?少し考えてごらん。まずここはコテハンってだけで嫌わんよ

795経営方針::2013/12/17(火) 10:25:35 ID:JweixmGk0
経営方針:
品質を重視、
納期も厳守、
信用第一は当社の方針です。
高品質な商品を超格安価格で、
安心、迅速、確実、
にお客様の手元にお届け致します

http://ourl.cn/ond

http://ourl.cn/hv

http://ourl.cn/xw

796M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 10:50:24 ID:itsq2ToQ0
>>794さん
そうですね・・・
きっとそれはは私があまりに好き勝手に自由に振舞っているように見えるからですかね・・・

わかりましたもう来ませんかきこみませんさようならごめんなさい・・・

自分なりに考えて頑張って思考を振り絞って他の人の迷惑にならないように自分のブログを作って
そして他の人のことを考えてじゃまにならないようにここの雑談スレだけに書いてきました・・・

人のことを考えてやってきたのに私なりに考えてやってきたのに

やっぱり私は自由になんてしちゃいけない存在だったんですね・・・

改めて思い知らされました
この世界はなんて生きづらいんでしょうか

さようなら・・・

797もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 11:43:40 ID:zNeNofRo0
>>796
宛てつけがましい事は述べなくていいからここでの行いを振り返ってごらん、と私は言ってるだけだよ

それと私があなたに出した問いの一先ずの答え
>>きっとそれはは私があまりに好き勝手に自由に振舞っているように見えるからですかね・・・
大体分かってるじゃない。突っ込みを入れさせてもらうなら

”自由自在 と 操縦不能ダッチロール状態は違う” ことなんだ。そこを一度、振り返って深く深く自問自答してごらん

>>やっぱり私は自由になんてしちゃいけない存在だったんですね・・・
>>改めて思い知らされました
>>この世界はなんて生きづらいんでしょうか

それはあなたが決断すること。ここの人達でも、私でも誰でもない。幸い、あなたは数多くメソッドやら何やら習得してる
ようだね。なら私の宿題もすんなり解けるはず。ましてや今はネットという強力なツールもある
もう少し、もう少し、今度は自分自身とお相撲してごらん。あなたはもう分かってるはずだ

798M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 11:58:47 ID:itsq2ToQ0
いいえ
もう私なんてただただ邪魔な存在だったんですね
ただ自由に生きたかったそれだけなのに

すみませんでしたごめんなさい
これでも私なりに頑張ったんですけど無駄だったんですね邪魔だったんですね迷惑だったんですね
さようなら・・・

799もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 12:10:08 ID:zNeNofRo0
>>798
私はあなたの宿題の答えを待ってるよ

800 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/17(火) 12:49:18 ID:vB8jjX/20
>>798
横から口を挟んで差し出がましいがのお^^
Mさん、釈迦やキリストが悟るまですんなりさら〜さら〜行ったと
思うかのお^^

瞑想中であろうがなかろうが、釈迦やキリストは色んな妄想、
幻想に惑わされたのじゃよ、例えばじゃ、


「お前は神だ、全ての世界が自分のもの、全ての人はお前に
服従するだろう。」とかの声が聞こえたり、また真逆に

「お前がまだ修行を続けるならこれから地獄の苦しみを味わうだろう。」とかのお^^

ちょっと、大げさな例じゃったが、釈迦やキリストならではの大きな壁に
遮られていたのじゃよ。
なかなか順調にはいかないものじゃのお^^

では、このような妄想、幻想は無駄であってどうしようもないことかと言えば、
全くそうではなく、ほんとうはありがたいことなんじゃのお。

そのような障害を乗り越えると言うより、受け入れて自分自身で浄化するのじゃのお^^

進化して行く自分に当たえられた特権だと思い、流れに抵抗せず、
サラサラ流れる川の如し、雲の如しじゃよ^ー^

色んな事が外で起きるのは、あなたが進化し続けている証拠じゃし、
進化も加速するじゃろう。

それはとてもありがたい寧ろ感謝するに値(あたい)することなんじゃよ^ー^

それとお釈迦さんの中道もええよ^^

横やりすまんかったのお(^^;

801もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 13:02:13 ID:83pKSWjU0
>>798
あれ、もう少しドラゴンボールの話したかったのにw
ブルマが悟空がいるから悪いやつ引き寄せる(うろ覚えですが)という描写と、
本編は悟空が亡くなるエンドじゃなかったこと
この二つが印象に残ってました
(映画の話聞くとやはりGTに対する鳥山さんからの見解な気がします)
あと悟空って性格は日本人ですね、長嶋さん的というかw

802もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 13:23:23 ID:GjIbDZBc0
あーあ
法に定める滞納処分を開始しますだってさ
えーついに死刑宣告ですわ

803俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/17(火) 13:36:26 ID:bYRSuExY0
信頼
出てこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてさっさと>>639に答えろ!

俺様から逃げようったってそうはいかんぞー

おまえのものは俺のもの!
俺のものは俺のもの!

804もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 13:40:10 ID:uATrU.IE0
>>793
ちょっと違うんじゃない?

805もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 15:37:43 ID:gTldstYI0
>>802
税金の滞納?

806もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 16:50:11 ID:GjIbDZBc0
>>805
いや年金
くびになったんで払えません
免除をおすすめします
免除申請
何々の理由により却下
というわけで支払わないと法に定める処分

807M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 17:17:22 ID:itsq2ToQ0
なんつって〜〜〜〜〜〜〜wwwwww

まだまだオラは自由にみなさんと遊んでいきまっせ〜〜〜〜〜〜〜wwwwww

昔のオラならこうやって落ち込んでたんだろうなぁなんて懐かしんでみたのでした

>>800
なめじいさま
万物皆教師に気持ちでいると日々気づきが深まりますね

>>801さん
ありがとうございます
やっぱり人が惹きつけられるマンガやアニメその他のエンターテインメントには色々な核心めいたものが潜んでいると思うのです
映画はご覧になってないようならオススメですよ
やっぱり鳥山明が創ったんだなというワクワクを感じられますwww

808M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 17:25:57 ID:itsq2ToQ0
>>801さん
悟空は純粋ゆえに戦いをしたいという強い欲求をいつも持っていますよね
そして強いやつに会うとワクワクする

だから悟空のもとには強い奴が集まってくるのですが
力を持つものにはどうも支配欲や顕示欲や破壊欲が強い奴が多いと
つまり世間的には悪と呼ばれるものが力を持つことが多いと

悟空はまさにワクワクで自らの夢を叶えているんですがまわりの一般人から見るとなかなか大変でしょうねあの世界はwww

809M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 17:34:56 ID:itsq2ToQ0
>>803ジャイアンさん
若輩者ですがオラの考えを書かせて頂きます

量子力学的に考えると多世界解釈という人それぞれ自分の観測した世界を生きていき
人の数だけ世界があるという解釈いわゆるパラレルワールドですね
アホみたいにSFチックですがどうも世界はひとつだとするコペンハーゲン解釈より
正解は人の数だけ存在する多世界解釈のほうが実験結果によって正しいのではないかと言われているようです

つまりあなたが
南海トラフ地震が30年以内に起こらない
ということを信じてというより起こるわけないじゃ〜んアホくさ〜
と思いながら生きていればあなたの世界では起きないということなのではないかなぁと思うのです

810もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 17:52:44 ID:zNeNofRo0
>>807
そうやって天にツバを吐き続けるといい。あなたは不自由なんだね

811M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 18:26:30 ID:itsq2ToQ0
天にツバを吐き続けても自分のつばなので気になりませんねぇオラは
そういえば前はうちの犬のツバを汚いと思っていて顔をなめさせなかったのですが
今では全くそのような気持ちがなくなりベロベロ舐めさせているうちにとても距離感が近くなりました

動物は人間以上に敏感に空気や雰囲気を察知するものですね

812俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/17(火) 18:49:29 ID:bYRSuExY0
>>809
MSさんよー
あなた自身は多世界らしきことを実感したことあるんですかね?

