したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第五十五幕】

533誰かの孫:2013/12/03(火) 16:29:59 ID:PqBFEDCA0
私もダゼさんのレス見て笑ったよ。
笑うというのは見下したから笑ったわけじゃなくて、
ラブりんの様子をうまく例えてるなあというのと、
私もそうなってるなあというのとだいたい二つの理由ね。

渦中にいると自分がどんな状態かわからないから、こうやっていってもらえるってとても有難いとおもうけどな。

534530:2013/12/03(火) 16:31:39 ID:nuPVWFiI0
>>532
語るに落ちましたね

>うん知ってる
>ぶつけないよw

とてもそういう覚悟の方のお言葉とは思えませんね。では御機嫌よう

535もぎりの12:2013/12/03(火) 16:33:35 ID:bcOkiY4YO
みんな、ありがとう(T^T)

536誰かの孫:2013/12/03(火) 16:44:27 ID:PqBFEDCA0
>>12さん
今日、やってみたよ。少しでも良い気分を。
最初から絶好調とはいかないので、マイナスからゼロぐらいは目指してみた。
私はどうしても最初から「幸せいっぱい〜ふふふ〜ん」な状態でいないとダメ!という制限があったんだけど、それに気がついたよ。
マイナス10からマイナス5になっただけでもラッキーってことだよね。
これが出来なかったんだ。

後ね、積極的に楽しい事を探したり起こしたりしようと思った。
ライブに行くのもそうだけど、ワクワクするようなことね、最近してないんだ。


そう思ってたら、昨晩無料のあるイベントがあるのを知ったの。私の興味ある分野の事なので、これは行こう!と決めたよ。

で、またそこで気づき。
前にも書いたけど、私って助けが欲しいって願うと必ず助けが入るの。
これはもう100パーセントなんだ。
ということは、私って願い叶ってるんだとわかった。
本願が叶ってないとおもってるのは私が取り下げてるか、観念フィルターを通してみてるからか。
まあ、なんでもいいんだけど、叶ってるんだってわかった。
そして、いい気分じゃなくても叶う。
助けて〜っていう時っていい気分じゃないけど叶ってる。

と、ここまで実感できたけど、さあてこれを本願に応用できるかな((((;゚Д゚)))))))

537もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 16:51:42 ID:JUhQW1To0
>>534

おちちゃた。
てへ

538もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 16:53:41 ID:mPlSOhkc0
515さんは、「面白い」という言葉を、「興味深い」という意味で使ったんだと思うなあ。
「自分もこういうことあるなあ、興味深いなあ、感心した」、というニュアンスかな。
もぎりさんも、そう思ってほしくて、ダゼさんのレスをここに貼ったんだと思う。

まあ、530さんも、優しい人だとは思うけど。

539もぎりの12:2013/12/03(火) 16:56:24 ID:bcOkiY4YO
>>536まごさん
いい感じ〜☆(ローラ風)
確実に流れが変わっているのだから、いずれ本願に向かって流されていくと思うな。

川の勢いが強いから、流れる方向と完全に一致したら、あっという間に辿り着いちゃうと思う。
一致するまでは嫌な気分になることがあるかも知れないけれど、ちょっと嬉しいことが増えていく筈だから、そっちを見てれば大丈夫。

エイブラハムの引き寄せの法則は、たぶんそういうことを言ってる。
これって、充足を見るのと同じだね。

私の今日の嬉しいことは、組もひとつない快晴のポカポカと暖かい日だったこと。自転車でちょっとだけ遠いとこまで買い物に行きたかったから。

あと、最近私が考えていた、酵母やなんやね発酵に関わる微生物の仕組みがスピリチュアル的だということが書いてあるブログを見つけて嬉しかった。

あと、ここのみんな大好きと思った。

540もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 16:57:13 ID:JUhQW1To0
>>538

そうなのだけど伝わらなかったみたいだ。

しかも話題になっている「彼女」という人をまだ知らないという・・・・。
その板まだ見てないの。

その彼女よりも半年前にこの説明が聞きたかった。

ま、今が完璧なタイミングだったんだと思ってあらためて感謝

541もぎりの12:2013/12/03(火) 17:01:01 ID:bcOkiY4YO
>>538さんも、ありがとう(T^T)

そう。みんな優しいんだよ。だってみんなの源は愛だもの。
思考での解釈がそれぞれ違うから、仕方ない。

542もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 17:10:34 ID:On.VKNtQ0
前に世界も自分も自分の感情とかもコントロールできないって教えてもらったんだけど
今死にたいってのも勝手に湧いてるんでしょ?
じゃあこのまま死んでもオッケーってことでしょ?

543俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/03(火) 18:33:02 ID:bYRSuExY0
>>529
信頼さんよー

イイ気分でいると信念も変わるのか変わらないのか?と聞いてんのや!
結局どっちやねん!?

