[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第五十四幕】
2133
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/04(月) 09:41:47 ID:eu56Vkyc0
虹色が難しかったら、ピンク色でもええのお^ー^
2134
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 09:45:40 ID:sQu6PQNc0
この文言をつぶやきながら、金色のシャワーが私に降りかかるのをイメージするの?
お金の海みても無反応だったから、ちょっと広げてみたよ。
お金の海にはいってそこで寝転ぶ。
お金に囲まれるイメージね。
よく、週刊誌の裏にこのペンダント買うとこうなりますよって、デブな男が女と一緒にお金が溢れてるバスタブにはいってる写真あるでしょ?
あんな感じをイメージしてみたよ。
金色に対して観念あったわ!
派手ででしゃばりみたいな観念。
2135
:
もぎりの22
:2013/11/04(月) 09:52:53 ID:bcOkiY4YO
下品に感じる金色と、素敵に上品な金色とありません?
私の財布のファスナーや金具部分は、優しく感じる金色です。
あと、マイバースデイの全プレのユニコーンのペンダントも素敵な金色。去年復刻版を買った( ̄m ̄*)V
2136
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/04(月) 09:54:30 ID:DL3b6M860
ttp://www12.atwiki.jp/bwm_synthesis/m/pages/382.html
こんなの見つけた(ノ゚∀゚)ノ⌒・*:.。. .。.:*
2137
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/04(月) 09:56:32 ID:eu56Vkyc0
まごちゃん、
>よく、週刊誌の裏にこのペンダント買うとこうなりますよって、デブな男が女と一緒にお金が溢れてるバスタブにはいってる写真あるでしょ?
あんな感じをイメージしてみたよ。
このイメージはちょっとのお^^w
お金そのものより、金色は裕福だと決定しておいて、その金色を
流動させるほうが、金運はよくなるのお^^
2138
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/04(月) 10:03:30 ID:eu56Vkyc0
>>2135
もぎりの22さん
そう、上品な金色じゃのお^^
>>2136
さん
伝説の?高藤仙道の帝財術じゃのお^ー^
2139
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 10:49:46 ID:qcBxuyJk0
下品な金と上品な金。
あー、それわかる。
仏像の金色は上品。漆塗りの椀の細工の金とか。
金色に包まれる瞑想ね。
これはよいかも。
2140
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/04(月) 13:51:07 ID:2b3zmhGQ0
なめさん
>>2125
読みました
全てコントロールできない→全てあきらめる
理屈はわかりました
でも怖いです
コントロールを手放すなんて
一方でコントロールできないなら好きに、自由にやっていいのかな?っていうのもあります
返信お願いしますm(._.)m
2141
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 16:16:57 ID:qcBxuyJk0
わかった!
金色でもプラチナブロンドみたいな金色なら大好き!
そうか。好きな金色でいいんだよね。
むりにすきじゃない金色でやってたから、抵抗がでてきた。
2142
:
もぎりの22
:2013/11/04(月) 17:08:12 ID:bcOkiY4YO
今さっき、ニュースで金塊が映りました。上品な金色でした。
2143
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 17:18:20 ID:qcBxuyJk0
プラチナブロンド色の海で泳ぐイメージが勝手に湧いてきた。
これ、気持ちいい。胸がドキドキ。
雫がプラチナブロンドだよ!
2144
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/04(月) 18:41:42 ID:keYWK8wk0
>>2140
さん
>一方でコントロールできないなら好きに、自由にやっていいのかな?っていうのもあります
そうじゃよ、全ては勝手に起きているのだから、こちらも自由にやってもいいという
ことでもあるじゃろうのお^ー^
>>この考えを起点とすると、あなたは自分を責めることができなくなります。
だって全ては勝手に起きているからです。
書いてあることの繰り返しになるがのお、心配しようが、失敗しようが、ネガティブな考えが浮かぼうがあなたのせいではない
勝手に起きていることだから、止めようとしなくてもいいということみたいじゃのお^ー^
2145
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 19:08:18 ID:qcBxuyJk0
>>2136
さん
ありがとうございます。
プラチナブロンドでやってみます。
金粉AVはちょっと…ですけどww
2146
:
もぎりの22
:2013/11/04(月) 19:17:00 ID:bcOkiY4YO
金粉といえば、昔、浅ヤン(浅草ヤング館でしたっけ?)で、ファッションブランド“VIVA YOU”のデザイナー中野裕通氏が、全身金粉を塗って走らされたのを思い出してしまいます。
皮膚呼吸ができなくて大変だったようです。
2147
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 19:19:53 ID:qcBxuyJk0
22さん
覚えてるよー!それ!懐かしいね
2148
:
もぎりの22
:2013/11/04(月) 20:17:24 ID:bcOkiY4YO
>>2147
なめじいさんの孫さん
ちょっとマイナーすぎるかと思ったけれど、わかってくれてよかった('-'*)
タモリ氏も、タモリ倶楽部か何かでやってましたよね?
