[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第五十四幕】
1580
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 02:10:09 ID:TfsFoFi20
相変わらず信頼はブラックな環境で働いてるのか。
1581
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 02:46:55 ID:aAGxNa720
もういいわ
好き勝手にやらしてもらう
引き寄せ気にしてたらなにもできん!
1582
:
信頼
:2013/10/09(水) 03:02:43 ID:BtLu1Gws0
>>1579
>>1580
さん
いや(笑)
出勤が夜の7時からだから(笑)
今日は台風で客がガラガラなんでもう帰って来ました。
夜勤オンリーです。
夜勤は馴れたら日勤の仕事したくなくなります。
夜はのんびりと出勤、家から歩いて5分。
仕事探す時に限りなく近い条件で探しました。
これにより出勤ストレス無し(笑)
昼は自由に時間使えるし、夜だと寝るしかないですから。
起きる時のダルさも何故かないし。
朝起きる時にダルいのは何故だろう?
まあ、ブラックだろうね給料歩合制だから。
でも勤務時間短いし、勤務中もかなり自由だし。
一番嫌なのは暇な時で、待つのが一番疲れます。
なので暇潰しアイテムは用意しとります(笑)
>>1560
さん
1に繋がるのは関係ないのでは?
3〜9を役割分担とありますから。
>>1567
さわ
1583
:
信頼
:2013/10/09(水) 03:43:44 ID:BtLu1Gws0
>>1567
さん
そうそれ、スピで何かをするのも努力になりますね。
何かを為すために何かをする。
わたしゃ最近これに気付いて( ゚д゚)ハッ!っとしました(笑)
(;-ω-)ノ待てこれ努力やないかと(笑)
目の前の空間にひび割れて崩れましたわ(笑)
>>1568
さん
昨日だったかな?いや一昨日かな?
民法ではアメリカの債務金額を絶対言ってはならないタブーなのですが、
それを言っていたので私わ耳を疑いました。
アメリカの債務は日本の債務と比べ物にならない位に凄いのです。
天文学的な債務でアメリカの議会でも返済ほぼ不可能だと、
言われている額で、日本円で6000兆円越えてます。
それを日本の民法で普通に言ってしまった。
あーアメリカ崩壊だわと直感しました。
暫く陰謀関係見てなかったんで知らなかったんですが、
面白い事になってますね。
正に新時代に突入したんですね。
最近UFO関係の番組がやたらと多いと思ったら
オバマが異性人とのコンタクトを発表してるし。
(´・ω・`)b 何が起こっているんだ!
素晴らしい事です!by2010年宇宙の旅
そう言えばオリオン座の超新星爆発はどうなったんだろ?
左上の星を確認したら確かに変なんですよね。
>>1574
さん
そのうち、その別の領域の感覚が普通になりますよ!
不安な方が遠のいていきます。
そして不安が来ても惑わされなくなります。
>>1578
さん
ん?色々な要因からです。
自分が眠っている事すら知らない人の言動ですよ?
っと言うか、その人がエゴから言ってるのか、本心かが、
何故か分かってしまうんです。
なので、他人から学べる所は学び、それ以外は気にしません(笑)
他人の言葉は他人の言葉で、それは自分の言葉ではなく、
自分の感覚でもありませんよね。
(;・ω・)色々な要素が組合さっているので、馴れだと言っておきましょう(笑)
簡単に言えばエネルギー供給源を自分にすれば良いだけなんですが、その説明が長いのです。
1584
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 03:48:51 ID:M9KdldgY0
と思ったがやはりこわい
信頼さん僕にもなにかお言葉を
追い詰められてワケわからなくなってる
1585
:
1578
:2013/10/09(水) 04:15:36 ID:CxrN1S/o0
>>1583
信頼氏、レスありがとうです。
>簡単に言えばエネルギー供給源を自分にすれば良いだけなんですが、その説明が長いのです。
そういや「聖なる予言」でそんなようなこと書いてありましたね。また図書館から借りて読み直してみようかな。
1586
:
信頼
:2013/10/09(水) 05:15:59 ID:BtLu1Gws0
>>1584
さん
追い詰められたその不安。
完璧にエゴのアホ思考のせいですから(笑)
マジで幻想で思い込みです。
もうね、私も何百回騙された事か。
そして何度エゴに切れた事か(笑)
ハッキリ言ってその不安が現実のものとなっても、
どうと言う事はないです。
1587
:
信頼
:2013/10/09(水) 05:57:27 ID:BtLu1Gws0
10月11日から13日にアメリカのトラック運転手の
100万人規模のストライキがあるみたいですね。
日本で報道されるか注目です。
1588
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 06:01:09 ID:5kAoR6Xs0
俺は異性人と全然コンタクトできていないけど、なんか、幸せだぜ。
1589
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 06:01:30 ID:M9KdldgY0
>>1586
そうでしたね
ありがとうございます
冷静になれました
あと自分に制限がないわかったらこの先俺にとっていいことしかないと信じられるようになりました
ありがとうございます
1590
:
信頼
:2013/10/09(水) 06:53:09 ID:BtLu1Gws0
>>1589
さん
ちゃいます(笑)
いい事も悪い事もあります。
しかし、悪い事を悪い事だと受けとめる必要がないって事です。
自分に制限が無くなると、
悪い事が起こってもそれは一時的状況に過ぎない事が分かります。
反対に良い事も一時的状況でしかないのです。
それが分かると、一元を垣間見る事が出来ます。
外側が関係ないと言っているのはそれなんですね。
この世界に変化しないものは無い。
ただし、変化しないものは無いと言う事は変化しない事は除く。
>>1585
さん
聖なる預言読まれてましたか。
あれで私は精神エネルギーの事を知りました。
パチンコで勝つと腹があまり減らないけど、
負けると腹ペコになります。
(´・ω・`) b実に不思議だと(笑)
1591
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 08:28:45 ID:GjIbDZBc0
俺20時から8時って夜勤やってたけど見事に身体と精神壊したわ
よくやってられるじゃん
1592
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 08:44:45 ID:M2Nrznqo0
あー、俺も人生止めたい
久しぶりに見に来たら、この流れ・・・
じっくり読ませてもらいます
1593
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 08:52:14 ID:M2Nrznqo0
>>1583
信頼さん、ぽっくんはすげー奇病患っているんですけど何かアドバイスください
家のブレーカー全部落とさないと、激しい動悸がして眠れないとか
家の引き戸を修理するために釘一本打っただけで苦しくて眠れないとか
そういうことが起こるんですよ
頭おかしくなりそうなんですけど、どうしたらいいんですか?