そんで
安住の地?
それって結局、チケットでいう別の領域、エイブラハムの引き寄せの法則で言うソースのことやろ?
そことつながるにも結局、安心感を感じられてないとあかんやろが?
そんで安心しやすくするためにも信念も望むように変わる必要があるんやないかと思ってまうんやなー

それから
今度はここを見てくれ
http://genjitutojinseinokarakuri.biz/
特に「心と意識の洗濯」って所を
この人は現実を変えるにはまさに信念を変えろと言う、で、信念を変えるにはあれだけのことをやれと言われたんやけど
信頼さんはこの一連の作業を見てどう思うか感想を聞きたい
それについてはこのレスへの返信の後からでいい

544もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 19:27:53 ID:mPlSOhkc0
ジャイアンさんがリンク貼っている、サイトいいわー。
エンドレスありがとう、1週間やってみようっと。

私も、どうも、リュックを背負っている気がしてきたんで。
リュックは、指摘されなきゃ自分では気づかないのが特徴かも。

545もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 20:07:14 ID:dqAmhQ060
nuPVWFiI0さんみたいに、人のなんでもないような言葉に反応して、
被害妄想ふくらませる人をたまにみるんだけど、なぜそうなってしまうのかサッパリ。

546もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 21:18:56 ID:GjIbDZBc0
幻想はいやだがや
そしてきょうもねむれーぬ
ひょぎゃ

547誰かの孫:2013/12/03(火) 22:19:26 ID:6soZzBIc0
>>12さん
と思ったら、また試されるようなことがおこったよ!
これも私の制限かな?
新しいやり方をする→それが強固か確かめるようなことがおこる
と定義してる。
それともただ起こってるだけなのに、私が関連づけてるのか。
どっちでもいいか。
なんでもスムーズにいく私であればいいんだよね。

エンドレスありがとうか。
楽しそうね。

548誰かの孫:2013/12/03(火) 22:27:03 ID:WlAhNmGg0
不安や恐怖が出てきた時に、こう思えるようになりつつある
↓ ↓
エゴは砂粒。私は地球。

つまり、砂粒があれも出来ないこれも出来ない、これもダメあれもダメと言ってるけど、
本来の私は地球。
砂粒の狭い考えと比べ物にならないぐらい大きくて、いろんな方法を知ってる。不安や恐怖が出てきた時にこれを思い出すと、なんていうかホッとするというか、そうだったなと思い出すというか、ラクになる。
地球っていうのは、別の領域のことで、もちろん地球じゃなくて宇宙でもいいんだけど、砂粒と比較するには地球がいいかなー。
大きいモノと小さいモノならなんでもいいんだ。
自分が納得できる大小のもの。

549もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 22:33:01 ID:2Ijq6f9I0
>>514
車のエンジンがかからない女のコピペ思い出した

550もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 22:53:25 ID:mPlSOhkc0
>>549
同じくw

551もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 22:55:08 ID:SwAOJEAE0
108さんのチケットを読んだり、まとめブログなどを読んでメソッドや、
クレンジングメソッドなどをしても、あまりスッキリした感じがせず、
自分のどんな観念がこの現実つくっているのか…とか、
恐怖と向き合うのが怖くて怖くてたまらなかったり、
ただ認めることすらもできず、苦しかったのですが、
この前突然に変化というか、あれ?っと思った事があったので書かせてください。

エゴちゃんがいつものように「どうしようどうしよう」と心配したり、
不安が現実になったらどうしよう…と思考したりしていた時、
なんとなく「悩むのやーめた!!!!」と心の中で宣言?というか、
言ってみたら何だか急に心が軽くなったんです。
まだエゴちゃんが出てきて、不安がくることもありますが
その都度、「また不安になってる〜悩むのやーめた」と
宣言すると、ちょっぴり心が軽くなるので続けてみようと思っています笑

前スレで恐怖と向き合うのが怖くてたまらないと書き込んだ時、
信頼さんにアドバイス頂いて、恐怖を感じてみたりもしたのですが、
エゴや、不安をわざわざ思考して、苦しくなるより
自分には、悩むのやーめた!と放り投げる方が
あっていたのかもしれません笑

108さんをはじめ、色んな方の言葉を参考にしてきましたが、
やっぱり答えは自分の中にあるんだと思いました。
しっくりくる感覚を知るまで、諦めないでよかったと思います。
これからこの軽やかな気付きを、自分の中で拡げていけたらな〜と思います。

長文失礼しました。

552もぎりの12:2013/12/03(火) 23:15:11 ID:bcOkiY4YO
>>547まごさん
ホッとして楽になれるものなら、何でもいいんじゃないかな。

神様のお試しだという人がいるけれど、私は、神様が試す筈ないと考えてる。
だって、「はい、どうぞ」って与えてくれてるんだから、試すことなんてできないかと。

どんなときでも、万事良好!すべては順調うまくいっている!!

この言葉を、ただ信じるだけ。

『LOAの部屋』のA氏のまとめには、ホッとして楽になれる言葉が、たっくさん!!
私の手帳にメモりました。

553もぎりの名無しさん:2013/12/03(火) 23:28:11 ID:mPlSOhkc0
ちょっ、エンドレスありがとう、始めたばかりなのに、もう効果が出ました(;゚д゚)
今、欲しかったものを、ただでもらえました。私には、これがあってるのかも。続けよう!

