したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第五十三幕】

448414:2013/06/27(木) 01:40:43 ID:EhPoB27k0
むーどうすればいいのかわからないです。
特に好きな人、知り合いたい人には愛を送ったりしていますが、叶わないという思考からの欠乏感でわざと存在を思い出さないようにしてしまう時もあります…
最近ワクワクさんだったのに、ここだけはいつまでも埒が明かない!

449もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 06:33:08 ID:LdIErSwc0
QE読んで自分にしてみたら、肩こりが軽くなりました!

次は心に行ってチケットの世界に行きたいです。

メソッドって下心があってしまうのですが、QEは無心になれてやりやすいです。

450信頼:2013/06/27(木) 06:49:06 ID:BtLu1Gws0
>>425さん
他人に相談する必要なんてないのよ!
自分の思い通りにすればいいだけです。
でも不安が残りますよね、それは自分が信じられないから。
でもその信じられない自分と思っているのは自分の幻想。
自分ではなく思考なんです。
執着してもいい、不安になってもいいと認めてあげる。
でも自我は猛反発ですが、そいつは俺じゃねえぜ!(笑)

つーか私は達観している訳ではなく、
自分が完璧に眠っている事を自覚しただけです。
もしくは諦めた、認めた、自我がギャフンと言った
(笑)

メソッドの徹底リリースはいいのですが、
リリースしなければならないになると注意です。
ねばならないは、強迫観念だからです。

(´・ω・`)9m 要するに、お気楽にです。

>>440さん
怠け者や落伍者になるとか、それは自我が怖れているんですよ。
それが意識的に突破できない一つの理由でもあります。
それとこの社会がそう思わせるようになっているからです。
この社会ではみんなが幸せになっては困るからです。
幸せを追い求めるように考えさせようとしてます。
ん〜表現が陰謀論っぽくなてきたね(笑)

表現を変えます(笑)
元々、幸せな状態を貴方は幸せではないのよ!
だから幸せになるように努力しないと駄目なのよ!って
教育されるんですね。

それを止める!そんだけなんです。
σ(´・д・`)うーん、また回答になってない気がするけど、
貴方の中にピンとくる何かがあれば幸いです!

451信頼:2013/06/27(木) 07:02:07 ID:BtLu1Gws0
>>443 なめおじさん
ユーフィリング="それ"なんですよね(笑)

ワクワクすることをしていたら怠け者や落伍者になるとよく言われると書かれていましたが、
それは、ユーフィリングや"それ"から遠ざけようと自我がしていますよね。
だって気付いちゃうと自我が小さくなってもう威張れないから(笑)
こう書くと自我が悪者みたいに感じますが、それは大きな誤解で、それが自我の働き。
そう働くように出来てるんですよね。

452 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 07:49:34 ID:BQ2aLeWo0
>>450 信頼ちゃん
>だから幸せになるように努力しないと駄目なのよ!って
教育されるんですね。

>それを止める!そんだけなんです。


そうなんじゃよのお^^

政府は国が栄える事が一番だと考えてるのじゃよ、要するに国益が富むことじゃのお。

他国との競争で他国に勝つため、まずは自国内で国民同士で競争させるのじゃよ。
すなわち沢山の知識を得なさい勉強しなさい、頑張って働きなさいとじゃよのお。

他者よりも、他社よりも頑張って蟻のようにせっせと働くことを美徳とし、
ドンドン国益を上げて行くために手綱を引く。

しかしそれだけではなかなか国民は動かない一生懸命働かない、
なぜならエゴは国の為には発動しない自分の為にしか発動しないのお、

政府の偉いさんは其処を見抜いているのお、
そこで、国民のエゴを満足させるため、自分が幸せになりたいならを餌にする、幸せはそれら(勉強や労働)、
をやり抜いて勝ち抜いた人だけが得られるものだとと洗脳するのじゃよ。

これらを国民に植えつけたら、落ちこぼれの犠牲者が多数出るのお、
しかしじゃよ国益は増して行く仕組みになっとるのじゃよ。

我々は国、政府の操り人形みたいに上手く操れれば国益はドンドン増して他国を上回っていく。

日本人は優秀な操り人形として変な意味で世界に誇れると政府の偉いさん思っているのかも
しれないのお^^

453 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 08:12:19 ID:BQ2aLeWo0
>>451 信頼ちゃん
>ユーフィリング="それ"なんですよね(笑)

ほんとそうじゃよのお^^


>こう書くと自我が悪者みたいに感じますが、それは大きな誤解で、それが自我の働き。
そう働くように出来てるんですよね。

そう、これが自我のお仕事じゃのお。
幸せは既にあるのに求めようと探そうと自我が努力するんじゃよのお^^

頑張り好きな健気な自我ちゃんじゃのお^ー^

454もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 09:56:41 ID:PCGcSevo0
>>453 黙れよ。大した事語れてねーのによ。

455 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 10:18:45 ID:1r3KhY/A0
>>453 PCGちゃん
あらっ^^

そうじゃよのお、我が輩は大したことも小したことも語ってないのじゃよ^ー^

かわりに、貴殿が大したことを語ってほしいのじゃよ。

メモするからのお^^

456もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 11:33:27 ID:oQGX7mFQ0
信頼さん
意図したことは叶う、叶えようとした事は叶わないと言っていましたが
意図してかなえるってどんな感じなんですか?
そもそも、なんで叶えようとした事はかなわないの?