1594
:
1593
:2013/10/09(水) 09:07:51 ID:M2Nrznqo0
今、水道工事やらないといけなくて業者に見積もりだしてもらってるところなんですけど
上記のような奇病がある為に、2、3十万も掛けて工事してもらっても工事に使われた
金属のせいでせっかく引いた水道設備を解体しなければならなくなりました!といいう
状況になるんじゃないかと恐れています。水道の配管自体は、プラスチックだから安心
なんですけど、立ち上がりの部分と、それを固定する金具、水が凍らないようにする為の
遠隔操作のレバーがあってそれらは金属なんです。それらを先に取り付けてもらって
体調の変化が無いか、2週間くらいみてから、水道管を引く工事をしてもらえれば良いの
でしょうけど、そんな奇妙なことを業者に頼まないといけないのか、とか結局完全には
理想とするテストも出来ないだろうなとか悩んでおります。
変に思われたくない、業者に嫌な顔されたくない、だからこのまま進めてしまおう
使えなかったらどうなるのか、ますます体調悪くなるんだろうなぁ、で、最終的には
首○るコースかなぁ、別にそれでも良いっしょ、なんでこんな奇病と共に生きていかないと
いけないのか
長文すみません
1595
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 09:37:50 ID:M2Nrznqo0
あ〜、なんでこんな人生なんだろうなぁ
毎日不安と恐怖と絶望と悩みがあるばかりで生きていて幸せとか
無いに等しい
ちょっとした幸せは空が綺麗だとか、そんなモンすよ
あとは感じたくない、考えたくない感情、思考がどんどん湧いくてる
拷問だね
でも市ねないんだなぁ
1596
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 10:10:52 ID:TfsFoFi20
どんな苦悩も、本当の自分が望んだことであるというのがスピの論調。完全に狂ってるわ。
1597
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 10:42:33 ID:M2Nrznqo0
本当の自分に責任とってもらいたいね
僕はこの人生から降りたい
1598
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 10:43:01 ID:F0wn/lmQ0
>>1571
>手放すことすら達成のためならそれもコントロールになるんじゃないのか。
今すぐ現状を変えたい。何もしないってなんだ。
叶えるために自愛して、叶えるために捻くれて、ここで相談したら手放せと言われたので、叶えるために必須ならば手放します。
そういうの全部手放せってーの。
「手放す」に抵抗があるなら、とりあえず横に置いとけ。自愛だ。
あんたがやっているであろう、叶えるための上っ面だけ自愛風メソッドで得てるのは叶わない現状と不幸の強化。
あんたの言い分聞いてると、スピっぽいことしてエゴの自分で叶えたい。
なぜなら別の領域とか信用できないから。
だって何もしないなら何も変えられないのと同じじゃん!て。
だったらあんたこそ何でチケ板にいる?
スピスピしたことしたいなら脳内彼氏に思いきり愛されたらいいじゃん。
決して叶えるためでなく、好きなように思う存分、脳内こそ現実と腹括れ。
愛されたい、幸せになりたい願望が叶いました。めでたしめでたし。
>アドバイスもやけに現実的に見える。
現実的にアドバイスするならこう言います。
彼に縋ってはいけません。自分から連絡するのはやめてください。
彼から連絡が来るなら、応えるのは3回に1度にしてください。もう彼には興味を失っているかのように振る舞ってください。
彼が正式に付き合いたいと言うまで体の関係を持ってはいけません。
復縁できる確率は低いです。彼に掛けるエネルギーは1%にして他の男性を探しましょう。
だな。
1599
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 11:49:50 ID:Dy80ZK520
>>1594
その症状について医者はなんと言っている?
金属過敏の一種のようにも見えるが既にある金属に対しては大丈夫なんだよね?
1600
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 14:34:32 ID:M9KdldgY0
>>1590
悪いことが起こっても我慢するしかないんですか?
悪いことを悪いことじゃないと思うことは我慢ではありませんか?
無理やりこれは悪いことじゃないから大丈夫って思えばいいんですか?
1601
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 15:08:53 ID:M2Nrznqo0
>>1599
電磁波過敏症の疑いらしい
既にある金属も大丈夫じゃないんじゃないかな
体の調子おかしいし(軽い脱力感、筋肉のこわばり、胸の苦しさ、疲れやすい、頭痛等)
金属のボタン、金属のファスナーがある物は着れない
苦しいの我慢すれば着れるだろうけど
1602
:
1593=1594
:2013/10/09(水) 15:11:47 ID:M2Nrznqo0
>>1590
信頼さん、横すみませんが、悪いことも一時的な状況に過ぎないなら
なんでいつまでも病気が治らないんでしょうか?
1603
:
1578
:2013/10/09(水) 15:40:40 ID:CxrN1S/o0
>>1583
>簡単に言えばエネルギー供給源を自分にすれば良いだけなんですが、その説明が長いのです。
信頼氏の言う事が理解出来ているか分かりませんが、自分の体に集中してエネルギーがやってくる
ところを思い描いてみました。なんとなくいい気分になって、他人の視点ではなく自分の視点で物事
が見られるようになった気がします。
これは気功の感覚に近い気がします。あるいはエックハルト・トールの言う「インナーボディに集中した
状態」にも。
1604
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 15:59:24 ID:xJiVK.po0
1600さん
横です。
我慢はすることないと思いますよ。
百害あって一利なしぐらい必要ないと思います。
んー、それから、悪い事って決めてるのは誰なんでしょう?