それと多世界を支持してる人でも
震災のような世界規模の状況は大勢の集合意識に決定権があって自分にはない
なんてわけわからんこと言ってたりするから、混乱させられてるわけなんですが
あなたにはこのへんの仕組みも大体わかるんですかね?
でしたら詳細説明お願いします

813もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 19:12:44 ID:uATrU.IE0
>>810
同意だわ。

814M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/17(火) 19:16:51 ID:itsq2ToQ0
>>812
個人的な小さなことで言えばまわりで多世界としたほうが納得できることは起きてます
昨日まではこんなものなかったのに今日はあるとか
前までとは違うものになっているとか
自分の精神がおかしいのか勘違いなのかという感じなのですが
勘違いで済ませられないようなことも起きているので私としては多世界であるという考えのほうがしっくり来る感じがあります

集合的無意識についてですが
例えばあなたの無意識や意識の中には
育ってくる過程で今までの人類が作り出してきた常識や文化や概念が深く刻み込まれていますよね
つまりあなたの意識無意識は他者の無意識意識に多大な影響を受けて形成されたものである

そう考えると集合的無意識とは結局自分の中の無意識と同等なのではないかとか感じています
つまり自分自身が意識無意識関係なく地震は起きないと思えているならあなたの世界での集合的無意識もそう思えているので
ほんとうにあなたの世界では起きないのではないでしょうか

815もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 19:23:08 ID:zNeNofRo0
>>811

錯覚しているあなたは不自由と重苦しさを増していってる

傍からはっきりとわかる程に

自身を丸ごと抱きしめてごらん。このままでは自身が可愛そうだと

816もぎりの名無しさん:2013/12/17(火) 19:35:50 ID:GjIbDZBc0
なんかすげーな

817もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 00:04:49 ID:GjIbDZBc0
幻想ねぇ
げんそう
げんそう
げんそう

818もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 00:13:26 ID:jlJ4Mm7Q0
>>815
あなたのレスは黒さを感じるんだよね。色々つらそうな感じ。

819もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 00:37:55 ID:GjIbDZBc0
a今日やべえぞこれwwwwww
このまま俺しんでくれねぇかなああ
中途半端に精神成城にしてほしくないわほんとに

820もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 01:08:47 ID:M2Nrznqo0
まさに俺もそういう気持ちだ
いつ死んでも全然構わん
早く終わればいいのに終わらないから禅的森田療法で
精神疾患から抜け出すことのみに打ち込む日々さ
幼少期からだよ?強迫性障害・・・辛い人生だったなぁ
が、しかし、振り返らなければ辛かった人生という過去は存在しないのだろう
ただ自分が振り返らなければイイだけ

821もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 01:10:02 ID:M2Nrznqo0
まあ、独り言ってことで
誰とも絡みたくないし

822もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 01:22:18 ID:M2Nrznqo0
つか、なんで俺こんなスレ見てるんだろ?
願望実現だ?けっ、( ゚д゚)、ペッってなモンだしなぁ
場違いな所に迷い込んだ珍獣は去りますか

823もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 02:39:43 ID:GjIbDZBc0
禅的森田療法てなに?

824もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 02:47:40 ID:M2Nrznqo0
>>823
宇佐先生という方が京都に居らして初代の森田療法を継承、発展させたそうです
現代の一般的に広まっている森田療法とは違い、禅的森田療法と言われています
宇佐療法で検索すれば、不識さんという方がブログを書かれているので色々と分かるかと思います

825もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 02:49:49 ID:GjIbDZBc0
早速のレスサンクス

826もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 02:59:39 ID:GjIbDZBc0
だれだよ内側っていってたやつ
外側がこんなんで内側なんてどうにもならんわ

827M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 03:06:01 ID:itsq2ToQ0
>>818さん
なんかよくわからんがisa氏の真似事してんじゃないの?wwwwwwって感じがしますが内容が黒いってかんじですねwwww
おもろいからどうでもいいと思いますがwwwwww