457日本の人です:2013/06/27(木) 15:04:49 ID:6bbsvmWw0
日本の人です
はじめまして
ホームページ作成
みんなを歓迎して予約購入します
これからも宜しくお願いします
協力は楽しいです
http://www.brand-vbag.com
http://www.bag-bettetr.com

458もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 15:28:45 ID:NLo6GvQQ0
チケット板備忘録読んでて、だぜさんが紹介してた動画を観たんだけどこれすごいわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jza9z_n7Ju0

459信頼:2013/06/27(木) 18:33:58 ID:BtLu1Gws0
>>456さん
願望だけど願望と自覚していない願望って感じですか。

例えば宝くじ当たりたい!←これは願望ですね。
よーしLOTO7買いにいこ!←これも願望ですが願望としては
自覚していませんよね。
これはチケットの水を飲みに行こうと同じです。

つまり願望を抱いた時にそれを叶えたいと思っていない、
叶うのが当たり前みたいな状態ですね。
LOTO7に高額当選と水を飲みに行く。
この2つの願望を思い浮かべた時に、
自我に涌き起こる違いをそっと眺めてみて下さい。
あ、叶えようとした事は叶わないじゃないですね。
叶えようと思っている間は叶わないです。

(´・ω・`)さ〜て、明日LOTO7買いにいこ!(笑)

460 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 18:59:21 ID:quGOfSgc0
我が輩もQEの意図ってのを使ってのお、ロト7買ってみようかのお^^

トイレで用たすように買いに行くのじゃよ^^

間違ってロト売り場でおしっこしたらダメじゃのお^^

我が輩ならおしっこしてすっきりしたら、ロト7くじ買うの忘れて
しまいそうじゃがのお^ー^

大阪の億ション買おうと思ったのじゃが、売り切れてたのお^^

あっそうじゃ、ロト7当たってからじゃったのお。

いやいや時間など観念じゃから先に買っといてもよかったかのお^ー^

461賞味です:2013/06/27(木) 20:49:08 ID:S8qIrbzQO
話が前後しますが。
七年前の我儘おばさん。
本当に自分勝手でさあ。
自分が担当になったのにやりたくないからて文句ばっかり。自分だって社員なのに、「何で私がやんなきゃいけないのよー」だって。
他の部署のお偉いさん達と一緒に会議に出たり、やりとりするのを凄い嫌がってさあ。
でたまたまオバサンが欠勤の日、そのお偉いさんにたのまれてオバサンの代役を仕方なくやることになって。それから…巻き込まれるはめになったの。

462もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 20:52:36 ID:S8qIrbzQO
自分の部署の品質改善とかをテーマにデータとったり、従業員に声掛して活動を行ったりを自分が仕切ってやらなきゃならないのに。全部私に丸投げしました。会議とかも一人で出るのが嫌だからって、私に色々いってきてさあ。
で、自分が発表しなきゃいけないのに、貴方言ってて・・・。

463続きます:2013/06/27(木) 20:55:51 ID:S8qIrbzQO
で、皆の手前もあるしその会議では私が色々話したのですが。でもそのおばさん、最後の方に私とは真逆の事を言い出したりして。
皆はオバサンが正しいと思い、何か私が一人で空回りしている状態になって。
皆からバカにされたんですよ。だいたい、何で私がそんな目に合わなきゃいけないのかなって。納得いかなくて。

464更に続きます:2013/06/27(木) 21:07:48 ID:S8qIrbzQO
その人の意地も悪いしずる賢いんです。
自分が担当になったのに、どんどん退いてて。
いつの間にか私の担当て感じにされました。
終いには、貴方一人で平気よね(笑)とか任せるよ。なんて言い出して。
それで私キレたんです。

465もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 21:11:32 ID:S8qIrbzQO
何で私がやらなきゃいけないんですか?。
担当はおばさんでしょ?
だいたいこれは本来最初から最後までオバサンが一人でやらなきゃいけないことなんだから!
一人でやるのが嫌だからって、こう言うときだけ私に色々頼んでさあ。
自分なんか全然なにもやってないじゃん!
ズルいですよ。そういうの!
そう捲し立てたら…その人唖然としちゃって。
余りに正論だから何も言えなかったんでしょうね。

466もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 21:15:55 ID:S8qIrbzQO
そしたらおばさんには、また手強いおばさんの仲間がいて。
「パソコンとか解る人がやってあげてよー。」
だって。
友達を助けたいからそう言い出したんだろうけど、そんなのこっちにとっては理不尽すぎるんですよ。
もーズーとこれらの事が忘れられなくて。
未だに仕事中もイライラ思い出していたら…賞味期限でクビになりました。
七年前の職場の事ですが、関連性がある気がして。

467もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 21:34:24 ID:GQzQ1h.I0
石井裕之さんの言葉を思い出した
「誰かを強く恨んでいる人は絶対に幸せになれない」

468 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 22:12:44 ID:9/zrQPBk0
賞味期限ちゃん

仏教では縁起といってのお全てにおいて関連性はあるがのお^^

七年前の職場の事が直接じゃよ、今回の事に関連しているかどうかは
わからんがのお、

大切なのは、今のあなたの怒りはどこから来ているかその正体は如何にということじゃよ。

それはのお、あなたの思考(自我)から来てるのじゃよ、本当のあなたではないのじゃのお。
それに気付いたあなたが本当のあなたなのじゃのお。

あなたにとって、こんな大変な時にこんなことを言うのは迷惑かもしれんがのお、
その怒り滞りは誰じゃってことを気づくことは、

これからのあなたの人生にとってかなり重要に作用してくるのかもしれんのお^ー^

469もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 22:21:23 ID:S8qIrbzQO
>>467
嫌なことばかりが頭を占めますからね…。カキコありがとう。

470もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 22:24:43 ID:S8qIrbzQO
>>468
なめおじさん。
カキコありがとう。
正直、意味がよくわからない。
頭悪いんで。

471もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 22:26:03 ID:EhPoB27k0
答える必要ないくらい、わたしの悩みは基礎的な話なのですか?むむ

