[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【10】
661
:
もぎりの名無しさん
:2013/01/31(木) 02:10:39 ID:lZMu5Yb60
流れぶった切りすみません。
ROM専でしたが、もうワカンネってなりましたので質問させてもらいます。
自己観察をする⇒最初は無。その後、この視点もエゴなのでは?と巻き込まれる。
自愛をする⇒この許してるのはエゴでは?と巻き込まれループする。
もうわからん!ワカンネワカンネ!「既にある」ってなんなの?何にもないじゃん!「なる」をしてもギャンブルでは負けて素寒貧。
金持ちどころか親に頼ってるクズ人間。あ〜あ!意図取り下げ〜の現実に引っ張られまくり〜の、エゴまみれ。
それは分かっているけど…人に聞いてばかりではという意見もごもっとも。でも、どうすればいいの?と聞きたくなる。
自己観察、自愛、なるも大体同じ事なんだろうけど色んな物に手を出してるのが混乱の元なのかな?と。
以前ニプさんが仰っていた「執着のススメ」一本にしようかなと。
そこでニプさんにお聞きしたいのです。「完璧」などに徹底的に執着する事を仰っていましたが思い立ったらアファの様に決定してたのでしょうか?
それとも「完璧」と決定⇒不安と思える事があった⇒「完璧」認定としてたのでしょうか?
ニプさんがいらっしゃいましたら参考までにお聞かせ願えたならと思います。
愚痴&長文、大変失礼致しました。初めての書き込みでヒャッハーしちゃいましたw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板