>>820さん
よく言われるのは過去はない今ここしかないだから後悔しても意味ないとかそんなやつですよね
そう言われてもつらい過去はあったんだよ他人にはわかるかクソが・・・死にたい・・・
そういう気持ちを私も強く持ってましたし首吊り自殺しようと何十日も思い続けました
完全なるうつ状態でした
しかしそれを脱することができた時たしかに過去は存在しないということが何となく分かるようになったのです
今までは過去の嫌な出来事ばかりに注目して辛い人生だったと嘆いていたのですが
今は過去の人生の良い点ばかりを注目して楽しいことの多い人生だったと180度見方が変わりました
そして過去に後悔したことも今では良い経験だったなぁというふうに捉え方が変えられるようになりました

私で出来たのですあなたもわかる時が来ると信じていますよ

828もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 03:12:05 ID:M2Nrznqo0
内側に手を出すとどうにもならなくなるから、外のことをするように宇佐療法では言いますね
手を出すというか、手を出すべき内側が実は無いってことらしいですが・・
無いものを変えようとするから人は苦しむのだとか
無いというのは、認知した瞬間にその現象は終わっていて無い
でも心の残像効果というのがあって残っているように思う
それをどうにかしようと心が心を追いかける
心は一つなんだから出来ない相談です

という説明なんですよね、心のメカニック
分かるような分からないようなというのが実感なんですけど
もうちょいかなぁ・・

829M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 03:12:41 ID:itsq2ToQ0
>>826さん
内面が投影されて外側=世界ができるというやつですね
外側がこんなにひどいのに内面を変えれるかボケクソ
まさにそんな感情を私も抱いていました
ですが自分自身を受け入れることができた時世界が変わり始めたのです
自分の内面が変わるとたしかに外側にも変化が起きてくるのです
ですがいつまでも外側に反応してそれに一喜一憂していてはいつまでも内面は外に従属するだけです
そこでまず内面を変えましょうというのがいろいろな人が言っているうんたらメソッドやうんたら療法なのです

830M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 03:22:01 ID:itsq2ToQ0
>>828さん
宇佐療法について全く知識がないので軽くググッた感想ですが
そもそも自分てものはないんだからそれをどうこうしようたって仕方ないってことを言っているんでしょうかね
ここでいう自分とはよく言われるエゴいうことでいいと思います

禅的森田療法という名称から察するに
禅の作法や振る舞いを取り入れ心を整え森田療法的な休息と自然とのふれあいをしていくという感じなのでしょうか?

つまり自分=エゴとは手を付けても厄介なので外側の環境を変えることにより結果的に内面を変えていきましょう
そのような療法ではないかと思います完全なる予想ですがwww

831もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 03:22:26 ID:M2Nrznqo0
>>827
レスありがとうございます
確かに辛い経験という事実はあったんですよね・・
でもそれが果たして本当に自分なのか・・
自分でしょう?少なくともビートたけしではないでしょうw
ってことじゃなくて、そもそも辛い体験を見ている自分は何なのか?
ダルマさんは武帝からあんた誰?って聞かれて知らんと答えたそうですけど
その意味が何となくわかる気がするのですよ

832M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 03:30:50 ID:itsq2ToQ0
>>831
つまりですね
過去にある体験経験をしたという記憶はある
しかしそれを辛いと捉えるかどうでもいいと捉えるか楽しいと捉えるか
それは本人の選択なのですが
通常の考えでは辛いものは辛かったんだよ選択なんかで変えられたら苦労しないんじゃボケナス
そうなってしまいがちなんですね

そしてなぜそれができないかというとやっぱりよく言われる今の自分自身を受け入れられていないから否定しているからということになるのでしょう
だからみんなありのままの自分を愛せ自分の欠点や嫌いなとこも愛して受け入れろとかあるがままとか言うんですね

そうしていると結果的に過去にあった辛かったと思っていた出来事もなぁんだそういうことだったのか
と捉え方が変えられるようになってきます

833もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 03:31:42 ID:M2Nrznqo0
>>830
前段部分、そういうことだと思います