私が同じ事をみたらもっと違ったように感じるかもしれません。
達人たちのレスを読むと、そんなこと書いてありますよね。
質問者「もうなにもかもいやです。市ぬしかないです」
達人たち「チャンスですよ!!」
悪いことを悪いと思わなくなったり、我慢しないていいんだとわかったりなど、達人さんがいろいろ示してくれてます。
自愛もいいし、「なる」もいいし、自己観察もいいし。
ご自分にあったやり方をみつけてみてはどうでしょう?
1605
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 16:16:37 ID:xJiVK.po0
信頼さん
夜勤だったんですね。お疲れ様です。
信頼さんの言うように、今日も午前中、仕事しながら別の領域にいました。
信頼さんが教えてくれた観念浄化ワーク、良かったんですけど、段々苦しくなったんです。
あれって観念を探すことになって、なんか逆に自分を責めるみたいになったんですよ。
なので、やめまして、気づくだけでいいと言う簡単で楽な自己観察にしました。
別の領域直結だし。でも、結局、自分が今どんな思考を持っているかチェックしなきゃならないので、観念浄化ワークみたいじゃんか!と凹んでました。
でも、やっていったらエゴに対しての認識が変わりました。
私だけの感覚かもしれませんが、ひょっとしてエゴも解放して欲しいのかなと。
今まで私の中に燻っててもうそろそろ外に出たいってドカンドカンでてきてるのかなーって。
そしたら、とれかかったカサぶたが思い浮かんだんです。
取れそうで取れない感じ。
同じ思考や不安が何度も出てきて辟易してます!でも、前と比べたら、出にくくなってるのと、出ても小さい、すぐ退散します。
しっかし、不安ってしつこいですねーって私がつかんでるだけか?
1606
:
信頼
:2013/10/09(水) 16:38:02 ID:BtLu1Gws0
>>1593
さん
近くに携帯基地局のアンテナとか、鉄塔や変電所が無いですか?
電磁波の感じがします。
1607
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 18:09:31 ID:M2Nrznqo0
>>1606
ド田舎なんですけど、携帯基地局はあるんでしょうね
近くにあるのかは分かりません
鉄塔は二年くらい前に経ちましたね
500メートル先だから影響は無いだろうと専門家の方に言われました
電磁波に弱いことは確かです
PCもテレビも携帯もキツいですから
金をかけずに治す方法ないでしょうかね…
1608
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 18:26:51 ID:K6GlHzp60
信頼さん
宇宙には実際1つの意識しかないと言いますよね?
その意識とは↓のうちどれだと思いますか?オーバーソールじゃないんでしょうか?
http://www.abundantia-jp.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%EF%BC%99%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%ABby%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB/
そして願望が叶う状態になるには結局この中のどの意識がどんな状態になればいいんでしょうかね?
1609
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 18:31:30 ID:HdnYMG0s0
いわゆる「自分=他人、全て愛」をほんの少しでいいので経験してみたいです
勇気を出して本音を言うと毎度例外なく誤解されたり総スカンを食らって疲れています
いじめられている人を庇ったら馬鹿にされて、余計なことすんなと非難されたり
忌憚のないアドバイスを求められて、それじゃあと答えたら腹を立てられ絶縁されたり
しかも味方なんて誰一人いない、それどころか外野まで出しゃばってきて攻撃される始末です
他人に真剣に向き合おうとすると、決まってこういうことが起こります
昔は自分が間違ってるのか?配慮が足りないのか?と思ったりもしたけど、
そこまで許されないことをしてるとはどうしても思えないんですよね
他人を見てみると似たようなケースで許されている例がいくらでもありますし
いくらなんでも自分だけ毎回不自然すぎると感じるようになって観念漁ってます
「他人は下手に触ると敵になる」と思って慎重に接してしまっているとか
「理不尽だらけでも耐える自分」に慣れきっている節があったりとか
それっぽい物を握っている気がして、確かに自分で招いているとは認められるんですが
はっとするような気付きとかは別にない感じです
気長にやるつもりだけど、方向とか合ってるか疑問が出てきたので書かせてもらいました
自分=他人だとすると、どこかで自分を嫌ってるはずなんだよなぁ
1610
:
信頼
:2013/10/09(水) 18:58:24 ID:BtLu1Gws0
>>1607
さん
やはり電磁波過敏症ですね。
日本では病気だと認定すらされてません。
http://blog.goo.ne.jp/nishi_hiroshi_24/e/ae50c46ddbc9e7b79f6cb9836d2c7fff
1611
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 19:23:33 ID:QpntZ7wcO
>>1594
ダウンジングとか、落ちてるお金とか埋まってるお金とか発見できますか?
1612
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 19:28:12 ID:5kAoR6Xs0
俺も、動悸はすごいし(特に夜中)、めまい、ふらつきはすごい。
恐い観念はバンバン浮かぶし。入眠時幻覚もある。
もう追い込まれた感じだ。思考を止めて、リラックスするしかない。
俺の場合は、抗うつ剤の副作用・離脱症状だが。
1613
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 19:40:40 ID:W5pqOvSE0
>>1610
信頼さんよー
まーた見落としかよ
>>1608
だぞ?
こんな近くにあるのをなんで見逃すんだよいつもいつも
いいかげんそれが不思議でならない
そろそろその理由を教えてくれ
で、肝心の
>>1608
への回答ももちろんよろしく
1614
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 19:50:38 ID:goMgXv9w0
1612さん
急にやめたからですか?
私は徐々にやめましたよ。
医者に急にやめちゃダメだよ!と言われたので、少しずつやめました。
1615
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 20:12:45 ID:M2Nrznqo0
>>1610
そうですね、治療法もないみたいなモンですしね
神経症で長いこと引きこもっていたらこんな病気になってしまいまして・・
いえ、子供の頃からテレビゲームで体調崩してたりしたので
元々電磁波に反応しやすい体質だったのかもしれないですが
神経症に電磁波過敏症、これらは繋がりがあるのでしょうか?