554誰かの孫:2013/12/03(火) 23:49:47 ID:kgvK5LBY0
なんだか、この板。
良い方向に行ってる人が多くなった気がする。

>>12さん
Aさんまとめ、ざっくり見てきたよ。
なんだかいいね。ゆるいというかかるいというか。もちろん、いい意味でだよ。
またみてくる。

555もぎりの12:2013/12/03(火) 23:57:48 ID:bcOkiY4YO
エンドレスって、何?
終わらないって意味ではないよね?

556もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 00:25:52 ID:mPlSOhkc0
>>もぎりさん

>>420のリンク先に詳しく載っています。
ブログ主さん、エイブラハムの説明もうまい!

いいサイト教えてくれて、てこちゃんありがとう

557もぎりの12:2013/12/04(水) 00:42:35 ID:bcOkiY4YO
>>556さん
わかった!教えてくれて、どうもありがとう\(*^▽^*)/

558もぎりの12:2013/12/04(水) 00:48:17 ID:bcOkiY4YO
>>554まごさん
A氏も言っているけれど、本当に腑に落とすには、体験するしかないんだよね。
A氏もだぜさんも、なめじいさんや信頼さん、まごさん、他このスレの人のレスは、私をホッと楽にしてくれるから、大好き(´ 3`)

559もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 01:35:01 ID:qhfus0/6O
>>553
「エンドレスありがとう」……

名前がいい(笑)

俺もやってみよー(笑)

560もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 02:47:20 ID:GjIbDZBc0
宇宙からやってきた吉街により
ねれん

561もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 02:49:46 ID:GjIbDZBc0
ねれん
いつねれんだ?

562もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 02:53:59 ID:GjIbDZBc0
なんだこれ

563もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 03:15:40 ID:GjIbDZBc0
7章という名の金がねぇからすいみん薬すらてにはいらねぇ
畜生

564信頼:2013/12/04(水) 05:19:39 ID:TWx.sHns0
最近シンクロが半端ないのですが、
今のは笑らいました(笑)
レボリューションと言うドラマの録画を見ていたのですが、
世界から電力が無くなるって奴なんですが、
ハンバーガーをパクつきながら見てて、
車のベッドライトが消えてくシーンの所で、
部屋の電気がバツンと消えて、おい!マジかと叫んでました(笑)
シーンに合わせてブレーカーが飛ぶとはスゲーです。
4Dかよ!しかし飛んだ原因が不明。

565信頼:2013/12/04(水) 05:58:01 ID:TWx.sHns0
>>543 ジァイアンさん
またまた面白いサイトを!
これカバラに似てますね。
面白そうなんでやりますわ(笑)

信念が変わるのかとありますが、
(´・ω・`)b 知らんがな。
やってみなけりゃ分かりません。
だから面白いのです。

しかし二つの視点を維持するってのは、
0ポイントの事ですね。
マジで面白いサイトですね。

566もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 06:00:19 ID:GjIbDZBc0
asa唐元気だな

567信頼:2013/12/04(水) 06:18:58 ID:TWx.sHns0
まあ、私からしたら夕方ですから(笑)

568もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 06:45:33 ID:GjIbDZBc0
よく不眠昌にならねぇな
工事現場でも寝れてしまう人買い?

569誰かの孫:2013/12/04(水) 06:46:36 ID:y5H7OrKg0
うわぁ…
今、ほんとの自愛が出来た。

◯◯(私の名前)可愛い
と心の声がした。
数秒受け入れられなかったんだけど、受け入れてみたら心がポカポカしてきた。
認めるってこういうことか。
受け入れるってこういうことか。

570もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 07:51:28 ID:mPlSOhkc0
みんな、おはようございます。

確かに、>>543のサイトもおもしろいですね。
ジャイアンさんは実は、質問する振りをして、私たちに、良サイトを紹介してくれていたりして。

571俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/04(水) 08:46:33 ID:bYRSuExY0
>>553
おおーそれはよかった!

欲しかったものって何?
そうそうタダではもらえなさそうなもの?

572もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 09:07:16 ID:mPlSOhkc0
>>571
絶版された美術関係の希少本です
もちろん、ただでもらえるものではありません
すごくうれしいです

573 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/04(水) 10:34:20 ID:gpBAwA9k0
部屋の大掃除したのお^^
まだまだ捨てるのはいっぱいあるみたいじゃよ。

何年ものあいだ引き出しや箱や袋に仕舞っておいたものを
今見れば、別に必要ないものがいっぱいあるのお、

まるで過去の余計な記憶の様にじゃよ^^

いらないものを処分するのは過去の記憶や観念を手放すのに
類似しているのお。

掃除の後、部屋の空気が変わったり、
清々しい風が部屋の中を吹き抜けるようじゃのお^^

気分も爽快で清々しいのお^ー^

574 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/04(水) 10:46:50 ID:gpBAwA9k0
ヒマラヤ杉の木片ぶら下げてから、はっきりした夢を毎日の様に
みるしのお、直感も冴えてきたのお^^

なんだか知らないが、いい事が起こっていい展開になってきてるのお^ー^

575もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 11:21:45 ID:mPlSOhkc0
この板、いい展開の人が多いですね
うれしくなるなあ

576もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 12:11:38 ID:/.fRGqYo0
108さんの新刊読んだ人います?