中段部分はちょっと違いますね
森田療法は辛いままその場に必要なことさせるので休息ではないでしょう

後段は、内面という実体が無いんです
だから変えるべき内面はありません
内面をどうこうしようという療法ではないです

834M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 03:41:59 ID:itsq2ToQ0
>>833
僕が知ってる森田療法が一番最初の森田正馬が開発した森田療法のことを指していたので食い違いが生じたようですwww
初期の森田療法はまずはひたすら布団に寝て休息をさせ暇を持て余しエネルギーが溜まるのをまってそれでもずっと寝て動きたいという状態まで持っていきます
それで次に農作業や動物の世話などをしていくというのが初期森田療法でそこから現在に至るまでにどんどんとお手軽にやれるように変わっていったようです

内面に関してはいわゆる内面をエゴと捉えているのだと思います
みんな人それぞれ言葉につける意味解釈が違うので混乱が起きるのですが本質を見ようとするとそれに振り回されなくなってきます

835もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 03:52:27 ID:M2Nrznqo0
>>832
うーん、過去に対する判断を変えられるとは思えませんね
経験した内容にもよるでしょう

自分自身を受け入れるという心の作業も無駄に思います
と言いますのも、自分を受け入れいていない自分を感じたとします
でもそれが果たして本当なんでしょうか?
変化して掴みようの無い心という現象のある一部分を問題にしてもしょうがないと思います
ある時はこんな自分も悪くない、いえ、自分なんて全く問題にしていない
精神状態の時も訪れます(自分の方を見なければ良いだけです)

>>834
ああ、休息というのはそういう意味でしたか
宇佐療法でもそれはやります、入院した場合はですね

836もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 03:58:00 ID:M2Nrznqo0
自分を問題にするのが習慣のようになっていて、全然宇佐療法できていないじゃん!って
思うときは多々あります
手を出す方向は自分以外、これを徹底していきたいんですが・・

837もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 04:00:33 ID:M2Nrznqo0
自分の気持ちを良い状態にして、さあ動きましょうってのじゃあ、間に合わない人間も居るんですよ
そう言う人には自分を無くす方向が合っているんでしょうね

838M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 04:02:28 ID:itsq2ToQ0
>>835
私もまだまだ知らないことばかりですのであくまで私の感想ですが

仏教的にいう五感を通して頭で考えて判断したその人にとって辛い現実と思えるもの
それは自分というフィルター色眼鏡を通してみたから辛く見えるのであって
ほんとうは心なんて実体もないんだから現実に対する判断なんてものもないだからつらい過去の現実もない

そんなようなことを言っているような気がします
なかなかややこしいですねwww
人それぞれ自分が成功した方法にこだわりが出てくるのでなかなか他の人が言っていることがわかりにくくなってくるのが人間のちょいと厄介なとこですwww
僕も僕のフィルターを通しての意見ですので参考程度にどうぞwww

839もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 04:16:18 ID:M2Nrznqo0
>>838
M(S)さんは賢そうな人ですね・・
俺は、強迫のせいなのか、中々頭が働かなくて・・

>人それぞれ自分が成功した方法にこだわりが出てくるのでなかなか他の人が言っていることがわかりにくくなってくるのが人間のちょいと厄介なとこですwww

そうですねぇ・・
散々やったんですけど、自分に対する自分の印象を変えることが出来なかったのですよ
なので自分を問題にしない方向にシフトしました

840もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 04:20:37 ID:TWx.sHns0
以前ちょっと書きましたか、意識の内側と外側はないのですね。
当然、気付くまでは内側と外側は分かれているように当たり前に感じていますが、
意識の内側が何処にあるのか分からないでしょ?(笑)
まあ目を瞑り頭か鳩尾の辺りに意識を持ってく感じが内側のイメージではないでしょうか。
では意識の外側ってどこでしょうか?
それは目の前に広がる空間、つまり現実世界が意識の外側じゃないかと。
て、事は内側も外側も意識の中だって事。
何しろ宇宙の始まりが意識の歪みなのだから。