472 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 22:39:31 ID:9/zrQPBk0
>>471
おっと、>>426ちゃんじゃったかのお^^

>>427ちゃんがええアドバイスがあったのでのお、スルー
してもうたのじゃよ^ー^

>近くにいるのにあと2歩ほど届かないんです。

あと2歩、歩けばええのお^ー^

我が輩はアーティストの知り合いはないのお。
アマチュアバンドしている人しかいないのじゃよ。

473 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 22:52:11 ID:9/zrQPBk0
>>470
ちょっと重いかもじゃが^^w

これを聴くだけで救われる話   斎藤一人さん
http://www.youtube.com/watch?v=jUCMz0cel3I

474もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 23:05:29 ID:S8qIrbzQO
>>473
ありがとう。
あのさあ…
おばさん相手に、凄い大変だったの。
誰かにそれを分かって欲しくてね。
腹立たしさを共感してくれればなあてさ。

475 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 23:13:55 ID:9/zrQPBk0
>>474
我が輩もデパートお勤め時代にじゃよ、おばさんに虐めまくられたのお
やってもいないことや、言ってもいないことを捏造されて、周りに告げ口
されてのお^^その他かなり陰湿な虐めもあったのじゃよ。

デパートは女性が多くてのお、おばさんの天下じゃったよ^ー^

やさしいおばさんもおねーちゃんもいたがのお。

今になってはええ思い出が残っちょるのお^ー^

476信頼:2013/06/27(木) 23:28:21 ID:Oa2PXhpM0
>>461〜464さん
あのね、それどう読んでもチャンスにしか見えないんだけど?

477もぎりの名無しさん:2013/06/27(木) 23:37:23 ID:2fdytR5k0
そうそう、そんな勝手な人いるよね!
って思わず膝叩きましたw

だけど、今が幸せに包まれてHAPPYなら、
7年の前のことを反芻してイライラするのは不可能なんだ。

人はその時の自分の状態と同じ波長のものとしか
一緒に居ることができないから。

今が幸せに包まれてHAPPYなら、
7年の前のこと思い出しても、「あ、そんなこともあった。ハハッ」でお終い。
475のおじちゃんみたいにさ


だから、賞味期限でクビになったときも、そして今も、
なにかずっと悩んでいたり、やりきれなさを感じているのかなって。
仕事のことでなくても、恋愛とか、人生の何かの部分で。


…と思いました。

478もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 00:16:22 ID:S8qIrbzQO
>>475
本当ですか?
なめおじさんが苛めに合うなんて。信じられない。
でも、そんな気持ちを分かってくれるレスがズーと欲しかった。

479もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 00:17:48 ID:S8qIrbzQO
>>476
チャンス?
こんな嫌なことばかりな体験が何故?

480もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 00:29:06 ID:S8qIrbzQO
>>477
カキコありがとう。
はい。あなたの言う通りです。自分の中で未解決な問題が色々あります。
おばさんの事や中三で集団無視を受けたこと。
誰かにそれを分かって貰いたくて、誰かに優しくして欲しかった。

481もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 01:43:35 ID:GjIbDZBc0
身内と隣の非常識に辟易だ
あーあ吐き気が止まらん

482もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 01:47:59 ID:EhPoB27k0
>>472
ごめんなさい、レスありがとうございます。
>>427さんにもレスしたように、私には全面的に自慢しているようにしか思えないんです。
だから、その人たちに紹介してもらおう!って思えば思うほど執着してその人たちとは疎遠になっている気がするんです。。

483もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 02:45:46 ID:GjIbDZBc0
itee

484信頼:2013/06/28(金) 05:14:39 ID:BtLu1Gws0
>>479さん
そのオバサンの上に行くチャンスだったのではないかなと。
お偉方の目にとまったりして。

485もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 06:49:38 ID:katcJNu20
人と接する仕事を目指してますが、コミュニケーションが苦手で、嫌われるのが怖くて良い関係を築けません

潜在意識では、どうしたらその部分を癒していけるでしょうか。

友人とは、楽しく臆することなく付き合えるのですが、他のことは身構えてしまいます。

486もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 06:54:10 ID:katcJNu20
485追加
私は相手の反応をきにせず、相手が辛い時にすこし微笑めるような、そんなコミュニケーションが出来るようになりたいのです。

できれば皆から好かれたい。

487もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 08:42:25 ID:Riir5NSAo
>>425です
信頼さん>>426さんありがとうございます。
自分を信じられればいいんですが、一時リリースと丸投げで叶いまくっていたのに、あり得ない展開で一番好きな人に幸せを否定されてしまいました(潜在意識とか抜きで相手は嘘を言っていると確信していますが、それでも辛かった)
何も信じられなくて数ヶ月鬱状態でした
これも手放して完璧認定すればいいんだ、以前それで急展開したじゃん、わかってても頭が動かなかったです。
数日徹底リリースして、日記を書いて、どうにか普通の生活を送れるようになり、相手の本意について落ち着いて考えたり本願以外のことも楽しめるようになりました。
楽しめるうちは日記とリリースを続けようと思います。あと自分を誉めまくってます(何故か男性視点で)


自分の悩みは、割りともてて、いつも特定の男友達はいるのに相手を好きになると破綻することです。
お互いに好きなのに一緒にいられない状況になってしまいます(多忙、遠距離、他人の嫌がらせなど
以前は彼の将来のために諦め身を引きました。
周囲には偉いと言われましたが私は全然幸せじゃなかった
今また、全く同じ状況で駄目になりかけています。
でも、もう偉くなくていいから幸せになりたいと思いました。勿論彼の成功も応援したいです。

488 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/28(金) 09:45:08 ID:4v7..XWc0
>>485-486
友人とは楽しく付き合えるのに他人と接するときに身構えるのは、
我が輩も似たようなもんじゃよ。