今や昼の顔として国民的タレントになってしまいましたが、夜の顔だった頃の、イグアナや一人麻雀の頃が好きでした。
またしてもスレチ、ごめんなさい(≧≦)
2149
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/04(月) 20:19:52 ID:QpntZ7wcO
>>2139
テルマエ・ロマエを思い出した
2150
:
なめじいさんの孫
:2013/11/04(月) 20:47:30 ID:qcBxuyJk0
タモリって今でいうと江頭みたいなキャラだったんだよね。
キワモノ扱い。
四か国麻雀って今聞くと驚くよ。
芸が素晴らしい。
22さんとは同年代ぽいからだいたい見てるTVも同じかな〜。
>>2149
さん
テルマエロマエ?
なんかありましたっけ?
2151
:
2119
:2013/11/04(月) 21:17:42 ID:yiY0kWCE0
レスくれた方ありがとうございます。やはり自愛なのですね。泣きながら、やってみています。
>>2122
さん
自分を変えるのって簡単でしょうか。私は変えたいけど変えられず…です。本当は変わりたい。
2152
:
もぎりの22
:2013/11/04(月) 22:33:02 ID:bcOkiY4YO
>>2150
なめじいさんの孫さん
きっと思いきり被ってますね。
江頭といえば、今日PM2.5注意報が出たんですけど、江頭2:50みたいな名前なんなんだ!と思ってたので、江頭シンクロです。
2153
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 00:14:15 ID:.1z21CpU0
22さん まごちゃん
たしか、タモリさんはTVで人気が出る前に、オールナイトニッポンっていう
ラジオ番組の真夜中のパーソナリティーやってたのお^^
ラジオで四カ国麻雀もやっておったのお^^
2154
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 00:29:08 ID:.1z21CpU0
吾が輩の友人で寝る前に楽しいことやワクワクする事を考えたり
イメージしなければ寝付けない、
非常に良質な体質をもった女性がいるが、
この女性、めちゃくちゃ裕福で幸せじゃのお^ー^
願望を叶えたい一心でイメージしようとしても
なかなか上手くイメージできないのお^^
お金の積もった山で寝転がっているイメージができても
あまり心地よい感じがしにくいじゃろうのお^^
もちろん心地よければそれで良いのじゃが。
それよりお金に繋がる黄金色のキラキラ☆彡イメージの方が
しやすいし心地よいのお^^
別に色に拘らなくても心地よいイメージはできるはずじゃし、
願望を叶えるためと言うプレッシャーを自分に与えないように、
吾が輩の友人の様に願望優先のイメージでない、ただ心地よいイメージを
しながら就寝するのは非常にええのお〜〜〜〜^ー^
2155
:
もぎりの22
:2013/11/05(火) 00:35:43 ID:bcOkiY4YO
ヒバヤング!オールナイトニッポン、聞いてました。
中島みゆき、松山千春、所ジョージ、タモリ、坂崎幸之助、鶴光。
まだ無名の頃のアルフィーですよ。好きでした。研ナオコのバックバンドやCMソング(タイアップではない)やってたり。ポンキッキの“ごあいさつのうた”とか。
懐かしいです〜♪
2156
:
もぎりの22
:2013/11/05(火) 00:40:10 ID:bcOkiY4YO
心地よさを感じながら、眠ります。おやぷみなさい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2157
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 00:48:50 ID:.1z21CpU0
>>2155
22さん
鶴光さんエッチじゃったのお^^w
あと長渕剛さん吉田拓郎さんもいたのお^^
中島みゆきさんは歌のイメージとはぜんぜん違って
滅茶苦茶陽気じゃったのお^ー^
2158
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 00:52:36 ID:TirjErg20
2136に貼った瞑想を一週間ほどしてるのですが
何だか体がポカポカしてきて朝の寝起きがイイ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
瞑想の良い効果なのかわかりませんが、続けてみます。
2159
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 01:08:08 ID:.1z21CpU0
>>2158
さん
体調が良くなったり、気分がよくなる瞑想なら、
続けたらええのお^^
継続はパワーじゃのお^ー^
2160
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 02:40:58 ID:GjIbDZBc0
a
2161
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 02:52:32 ID:M9KdldgY0
>>2160
いつもお疲れ様です
2162
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 03:46:53 ID:GjIbDZBc0
ホスト規制されそうだけど
まあネットとめられるからまあいいや
2163
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 04:34:06 ID:3HPenkvw0
車の運転が嫌で嫌でたまらないのに、やらなくちゃならないかもしれない。下手だから、運転怖い。やりたくない。
怖いの、なんとかならないでしょうか?運転しなくてもいいって思えたらいいのかな?
2164
:
なめじいさんの孫
:2013/11/05(火) 06:38:50 ID:Dlq9tL4.0
やっぱり22さんは同年代だ*
私はさんまが第二部の頃に少し聴いてファンになったんだ。
まだ出始めで、かっこいいお笑いの人が出てきたって思った。
おじいちゃん
そうなの。大量のお金をイメージしても無反応だし、なんかいい気持ちしないの。
なんか観念があるのかもしれないけど、その観念もはっきり見つからない。
それよりは、金色が頭からとろ〜って流れてきた方がいい。
無条件でリラックスできる。
イメージとしては、少し暖かくてなめると蜂蜜みたいに甘いの。
粘り気はあるけど、体にまとわりつかないかんじね。
>>2158
さん
教えてくれてありがとうございます。
私もバンバンその瞑想やってみます。
2165
:
信頼
:2013/11/05(火) 08:06:20 ID:BtLu1Gws0
>>2100
さん
プラモデルが趣味ですと!