841M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 04:41:32 ID:itsq2ToQ0
>>839
そんなことないっすよwwwwwwwww
タダの興味好奇心で詰め込んだ知識ですからwwwww
あとは自分の精神の弱さを治すために集めた知識もありますがwwwww
俺もうつ状態の時は自分の頭の回らなさに絶望しましたよwwwww
前はあんなに色々知識を詰め込んで色々頑張ってたのにそれも無駄だったのかという状態で3ヶ月ほど寝込んでました
大丈夫ですあなたより状態の悪かったと思える私も何かつかめてきました
焦らずいきましょう

>>840
宇宙の始まりは興味深いですよね〜
なにもないところから突然何かがある状態になった
それが宇宙の始まりとされているわけですからもうわけわかりませんwwwww

最近は量子の揺らぎによって何もない状態と何かがある状態が同時に存在するとか何とか言われているようですがwww
それが宇宙の始まりだとしてもなぜその量子のゆらぎという現象法則が存在するのかということにぶち当たりますしwwwww
結局人間の思考の限界をちゃっちゃと認めちまったほうが楽なんでしょうがなんだかんだ面白いんで人間の興味探究心は尽きないんですなぁ

842 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/18(水) 06:07:00 ID:KQdK6ZRM0
おっはーじゃよ^ー^

意識の内、外は実はないのじゃのお^^
分離や仏教で言うところろ分別がないのじゃから、
内と外を分けるのは本当はおかしい話じゃのお^^

この二元性の世の中において内と外を分別して
使うと分かり易いということはあるじゃろうのお^^

大いなる意識は一つ、それは源泉であると言われたりで、
肉体を持った人間が個別の意識を持つことによって
分別という錯覚がはじまったみたいじゃのお^^

大いなる意識から分離したかのようなような錯覚があるから、
色んな恐れや不安を作ったりしているのじゃのお。

意識は一つである事を体験し認識することは、
まさに悟りじゃのお^ー^

一つである、自他一如じゃのお^^

843M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 06:25:48 ID:itsq2ToQ0
なめじいおっは〜〜〜

人間という生き物は○○なはずだ違いない!!!

という考え方をする思考の癖が強い生物なんでしょうなぁ

絶対的な唯一の真理があるはずだ!!!!!

という考えはまさに人間の究極的な思考の癖なのかなぁと思うのです

844 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/18(水) 06:44:23 ID:rzlCxRZw0
>>843 Mさん
そうじゃのお、真理を求める、
尽きることのない人間の探究心と欲望じゃのお^^

お陰様で科学や文明が進歩したがじゃ、
思考優先で大切なものをなくしてはなんにもならないのお^^

845M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 06:48:41 ID:itsq2ToQ0
>>844なめじいちゃん
手段と目的がいつの間にか入れ替わっている
原因と結果がいつの間にか入れ替わっている
思考と感情がいつの間にか入れ替わっている
そういうことがあまりに多いんですねえ人間という生き物は
それに気づくことが楽に生きることなのかと思うのです

846 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/18(水) 07:04:21 ID:rzlCxRZw0
>>845 Mさん
時間という概念が時系列で考えるという習慣を生んだりのお^^

優劣、善悪の判断も然りじゃのお^ー^

このような色んな概念を教育や常識で叩き込まれて、

国という分別の象徴みたいなもののためにじゃよ、
政治家さんは国益のためとかいうちょるのお、そのようなものに
踊らされていたのじゃのお^^w

みなさん、徐々に気づいてきてるみたいで、よかよかじゃよ^ー^

847 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/18(水) 07:11:26 ID:rzlCxRZw0
自分がないのじゃから、

そもそも問題は起きようがない、きっぱり^ー^

禅とか、えっくはるととーるさんも言ってたような^^

848M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 07:16:19 ID:itsq2ToQ0
>>846なめおじちゃん
時間というのはほんとうに不思議な概念ですよね
色々わかってきているんですがまだ時間については色々と思索に耽りたいなぁと強く思うのですwww