どうなんでしょ?

577もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 12:18:49 ID:7hFsEzmw0
>>573
なめさんは人からもらった手作りのやつってどうしてますか?
なんか捨てられないからって、大量に渡されちゃったのがあるんだけど
親しい人からもらったから捨てにくい。

578すねお:2013/12/04(水) 13:16:55 ID:3Uj8ssys0
ジャイアンさんの教えてくれたサイトおもしろいなあ。

コレ108さん等世界のまとめって感じ?

くそー、どらえもんのいるノビタのヤロウがうらやましいぜ☆

579もぎりの12:2013/12/04(水) 14:19:22 ID:bcOkiY4YO
>>574なめじいさん
エネルギーがペンダントと一体になるのは、なめじいさんが早そうですね。

以前レスがあった電磁波過敏症の方の解決策になりそうな気がします。
自家製発酵食も、一役買いそう。

580もぎりの12:2013/12/04(水) 14:26:37 ID:bcOkiY4YO
>>569まごさん
いい感じ〜☆

最近のこのスレは、流れに乗り始めてるように思います。

川の途中にある岩にぶつかることもあるかもしれないけれど、その時に岩があるからと流れと違う方向を向こうとすると、岩と流れの板挟みになって辛いと思う。
流れには勢いがあるから、放っておけば、流れが岩を越えさせてくれる。

たぶん、こんな感じなのかな。

やることは、いい気分を目指す。いい気分でいるときに閃いたことをする。
たぶん、これで大丈夫。万事良好!すべてはうまくいっている!!

581誰かの孫:2013/12/04(水) 16:18:23 ID:6Mo4NM1s0
>>12さん
この板の人たち、全体的にいい方向へ行ってるのは間違いないね!

今朝、職場にいく途中、ふと
「これって幻想かもしれない」とまたまた気づきがありました。

幻想という言葉にピンと来なかったんだけど、詳しくいうとテレビや映画をみてるみたいなことね。
達人たちが過去にも言ってるよね。

私というフィルターを通して世の中を見てるという感覚。
そしたら、コダマちゃん遊びしなくても同じ感覚になれた。
私の肉体は私じゃなくてエゴも私じゃなくて、自分というフィルターを通してこの世を覗き込んでる(?)私が私。

エンドレスありがとうも凄くいいね。
思考に走りそうになる時、ありがとうとエンドレスでいうととてもいいの!

うおー、私、凄いぞ。こんなことスラって言えるようになった(^-^)/
なんか涙出るほど嬉しい。

582もぎりの12:2013/12/04(水) 16:37:36 ID:bcOkiY4YO
エイブラハムの金本を読むと、誰でもチャネラーになれるようなんだけど、私には興味ないな〜と思っていて。
でも、チャネリングをしてみたいという人もいて。

さっきふと、チャネリングなんて自分が乗っ取られそうで嫌だと思った瞬間、エゴそのものの思考だと思ったのが、私の今日の気づきかな。

583もぎりの12:2013/12/04(水) 16:45:04 ID:bcOkiY4YO
このスレの人たちがそれぞれ、いろんな知識を得ながら疑問に思ったりして。そうして得た知識が少しずつ繋がって、体感したりして、少しずつ高い波動に近づいているのかも。

すべてはひとつだから、みんな繋がっている。
体感したり気づいた人たちが、低いところにいる人を上げてくれているのかも。それで気づく人が増えて、低いところの人を上げて…が、連鎖して起きているのかもしれない。

もしそうなら、絶望している人も、そこから上がる可能性があるよね。

ホントに、ちゃんとうまくいってるんじゃないかな。

584もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 17:34:14 ID:GjIbDZBc0
吐き気がひでぇ

585もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 17:50:07 ID:5iKmI4qU0
>>284
> 要らない物を捨てる。

そんなに捨てるのが好きなら、
いっそこの板も、いやインターネットも捨てたらいいんじゃね?


すっきりすると思うよww

586もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 18:13:15 ID:5iKmI4qU0
>>280
で、それはいつ振り込まれるんだい?

そういや年末ジャンボもあるよな。
宝くじにチャレンジし続けたらどーよ?w

587もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 18:55:10 ID:GjIbDZBc0
ikaiyou
胃潰瘍
位階用

588もぎりの12:2013/12/04(水) 19:50:12 ID:bcOkiY4YO
>>586さん
あら、私が当たっていないと思って?γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

totoオフィシャルサイトで買ったから、ネットで確認できるんだけど、怖くて見てないよ〜
なったから入っているとは思うんだけど。

そしてジャンボは買わない主義なの。1等前後賞ほしければ、最低でも3枚買わなくちゃならないでしょ。
一口で100円〜300円のtotoやBIG、200円〜300円のLOTOのほうが、効率よくて好き。

一時期はちょいちょい当たってたけど、最近はなかなか(〃´o`)=3

589もぎりの12:2013/12/04(水) 19:52:04 ID:bcOkiY4YO
そして、結果は教えられないわ〜ごめんチュ(´ 3`)