信頼さんはどう思いますか?
1616
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 20:14:15 ID:M2Nrznqo0
>>1611
試したことないですけど、できないと思いますw
不思議能力とかもないですし〜
1617
:
1578
:2013/10/09(水) 20:23:57 ID:CxrN1S/o0
電磁波をカットするグッズとかあるけどな。
1618
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 20:25:35 ID:M2Nrznqo0
>>1612
思考を止められますか?止めようとすると止められなくないですか?
僕は上の方で思考の拷問に遭っていると書きましたが
坐禅してると良いみたいです
座禅中は自分の思考に無責任というか、もうシラネーヨって感じで座っています
絶望にありながら絶望を忘れてしまうような感じですね
1619
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 20:29:12 ID:M2Nrznqo0
>電磁波をカットするグッズ
いくつか試しましたが使うと逆に具合が悪くなったり効果を感じませんでした
シールドクロスも以前は効果を感じたのですが、効かなくなりました
麻が良いというので鎌倉シャツの麻のパジャマを購入しましたが、これも着ると逆に具合が悪くなりました
綿製品が一番です
1620
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 22:03:48 ID:QpntZ7wcO
>>1616
そうなんですか。うまくいかないものですね。
1621
:
1576
:2013/10/09(水) 22:29:05 ID:BWrBGa2g0
>信頼さん
今までも大した努力はしてないんです。引き寄せでどうにかしたいと思って、メソッドをやってはみるけど続かないし。
でも、努力をやめる、何もしないというのは不安です。今まで叶わなかったんだから、何もしなきゃきっとこれからも変わらないと思ってしまう。
1622
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 22:49:08 ID:SzCWcFK.0
>>1619
さん
お風呂(足湯)に塩を入れて入ってみたことありますか?
少し楽になるかも……。
1623
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 22:55:19 ID:qWuiYR3o0
頭痛してけました。
彼に、具合悪いと言われて会う予定を私から断りましたー
早く治してね。と。
彼が嘘ついてるかもしれない。
本当は浮気してるかもしれない。
などなどはエゴのボヤキと理解わしとる。
は本当のとこはどーでもいい?
自分のバイブレーションが投影されただけであり、具合が悪いと言われた→最悪だー。の→は関係ないし別領域にいくと静寂になる。
それが私?
あーどなたか助けてだー!
1624
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 22:55:31 ID:qWuiYR3o0
頭痛してけました。
彼に、具合悪いと言われて会う予定を私から断りましたー
早く治してね。と。
彼が嘘ついてるかもしれない。
本当は浮気してるかもしれない。
などなどはエゴのボヤキと理解わしとる。
は本当のとこはどーでもいい?
自分のバイブレーションが投影されただけであり、具合が悪いと言われた→最悪だー。の→は関係ないし別領域にいくと静寂になる。
それが私?
あーどなたか助けてだー!
1625
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 23:02:12 ID:GjIbDZBc0
>>1596
しかもチケット実践してこの様
もしチケット実践でうまくいったやつがいるとするなら
恨むなっていうほうが無理ですわ
1626
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/09(水) 23:03:45 ID:GjIbDZBc0
あれ書き込めてんのかな
まあ俺の書き込みなんてどうでもいいんだろうけど
1627
:
1578
:2013/10/09(水) 23:11:05 ID:CxrN1S/o0
信頼氏のレスで「聖なる予言」という本のこと思い出して、今日図書館でそれの実践ガイドの方借りてきました。
直感とエゴの声の見分け方が書いてありまして、今の自分に良い導きになりました。これで万事上手くいく気が
します。
きっかけを与えてくださった信頼氏に感謝します。
1628
:
信頼
:2013/10/10(木) 04:26:54 ID:BtLu1Gws0
>>1608
さん
つまり、願望に私は興味かないんですよ(笑)
興味がないので、解明しようと言う欲がでないのです。
単に答えやすいのからレスしてるんですわ(笑)
>>1612
さん
精神薬の副作用はとんでもないと何処かで読みました。
パキシルだったかな。
>>1615
さん
繋がりがあると思いますよ。
電磁波カットかどうかは知りませんが、
棒を組合せてピラミッドを作り、その中で寝たら良いみたいですよ。
ピラミッドパワーってやつです。
>>1621
さん
努力してるんですよ、自覚してないだけで。
では、今まで何もしないって事をしたことがありますか?
何もしない事をした事がありますか?
>>1627
さん
直感とエゴの声の見分け方を書いてみてはどうだろう?