友人とは違ってのお、相手が何を考えてるいるのかよう分からんし、
迂闊なことを言って相手を傷つけないかとか嫌われないかなど、余計な
神経を使ってしまうのからじゃよのお。

同じ性格、考えの人はいないし、人それぞれ個性があってのお、いきなり
溶け込むのは難しいかもしれんしのお。

でもじゃよ、「自他一如」と謂う言葉があるのじゃよ、
人それぞれ同じではないが、ずうっーと底の底では人はみな繋がっている
のじゃよのお^^

みんな同じところがあるのじゃのお、おおまかじゃが人は誰も
恋するし、悲しむし、嫌な事があったら落ち込むし、怒るし、
楽しい事があれば喜ぶしのお、共通点はいっぱいあるのお。

初対面の人にはその共通点に着目し人の心の機微には触れないようにしてはどうかのお。
いづれその人の事が徐々に分かってくることじゃからのお^^

それと誰もが人に好かれたい愛されたいのじゃのお^ー^
そう思えば思うほど歯車が噛み合わないことがあったりしてのお。

まずは自分が人を好きになっていくのじゃよ、新しく知り合った人、たとえその日限りの人でもじゃよ
その人のいいところは必ずあるのでそこに意識をおくのじゃよ、

直ぐに人のいいところ素敵なところを見抜く達人を目指すのじゃよ、そうすれば人から好かれるように
なって行くかもしれんのじゃよのお^ー^

喫茶店などで他の席で複数人で喋ってる人を観察してみてもええかものお。
言葉だけでなく、人の仕草や顔の表情を観ても色々勉強になるかもしれんのお。
いい感じの人が多くいることに気づくじゃろおのお^ー^

489 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/28(金) 10:00:24 ID:4v7..XWc0
>>482
うーん、難しいのお。

>だから、その人たちに紹介してもらおう!って思えば思うほど執着してその人たちとは疎遠になっている気がするんです。。

アーティストを知っている友人と、そのアーティスト抜きの話をしたり
他の趣味の話や、美味しいものを食べに行ったりで気分を変えたり視点を
変えてみてはどうじゃろう^^

あなたのアーティストを紹介して欲しい話の執着が友人に見抜かれて
からかいたい気分にさせてしまっているしあいての自慢に油を注いで
しまっているのかものお^^

それだけ友人はアーティストが好きなんじゃろうのお^^
自分の周りだけでも自慢して自分のものにしておきたいのかもしれんのお。

そのような相手の気持ちを充分に理解すれば案外道はひらけるかもじゃよ^ー^

490もぎりの14:2013/06/28(金) 11:08:16 ID:bcOkiY4YO
ホットケーキさんはワクワクするコツをつかんでいるから、いつでも感覚を取り戻せると思いますp(^-^)q

アーティストって、ミュージシャンのことですか? だとすれば、入待ち出待ちしたらいいと思いますよ。
地方にお住まいでたまにしかライブに行かれなくても、そのたまのライブでは必ず入待ち出待ちする!
性格のよい人たちが追っかけファンなら、いずれ仲間に入れて貰えるハズ。
その人たちがメンバーとかと顔見知りになっていたら、あなたも顔見知りの仲間になれる。絶対にね。


友人とは話せるけど、他人とは難しい。けど、友人になる前は他人だったのだし、初対面の時もあったのだし。

自分とは合わないと感じる人とは他人のままでいいし、合う人とは自然と友人になっていると思いますよ。

491もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 11:23:38 ID:FW70Odk60
信頼となめしかいねーんならこのスレ役立たねーな。

492もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 11:32:04 ID:EhPoB27k0
>>489
ご丁寧なレスありがとうございます。
どちらも目上の方で1人の方は月に1度お会いするのですが、あとの方は友人のバイト先の方で連絡をとれるような関係性ではないんです(;_;)

でも、友人付き合いにおいて自分の先入観があるとうまくいかないなと思う部分があるので参考になります。
ありがとうございます。

493もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 11:34:22 ID:EhPoB27k0
>>490
レスありがとうございます。
入り待ち出待ちは以前したことがありましたが、近隣の迷惑になるとのことでやめました。
あと、まわりに嫉妬しやすい部分があって…笑
こういう気持ちが現実をうみだしてくるのかもしれませんね。
ありがとうございます。

494もぎりの14:2013/06/28(金) 13:03:57 ID:bcOkiY4YO
>>493さん
近隣に迷惑かぁ…(`_´;)

スタッフさんに少しずつ近づくとかどうかな。ドリンクとか買い出ししているところに、偶然遭遇を装い、声をかけてみるとか。

ずいぶん昔の話ですが、私はデビュー前またはデビュー時、つまり知名度が低くて入待ち出待ちしている人が少ないうちに行動していたので、好きだと思った人には大体覚えてもらえました。向こうから声をかけてくれたりすることもありましたし。
飲みに誘われたこともありました。

ただ、人気が出てくると飽きてしまい、武道館とか最低!Mステ最悪!!となるのが私なのですが(((^_^;)

はぁ〜、ワクワクときめいていたあの頃が懐かしい…

495もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 13:51:33 ID:S8qIrbzQO
>>484
それは各部署の改善活動だったので。
仕事ではないんですよ。
だから、上に行くとかお偉いさんの目に止まるとかはなかったけど( ̄^ ̄)

でも部署を仕切って、色々大声で指示を出したり休み時間を削ってデータを作成したり…
そんな私を、仲違いした女子達が認めて少し見直してくれていた様子はありましたね。

496もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 14:12:29 ID:EhPoB27k0
>>494
はい、小さなライブハウスばかりなので…。
知り合いの方の旦那さんがそういう機材関係の仕事をなさっているのですが、ちょっと話しかけ辛いなって印象なのです…この先入観がだめですよね(;_;)