590誰かの孫:2013/12/04(水) 19:54:59 ID:kX193Goc0
>>585さん

そうだね!ネット捨てるっていいアイデアかも。だって、ネットなくても生きていけるわけだし、子供の頃はネットなんかなかったもん。

うぬ、いいこと気づかせてもらった。
ありがとう^_^

591誰かの孫:2013/12/04(水) 19:56:22 ID:kX193Goc0
しかし、すぐにはネットは捨てられないわね。
私もまだまだ修行がたりんな(^^)

592もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 20:21:18 ID:7hFsEzmw0
ネット捨てるのがいいんじゃないか、って同じこと考えてました。
そしたら、実家から無線ラン2、3日貸して!・・・って。
これは、そうしろってことなのか--;

593もぎりの12:2013/12/04(水) 20:29:36 ID:bcOkiY4YO
私もネットは捨てられない。捨てる気もない。
ネットがなかったら、本がどんどん溜まっちゃうし、ここのみんなと出会うことはなかったもん。

594誰かの孫:2013/12/04(水) 20:30:11 ID:T3CVnhtE0
>>592さん
うーむ。わかるなあ。
わかりますよ。

ネットが便利って思うけど、一周回ってネットいらないってとこにきたのかなと思う時があります。

595もぎりの12:2013/12/04(水) 20:45:25 ID:bcOkiY4YO
使いようだと思うな。お金や言葉と同じだね。

596誰かの孫:2013/12/04(水) 21:07:26 ID:ssBwK7QI0
>>12 さん
もちろん、そうです(^^)

597もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 22:19:42 ID:2Ijq6f9I0
前はニュー速とか芸スポにべったりだったけどもう行かなくなった。
情報断捨離っていうのかな無駄にテレビも見なくなって随分とすっきりした。

598もぎりの12:2013/12/04(水) 22:41:22 ID:bcOkiY4YO
私も、観たい番組以外は観なくなった。テレビを点けるのは、観たい番組の時だけ。

いい気分にならないものを断捨離だね。

599誰かの孫:2013/12/04(水) 23:25:55 ID:Bb0gBNYA0
私もテレビはほとんど見ない。
だから、倍返しとかじぇじぇじぇがドラマから生まれた流行語と最近知ったぐらい。
それでも別に困らない。
毎日、一瞬一瞬楽しく過ごしていたらテレビもネットいらない。
これは今年の夏、海外へ行った時に気づいたこと。

600もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 23:33:15 ID:GjIbDZBc0
吉街タイム開始

601もぎりの名無しさん:2013/12/04(水) 23:43:15 ID:GjIbDZBc0
30nen実践してうつ病

602 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 01:20:47 ID:vlCUJC.s0
>>577さん
そうじゃのお、親しい人からのプレゼントは捨てにくいのお、
手作りならなおさらじゃよ。

芸能人はどうじゃろう、初めの頃はファンのプレゼントも
大切に保管していたじゃろうが、あまりに増えすぎると

人にやったり、寄付したりしているのかものお^^

思い出の品は捨てにくいしのお、当時の事を
アルバムを見るような感じで思い出したりしてのお^^


>>579 12さん
ペンダントが体温のせいか知らないがのお、時々ポカポカ
温かくなったりのお。

バースデイチャーシューじゃしluckyアイテムになるかものお^^

自家製発酵食も自然のあるがままの流れに同調するじゃろお^ー^

603信頼:2013/12/05(木) 05:38:40 ID:TWx.sHns0
気付いてますか?
テレビを見る頻度が少なくなると分かってくる事を。

私もテレビは見たい番組しか見ません。
以前は帰って来たらまずテレビをつけて
寝るまでつけっぱなしでした。

(´・ω・`)b そして今日もアッ!シェアしたらダメなんだった(笑)

604俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/05(木) 10:28:44 ID:bYRSuExY0
>>565
信頼さんよー
信頼さんはその人の言う実践方法をめんどうだと思わないんすか?
信念変えるにはいちいち1つ1つ頭を使って変えろってことを言ってますよね?
そもそも信念が変わったかどうかなんて自分ではっきりわかる方法って結局ないんでしょう?
しいて言うなら目の前の現実が変わったかどうかでしか判断できませんよね?

あと、
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-141.html
この人などは
信念を変えたければ単にその信念に意識を向けなければ変わっていく
と言ってるよな?
意識を向けなければ信念は変わる
という発想は信頼さんには今までなかったのか?