ならば、完成したプラモをオークションに出してみてはどうだろう?
40日も何も食べなければ死ぬだろうと私も思っていました。
しかし死なないようです。
>>2124
さん
おお、良い所に気付きましたね!
内面もコントロールしないんですよ。
外側をコントロールしようとしても意味がない事かわかった!
よし内面を整えよう!ポジティブな事をイメージングするんだ!
などとすぐに考えてしまいます。
↑↑↑↑
あー書き込まずに一日経過してた。
2166
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 08:36:48 ID:dwhkRiEk0
>>2164
まごちゃん
これはいいのお^^
白隠禅師考案の『軟酥(なんそ)の法』そのものじゃのお^ー^
基本的には健康法じゃが、色んな面に効果が出るのお^^
永遠の幸せ体質になるかものお^ー^
2167
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 08:37:06 ID:QpntZ7wcO
>>2150
テルマエ・ロマエは、これ見よがしの金ピカ浴場を主人公が造らされそうになるエピソードがあったんですよ、施主が成金で。で、主人公は上品な金色(わびさび的な)に仕上げるわけなんです。
2168
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 09:34:12 ID:7B4b9A5s0
さて少しだけ心温まる曲を置いておくか
この歌はこんな風に聴こえる〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=5b2w_nJLuvw&feature=player_detailpage#t=125
2169
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 12:48:56 ID:S8qIrbzQO
いつぞやの賞味期限ギレを客にあげて、仕事をクビになったものです。
新しく製造の仕事を変えましたが、またクビになりそうです。
もう嫌!
2170
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 16:41:20 ID:GjIbDZBc0
製造は募集してる割にすぐ仕事なくなるからね(経験談)
状況はよくわからんのだけど
2171
:
なめじいさんの孫
:2013/11/05(火) 16:48:44 ID:TwUcIIEo0
おじいちゃん
白隠さん、好き。
あの人、優しいよね。
自分で結核治したんだよね。あの当時、結核といったら不治の病だったのに、それを治しちゃうって凄い。
白隠さんは、病気と仲良くするって言ってたよね。
今日ね、詳しくは言えないけど、家族間で隠されていたお金についての事が明るみになったの。
なんかホッとした。
私も観念いくつか見つかったの。
なんか、そう思っちゃいけないって感じで自分の思ってる事を見ないようにしてた。
結果的には私としてはよかった。
後はもうどんどん良くなるだけだからさ!
なんせ白隠さんオススメの軟酥の法やってるもんね!
あったかくて甘いというのがポイント。
>>2167
さん
そんな場面ありましたっけ?
全部読んでるけど、そこはすっかり忘れてました。
2172
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 17:08:47 ID:S8qIrbzQO
>>2170
いやいや…暇でクビではなく。自分に能力がなくてクビになりそうなの。
いつもそうで。
明日、宣告されそうな気配が…
でもクビになるならなるで、もうホッとしている。
なったほうがいいやみたいな。
2173
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 19:06:15 ID:2b3zmhGQ0
すいませんどなたか教えてください
まとめで認識の変更なくしては何も変わらないって書いてあったんだけど
そうなんですか?
認識の変更に到達するまで今のままなんですか?
2174
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 19:12:07 ID:M2Nrznqo0
認識の変更って何なんでしょうね
既にあるって何なんでしょうね
そういうこと言う人たちって頭大丈夫なんでしょうか
2175
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 20:37:06 ID:pzeIAW3c0
今この瞬間の私とはどんな私か、今この瞬間の私を唱えて瞑想してみたのお^^
すると今この瞬間には私はいなかったのじゃよ^ー^
私執着から乖離する瞬間を観察できたのお^^
2176
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/05(火) 20:51:26 ID:pzeIAW3c0
>>2171
まごちゃん
白隠和尚は当時不治の病といわれた結核を
なんその法で治したんじゃのお^^
一の如しをしっている白隠和尚は病気に敵愾心を
抱かなかったのじゃのお。
>なんせ白隠さんオススメの軟酥の法やってるもんね!
あったかくて甘いというのがポイント。
あったかくて甘い感覚は素晴らしいのお^ー^
なんその法を続けていけば思わぬ効果に驚くことが
あるかものお^^
2177
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/05(火) 21:25:30 ID:FM/bXoksO
>>2169
お久しぶりです!
あれー?結局あの件ではクビだったんですか?
営業さんは最後許してくれてませんでした?
2178
:
信頼
:2013/11/06(水) 05:51:29 ID:BtLu1Gws0
>>2173
さん
認識の変更は難しく考える必要はないと思いますよ。
例えば今見えている目の前の部屋や物が、
これらが自分の意識の中だけに存在している事に気付くとかです。
何でそう言えるのかは簡単です。
貴方が寝ている時に、この世界がありますか?
貴方の意識が無い時に、この世界を認識出来ますか?