わかります!私もそういう感じです…最近だと人気出るのも早いし、あわあわです…

497もぎりの14:2013/06/28(金) 15:51:24 ID:bcOkiY4YO
>>496さん
なら結構カンタンかも♪

当時の私なら、常に最前列センターを狙う。

仕切っているような、ちょっと手強そうな人たちが場所取りしてたら、一段高いところのセンターを狙う。とにかく目当ての人の目に触れるよう努力する。

そしてチケットはバンド手売りで買う。

ライブハウス近くの居酒屋を調査。打ち上げに参加はできなくても、同じ店内にいて、かつ、顔を覚えてもらえていたら、声をかけてもらえるチャンス!
うまくすれば、打ち上げに混ぜてもらえるようになるかも((o(^∇^)o))

498427:2013/06/28(金) 16:48:47 ID:.rUBAVmc0
しばらく見てなかったです(=゚ω゚)ノ
アーティストと仲良くなりたいさん、レスもらってたのに、ごめんなさい!

ぶっちゃけワタシのまわりはアーティストに近い人多いのでw、すんごい現実的なアドバイスすると、ライブハウスの人と仲良くなる、必ず手売りチケを買う、Twitterなりfacebookで連絡取る、スタッフなど関係者になっちゃう(ほかのアーティストでもOK)、出待ちは「迷惑にならないように」する、などなど。

自慢してくる?方がどれくらいアーティストさんに近い方なのかはわかりませんが、もし関係が深いなら、その人と知り合いなんですよー!なんて逆利用もできますwww

まぁ、もぎりの14さんみたいな方をこの掲示板で引き寄せられてるんですから、あと2歩があと1歩になりましたねwww
おめでとうございます(=゚ω゚)ノ

499もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 18:08:24 ID:EhPoB27k0
>>497
最前列とかは常に狙ってます!w
バンド手売りまではしてないんですよね(;_;)
有名っちゃ有名なのかもです…
居酒屋ですか!秋に大本命のバンドがめちゃくちゃ田舎の母の実家付近でライブするんで、それ狙っていきます!
ありがとうございます。
もぎりの14さんは現実的なアプローチのみで潜在的なものはほぼ関係ない感じでしたか?

500もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 18:14:20 ID:EhPoB27k0
>>498
レスありがとうございます。
そうなんですね!
もぎりの14さんといい427さんといい、ここでも引き寄せましたね!w
Twitterなどで連絡とってたバンドの方にもう何年も経つのに、周りの子は覚えてもらっていて自分はって感じで心折れたんですよね。
多分自分に自信がないから現実的なアプローチがうまくできてなかったんだと思います。
今は昔つながってたバンドさんやらわりかしジャンル内だったら有名?なバンドの方ねらっていて。
あまりだから難しいかなーって思っていました。
すごい方にアドバイスいただいたからには頑張ります!w

501もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 18:16:38 ID:H98zmGoA0
信頼さん

何でかなえようと思ってる間は叶わないの?
じゃあ、私の願望はずっと叶わないじゃん…(´・ω・`)

502もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 18:38:25 ID:katcJNu20
>>488
ありがとうございます。
あなたでもそう思うんですね。

人のいいところみつけたり、観察してみます

503もぎりの14:2013/06/28(金) 20:42:34 ID:bcOkiY4YO
>>499さん
引き寄せや潜在意識なんてまったく知らなかったウン十年前の話でしたが、今考えると、引き寄せや潜在意識を知らずして使っていたのだなぁと思います。

ただ好きという気持ちだけで、近づこうとか何だとかの余計なことはまったく考えていなかったな。

当時のバイト先の別フロアに、当時大ファンだった人が取材に来て、バイト仲間に「取材に来てるから行ってきなよ」とか言われて。
もちろん行きましたわ。様子が覗ければいいやと思って目的の階でエレベーターを降りたら、ちょうど取材が終わったところで、「おっす○○(=私)」と声をかけてくれて、長い時間おしゃべりできたりとかとか。

引き寄せや潜在意識を知ってしまった今のほうが、なんかね…という感じです。

499さんも、ただ好きという気持ちでライブの日までワクワクした気持ちで過ごして、当日はライブを思いきり楽しむことを目指せば、そのうちうれしいことがあるかもしれませんね。

504もぎりの14:2013/06/28(金) 20:52:52 ID:bcOkiY4YO
>>499さん
ちょっと気になったことが…連投スンマソ<(_ _*)>

私の近所にあるライブハウスにも、秋に「えっw(゜ロ゜;)wこの人たちがこんな所に来てくれるの!?」てのがあるのですが、499さんのは、それ?なんてね。

505信頼:2013/06/28(金) 22:20:22 ID:Oa2PXhpM0
>>501さん
それは引き寄せやチケットの基本的な(笑)
ギュギュギュと握りしめていた願望を
もういいやと解放する。
すると叶う。

自分の中にある叶えたいエネルギーを
宇宙に放出と考えて下さい。
つまり叶えたいと思っている間は停滞状態です。

(´・ω・`)まあこんな感じですがこれも絶対ではないです。

506もぎりの14:2013/06/28(金) 22:46:57 ID:bcOkiY4YO
エイブラハム的には、“願望を叶えたいと思っていたら叶わない”とは言っていませんが、たぶん、叶えたいと願望しながら叶っていないと思っているから叶わないのではないかな。

叶えたいと思うときに前向きな気分ならばそれでいいし、嫌な気分ならば、叶わないと考えていますよという合図。そんなときは、今よりほんの少しいい気分になれる思考を選ぶか、願望について考えるのをやめる。