605 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 12:40:14 ID:Jscg9DzE0
観念浄化や手放しが上手く行かない、どんな観念や過去の記憶を
浄化していいのか分からない人や、迷っている人

中々ポジティブになれない人にいいかものお。
浄化に関してはオールマイティじゃのお^ー^

「オン・シュダシュダ」

唱えれば唱えるほど浄化はすすみ、自分も周りもよくなって行くかも知れんのお。


応用は人それぞれじゃが、例えば、

「○○○が実現して(叶って)ありがとう。オンシュダシュダ(何回も好きなだけ)」

吾が輩は先日、なくしものをしたが、

「○○が見つかって、ありがとう。オンシュダシュダ・・・・・」で

翌日、意外な場所から探し物は見つかったのお


「願望+オンシュダシュダ」で願望に纏わり付いた観念や執着を
クリーニングするわけじゃのお。

但し、マントラは使いこなして初めて活きてくるのお。

まずは、「オンシュダシュダ」だけを、繰り返してのお、
お風呂に入って、トイレに入って、歩きながら、食事を作りながら、
ネットしながら、オンシュダシュダ・・・・じゃのお^ー^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


弘法大師空海の師匠の師匠に当る方で、
古代インドの摩伽陀国の国王であり僧、日本渡来説を持つ
「善無畏三蔵」が作った必殺技のマントラをご紹介します。

注:マントラとは、サンスクリットで、本来は「文字」「言葉」を
  意味する。漢訳では「真言」とされる仏教用語。

「オンシュダシュダ」

これはあらゆるネガティビティをリセットするマントラです。

心の浄化、悪い出来事のリセット、周りに存在するネガティブな事への消去、
心身のストレス、場の浄化など、なんにでも使えるので、
100万回でも言ってほしい言葉です。


あらゆるマイナスを、これを言うだけで消せる
この真言は、あらゆることに使ったらいいでしょう。
あなたのレベルは関係ありません。

神仏がわからなくても、オンシュダシュダを言う練習をする。
すると、あなたの履歴が更新され、マイナスが綺麗になっていき、
ラクになっていく。

すべてはあなたの中にある。世界も、神仏も、不思議な世界も。
今はわからないだろう。それでかまいません。
まずは、楽になったらいいのです。

ttp://seikou.me/page/cat57/512.php

606もぎりの12:2013/12/05(木) 13:54:32 ID:bcOkiY4YO
エンドレス「ありがとう」と「オンシュダシュダ」ですね。

眠れなくて、でも睡眠薬が変えなくて辛いと嘆いている人、眠れないときに唱えてみたらどうかな?

昔はどこでもいつでも眠れたのに、職場のパワハラ&嫌がらせで眠れなくなったよ。眠れば朝が来て、朝が来れば出勤しなくちゃならないと。
その職場を辞めた今でも、ほとんど眠るていないけど、まっいいかなって思ってる。
脳内神様とお話ししたり、読書したりして横になってる。横になっているのが飽きたら、起きてホットケーキ焼いたりしてる。

以前読んだ本に、徹夜するといいって書いてあった。
徹夜で麻雀とかしたあとは、どんなに眠くても眠らない。夜、眠る時間になるまでは絶対に眠っちゃダメ。寝る時間になる前に眠くなったら、散歩とかして眠気を紛ぎらわす。
いい湯加減のお風呂に浸かると眠っちゃうかもしれないから、シャワーをさっと浴びるだけ。お腹いっぱいになると眠気が増すから、食事は好きなめに。
珈琲とかで眠気を覚ますのもダメ。

たしかそんな内容だったような。
週一回、そういうふうに過ごしていけば、いずれ眠れるようになるかもしれませんね。

607もぎりの12:2013/12/05(木) 13:57:24 ID:bcOkiY4YO
×食事は好きなめに。
○食事は少なめに。

608誰かの孫:2013/12/05(木) 13:58:39 ID:g3ghPdcw0
善無畏三蔵さん、知ってるぅー。

なんだかミーハーな若い子みたいww

609もぎりの名無しさん:2013/12/05(木) 14:14:49 ID:GjIbDZBc0
>>605
なめじいそういうのはやくおしえろゆお

610もぎりの名無しさん:2013/12/05(木) 15:11:54 ID:41hCYIYA0
オンシュダシュダ。なんか気持ちいいね。ありがと、なめじい!

611信頼:2013/12/05(木) 16:59:25 ID:TWx.sHns0
>>604 ジャイアンさん
頭を使う?
これ、感覚ですよ?
A視点とB視点を同時に感じるをするだけです。
自分とそれを見ている自分の両方を同時に感じるんです。
その時には、自分が消えてます。
これはなんたら博士の顔のないやつと同じですね。
自分を目の前にある物から自分を見ているとイメージすると
自分が消えるってやつ。
まあ初めは頭使うかもしれませんが、感覚になりますよ。
サイトは後程みます。

612誰かの孫:2013/12/05(木) 18:41:38 ID:tp.nDV320
善無畏三蔵ってマイナーかなあ。
真言八祖なんだけど。
真言八祖もメジャーじゃないか。

信頼さん
感覚になるっていうのはわかります。
只管打坐ですよね。四の五の言う前にやってみろって←思考タイプだった私もよく言われた。

Twitterでエックハルトさんの公式アカウント見つけました。
今いろんな人がやってますね。

613俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/05(木) 18:55:53 ID:bYRSuExY0
引き続き信頼さんへ

現実は自分の意識の反映ということは、
自分の意識に従って、この世の中の大勢の意識も変わるってことなんだよな?

でも、その先、世の中の現実創造に決定権があるのは前者と後者どっちなん?

たとえば南海トラフ地震に関して
俺は30年以内には起こらないと信じている
俺以外の地球人全員が30年以内に起こると信じている
とする
この場合、現実を決定するのは前者と後者どっちなのかねえ?