知りたい人もいるでしょう。
(;・ω・)つか私が読みたいだけだったり。
1629
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 06:44:44 ID:5kAoR6Xs0
>>1614
さん。
急にやめました。まずいですね・・・。
>>1618
さん。
思考は止められます。至福になります。全部叶っている、とかは分かります。
思うに、僕は真面目すぎるんです。ああでなきゃ、いけない、こうでなきゃだめだ、という
ふうに、思考暴走状態というか。だから、思考を止めて、落ち着くしかない。
>>1628
信頼さん。
3種類のうち、ドグマチールを飲んでいましたが、これは、抗精神病薬ですが、
同時に、胃潰瘍の薬でもあります。内科でも処方されているのかも・・・。(゜д゜;)
メジャートランキライザーというもので、飲んだら、人生終了、とかいう
スレッドが2ちゃんにあるらしいです。
1630
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 09:12:45 ID:TfsFoFi20
どうでもいいけど、108はいつまでこの板を放置するつもりなんだ。
108がこの体たらくだから、引き寄せの法則まで胡散臭く思われるんだよ。
1631
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 09:29:43 ID:HcEFt.8g0
横失礼します。
精神系の薬は私もいきなり止めたら離脱症状みたいなのでました。
なのでやはり医師の指示に従い少しずつ減らしていきました。
薬は指示通り飲むのが定石っす。
1632
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 09:31:21 ID:HcEFt.8g0
108さんは体たらくだけど、そうじゃなくても引き寄せの法則胡散臭いよw
1633
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 10:06:16 ID:0JuoDSLY0
信頼さん1624スルーしないで〜
1634
:
信頼
:2013/10/10(木) 12:52:13 ID:BtLu1Gws0
>>1633
さん
まったー
>>1624
は私宛なのかい!(笑)
まず、この世界に善悪はない、良い悪いはないと考えてみて下さい。
本当にやってダメな事はハートで分かります。
まあ、それはおいといて。
彼が嘘ついてるかもしれない、
浮気していりかもしれない。
これは、彼を疑うと同時に自分も疑っています。
何故なら、裏を返せば自分もそれをするかもしれないから。
そんだけの事です。
例えば不倫して奥さんから旦那を奪って結婚したとします。
幸せにはなれません。
何故なら今度は自分が奪われる立場になったからです。
だってその旦那は浮気して、奥さんと別れる事もすると
知っているからです。
(´・ω・`) b そんな旦那を信用出来ないでしょ(笑)
1635
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 14:01:10 ID:bnGSsn.g0
信頼さん、大人気!ww
1629さん 抗鬱剤はゆっくり手を引くといいですよ。
治りますよ。大丈夫。
1636
:
こんにちは
:2013/10/10(木) 14:03:18 ID:o.Jm9WPU0
こんにちは
http://ba7.cn/?i=5i
http://ba7.cn/?i=5j
http://ba7.cn/?i=5k
http://ba7.cn/?i=5l
1637
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 14:11:33 ID:bnGSsn.g0
昨日、チケットの知識全然ない知り合いに自己観察さんのまとめを読むように勧めたら、すぐ気分が良くなったと喜んでくれました。
isaさんと自己観察さん両方勧めたんだけど、自己観察をいたく気に入った御様子。
彼女に合ったんでしょう。
信頼さん
自己観察さんのまとめに、私みたいな人、別の領域の特別感を探すけど見つからないという人が質問されてたの読みました。
まとめが膨大で、自分の中に入れるのが大変なのでそこまで読んでませんでした。
答えがあるのに、信頼さんに質問してしまいました。
失礼しました。
1638
:
信頼
:2013/10/10(木) 15:07:46 ID:BtLu1Gws0
>>1637
さん
いや質問はどうぞ(笑)
私の中ではもう変わらない答えはでてるのです。
答えは分かっていますが、その答えにどうやってもっていくのかが分からないのですね。
何故ならそれは学校で教えてもらうようなもんじゃないから。
なのでどんなに出世しても、金持も。
悩んでるじゃん?(笑)
つまり答えはそこには無いって事が明白なんですよね(笑)
(´・ω・`)風呂に入ってから続き書こうと風呂に入ったら何書くか忘れた(笑)
風呂でリセットされてしまったみたいですね(笑)
1639
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 15:19:31 ID:bnGSsn.g0
ありがとうございます。
自分の中に答えがあるんだけど、一旦外に出すとわかることもありますよね。
遠回りなような、でも、近道のような。
お風呂入るとリセットですか?
私はリラックスできてより明瞭になります。
人それぞれで面白い。
1640
:
1624
:2013/10/10(木) 16:30:03 ID:0JuoDSLY0
信頼さんありがとー!
確かにw
彼は大好きよ!エゴは騒ぐ騒ぐ、絶対嘘ついてる。具合どう?なんて自分から連絡したら負けだよ!などなど。。。
それはエゴだから採用しない!で、残ったのは純粋に大丈夫?て連絡するって事でした。
それを信じていいの?
あたしが上であたりまえ。
あたしは追われてあたりまえ。
こんな自分がいたよw
なんか主旨ズレてごめんね。。
信頼さん
彼とスムーズにうまくいくにはどしたらいい?(。>д<)
1641
:
1578
:2013/10/10(木) 17:00:37 ID:CxrN1S/o0
>>1628
>
>>1627
さん
>直感とエゴの声の見分け方を書いてみてはどうだろう?
>知りたい人もいるでしょう。
>(;・ω・)つか私が読みたいだけだったり。
私が読んだのは「聖なる予言 実践ガイド」という本ですが、そこにはこう書いてあります。
正確には、エゴという言葉は出で来ず、他の言葉で表現されています。以下が長くなりますが
一部抜粋です。
「衝動と直感の違い 『衝動は、常に、今すぐそれをしなくてはならないという感じがします。
待っていたら、チャンスを取り逃がしてしまう、と感じ、今すぐ行動しなければならないという
プレッシャーがかかります。そして衝動的に動いたあとはうつろに感じます。そして問題は
解決されません。衝動とは一瞬のエネルギーの強烈な爆発です。すごい勢いで訪れ、すぐに
消えてしまいます』」
「内なる知恵は、普通、時間をかけて花開き、私たちの進む方向へゆっくりと影響を与えます。
直感が行動と同じくらい強く感じられることもありますが、行動に移す前に、必ず考える時間が
あるものです」
「もし、同じ考えが三度私に戻ってきたら、私はそれをやってみます。直感はしつこく頑固なものです。
もし、それが大切なことであれば、あなたはそれを忘れるようなことはありません。それは何回でも
あなたにやって来ます。あなたにうるさくつきまといます」
「さらに、自分の中心にもっと意識を向け始めると、今度は自分の知性から来るメッセージと直感からの
メッセージの違いに、気づくようになります。
知性から来るメッセージの特性
・欠乏感・恐れ・罪悪感に基づいている。
・自分を守ろうとする意識に基づいている。