このことについて考えると嫌な気分になるから、考えるのをやめよう。
それより、今日は面白そうな番組あるかな〜
夏休みにはどこに行こうかな?
そういえば駅前に新しい店が出来たんだっけ。今度の休みに行ってみようか。
そういえば読みかけの本があったな。続きを読んでみようか。

で、あらためて願望について考えたとき、以前よりはホッと楽になる思考が出てくるかもしれない。


そうやって少しずつ思考転換=気分転換をしていけば、幸せの川の流れに乗れるハズ。

エイブラハムの教えについての私の理解はこんな感じです。

はぁ〜 願い、叶えた〜い(〃´o`)=3

507もぎりの名無しさん:2013/06/28(金) 23:02:58 ID:ZXGnY1HoO
相変わらず信頼もしょうもなくへばりついているんだな。

梅おにも信頼もしょーもないわな。

508もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 01:42:49 ID:GjIbDZBc0
吐き気がとまらん

509もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 03:43:12 ID:cbVIc46.0
108ってさぎしなの?????

510もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 08:01:21 ID:xT00BcZAo
手離したら数秒で叶った事がある

511 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 09:33:50 ID:RUHNBLoY0
居酒屋や寿司屋に行ってのお、例えばじゃよ、
店の兄ちゃんに「イクラ」をにぎってちょーと言って
いくらを待つまでもなく次の品を見ているのお、今度はうににしようかなってじゃよ、

暫くしたらイクラが出てきますな。

イクラを注文するとすぐに手放して新たなメニューに眼をやるか、
連れの人と話すかお茶でも飲んでるのお。

回転寿司であってもインターホンで注文したりするしのお。

当たり前の話じゃが、注文すれば確実に寿司がくる。

注文してから店が閉店するとか天変地異で店が崩壊して
イクラが食べれないなどと思わないのじゃのお^ー^

普通の引き寄せは日常茶飯事に起こっているが、でかいのになればじゃ
何かしらん力が作用してのお叶わないのお^^

本心で望んでいないのじゃろおのお^ー^

512もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 12:18:42 ID:GjIbDZBc0
本心からの望んでるけどこないんだけど?
わきあがる抵抗もメソッド1やセドナやってんだけどなあ
なんだこれ?

513 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 12:22:23 ID:9HIdDCUk0
(自我=思考)を本心だと錯覚しているのじゃよ^ー^

514 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 12:29:01 ID:9HIdDCUk0
深い瞑想状態で宇宙と一体になっている時に脳内に浮かぶ映像は、
何もない、ただただ安らいでいるだけじゃのお^^

安らかさ、喜び、至福感などが、QEでいうユーフィーリングじゃのお^^

ユーフィーリングはただただ存在しているのじゃのお^ー^
”それは在る”じゃよ。

515もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 12:29:28 ID:EhPoB27k0
>>503
やっぱり下心あるより素直な方がいいですよね…
いつからこんなふうになったのか´д` ;笑
もぎりの14さん、すごいですね。そんな方がいらっしゃって驚きです!
だから自分にも近付いてきてるはず!

今日発売のチケット2枚も逃しましたが、Twitterメールにて「○○さんはお知り合いですか?」って昔つながってたバンドの方の名前だったので、ちょっと引き寄せた…?
うん、頑張ります!!笑
ありがとうございます。

わわーもしかしたら!ですね!
このま1年ツアーで色んなとこまわってるんです^ ^

516 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 12:38:34 ID:9HIdDCUk0
QEは応用範囲が広いし、ただユーフィーリングに浸っているだけで、
問題が生じても次から次へと片付いて行き、物質的に必要なものも、
満たされていくのお。

願望が生じると同時にかそれより前に、
自分が本来の望む方向へ進行して行くように感じるのじゃのお^ー^

長くユーフィーリングが続けば続くほど比例して安らいでいきそうじゃのお^ー^

517もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 12:42:51 ID:GjIbDZBc0
なめじいは「チケット」より「QE」ってやつ推しなのか?
QEってのは今買えないなあ
買えるだけの金は欲しい

518 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 12:50:37 ID:3f2VPqbo0
>>517
図書館にないのかのお^ー^

519もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 13:02:12 ID:GjIbDZBc0
瞬間ヒーリングの秘密ってのはないね

520 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 13:23:36 ID:3f2VPqbo0
本のリクエストが出来る図書館もあるかものお^ー^

521もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 13:29:02 ID:GjIbDZBc0
さすがにそれをやるくらいなら買ったほうがよくねぇか?
まぁ今はクビになって2000円も惜しいんだけど

522もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:14 ID:9sNuNOvY0
希望だしておけば、読み終わった本寄贈リストにのるかもよー

523期待!!:2013/06/29(土) 16:15:27 ID:6bbsvmWw0
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
↓↓↓
◆★当社URL:
http://www.jp-shopping.com
http://www.bags-seo.com
http://www.brand-cuco.com

524もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 18:23:57 ID:S8qIrbzQO
潜在意識、一旦休みます。彼氏が欲しいなら、パーティーとか行動します。
美人になりたいなら、メイクファッションを勉強します。
こっちの方が実現化が早い気がする。

525もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 18:59:32 ID:sO3q9iLs0
>>524
潜在意識は休まない。

526もぎりの名無しさん:2013/06/29(土) 21:02:35 ID:5KBPxDmAo
ですよね
することではなく、在り方を整えることですよね

527もぎりの名無しさん:2013/06/30(日) 08:19:58 ID:QpntZ7wcO
潜在意識も自分じゃないのかな

528もぎりの14:2013/06/30(日) 12:20:45 ID:bcOkiY4YO
「選択肢が多すぎると、なじみのモノに手を出しがち」との壇蜜ブログにドキッとしました。

思考は選べるハズのに、いつもと同じ思考を選んでしまう私のことかな(((^_^;)

529信頼:2013/06/30(日) 15:32:02 ID:BtLu1Gws0
>>487さん
引っ掛かりましたね!
一時リリースと丸投げで上手くいっていたのに一番重要な事が上手くいかない。
まさにエゴの罠!
エゴが主導権を取り戻しにきたんですよ。
気にせず一時リリースと丸投げのスタンスでいきましょ!