しかしこう思っているでしょう。
他の人か寝ててもこの世界があるじゃんか?
その通りです。
他人が寝ててもこの世界は確かに存在します。
しかし他人が寝る事を目撃している事と、
自分か寝る事とは、全く持って確実に別の事です。
そこに何故気付かないのか?なんです。
(´・ω・`)b 分かりますかそこの違いを。
2179
:
2173
:2013/11/06(水) 06:23:26 ID:4cOs/HV60
>>2178
認識が全てということでしょうか?
認識しているから世界は存在すると。
こういうことでしょうか?
でもそれがなぜ認識の変更につながるんですか?
2180
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 06:29:44 ID:vrhrmMxw0
おじいちゃん
軟酥の法、やってみたけど、首から下へなかなか入っていかないよ。
だから、金色を薄めたり、部位にわけたりしてるよ。
他の色でもなかなか入らない。
でも、やると気持ち良くて眠たくなるよ。
効果はゼロではないよ。
2181
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 07:28:36 ID:cY0yZFt20
>>2180
まごちゃん
これで上手くイメージできるかものお^^
http://www.youtube.com/watch?v=-M7hqjR-0ew
なんその法は浄化作用もあるので、とても便利じゃよ^ー^
最初に頭にのせるのはなんでもいいのお、
金色に輝くハチミツでもいいのじゃよ。(まごちゃんもハチミツじゃったのお)
そのハチミツは健康、幸せ、豊かさが凝縮されたものじゃのお^ー^
このような実践を積んでいくと、やがて自我など本当は存在しない
幻想に過ぎないということに気付いてくるようになるのじゃのお。
自我が幻想なら自我発の恐れも不安も全て幻想であることも
認識できるようになるのお。
これが目覚めでもあるのじゃよ^ー^
2182
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 12:11:18 ID:S8qIrbzQO
>>2177
はい。ダメでした。
私の潜在意識は仕事が出来ないて観念なんですかね?
2183
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 15:18:26 ID:bcOkiY4YO
なめじいさんが貼ってくれた“なんその法”の動画、見ました。
上品な金色とか七色とか、自分が気分よくなれる色でやってみたらいいんですよね。
イメージングが苦手だけど、やってみます。
ところで、“シベリア杉の木片のペンダント”、11月入荷分が成田空港に届いたようですね♪
私の元にやって来る運命ののチャーシューが、日本に来たんだなぁ〜((o(^∇^)o))
2184
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 16:08:30 ID:gtiHTyl20
家に帰ったら、軟酥の法の映像みてみるね!
私ね、軟酥の「そ」食べたことある。二回ほど、自分で作ったの。
牛乳を超弱火にして、グルグルかき混ぜるだけ。表面に膜できるけど、それも一緒にグルグル。
ずっとグルグル。
何時間かかったかなー。一リットルの牛乳がひとかたまりのチーズみたいになるの。
食べると甘くてうまい!!!
お暇な方、忍耐力がある方、是非やってみてください。味は保証します。
おじいちゃん
私、軟酥の法もうまく出来ないし、なんかねー、私だけは金運に恵まれないのかな…ってちょっと凹んでたんだ。
でも、やるだけやる!
白隠さんもこれやったら効果あるよと言ってくれてるものね。
私のすきなお坊さんいろいろいるけど…
私は多分親鸞タイプなんだ。でも、蓮如に憧れるかな。
ちなみに、道元はあまり…つけいる隙がないよ。
2185
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 17:04:20 ID:bcOkiY4YO
>>2184
なめじいさんの孫さん
牛乳にレモン汁入れて火にかけて…というインドのチーズの作り方は見たことがあるけれど、牛乳だけでもできるんですね(°・°*)
ずっとぐるぐるする忍耐がない私には、至難の技です(´m`)
たしか“醍醐”も似たようなものですよね? 探偵ナイトスクープでやってました。
今日近所の公園に行ったら、どんぐりがたくさん落ちていて、パワーを感じるかと手に取ってみたけれど、何も感じませんでした。
2186
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 17:22:05 ID:bcOkiY4YO
で、瞑想されている方は、瞑想を終える時どうしてますか?