信頼さんは現実は自分の意識の反映という言葉はしょっちゅう使ってると思うけど
ここまで突っ込んだ話はどう説明する?

614俺様はジャイアン、信頼よ、ちゃんと見ろ!:2013/12/05(木) 18:56:26 ID:bYRSuExY0
>>611
ぶっちゃけ意味わからん
単純に引き寄せの法則の感情ナビに従うのと同じことか?

それと>>604の後半の問いも無視するなよ

615もぎりの名無しさん:2013/12/05(木) 18:58:29 ID:GjIbDZBc0
>>606
そうっすね唱えてみます
ポノポノってのはむしろイライラするんですけど
こういうのはあんまり連想しそうにないので
でもなんだかんだ精神安定剤と睡眠薬の効能が効くんですけど

616 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 19:31:12 ID:C64FGsb60
>>606 12さん
>エンドレス「ありがとう」と「オンシュダシュダ」ですね。

そうじゃのお、それでいいかものお^ー^

>>609さん
>>610さん
簡単なマントラじゃのお、
あとは継続すればええかものお^ー^

>>611信頼さん
QEの三点法でも充分自分は消えるみたいじゃよ^^


>>612まごちゃん
善無畏三蔵さんは、メジャーな空海さんの師のまた師じゃよ^^
知名度はないがのお^ー^

それから、まごちゃん、参禅してたのかのお?

エックハルト・トールの
「世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え」

本当のタイトルは「沈黙は語る」

この本を先日読み返したのお^^

ニール・ドナルド・ウォルシュも「本ではない本」と
絶賛してるみたいじゃよ^ー^

ニールの本の中ではメジャーではなかもじゃが^^w

読みやすいし、なんだか新鮮じゃったのお^^

617 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 20:08:12 ID:FAqXHL0s0
>>616テイセイ
>ニールの本の中ではメジャーではなかもじゃが^^w

トールの本の中ではメジャーではなかもじゃが^^w

618もぎりの12:2013/12/05(木) 20:25:27 ID:bcOkiY4YO
オンシュダシュダと言うつもりが、オンシュワシュワ、そしてワンダバダバになってた('〇';)

ところで、“今よりほんの少しホッとして楽ないい気分”でいることだけって本当かもしれません。

某製菓メーカーの、とあるチョコレートが世界一美味しくて大好きなのですが、少し高級なので頻繁には食べられないのです。
その製菓メーカーの懸賞の、そのチョコレートの非売品バージョンが、今、手元に!!

10億円ゲットしたかは秘密です( ̄≠ ̄)♪

619 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 20:41:06 ID:fhQEGc6A0
>>618 12さん
>オンシュワシュワ

ドテッ^^!

チョコレートはアーモンドチョコが好きじゃのお^ー^
子供の頃はウイスキーボンボンじゃったw
それとチョコの中にゼリーが入ったの美味かったがメーカー忘れたのじゃよ。

>>616-617
訂正になっていなかったのお(^^;

○トールの本の中ではメジャーではないかもじゃが^^w

620もぎりの12:2013/12/05(木) 20:50:22 ID:bcOkiY4YO
>>619なめじいさん
私もアーモンドチョコレートが好き♪
ゴールデンコンビが…とか懐かしの話がしたくなる(((^_^;)

621誰かの孫:2013/12/05(木) 21:50:32 ID:/lg/ossk0
>>なめさん
善無畏って恵果和尚の師匠だよね?

参禅はしたことないけど、名前ぐらいね。
金剛智とか不空とか。

子供の頃、孫悟空やってて、三蔵法師って名前かと思ってたら、父が三蔵法師って役職名だっていうから調べてみたの。
いろんな人が三蔵法師でその中の一人が善無畏で空海の師匠の師匠で…とか、いろいろ知ったの。
空海は、父が香川出身なので、昔から知ってた。満濃池とかいったことあるのね。

そんなこともあって、普通の人より少しは仏教のことは詳しいかも。
でも、真言宗というか、あの辺の人は遠い存在だよー。
親鸞は近く感じる。やっぱり苦悩して苦悩しての人だから。
その姿だけでも救われるけど、空海は凄すぎて、すごいけど遠いなーって。

あと、修正しなくてもわかるから大丈夫(o^^o)

ニールさんとエックハルトさんの対談がyoutubeにあるよ。
ニールさんがエックハルトさんに相談してるの。面白い。

622 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 22:27:22 ID:oW/UskkQ0
>>621 まごちゃん
空海さんは、弘法も筆の誤りってのお、昔から親しみやすいのお^^
空海ゆかりの寺はあちこちにあるしのお、

小豆島に行った時もあったのお、其処の寺で空海さんのお守り
買ったのじゃよ^^

京都の東寺では空海さんのリングも買ったのお^^

こんな小さい子供までもじゃよ^^
http://www.youtube.com/watch?v=_cvYkrDrHaA

>ニールさんとエックハルトさんの対談がyoutubeにあるよ。
ニールさんがエックハルトさんに相談してるの。面白い。

だいぶ前に観たのお^^
相談シーンはなかなか面白いのお^ー^

トールさんやニールさんのユーチューブは殆ど見たしじゃよ、

神様の「その通り」も以前此処で紹介したのお^^w

623誰かの孫:2013/12/05(木) 22:40:49 ID:/lg/ossk0
なめさん
多分、私が親鸞タイプだからじゃないかな。
空海は完璧なイメージ。
弘法も筆の誤りっていうけど、間違うことさえ完璧って感じするよ。
でも、好きなんだよ。
恵果和尚のほうが親しみやすい。
んー私の偏見だね。