530487:2013/06/30(日) 19:21:02 ID:zPtybAH2o
うわうううう信頼さんありがとう!このままいくようわうええいあああああ


皆様に幸せが訪れますよう(・人・)

531もぎりの名無しさん:2013/06/30(日) 22:22:36 ID:KON9fzzw0
>>487さん、524さん、

超おんなじ状況です。疲れちゃった。私も潜在意識お休みします(^^)。
正確に言えば、潜在意識について考えることをお休みしたい。
ちょっと思ったのは、潜在意識で願望を実現っていって、潜在意識を意識し続けるのは、
願望実現方法の勉強ばかりしていて、願望実現の実践をしていないんじゃないかってこと。
いいや、もうかんがえるのも、ほんと、つかれちゃった。
この板の人、みんなにいいことがあります!
断言法&意図して、放置。
また、遊びに来ます(^^)。
気楽に行こうー。

532もぎりの名無しさん:2013/06/30(日) 22:25:20 ID:KON9fzzw0
あらま、一部訂正

>>超おんなじ状況です。疲れちゃった。私も潜在意識お休みします(^^)。
正確に言えば、潜在意識について考えることをお休みしたい。

→超おんなじ状況です。疲れちゃった。私も潜在意識お休みします(^^)。
正確に言えば、潜在意識について考えることをお休みします。

無理しない、自分愛する、生きてるだけで素晴らしい。
とぅりゃー。

533 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/01(月) 05:10:05 ID:FF69e28.0
ポイっぽい仙人(コー・ムーエン)さんは
今、どうしているんじゃろお?

HP、ブログ、メルマガ全て消去されてるのお。

本はまだあるがのお^^

534もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 05:41:06 ID:kd8O1oak0
それは在る、途中ですが、断言して欲しかったことがはっきりとそうだ、と書かれてます。

謎なまま達人さんたちが言葉を濁していたこともはっきり書かれてたり。

今のまま変わらないなら幸せになれないという、辛さがありますが(なぜなら私が認識変更出来ていないから)この考えはどこからきた?誰が考えてる?という部分で、エゴの声がはっきり判別できました。

まだそれだけですけど…

QEと合わせて読んだら、より自分の思考観察がしやすくなりました。
QEは、胃が痛かったものが実施中にぎゅーぎゅー音を立てて痛んで、そのあとスッキリして眠ってしまいました。今朝もいたくないです。が、やはり一日が始まる朝が憂鬱で四時に起きてしまうんですけどね。

毎朝快適に起きれたらいいなぁ。

535信頼:2013/07/01(月) 06:08:43 ID:BtLu1Gws0
>>530さん
自由とは、いったい何だろう。
どのようなことが、真な自由なのだろう。
何かから逃避しようとしているのは自分ではなく、
自分の思考と観念ではないか。
思考や観念がない時、全ては、ただあるがままに〈在る〉。
自分を束縛していたのは、
自分自身の価値観、観念、思考ではないのだろうか?

もしもあなたが今、一度でもこのようなことを熟考したなら、
もはや、これからの人生において、
この疑問があなたから消え去ることはないだろう。

"それ"は在るより。

(´・ω・`)取り合えずこれ書かないと意味が続かないから、
書きましたが、次が重要です。

536信頼:2013/07/01(月) 06:36:43 ID:BtLu1Gws0
>>530さん 続き
はじめは困難な時期を迎えるかもしれない。
そう、なぜか不思議と困難な時期がやってくる。

(´・ω・`)これ、心当たりある人がいっぱいいるだろう。
この時期に、引き寄せとか嘘だとか、チケットがさぎとか、
思ってしまうんよ。

でもそれは不思議なんかではない。
自分が真実を観ようとする時、
この幻想世界から抜け出し、〈神の子〉に戻ろうとする時、
偽物は、それが偽物ではないと自己主張するために、
より一層強力になって出現する。

(´・ω・`)一番重要な事が上手くいかない。
どう?当てはまってません?

観念はより複雑に姿を隠すかもしれない。
『いや、この考えはこうだ、これが正しい』なんて、
思考を継続させることによって、
思考を放棄させないようにするかもしれない。

(´・ω・`)まさに俺だったのです(笑)

自我はトリックをさらに複雑にする。
『何も起きないから、真実ではない。
さっさと何かを得なければ、世界に取り残されるぞ』
と言ってくるかもしれない。
欲望は以前より増加し、
あなたを世界に留めようとするかもしれない。

省略

不安や恐怖が表面化するようになり、
不安や恐怖が実際に存在するだろう?
とあなたを説得して幻想に束縛しようとするかもしれない。
そう、
聖戦がはじまる。
だが、それはあなたが解放されはじめたしるしなのだ

"それ"はあるより。

537信頼:2013/07/01(月) 06:39:04 ID:BtLu1Gws0
まさか、さぎの漢字がNGワードとは(笑)
探すの苦労したどー(笑)

538信頼:2013/07/01(月) 06:49:25 ID:BtLu1Gws0
>>534さん
>謎なまま達人さんたちが言葉を濁していたこともはっきり書かれてたり。

そそ、はっきり書かれてるんですよね!
大丈夫ですよ、私は読み始めると猛烈な眠気に襲われました。
もう自我が頼むから読まないでくれと足掻いているかのようでしたよ(笑)
他には読ませないように邪魔されてたみたいな感じもありました。
なのでいつも本を持ち歩いてました。