私は入浴時、湯船に浸かっている時に、他にやることもないので瞑想にあてていますが、いつも雑念ばかりで15分経ってしまうので、スッキリ感のないまま終わります。
雑念ばかりでもリラックスはしているようなので、いきなり目を開けて動くのはよくない気がして、終える時は五つカウントダウンしながらゆっくり目を開けて、ゆっくりと少しずつ動き出すようにしています。
『始めよう。瞑想』に、瞑想の第一段階は思考の棚上げで、雑念がなくなれば自動的に第二段階に入るとあったので、今の私は思考を片付けているつもりで取り組んでいます。
2187
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 17:51:24 ID:oAAYuhok0
>>2183
22さん
そうじゃよ、自分の好きな色や気分の良くなる色でいいのお。
イメージングは吾が輩も苦手じゃよ^^
初めから上手くはできないのでその内慣れてくれば
できるようになるかものお。
はっきりイメージしなくても意識を置くことはできるのお。
それは軟酥が流れ落ちて体内に浸透していく様子を
頭の中で呟きながら実況中継したらいいのじゃよ、
簡単にじゃよ「流れてる、流れてる、満たしている、満たしている・・・」という具合にのお。
シベリア杉ペンダント楽しみじゃのお、なんその法をするときの
手助けをしてくれるかも知れないのお^ー^
>>2184
まごちゃん、好きなお坊さんがいるのかのお^^
吾が輩は空海さんじゃが、面識はないのお^^w
ほう〜(゚д゚)ウマーそうじゃのお、吾が輩も酥を作ってみたくなったのじゃよ^ー^
22さんが言われているようにのお、醍醐というのがあるのじゃよ。
酥は乳製品なんじゃのお、その酥から醍醐という食べ物が
生まれるらしいのお、さらに酥を熟成、発酵させたものみたいじゃよ。
個人で作るのはちょっと難しいかものお。
醍醐味という言葉もそこから生まれたみたいじゃのお^ー^
奈良の明日香に行った時に土産物屋さんで見たのじゃが、
飛鳥時代に食されていたみたいじゃのお、
当時の一般庶民には手の届かないかなり高級な食べ物みたいじゃった。
2188
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 18:23:37 ID:oAAYuhok0
>>2186
22さん
瞑想が終わろうとするとき大きく深呼吸を2、3回して眼をゆっくり開けるのお、
それから首を軽く横に振ったり肩を上下させたりしてから立ち上がるのお^^
瞑想が終わったら急に立ち上がることはしないのお。
この急に立ち上がらない点を注意したら後は気にしなくても大丈夫じゃろう^ー^
吾が輩もどんぐりのパワーは知らなかったが、今度試してみるのお。
それでパワーを感じるコツはのお、なるべくでっかい六角柱水晶のあるお店に行って、
水晶の先端に手をかざしながらゆっくりと呼吸して水晶から出るパワーや波動を
感じようとするんじゃのお^^
水晶に触れるだけでもいいのじゃよ。
すると手がビリビリしたり、時には温かく感じたり、清涼感だったり、、
あるいは、手がもや〜〜〜っとする感覚が掴めるようになるのじゃよ。
これも慣れてくれば感じれるようになるのお^^
このように感覚を磨けば自ずと思考が弱まるしのお、思考=自我 じゃからのお、
感覚優先になることがなりよりじゃよ^ー^
なんその法も然りじゃのお。
2189
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 18:51:13 ID:8s5RFXaA0
「そ」は忍耐力が必要ですよ。超弱火でずっとグルグルですから。昔は奴隷にさせてたんだろうなあとか、
昔は時間なんてゆっくり流れてたからこんなの苦にならなかったのかなとかいろんな思いが出てきて、それはそれで楽しいけど、とにかく忍耐です!
私も去年奈良に行った時飛鳥で醍醐みたみた。
おじいちゃん
画像みたよ。
これなら出来そう!というか今やってみた。身体がポワーンとしてきた。
よい映像ありがとう^_^
好きなお坊さんは空海なんだけど、恵果和尚との関係性もすき。
22さん
瞑想の終りねぇ。なんとなく終わるかな。
あまり意識したことないんだよね。
2190
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 19:00:15 ID:1xAfmWIs0
>>2189
まごちゃん
>画像みたよ。
これなら出来そう!というか今やってみた。身体がポワーンとしてきた。
身体がポワーンとした感覚は素晴らしいのお^ー^
あたたかさを感じたりのお。
2191
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 19:25:24 ID:8s5RFXaA0
おじいちゃん
ポワーンはいいのね?!
わーい。暇があったらドンドンやるぞ!
2192
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 19:27:08 ID:1xAfmWIs0
>>2186
22さん
言い忘れてたのお、瞑想が終わった後、合掌して「ありがとうございます」
って言っておるのお^ー^
首を振ったり深呼吸したりは毎回じゃなく、しない時も多々あるのお^^
2193
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 19:31:32 ID:1xAfmWIs0
>>2191
まごちゃん
吾が輩もなんそのイメージが中々わかなくてのお^^
しかし意識してやっているうちに、身体がポカポカしたりしてのお、
しっかり反応はあるのじゃよ^ー^
2194
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 19:41:14 ID:mPlSOhkc0
久しぶりにやってきたら、やけにのんびりしたいい雰囲気になってるなあw
最新50までしか見てないけどw
なめおじさんに孫までできたのかあww
月日が経つのは早いもんだ
2195
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 19:44:07 ID:bcOkiY4YO
なめじいさん&お孫さん、ありがと〜ヽ(^-^ )
雑念ばかりの瞑想でも時間が経つと頭と身体がボーッとするので、いきなり普通には動けないな〜と思っていました。瞑想の終わり方ってあまり聞かないので、どうなのかなって。
お話、ありがとうございますm(__)m
醍醐は、ナイトスクープでは、あまり美味しくないようでした。
たぶん20年くらい前に観たのですが、当時は醍醐がどんなものか知られていなかったようでした。
専門家に尋ねたりしながら作ってみたら不味かった。ちゃちゃちゃん〜♪
2196
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 19:47:31 ID:8s5RFXaA0
おじいちゃん
私は、軟酥をかなり小さく設定してたの。自分で「そ」を作ったことあるから、それをイメージしちゃったのね。
あの映像みてから、私の身体全部に行き渡るぐらい大きな軟酥をイメージしたの。
あとは、こうゆっくり浸っていくというイメージが出来なかった。
おじいちゃんでも難しいのかぁ…
ゆったりやります。
2197
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 19:53:45 ID:8s5RFXaA0
>>2194
さん
はじめまして。ワタクシ、なめじいさんの孫でございます。以後お見知り置きをww
私がきた九月ごろは殺伐としてたけど、今はのんびりほんわりしてますよー。
22さん
醍醐はあまり美味しくないんだ!