・考え直す時間がなく、やらずにいられない気がする。
・早すぎる反応、また自分の本来の流れと違う感触がある。
・心に浮かぶ最初のことである。
・どうしても、それが必要であるように感じる。
直感から来るメッセージの特性
・愛情深く、安心させてくれる。
・繰り返しやってくる。
・勇気づけてくれ、肯定的である。
・すぐに行動するように要求することはめったにない。
・急激に変化を求めることはめったにない。一歩ずつ、ゆっくりと変わり始めるように示唆する」
以上です。
1642
:
1629
:2013/10/10(木) 17:23:23 ID:5kAoR6Xs0
>>1635
さん。
ありがとうございます! 優しいなぁ。(;0;)
抗うつ剤は全部やめましたよ。大丈夫です。
で、1629の書き込み時間、すごいですね。
ゾロ目、シンクロのオンパレードの毎日です。
1643
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 19:00:18 ID:LNp6jPck0
1629さん
いえいえ。私も鬱だったので、よくわかります。
大丈夫なら、良かったです^_^
1644
:
もぎりの22
:2013/10/10(木) 20:16:55 ID:t8Gy1eeg0
>> 1641さん
ドリーン・バーチュ女史の『エンジェル・ガイダンス』という本にある“低次の自己”と“高次の自己”の違いも、なんだか似ている気がします。
高次の自己は
・愛に満ちている ・自信がある ・充足している ・自分の使命を実現するよう駆り立てる ・ほかの人にも有利なことに興味がある ・安心できる人間関係 ・汚れのない良心を持っている ・愛に基づいて行動する ・今この瞬間に焦点を当てている ・一貫性がある ・温かく、守られた感じがする ・危険を警告する時でさえ、楽観的な声をしている ・寛大である ・地に足が着いている
低次の自己は
・嫉妬深い ・不安 ・欠けていると信じている ・人生の目的を先送りしようとする ・自分が勝ち、相手が負ける競争を信じている ・捨てられることを恐れている ・罪悪感を持っている ・たくらみ、操っている ・未来に焦点を当てている ・衝動的で一貫性がない ・冷たく、怒りっぽい感じがする ・虐待的で、命令するような声をしている ・欲張りである ・ぎこちなさがある
<a href="
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478004196/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4478004196&linkCode=as2&tag=nonbiriikim02-22">
エンジェル・ガイダンス―真のスピリチュアル・メッセージを受け取る方法</a><img src="
http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=nonbiriikim02-22&l=as2&o=9&a=4478004196"
width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />
1645
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 20:46:33 ID:LNp6jPck0
あれ?わかんなくなってきた。
いつも胸がモヤモヤしてて、いつも何と無く不安だったんだけど、それがなくなった。
エゴを感じることがあっても、それはとても小さくて、観察すれば消えて行く。
で?あれ?
「私、どうすればいいんだっけ?」となるのはエゴなんだよね。
「不安はないかもしれないけど、実現してないじゃないか」というのもエゴ。
折角別の領域にいるのに、不足をみてるのかな?
1646
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 20:50:04 ID:CxrN1S/o0
>>1644
なるほど。これは興味深いですね。
共通することは、『落ち着いていて、切迫感がなくゆったりとしていて、満たされた感じ」ということでしょうか。
多分、それがドリーンさんの言う「愛」の感覚なのかなと思いました。
1647
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 20:55:50 ID:CxrN1S/o0
しかし、私を家庭で教育してきた人たちが、世間的、常識的には間違ったことを言っていなくても
>>1644
によれば明らかに「低次の自己」からモノを言ってきていたなあと思い出しましたw
私はそれを内面化して、やはり低次の自己から自分と他者に接してきた面が多いと思います。
でも今後はそんなことは止めたいですね。もぎりの22さん、教えていただきありがとう
ございました。
1648
:
フロムニート
:2013/10/10(木) 21:00:39 ID:itx8wBS20
出会い系で女と遊んで稼げる方法(誰でももらえます)
http://moukarumoukeru.cosplay-festa.com/
スマホで1日30分30000円GET
http://kakinnainai.game-waza.net/
1649
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/10(木) 22:22:42 ID:GjIbDZBc0
精神病でもできる仕事を紹介しろよ
1650
:
もぎりの22
:2013/10/10(木) 23:04:16 ID:bcOkiY4YO
>>1647
さん こちらこそm(__)m
スレチですが、ドリーン女史の話では、誰でも最低二人の守護天使がいるのですが、人間の自由意思を尊重しなければならないので、人間のほうから助けを求めないと何もできないそうです。
本では、天使と言ったり神と言ったりしているので、天使=神=内なる存在だと思うのですが、そういうものからのメッセージやガイダンスの受け取り方が書いてあるので、面白いと思います。
真のガイダンスと偽のガイダンスの違いとか、参考になるかもしれません。
『聖なる予言』図書館に予約したので、借りたら読んでみます。ありがとうございました。
1651
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 06:39:17 ID:yTbLpwW20
信頼さん
折角、日常のもやもや不安感が消えてよかったと思ってたのに、消えたら消えたでそこからどうしようと思ったら、わからなくなって、また不安でいっぱいになっちゃった!
「どうしよう」ていうのはエゴなんだよね。
自分が情けないよ。
自己観察しても、なっかなか思考と同化しちゃって苦しい。
ふぅ〜。
また地道にやります。
1652
:
信頼
:2013/10/11(金) 07:19:55 ID:BtLu1Gws0
>>1640
さん
彼とスムーズになるには、自分がスムーズになればいいです。
>>1641
さん
有難うございます!
実践ガイド昔買ったのですが、読んだ記憶が無いのです(笑)
>>1650
さん
聖なる預言はブックオフで100円で売ってます。
当時、新書でハードカバーを買って読み更けました。
しかし買った理由が分からないのです。
この本が私のスピ探究の切っ掛けとなりました。
>>1651
さん
おしい、そこからどうもしなくてもいいのですよ(笑)
エゴは直ぐに何かをしたがります。
何かをしないと価値がないと思うからです。
何もしないと言う事にあまりにも馴れていないのです。
何もしないと怠け者だのぐうたらだの、
何もしない事の本当の素晴らしさを知らないエゴ達が言ってるだけなのです。
何かをしそうになったら、誰の言葉だったかな?
今、それを思ったのは誰か!