考えてみると時間というものが今の僕にとって一番の謎な気がしますwww
いろいろ考えてみようかな〜

849M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 07:19:15 ID:itsq2ToQ0
なめおじちゃんは時間についてどのような考えをお持ちでしょうか?
何かヒントになるかもしれないので教えていただけると嬉しいです^^

850もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 07:33:48 ID:GjIbDZBc0
>>847
問題だらけだわ
ちくしょう

851 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/18(水) 07:35:26 ID:rzlCxRZw0
>>849 Mさん
時間は1秒、1分、1時間と
刻々と時をきざんで、過去や未来を生み出す、

まさに分離、分別の生みの親みたいなものじゃのお^^

時間というのは、仕事関連や人と待ち合わせをしたりするのには
便利がよいのお^^

一日の内何度も時計を見たりするしのお。

諸行無常は変化であり流れであって時間という概念に陥りやすい
かもじゃが^^

時間という概念に囚われず、時間は生きていく上の単なる道具だと
思って上手く使っていくのがええかもじゃよ^ー^

では^^

852もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 08:06:57 ID:JUhQW1To0
>>818

同じこと思った。
黒い感じがするはとても良く分かる。

853もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 08:38:15 ID:AA/faYR20
だぜさんはもういないのかな?
昔お世話になったからお礼言いにきたんだけど

854M (S) http://siawaseai.blog.fc2.com/:2013/12/18(水) 08:47:33 ID:itsq2ToQ0
>>851なめおじさん
たしかに時間は親玉というかラスボスみたいな気がしますwww
深刻に考えず時間という概念と付き合ってみようと思います
ありがとうございました

>>852さん
どうやら彼は私がどうも気に喰わないようですねwww
なんか脅されているみたいですwww
全然怖くないですけど僕のエゴちんが騒いでるのかもしれませんwww
私が呼び寄せたのなら申し訳ないですが皆さん気になさらないで良いと思いますよ

855もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 09:06:04 ID:zNeNofRo0
>>811
徹頭徹尾、御自身を御自身で誑かし続けて何とも感じないことに驚きますね


>>天にツバを吐き続けても自分のつばなので気になりませんねぇオラは
>>そういえば前はうちの犬のツバを汚いと思っていて顔をなめさせなかったのですが
>>今では全くそのような気持ちがなくなりベロベロ舐めさせているうちにとても距離感が近くなりました
>>動物は人間以上に敏感に空気や雰囲気を察知するものですね

?  御自身をペット以下と卑下するようにお見受けしましたが? さて大事なのは次の一文ではないでしょうか

【天にツバを吐き続けても自分のつばなので気になりませんねぇオラは】

この回答こそ雄弁にあなたの正体を語ってますね。どうしようもない位、正直すぎる告白です

正視眼の方なら絶句するしかない。それすら理解できないようなら他で尋ねるといいよ。良い相談相手に
出会えたら幸いなのだろうけど

>>827
>>なんかよくわからんがisa氏の真似事してんじゃないの?wwwwwwって感じがしますが内容が黒いってかんじですねwwww
>>おもろいからどうでもいいと思いますがwwwwww

私を愚弄するのはともかく、関係の無い人様の名前を出す時は気をつけなさい。ご両親に言われませんでしたか? 
この先、恥をかき続けるだけですよ

>>どうやら彼は私がどうも気に喰わないようですねwww
嘘はおやめなさい。見苦しい

あなたは、もがけばもがく程に、繕おうとする程に正体が露になっていく。それらを上手く隠しおおせる能力は、残念ながらあなたには無い
御自身で御自身を誑かし続けるのは苦しくありませんか?
道理に目を背け、無理を押して我道を進んでも、その先には厳然かつ無残な結果しかありませんよ

人様はあなた以上に物が視えている。真我におかれてはそれ以上に
ご自愛なさるよう

>>818
>>852
あなた方が対峙してるのはあなた方自身の姿ですよ

856もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 09:06:20 ID:lC8ZSeGI0
>>827
真似事?あなた鏡をみるといいよ。滲み出てるから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板