あらまー。買わなくてよかったww
2198
:
なめお爺さんの長男の嫁
:2013/11/06(水) 20:03:18 ID:mPlSOhkc0
>>2197
さん
お孫さん。はじめまして。
では、私は長男の嫁くらいかなw
孫ほど若くないけど、オールナイトニッポン云々あたりの会話にはついていけなかったからw
軟酥の法!私も、前やってたなあ
白隠さんだっけ
アトピーのかゆみが軽減した気もした
いつも途中で寝てしまって、最後までできたためしがない
瞑想も必ず、いつのまにか寝てしまう
悲しいですw
2199
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 20:06:07 ID:InP1ZaPE0
また信者が…
2200
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 20:11:57 ID:8s5RFXaA0
長男の嫁さん
じゃあ、私の方が歳ですよww
まあー、そこはまあー、ね。
私の場合、意識がなめさんの孫みたいな感じなので。
瞑想で寝てしまえるっていいですね。私は、あんまりないんですよ。
軟酥の法は、知らずになんとなくやってました。
白隠さんじゃない、別の人も同じようなことをいってたんですよね。
それを参考にしたんです。
白隠さんはもともと好きでした。
2201
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 20:15:28 ID:bcOkiY4YO
水晶は、LOTO6予想アイテム“ゲッターロト”をだいぶ前に友人からいただきました。本水晶らしいです。ずっしりと思いのですが、パワーはよくわかりません(((^_^;)
瞑想は、やはり座ってやるのがよいそうです。そして、眠らないように印を結ぶ(両手を膝の上に置き親指の先と人差し指の先を軽く合わせて輪を作る)そうです。眠ると離れるので、ハッ!と気づけるそうです。『始めよう。瞑想』に書いてありました。
2202
:
長男の嫁
:2013/11/06(水) 20:25:10 ID:mPlSOhkc0
>>お孫さん
いや、いいなんてもんじゃ…www
>>22
さん
指が離れても、目は覚めませんねーwww
でも、ありがとうございます
2203
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 20:36:44 ID:P280Squ.0
孫とか長女とか気色悪いなあ
2204
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 20:39:19 ID:8s5RFXaA0
>>2203
さん
じゃあ、どんなだったら、気色悪くないの?
きっと素晴らしい案をお持ちなんでしょうから、是非提案してください。
2205
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 20:49:43 ID:bcOkiY4YO
人類皆兄弟って言いますよ。
戸締まり用心火の用心
水はいのちのお母さん
すいすいすいすい水曜日♪水を大切にしよう!
で笹川会長が言っていた気がします。
みんな兄弟なの?と不思議に思ったような。
友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達の輪!とも言いますしね。
2206
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 20:56:35 ID:mPlSOhkc0
それで思いだしたが、ワンネスの体験をしてみたいもんだ
2207
:
なめじいさんの孫
:2013/11/06(水) 20:58:11 ID:8s5RFXaA0
22さんとはとことん同世代なので、どんな話題降られても安心^_^
2208
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 21:04:00 ID:4cOs/HV60
>>2204
いえいえ私のエゴがなんか言ってるだけですので気になさらないでください^^
2209
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 21:17:52 ID:lJSGZFjE0
自殺って究極の観念浄化になるんかな?
達人さんらの話だと、本来は生も死も無い、マボロシって話らしいけど
または「いやー、自殺を選ぶのもまた生き方の一つですからwww」なんて楽しげに
語る人までいて、生死の領域はカオスな世界のようで
あいにく当方は見性とか未体験なのでわからんのよ。体感があればいいんだけどね。
体感した人達はその辺りの感想とかどんなもんだろかね?なんでもいいので聞いて
みたいですたい
2210
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 21:24:30 ID:mPlSOhkc0
>>2209
早まってはいけませんよ?