こんな小さい子まで…
かわいいね。

ニールさんやエックハルトさんのyoutubeはいいよねー。
ほわーっとするよ。

624もぎりの名無しさん:2013/12/05(木) 22:58:36 ID:d2LX6LEU0
>>603
テレビは見るなって言われてるかの如く見なくなってますね
とういか、視聴の中心と言われてるところを一切避けるようになってきてます

625 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 22:59:04 ID:oW/UskkQ0
>>623
>弘法も筆の誤りっていうけど、間違うことさえ完璧って感じするよ。

そうじゃのお、そもそもこんな故事成句ができるのは、
空海さんが完璧だって思われていたからじゃのお^^

禅の映画では道元さんなんかもかなり大変やったみたいじゃのお^^

お釈迦さんは菩提樹の下で座って、かわゆいスジャータちゃんの
ミルク粥を食べてのお、結構楽しかったりしたみたいじゃよ^ー^

当時のことなど知る由はないがのお^^w

626誰かの孫:2013/12/05(木) 23:09:41 ID:/lg/ossk0
空海は凄すぎる。
会ったことないけど。いや、あるのかな。「今」にある「過去」であったのかも。

スジャータちゃんの下りは好き。
あの辺から苦行しても悟れないって思ったんだよね。
有りとあらゆる苦行しても悟れなかったから、後世の人よ、苦行しても無駄だよーって言ってる。
お釈迦さま、好きって思ったww
108さんや達人さんたちも苦行とは言ってないし、ゆるーくねって言ってるもんね。
関係ないように見える仏教とチケットだけど、共通点いっぱいあるね。
全ては一つだから当然か。

627 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 23:26:58 ID:oW/UskkQ0
そうじゃのお、苦行難行否定のお釈迦さんは、
精神世界ではあらゆる面で色んな人に影響を与えているのお^^

では、トールさんの本から、

完全に「いま、この瞬間」を受け入れると、
あるいは、現状に逆らうのをやめると、

考えなくてはならない、という強迫観念は次第にうすれはじめ、
意識が悦敏な、静止状態にとって代わられます。

そのときの意識は、完全に目覚めていると同時に、
「いま、この瞬間」に対して、なんのレッテルも貼っていません。

この内なる無抵抗の状態は、なにものからも制約されない
意識のとびらを開きます。

それは人間の頭脳とは比較にならないほど、はるかの偉大です。
この偉大な叡智は、あなたを通して自らを表現することによって、

あなたを内面、外面の両方からサポートするのです。

これが、心の抵抗を手放したとたん、状況が好転するという奇跡が、
往々にして起こる理由です。

エックハルト・トール
Stillness Speaksより

628誰かの孫:2013/12/05(木) 23:33:33 ID:/lg/ossk0
これって108さんがいう、別の領域だ!

ふむふむ。面白い(o^^o)楽しい(o^^o)

629 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/05(木) 23:52:14 ID:oW/UskkQ0
自分自身を、万象万物が発生する源である意識と知ることによって、
出来事に依存することをやめ、状況、環境の中に自己を見つけようと
する習性から解放されます。

いいかえるなら、どんな出来事が起こるか、あるいは起こらないかは、
どっちでもよくなります。

物事の重要性、深刻さは薄れはじめます。

代わりに、「遊び心」が芽生えます。

世界は、宇宙が繰り広げるダンスー形態のダンスーであり、それ以上でも
それ以下でもない、そう悟るのです。


(注)「万象万物が発生する源である意識」とは、大いなる存在・意識のことであろう。

エックハルト・トール
Stillness Speaksより

630もぎりの12:2013/12/05(木) 23:53:45 ID:bcOkiY4YO
なめじいさん まごさん
すごいね〜
みんな同じことを教えてくれてるって、ホントにすごいよ。
体感して腑に落とせば、怖いものなし(^-^)v

図書館に予約していた『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』を借りたんだけど、文字は小さいし、“水ぬれ有り”のシールが貼ってあって、中がヨレヨレであまり触りたくない感じで、何だか読む気がなくなっちゃった。

631 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/12/06(金) 00:09:26 ID:oW/UskkQ0
>>630 12さん
これなら字も小さくないし行間もたっぷりで読みやすいのお^^

世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
Stillness Speaks
エックハルト トール
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E5%8F%A4%E3%81%8F%E3%81%A6%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%95%99%E3%81%88-%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/4198621632

632誰かの孫:2013/12/06(金) 00:27:01 ID:8CZd0J5A0
読んでみたいなあ。
レビュー読んだら、原書でもいいかなと。

>>12さん
そうなの。昔からあるなんとか教って結局は同じことをいってるんだよ。
その時代とか地域という人によって変わるけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板