私です!
私とは誰か!を繰り返すと良いですよ。
1653
:
1640
:2013/10/11(金) 09:27:44 ID:0JuoDSLY0
自分がスムーズ、、?
信頼さん!あとひとおししてーください!
エゴに巻き込まれない(どしよどしよ云々)、あとは何をー?!
散々色々読み漁りわかった気でいたのにダメだ〜
1654
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 09:39:23 ID:M2Nrznqo0
>>1652
信頼さん
>何もしない事の本当の素晴らしさを知らないエゴ達が言ってるだけなのです。
電磁波過敏症の者ですが、上記発言は病気に対しては当てはまらないですよね?
何もしないというか何も出来ないので、絶望のどん底なんですが…
1655
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 09:42:08 ID:M2Nrznqo0
あの、それとピラミッドありがとうございます
何とか自分で作れると良いのですが、材料が金属だとまずいですし
竹も側に置いて眠ったら苦しくなったことがあるので
木で作るしかないんでしょうけど、どうやって作ったらいいのか考え中です…
1656
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 09:44:41 ID:M2Nrznqo0
>>1622
やったことはないですけど、裸足で地面に立つとその時だけ楽になる時があります
ありがとうです
1657
:
もぎりの22
:2013/10/11(金) 15:43:32 ID:bcOkiY4YO
一時期、電磁波を防ぐ効果があるとかで備長炭が流行ったような気がします。
うろ覚えなのですが、電化製品の近くに置いておくと良いとかなんとか。
お風呂に入れるとお湯が軟らかくなると聞いて、うちも買ってみましたが、よくわかりませんでした。
1658
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 16:00:00 ID:EBmd9Je60
信頼さん
「することをやめる」んでしたよね。
それと、質問です。
エゴエゴ質問かもしれませんが、ずっとひっかかったし、今回のモヤモヤ復活もここがはっきりしなかったため出現してしまいました。
例えば、願望があります。
達人たちがいうには、その願望の裏をよくみると。つまり、その願望そのものが欲しいんじゃなくて、それから得られる安心とか豊かさとかそういうのが欲しいのだから、そっちを選びなさいと。
でも、同じ達人でも別の領域では願望は意図すればいいといってます。
チョコが欲しいと言わなくても、もうあるんだよという意見と、
チョコがあるのだから、チョコほしいといえばいいんだよという意見とどっちなんでしょう?
1659
:
もぎりの22
:2013/10/11(金) 16:15:33 ID:t8Gy1eeg0
これを使えばピラミッドが作れるかもしれません。
【ピラミッドパワー(1) ttp://www.d1.dion.ne.jp/~yamato__/rei10.htm】
1660
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 17:20:06 ID:gNnnlvTo0
信頼さん!!
今小さな奇跡が起こりました。
数日前に家族とハンガー欲しいねと言ってたんです。
すぐ欲しかったので、100均で買いました。
その時に、私が「よく服屋さんの前にご自由にどうぞハンガーあるよね。それがあるといいなー」と言ってたんです。
それで、今仕事の帰りに、いつもの違う帰り道をなんとなく歩いてたんです。
そしたら、急にある店の前に来たら首を横に向かせられました。
そしたら、ハンガーあったんです!ご自由にどうぞハンガーが、沢山!
確かに、意図して、忘れてました。
服屋のご自由にどうぞハンガーは「ある」と信じてました。
今見えてなくてもあるって。
私にとっては奇跡です。
本願に適用できればいいんですけどね…
1661
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 19:31:03 ID:CxrN1S/o0
>>1652
>
>>1641
さん
>有難うございます!
>実践ガイド昔買ったのですが、読んだ記憶が無いのです(笑)
いえ、どういたしまして。本をお持ちなら読み返された方がいいかもしれませんね。
ちなみにこんな風に直感に従うようになってから、趣味にしていた創作活動がはかどる
ようになり、実に楽しくなってきました。少しずつですが良い方向に生活が変わってきて
いる感じです。
1662
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 20:17:12 ID:lKNFgRkQ0
1661さん
ブルースリーの「考えるな、感じろ」を思い出します。
直感に従うって大事なんですよね。
女の直感ってあるのかな?
私は、本人が妊娠してるのまだ気がついてなくても、妊娠したなってよくわかります。
それも性別まで。
これも女の直感?
1663
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 20:50:36 ID:TfsFoFi20
エスパーじゃねぇかよwww凄い能力www
1664
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/11(金) 20:59:15 ID:lKNFgRkQ0
んー、エスパーじゃないです、当たり前かww
でも、見た瞬間にあれ?この人、妊娠してる…?ってわかる。
後付けで、顔が変わったとかなんとか言うけど、なんだかわかんないけどすぐわかる。
女の直感、ですね。
1665
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/10/12(土) 00:56:35 ID:q2/tVDRA0
ヒカルの碁1局〜75局までと、ヒカルの碁北斗杯への道
やっと見終わったのじゃよ^ー^
2回号泣したのお。
夢中になって見てしもうた、なかなか見ごたえがあっておもしろかったのお^^
もぎりの22さんサンキュウじゃよ^ー^
ぜんぜん囲碁はわからんがのお、saiのファンになったのお^^
本因坊 秀策は江戸時代に実在した囲碁棋士じゃったのお。
新たなる囲碁マンガも登場かのお^^↓
・・・・・・・・・・・
『ヒカルの碁』に続くか? 囲碁マンガ『星空のカラス』
かつて『ヒカルの碁』という大人気漫画があった。この漫画に影響を受けて囲碁を始めた子供は数知れず、
そこから成長してプロになった棋士もたくさんいる、伝説の漫画だ。そして10年経った今、
囲碁漫画が再び注目を浴びている。「対局になると寝食を忘れて盤面に集中する」「腕をケガしても治療より対局を優先」。
そんな囲碁棋士の姿がリアルに描かれている。『花とゆめ』(白泉社)に連載中の少女漫画・『星空のカラス』だ。
http://thepage.jp/detail/20131006-00000002-wordleaf
1666
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/12(土) 08:51:31 ID:M2Nrznqo0
>>1657
備長炭は大量に置かないと効果が出ないとか聞いたことがあります
それも(家の壁などに置いて)自分の全身を覆うような形で、ってことだったような・・・
>>1659
ありがとうございます!還元水なるものに興味が湧きました
これ自作して健康になれると良いな
1667
:
もぎりの22
:2013/10/12(土) 10:56:39 ID:bcOkiY4YO
>>1665
なめじいさん
お気に召していただいて光栄ですm(__)m
2回号泣ですか!