2211
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 21:25:16 ID:bcOkiY4YO
ワンネスの体験、瞑想が上達すればできるかもですよ。
『始めよう。瞑想』によれば、瞑想には段階があるそうで、私は雑念の片付けている第一段階ですが、雑念がなくなれば自動的に第二段階に入れるそうです。第二段階に入ってからさらに深い瞑想状態になると、ワンネスとか完全な愛を実感できるかもしれません。
この本には、【観照するためのエクササイズ】として簡単な練習も載っているのでお勧めですよ。
2212
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 21:44:05 ID:m7CB/CJs0
長男の嫁さんよろしく^^
おおおお〜〜〜また家族が増えたのお^ー^
>>2201
22さん
>(両手を膝の上に置き親指の先と人差し指の先を軽く合わせて輪を作る)そうです。
吾が輩はこの状態でQEの三点法をよくやっていたのお^^
>>2211
22さん
宝彩さんのHPは、以前よく見ていたのお。
本もよく立ち読みさせていただいたのおw
宝彩有菜のホームページ
http://www.hosai.net/
これお勧めじゃのお^^
「宝彩ことのは」通信
http://hosai.world.coocan.jp/daily-word/dw2/magbbs7/magbbs.cgi
2213
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 21:44:19 ID:mPlSOhkc0
>>2211
宝彩 有菜さんの本ですね!以前、葵光さんにすすめられて、図書館で借りて読みました。
瞑想は、どうしても、10分程度しかできないんですよ。
退屈するか、寝るかどちらかです。ぼちぼちやってみます。
しかし、【観照するためのエクササイズ】とかあったんですね。すっかり忘れてました。
それは興味あるなあ。もう1度、借りて読んでみます。観照が苦手なもので。
2214
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 21:56:42 ID:mPlSOhkc0
なめおじさん!お久しぶりです!
長男の嫁は、現実と丸かぶりで、書いていて非常につらいので、他の家族を検討中ですwww
苦労してるんです、長男の嫁で!
ところで、QEの3点法
親指と人差し指をくっつけてされてたって、どういう風にするのですか?
自分、なめおじさんの影響でQEをやってますが、どうしても3点法ができないんです。
そもそも、あれは、いったい、どういう意味があるのでしょう?雑念を消すため?
3点法をしていると、だんだん境界がなくなってくる、とか言われても、ちんぷんかんぷんで。
2215
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 22:01:28 ID:m7CB/CJs0
>>2213
さん
>しかし、【観照するためのエクササイズ】とかあったんですね。すっかり忘れてました。
それは興味あるなあ。もう1度、借りて読んでみます。観照が苦手なもので。
宝彩さんのホームページにもあったのお^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
瞑想の基本は、観照といって自分自身の心の動きを見るものです。
ところが、自分の心を見ようと思っても、見ようとしているのも自分自身ですし、それに心の動きというのはとても速いですから、なかなか上手く見ることができません。
それで、瞑想したりするわけですが、忙しい現代では、なかなかたっぷりと落ち着いた時間もとれません。
この、宝彩有菜の「今週の修行」では、日常の生活をしながら、日常の立ち振る舞いの中でも観照の修行ができる方法を紹介します。
いづれも、簡単な修行ですが、効果は想像以上に大きく、瞑想の深化にも役立つものです、しっかり修行してください。
観照が上手になると、マインドが元になっている、人生のほどんどの苦しみやイライラなどに、巻き込まれることはなくなります。毎日が、愛と、幸福と、笑いに満ちた、充実した人生になります。
続きはこちらでどーぞじゃよ^ー^
http://homepage2.nifty.com/alina/week-01/index-01.htm
http://homepage2.nifty.com/alina/week-01/index-02.htm
2216
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 22:06:35 ID:bcOkiY4YO
印を結んで三点法、ありましたね。指先の感覚を感じながら、歩きながらでも出来ちゃうって画期的なアイデアだと思いました。
2217
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 22:21:56 ID:m7CB/CJs0
>>2214
さん
三点法の意味とかは忘れてしまったのお^^
もう一度本を読んでみたら書いてあるかものお^ー^
吾が輩の瞑想は始めの頃は半跏趺坐(はんかふざ)と法界定印でやっていたがのお^^
今は胡座をかいて両手を開いて上向きにし、両膝の上に置いているのお^^
三点法の時は両膝の上で両手の親指と人差し指でそれぞれ輪を作ったと同時に
両指に集中して、その後三点目は眉間に焦点を合わせると直ぐに三点法は完成するのお^^
ユーフィーリングの世界じゃのお、別の領域と言っても良いじゃろうのお^ー^
2218
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 22:28:06 ID:m7CB/CJs0
>>2216
22さん
>指先の感覚を感じながら
そうそう感覚じゃのお^^
電車の中でもOKじゃのお。
2219
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 22:32:39 ID:mPlSOhkc0
>>なめおじさん
宝彩有菜のリンクたどってみましたが、素晴らしいですね!
いいことを教えていただきました!ありがとうございます。
自分は、3〜6ヶ月に一度くらいここを覗いていますが、そのたびに、なめおじさんに新しい情報をいただくんです、ありがたいことに。
なめおじさん流3点法、おもしろいですね。眉間にも焦点を合わせるんですね。
別の領域かあ、久しぶりに聞く言葉です。あれはもしや、ピュア・アウェアネスの方じゃないですかね。
2220
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 22:38:41 ID:m7CB/CJs0
大切なことはQEや瞑想、なんその法も自愛もそうじゃが、
これらで感覚を磨くという事は、今までに培った知識が
無駄ではなくなるのじゃのお^^
全て蘇り生かされてくるのじゃよ^^
砂上の楼閣の様に直ぐに崩れ去る不安定であまり役立たなかった知識が
気づきのエネルギーになって素晴らしい役割を演じてくれるのじゃよ^ー^
2221
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 22:42:14 ID:m7CB/CJs0
>>2219
さん
>ピュア・アウェアネスの方じゃないですかね。
そうじゃのお、たしかPAじゃったのお^ー^
2222
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/06(水) 22:49:07 ID:M9KdldgY0
なめさんこんばんわ
認識の変更へ至りたいのですが
アドバイスいただけないでしょうか
最近はコントロールをあきらめてエゴには言わせたいようにしてます
だからそろそろかなーと思いつつ待てないなぁとも思います
執着してるからなんですかね?