読み終わった時、どうなるだろう。

539もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 07:42:47 ID:sV9oA.m6o
>>487です
信頼さん、本当にありがとう。
もっと考えてから書きたいけどお礼だけでも言いたいです。
今は何を書いても軽くなってしまう気がする。ちゃんとわかってから改めて書き込みしたいです。
なんだか自分の事を書かれているみたいです。
本願については今までの幸せを否定され、今は何も起こっていない状態。
無理に動こうとはせず、ひたすら内面を整えています。もうエゴに出来る事は何もないんで。
神様に任せたんだと考えるとすごい嬉しくなる。

因みに自分、本願で打ちのめされる前にリリースで重度疾患を直してます。
健康より恋愛かよう(・ω・)

540信頼:2013/07/01(月) 08:08:51 ID:BtLu1Gws0
>>539さん
そう、エゴに出来る事なんてなーんにもありゃしませんよね!
素晴らしい!つーか、もう、戻れないでしょう気づいてしまったからには(笑)

ちゃんと分かってから?
いや分からなくていい、思考しなくていいです(笑)

(´・ω・`)ひとりごと
しかし最近の夢は体感を伴うなぁ。
寝ている状態から浮き上がる感覚を感じます。
幽体離脱なんだろうか?
さて寝よう。

541もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 09:30:57 ID:5uk1jDNs0
この話は自己啓発に関して一般人向けに書かれた事なのでここに来るオカルト的な考え方をする人向けの書き方にはなっていないが、基本はほぼ同じじゃないかと思う。

自己啓発ビジネスの餌食になる人々…夢実現 のために、能力や資格より大切なこととは?
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2420.html

肝心な点は、願望を実現するための方法を学ぼうと頑張っているのか、それとも願望を実現しようと頑張っているのかだ。これは似ているようで違う。
後は好きかどうかだな。

542もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 12:41:50 ID:L5KbVxfQO
エゴが騒いでるなぁって分かるんですけど、どうしようも無くて困っています。

社長のニオイが臭くて臭くてイライラして仕方ない(病気で飲んでる薬のせい)。しかもウロウロするから臭いが散乱してて、居なくなっても何処に居たか分かるほど残り香がある。

不快な気分や嫌な思考をしたとき気付いて「これは私じゃない」と分かるんですが一旦エゴと離れたと思ったら臭いがプ〜ンと来ると またイライラしちゃって。

その他にもイライラしちゃって…引き出しは開けっ放し。使ったら元に戻さない。椅子は引いたまま直さない。本人に直接言っても機嫌が悪くなり、気づくまで放置してようと直さずに居ても、本人は放置のまま。

エゴとの距離が上手く離れられていません。助言下さい。

543もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 12:49:10 ID:ZnBiYp3E0
久しぶりに鏡の法則の話が書いてあるページへのリンクを某所で見かけたのでここにも書いておこう。
多分ヒントになる人も居るんじゃないかな。
http://www.d7.dion.ne.jp/~amway/kf060901a.html

544もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 15:23:24 ID:NBfMmdNco
>>539です
本願に捕らわれてたけど
そうだな〜
この冬から本願限らず、新しい楽しい事にチャレンジすると災難が起こるってループに嵌まってた。
挙げると風邪、怪我、インフルエンザ、エアコン等ライフラインが立て続けに故障、重度疾患の発見等。その最後に叶いかけていた本願の否定
エゴの抵抗かな
でも今は放っておける。
たまに動きたくなるけど戻る気はない。エゴには何もできない。
ありがとう信頼さん

545信頼:2013/07/01(月) 16:48:02 ID:BtLu1Gws0
>>542さん
アロマでもいてみたらどうです?

>引き出しは開けっ放し。使ったら元に戻さない。椅子は引いたまま直さない。

貴方も同じ事してみるとか(笑)

>>544さん
私も戻る気など全くないです(笑)

546もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 17:51:23 ID:tHdcB9zk0
>>543 さん
何の気なしにカフェで読みはじめたら、まさかの号泣。
でも何かスッキリした気分になれました。リンクご紹介頂いてありがとうございます!

>>信頼さん
『それは在る』読みましたよ!
今まで望んでないことも思考してしまう自分を責めがちだったのですが、思考は勝手に湧いてくるもので自分で選択しているわけではないことが腑に落ちたので、だいぶラクになりました(^o^)
まだ体感はなく頭だけの理解だからかもしれませんが、
本当に今見えてる世界はただ意味なく(!?)あるだけなんだなあと思って、楽しいことすら何か意味ない気がして、どういうスタンスで生活していけば良いのか少し戸惑ってます…
これもエゴの罠なんでしょうが…
信頼さんはその辺どう思います?放っておくしかないのでしょうか?

547もぎりの名無しさん:2013/07/01(月) 17:57:54 ID:l6Ry8KeA0
だいぶ前にいわゆる「別の領域」体感して、思考すら必要ない完璧の世界を見つけてから、じゃあまあ、何でもありだなって、バシャールとエイブラハムとチケット以外の本を全部捨てて、板も見ずに快適に過ごしてきたのですが、最近、板が気になって覗いたら、前のワタシと同じような考え方の人見つけたわけです。

で、そういえば、もがいてた時のワタシは108さんや達人さん、もちろんバシャールやエイブラハムの言ってることが「真理」なのかもしれないけど全く理解できなくて、苦しかったなー。と思って、
エゴ目線前提でこうしてみたら?
的な書き込みをしてみてたんですが。

それって遠回りを促してるのかなー?
もっとシンプルでいいのかなー?
と疑問が湧き、シンプルにしようとすると、やっぱり「何もすることがない」になるのでアドバイスもくそもなくなってしまうわけです。

こちらにいらっしゃっる方達って、その辺り、どうお考えなのでしょうか?
人に伝えるって、むずかしいですね(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板