私は、あのシーンやこのシーン… 思い出すとうるうるしてしまいます。
観れば観るほど発見があると思うので、お時間があるときに、ぜひまた観てみてください。
北斗杯が半端に終わるので調べたら、アニメになっていない続きがあることがわかり、数刊だけブックオフで買いました。
漫画を読むのが苦手なのですが何とか読みきり、北斗杯完結することができました。
『星空のカラス』、面白そうですね。ブックオフで読めるのかな。
教えていただき、ありがとうございます。
1668
:
もぎりの22
:2013/10/12(土) 11:06:54 ID:bcOkiY4YO
>>1666
さん
きっと解決策がありますよ。まずは、解決策が見つかることをお祈りします。
電磁波過敏症には関係ないかもしれませんが、人間はほとんどが水なのに、現代人はあまりにも水を飲まなさすぎると聞きます。
お茶などの水ではない飲み物には利尿作用があるので、飲んだ以上に出ていっているため、ほとんどの人は慢性的な水分不足だそうです。
お茶などを飲むのはティータイムなどにして、お水を飲みましょう!とのことです。
体内を洗い流すつもりで、お水を飲むとよいかもしれません。
1669
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/12(土) 13:36:57 ID:VUBlMaFYO
2ちゃんねるのシークレットスレが荒れ放題なんですがどうしたんですか?
1670
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/10/12(土) 15:03:43 ID:aVKy.AgA0
>>1667
もぎりの22さん
北斗杯の続きはアニメはやらないで、漫画本じゃったのかのお^^
あれから10年経って、ヒカルとアキラはどうなったじゃろうのお。
佐為が再登場して、ヒカルと互先をやったら面白いかもじゃのお^ー^
しかしじゃ、ちょうどええところで終局じゃったのかもしれんのお。
あとの続きは、ヒカルの碁を観た者が想像し楽しめばええことなのじゃろう^ー^
1671
:
信頼
:2013/10/12(土) 16:46:26 ID:BtLu1Gws0
>>1658
さん
正解はありません。
ないんですよ!
っと言う事はどちらでも正解って事になります。
そう、どちらでもでもいいんです。
どちらを撰んでも選んだ方が貴方にとって正解であり、
不正解は絶対に選べないように、宇宙は動いています。
どちらかを選び間違いを選んだかと思うのは全てエゴの作用なだけです。
しかしその間違いだと思わせているのも、宇宙の作用で、
宇宙はエゴの遥かに凌駕して働いています。
だから間違いなんてのはないんです。
要はその宇宙の働きを信じられるかどうかです。
だから、外の現象なんてど・う・で・もいい(笑)
これがエネルギー供給源をエゴ(他人)から宇宙(自分)に
切り替える事です。
>>1666
さん
どんな食事してます。
牛乳や肉類、白砂糖や、カップラーメンなどを多くとっていないでしょうか?
ど田舎と書かれていたのでそれはないと思いますが。
1672
:
もぎりの22
:2013/10/12(土) 17:03:20 ID:bcOkiY4YO
>>1670
なめじいさん
10年後のアキラは長髪でした。
アニメにはなっていない部分は北斗杯決勝の話です。アキラ宅で合宿したり、中学時代の倉田さんの話があったりして、面白かったですよ。
1673
:
信頼
:2013/10/12(土) 17:11:50 ID:BtLu1Gws0
ちょっと質問です。
スピ関係全く関係なし(笑)
ワールドビジネスサテライトのコーナーで流れる曲、
この動画に使用されている曲は何か知ってる人いますか?
http://m.youtube.com/watch?feature=g-high-rec&v=MnUBGj-itBU
1674
:
信頼
:2013/10/12(土) 17:13:34 ID:BtLu1Gws0
間違えた!こっちでした(笑)
http://m.youtube.com/watch?feature=g-high-rec&v=MnUBGj-itBU
1675
:
もぎりの22
:2013/10/12(土) 17:14:10 ID:bcOkiY4YO
>>1671
信頼さん
横ですが、食べ物って大切ですよね。
以前、ゆるマクロビで、お肉を食べない食生活を一ヶ月くらい試したことがあります。ネガティブな気持ちになることがなくなり、気持ちが穏やかでいられる感じでした。
ゆるマクロビをしてみて、肉を食べるということは、ドナドナの悲しみや悔しさも一緒に摂取しているのかもしれないと思いました。
1676
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/12(土) 17:15:46 ID:CxrN1S/o0
>>1671
横ですが、日本人には和食で粗食が一番いいと、私が参考にしている本に書いてありました。
実際、そういう食事をしていると体調と精神状態が良くなります。
まあ欧米人だって、今のように油脂と肉をたくさん摂る食事になったのは、歴史的に見れば
ここ最近のことなんですよね。
1677
:
もぎりの名無しさん
:2013/10/12(土) 17:16:33 ID:CxrN1S/o0
もぎりの22さんと、書いていることが少しダブったw
1678
:
信頼
:2013/10/12(土) 17:17:58 ID:BtLu1Gws0
また違った!
http://m.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
これでした。
1679
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2013/10/12(土) 17:18:56 ID:8Or6NsXU0
>>1672
もぎりの22さん
このアニメのように自分の好きな事やりたい事があって、夢中になれるってのお、
ホンマに幸せなことじゃのお^^
今度は将棋のアニメでも探そうかのお^^w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板