なにか頂ければ嬉しいです
2223
:
もぎりの22
:2013/11/06(水) 23:18:59 ID:bcOkiY4YO
2213さんのレスにビックリ!
ということは、宝彩さんの術でなめじいさんのように瞑想できるようになるということですね((o( ̄ー ̄)o))
宝彩さんのHP、明日じっくり読んでみます。
2224
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/06(水) 23:48:07 ID:LQJPfYiI0
>>2222
さん
『私はいない』に徹してみてもいいかものお^^
私はいないのだから、〜〜しなければならない、〜〜になりたい、
〜〜でなければならない、なんで自分がこんな目にあうの、などが
吹っ飛んでしまうのお、恐れ、不安、怒りの拠点もなくなってしまうしのお^^
自我は本来幻想でしかないし幻想から生み出されるのは全て幻想だしのお^^
下記は禅寺の和尚さんのブログからじゃが、実に簡単であるが
いいことを仰っているので転載するのお^ー^
「思いをはなれ」が吾が輩にの心に響いたのお^^
それと宝彩さんからもじゃよ^^
・・・・・・・・・・・・・・
何をするか、どこへ行くかと、人は考え迷うことがおおいですね。
そこには、状況が変わることで幸福になったり不幸になったりするという思い込みがあるようです。
でも、幸・不幸はまわりの状況以上に、なによりもあなた自信の心のありようが作りだしているのです。
思いをはなれ、ほっこりと落ち着いた心でいること、すなわち無心であることが幸福の秘訣です。
つまり、幸福になるんではなくて、もともと幸福なあるがままの自分に気づくことです。
もともとハッピーなんですから、何をしても、どこへ行ってもハッピーであり、
福楽はその人に付き従うことになります。
http://imakoko.hamazo.tv/e2590617.html
より
・・・・・・・・・・・・・・・・
>最近はコントロールをあきらめてエゴには言わせたいようにしてます
明け渡しておられるのかのお^^
これは宝彩さんのホームページからじゃのお^^
明け渡し、さらに、明け渡し。
私は、私のできることをします。
私は、私が望めることを望みます。
私は、私のできないことは、明渡します。
私は、私に望めないことは、明渡します。
明渡したことは、すべて、経過も結果も受け入れます。
明渡した望みは、すべて、経過も結果も受け入れます。
http://homepage3.nifty.com/hosai/jiai-mongon22/j-01-akewatasi.htm
2225
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/07(木) 00:13:04 ID:LQJPfYiI0
ワンネスの一番近回りは、
「生きとし生けるものが幸せでありますように」を
唱え続けるといいのお、自他の境界線も薄らいでくるのお^ー^
わたしはあなた、あなたはわたしじゃからのお^^
2226
:
信頼
:2013/11/07(木) 06:34:25 ID:BtLu1Gws0
しかし日本語って凄いと思いますわ。
信者と書いて、儲かるですからね。
誰がつくったんだろう?
2227
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/07(木) 08:22:01 ID:QpntZ7wcO
>>2226
漢字の形を見ても、言葉巧みな「信」の横で、「者」がひれ伏しているみたいですね。
しかし人間は(というか自分のことだけど)、どうしてこんなに渇望して、幸せを追い求めるんでしょう?
宗教に入ったり、高価な壺や魔法のペンダントを買っても、いまここで幸せを感じられない、ただ自分を憐れみ蔑むだけ。
何度もチケットやここのスレを読んで、もうわかってるはずなのに。
2228
:
こんにちは,
:2013/11/07(木) 10:09:22 ID:1a1xl1E20
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
http://www.jpsbao.com
http://www.bag6a.com
2229
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/07(木) 13:53:07 ID:mPlSOhkc0
>>2226
信じた者が儲かる、ならいいですね
そうあって欲しいです
2230
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/07(木) 14:03:04 ID:mPlSOhkc0
>>2225
半信半疑ですが、簡単だし、そうなったらいい(生きてるものがみんな幸せ)と思うので、やってみます
アドバイスありがとうです
又3ヶ月位後、やってきて結果報告しますね
2231
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/07(木) 17:09:38 ID:M9KdldgY0
>>2224
ありがとうございます
助言してもらってなんなんですが
それはコントロールすることにはならないんでしょうか?
2232
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/11/07(木) 18:21:44 ID:7OA.Nv6I0
>>2230
さん
3ヶ月後を楽しみにしとるのお^ー^
>>2231
さん
そうじゃのお、完全に明け渡すのは難しいかものお^^
そのへんは臨機応変に苦痛なくやったらいいと思うのお^ー^
いい加減な感じで悪いのじゃが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板